丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-24 09:37:24
 

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレを立てました。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

公式URL:http://www.7321.jp

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
入居:2015年3月予定

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

検討者の方はこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338468/

[スレ作成日時]2014-01-29 10:07:23

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)

241: 引越前さん 
[2015-03-18 22:52:12]
またオーベルのスレが荒れてますね。
アクアはトラブル起こす人がいないことを切に祈ります。
242: 契約済みさん 
[2015-03-18 23:33:20]
あのぅ…地域情報などが気になり他所の掲示板をのぞくこともあるかとは思いますが
あまり他が荒れてるとかマナーが悪いとかはやめませんか?
自分のマンションがそのように書かれてたらあまり気持ちよくないですよね…

自戒をこめて、という意味はわかります。入居したら気をつけていきたいですね。
243: 契約済みさん 
[2015-03-19 00:23:05]
>>242
あまり気持ちよい話ではないですが、241さんがおっしゃるように私も先に入居したエアーズの動向が気になっているので、情報共有という意味ではありだと思ってます。
とにかくうちの方は他に悪く書かれないように秩序を保っていきましょう(笑)
244: 契約済みさん [女性 40代] 
[2015-03-19 08:59:13]
どこに重きをおくかで購入を決めてるはずなので、そんなに違いがあるとは思えません。
情報を共有するだけで、明日は我が身と思っていた方がいいと思います
245: 契約済みさん 
[2015-03-19 10:43:33]
最近入居したマンションの掲示板をいくつか見てますが、必ずマナー悪い人はいるみたいです
管理組合で頑張って対処していきましょう
246: 契約済みさん 
[2015-03-19 14:44:24]
マナーを守っていない、知らなかった…いろいろ。
入居してから沢山問題が出てくると思います。
どこのマンションも同じような事で揉めてますね。
ジロジロ見られてる感が嫌ですが、このマンションを選んだ以上、規約に従って生活します。私はマンション内ですれ違った住人には挨拶します。これもマンションの雰囲気が良くなる一歩だと思っています。
247: 契約者さん 
[2015-03-20 01:01:35]
良い環境はみなさん一人ひとりの協力から始まります!
248: 引越前さん 
[2015-03-21 00:46:22]
300戸以上あるので全員が同じ意識を持つのは難しくても一人一人、マナーには気をつけていきたいですね。
私も気を付けます。
249: 契約済みさん 
[2015-03-21 07:20:55]
私も気を付けます!!!
250: 契約済みさん 
[2015-03-21 11:20:54]
マンションもそうですけど、町全体として、意識を高めて行きたいですね!
251: 契約済みさん 
[2015-03-21 15:18:56]
そうですね、素敵な町にしたいですね。
うちも気を付けます。
もうすぐ引き渡し。楽しみです!
252: 入居予定さん 
[2015-03-21 23:00:09]
私もマナーは勿論、皆さんと協力して良い環境にしていきたいです!
253: 引越前さん 
[2015-03-25 22:59:28]
皆さん、前向きなコメントが多くていいですね!
引き渡し間近、引っ越し間近で楽しみになってきました!
皆さん、いいマンションにしていきましょう!宜しくお願いします!
254: 入居前さん 
[2015-03-28 00:00:11]
ついに引渡し日ですね。待ちわびました。
皆さん本日から宜しくお願いします。
255: 契約者さん 
[2015-03-28 00:28:38]
楽しみですね。
楽しみですね。
256: 契約者さん 
[2015-03-28 00:31:00]
本当に!
本当に!
257: 契約済みさん [男性] 
[2015-03-28 00:48:22]
徒歩圏内で周辺にコインランドリーはありますか?

調べてもよくわからなかったので。
258: 契約済みさん 
[2015-03-28 01:20:48]
ついにですね。楽しみです!
よろしくお願いします!
259: 引越前さん [男性 30代] 
[2015-03-28 03:34:49]
いよいよですね。
緊張してこんな時間に目が醒めてしまった…。

宜しくお願いいたします。
260: 引越前さん 
[2015-03-28 07:15:42]
グーグルマップを見ていますが。
向かいのオシャレな戸建って実はマクドナルドなんですね。
261: マンション住民さん 
[2015-03-28 07:45:10]
>>257

おはようございます
近くにコインランドリーはありません
歩いていて15分位でしょうか?
北千住駅近くにならあります!
オリオン通り商店街?と言う名前の通りです
262: マンション住民さん 
[2015-03-28 07:46:24]
>>260
おはようございます!
マクドナルドですか?
どこだろ…
263: 引越前さん 
[2015-03-28 08:23:16]
おはようございます!
少し緊張気味です。
引っ越しで余裕が無いかもしれませんが、
すれ違えば
同じマンションは勿論の事
お隣の保育園や近隣戸建ての方々にも
出来るだけ、挨拶はしたいと思います。


皆様宜しくお願い申し上げます!
264: マンション住民さん 
[2015-03-28 09:59:41]
挨拶は防犯にも繋がりますからね
最低限会釈だけでも必ず行いたいと思います

お一人お一人がルールを守れば
細かい規則は作られないのですよね
一社会人として協調性を持ち生活していきたいと思います

改めまして皆様よろしくお願い致します
265: 入居前さん 
[2015-03-28 10:56:45]
早い方は今日が鍵の受け取り日ですね。

受け取られた方、感想お聞かせください!^^
266: 入居前さん 
[2015-03-28 11:22:44]
>>265
体育館で個別に説明を受けて15分くらいで終わりましたよ。案外アッサリしてました(笑)
267: 入居前さん 
[2015-03-28 12:06:56]
鍵受け取ってきましたー。やっと実感湧いてきました。
時間は受付担当によるかな。
特に書類不備もなかったのに40分くらいかかって後から来た人にどんどん抜かれました(笑)
指定された時間のちょっと前に着きましたけど、待たされずに入れてもらえましたよ。
268: 入居予定さん 
[2015-03-28 12:24:03]
>>257,261
旭町郵便局の反対側にコインランドリーがあります。
徒歩10分程度でしょう。

260,262
確かに北側道路の反対側にマックの表記がありますが、地図の誤記もありえます。
いまマックはモールの中のはずです。
269: 引越前さん 
[2015-03-28 21:47:39]
引渡し後すぐに現地に行きましたが、ポンテポルタは結構賑わっていましたね。
引っ越し後、楽しみです!
皆さんよろしいお願いします。
270: 引越前さん 
[2015-03-29 07:43:28]
>>265
昨晩、様子を見に行ったところ既に引越しが始まってましたよ。ご家族連れの方など簡単な荷物の搬入をしていた様子。
271: 契約済みさん 
[2015-03-29 10:34:36]
我が家も昨晩様子を見つつ、簡単な荷物だけ搬入してきました!
昨日は結構遅くまで引っ越し作業されてたみたいです。
うちも遅めの時間なので、予定よりもだいぶ遅くなりそうだなっと感じました。

引っ越しがまだまだ先なので待ち遠しいです!

皆さんよろしくお願いします!


272: 契約済みさん 
[2015-03-29 11:17:29]
我が家も昨日様子を見に行きました

引越や家具屋さんのトラックが並んでいましたね
既に表札のついているお宅も何軒かあって
いよいよだなあと実感しました


273: 契約済みさん 
[2015-03-30 15:04:13]
既に引っ越し済みの皆さま、お引越しおめでとうございます!

住み心地はいかがでしょうか?
感想などがありましたら、お聞かせ願えますか?
274: 契約済みさん 
[2015-03-30 23:43:19]
入居はまだですが
今日はマンション内の共用施設を確認しました
ごみ置き場ですが
生ゴミの置き場所に蓋がなかったのが気になりました
夏場はゴミ置き場に入るのが恐いです
275: マンション住民さん 
[2015-03-31 09:10:49]
>>269
人が多いのは土日だけです(笑)
平日は基本的にお客さんが少ないのでお買い物しやすいです!
276: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-03-31 10:31:22]
入居して初めて車を機械式駐車場に入れたんですが、自分の運転技術が未熟なのかもしれないですが、柱と柱が狭くて駐車するのが結構大変でした!!パレットに入れた車をみたらタイヤが両サイドどもギチギチでした。
機械式は初めてなのでよく解らないですが、こんなもんなのかなーって思いました。
277: マンション住民さん 
[2015-03-31 13:01:28]
>>273
なかなか良いです。24時間換気をすると空気の流れが良すぎて寒いですね。苦笑
ゴミ箱も夏場は臭そうです。広くていいのですが、蓋をしないとですね。あと、夜に入ろうとしたら、なかなかセンサーが作動せずに暗いままで焦りました。住民の方々も皆さん感じ良くていいですよ。
278: マンション住民さん 
[2015-03-31 13:03:20]
>>276
機械式はそんな感じです!
うちは車が大きいため置けなく近場の駐車場を借りました。
5分ほど歩きますが駐車しやすい上安くて助かりました。
279: 入居予定さん 
[2015-03-31 15:14:15]
ゴミの蓋は、管理組合に要望して取り付けてもらった方がよさそうですね。
これから、よろしくお願いします。
280: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-03-31 16:03:39]
喫煙者の方に質問です。みなさんはどこで吸いますか?ベランダはダメなんですよね?台所も換気で玄関先にいきそうですし…どこがいいですかね?
281: マンション住民さん 
[2015-03-31 16:21:27]
早速外に布団干している方が…
お隣と変わりませんね。
残念です…
282: 引越中 
[2015-03-31 16:22:31]
>>280
部屋はもちろん、マンション周辺は他の方の目が怖いので都度駅前まで行くつもりです。そんなんで関係悪くなりたくないので。来客にも吸わせません。これを機に減煙をはじめました。
283: 契約済みさん 
[2015-03-31 18:01:44]
>>281
お隣と変わらないという表現は、お隣の規約を守ってらっしゃる住民の方に失礼に聞こえますよ。

残念なお気持ちはよくわかりますし、何気なく書き込んだ言葉だと思いますが、これからこの掲示板で気をつけていきませんか?

お隣でも殆どの方が規約を守っていらっしゃるようですし(お布団についてしか外からはわかりませんが)、自分は同じ地域の仲間として街づくりして行きたいと考えています。



284: 引越前さん 
[2015-03-31 18:02:55]
>>276
今まで自走式駐車場のマンションだったので機械式は初めてです。この前チャレンジしましたが私の技量では止められず結局、主人に入れてもらいました。これはマズイ!練習あるのみ、ですね。
285: 入居予定さん 
[2015-03-31 18:33:07]
>>281
外というのは、どこ?
286: マンション住民さん 
[2015-03-31 18:34:28]
>>281
結局はどこも一緒だと思いますよ
ゴミの問題だって絶対出てくるはずです
287: 住民 
[2015-03-31 18:40:50]
そこまで気にする必要はないんじゃないですか。
室内であれば、換気扇の臭気まで言われるのは、ちょっといき過ぎの様な気もします。

まぁ、減煙されておられるなら、頑張って禁煙されることをお勧めします。
たばこは、百害あって一利なしですから。
288: 引越前さん 
[2015-03-31 18:51:20]
ベランダでの外に垂らしてのお布団干しや、共用部分での喫煙、ごみの捨て方など
規約を知らない方、知っていても違反してしまう方、きちんと規約を守る方などなど
色々な住民の方々が居住することになりますが、
やはり【集合住宅では規約を守り近隣住民に迷惑を掛けないで居住する】ことが大事だと思います。

「これくらいは良いだろう」「誰も見ていないから良いだろう」と考えることなく、
子供から大人まで、居住者全員が規約とマナーを守り、他の住人に配慮できる
住み心地の良い、マンションを作っていけると良いですね!
289: マンション住民さん 
[2015-03-31 19:14:18]
外にお布団干す方って
本当にいらっしゃるんですね(笑)

景観うんぬんより布団が風に飛ばされ
万が一誰かをケガさせてしまったらなど考えたら恐ろしくて外に干す勇気がありません。

布団はベランダ内側に干すのが安全です!
290: 住民さんB 
[2015-03-31 21:00:18]
>>281
ほんと残念ですね……。
自分では、悪気はないと思ってるんでしょうけど……。
なるべくルールとモラルは大事にしてほしいですね(^-^;
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる