AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレを立てました。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。
公式URL:http://www.7321.jp
<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
入居:2015年3月予定
売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ
検討者の方はこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338468/
[スレ作成日時]2014-01-29 10:07:23
![AQUA](/img/noimg.gif)
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
- 総戸数: 308戸
〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
182:
契約済みさん
[2015-02-27 23:32:22]
ワックス塗り忘れ、髪の毛混入、フローリングの継ぎ目の隙間が空きすぎなどがよくあります。
|
||
183:
内覧前さん [男性]
[2015-02-27 23:49:16]
キズ凹み当たり前。建具もぼろぼろ。見える部分でこれじゃ、見えない部分なんてもっと怖いですね。躯体やら防水まわりやら。
とはいえ、部屋の中が見られていろいろと夢がひろがってきました。 ありがとうございます。監督様、職人様。 |
||
184:
契約済みさん
[2015-02-28 01:18:02]
ウチはそんなにひどくなかったですよ
入った職人さんの当たりハズレがあるんですかね |
||
185:
入居予定さん
[2015-02-28 12:37:23]
去年、横浜の住不のマンションで大規模修繕したら欠陥が見つかったとかありましたけど、デベが丸紅、ゼネコンが長谷工なのでとりあえず何かあっても安心感はありますね。デベとゼネコンの信用力が低くないだけマシと思いましょう。
|
||
186:
入居前さん
[2015-03-01 20:40:03]
明日から確認会ですね。直ってなかったらどうしましょうか笑
怒っていいですかね。 |
||
187:
引越前さん
[2015-03-02 10:50:18]
|
||
188:
引越前さん
[2015-03-02 23:11:45]
>>186
うちは指摘通り直ってましたよ。言わないと直さないってスタンスなんですね。見えないところが怖いですが。 |
||
189:
引越前さん
[2015-03-04 01:59:11]
入居が楽しみです!そろそろ荷物を整理しないと。
|
||
190:
契約済みさん
[2015-03-04 14:11:52]
確認会行かれた方にお聞きします
すぐに終わりますか?所要時間はどれくらいでしたか? 室内を採寸する時間は取れますか? |
||
191:
引越前さん
[2015-03-04 18:13:32]
しかし、引越し幹事会社の見積もりは高いですね
四人家族、エアコンなしで45万でした。 見積もり一括サイトでとったらエアコンありで半値以下でした。売り手市場は恐ろしいです。 本当は幹事会社の方が安心感あるんですけどね。 |
||
|
||
192:
契約済みさん
[2015-03-04 18:35:12]
|
||
193:
引越前さん
[2015-03-04 23:18:10]
|
||
194:
入居予定さん
[2015-03-04 23:21:09]
>>191
2トンロング2台ですか?3台ですか?荷物が多いのかもしれませんが、繁忙期だとしても高いような気がします。うちは繁忙期ですが、幹事が一番上安かったですよ。 |
||
195:
入居予定さん
[2015-03-04 23:48:46]
こちら4月の第2週引越しですが、幹事会社で通常の2倍ぐらいの値段です。最初結構ふっかけてきますね。
|
||
196:
契約済みさん
[2015-03-05 00:36:30]
アリさんからまだ何の連絡も来てないのですが・・・
|
||
197:
入居予定さん
[2015-03-05 02:18:01]
残代金の振込票を送ってきましが、まだこんなものもあるか、、、、こちらネット銀行なので、振込票は使えません、なんとかならないでしょうk.
|
||
198:
引越前さん
[2015-03-05 08:26:26]
>>196
自分から呼ばないと来ないですよ。 |
||
199:
引越前さん
[2015-03-05 09:03:01]
>>194
2トンロング2台なのでしょうね。 あまり特定されそうな事は控えますが 交渉の余地も無かったですね。今のところに引っ越す時は10万で、引っ越してから荷物もふえてないんですが。。。 びっくりしました(笑) 安く見積もってもらった方が羨ましいです。 |
||
200:
入居予定さん
[2015-03-05 09:36:37]
出来れば幹事会社で!と思っていましたが、一番高かったので諦めました。残念です。
オーベルは幹事会社の引っ越しが多いように感じましたが、こちらはどうなんでしょうね。 |
||
201:
入居済みさん
[2015-03-05 10:34:34]
オーベル住人です。
引渡し翌日に引越しをしました。養生は幹事会社がマンション全体を全てしているので、逆に幹事会社以外はそれをする必要がないです。見ているとアリさんも結構入ってましたね。アリさんのメリットは古い家具などの廃棄をしてくれることでしょう。アートは別会社を紹介される形になります。 以前に書いたかもしれませんんが、我が家は昨年3月に旧自宅を売却し、間借りの賃貸マンションへアリさんを使って引っ越しました。3LDKから2LDKへ、ダイニングセット、ベッドなど買い換える予定でしたので、かなりのものを廃棄しました。今のマンションは収納も抱負ですので、タンスも2つほど廃棄。3月12日の平日の午後で、トラックは4tと2tの2台でした。廃棄込みで12万円ジャストでした。廃棄といっても結局トラックに載せて、新居で下ろさないで持ち帰り廃棄するという方法ですので、大きな差はないと思います。この時にアートさんからも見積をとり、廃棄なしで12万という数字でした。 で、今回、2月にオーベルに越したわけですが、アートのみの見積で2月9日平日で6万ジャストで済みました。荷物も少なくなっていたので、トラックは1台でした。ちなみに2回の引越しともにエアコンの取り外し、設置はありません。洗濯機は5,000円程度のはずです。 家族の都合もあるでしょうが、4月の引越しにして、ガンガン値下げ交渉頑張る方法もあるかもしれません。4月は3月とあまり変わらないと言うでしょうが・・・。 御検討お祈りします。 今年の夏には地域一帯盛り上がって、千住桜公園で『ポンテグランデ祭』でも一緒にやれることをなんて妄想しております。 |
||
202:
入居予定さん
[2015-03-05 18:46:00]
>>191
一括見積りをした中で、幹事会社が最安値だったので即決しました。わが家も4人家族で、4月中旬以降の引っ越しです。エアコンの取り外しは無し、荷造り→引っ越し会社、荷解き→自分達というプランで18万円でした。見積りに来て貰う際は、複数の引っ越し会社がバッティングしてしまいましたが、プレッシャーを掛けるのは大事です。45万円という額は信じ難いです!!納得するまで再検討されては如何でしょうか。 |
||
203:
引越前さん
[2015-03-05 19:50:50]
|
||
204:
入居予定さん
[2015-03-06 06:22:05]
|
||
205:
契約済みさん
[2015-03-06 17:19:38]
確認会の時にベランダに鳥のフンがありました
担当の方が掃除しておきますと 言ってくれましたが 入居後、鳥対策考えないといけないかもしれません 川が近いからやっぱり鳥もきますよね 仕方ないのかもしれません(._.) |
||
206:
契約済みさん
[2015-03-06 22:35:03]
確認会に行ったら、さらにフローリングや納戸の扉など、10数か所の新たな傷が発生していました。
直しに来た業者が、持ち込んだ機材や道具などでまた新たに傷を作ってしまってるのでしょうかねえ。 なんだかなあという感じでした。 |
||
207:
入居前さん
[2015-03-06 22:53:39]
|
||
208:
入居予定さん
[2015-03-06 23:39:16]
>>206
わが家も確認会に行ったところ、フローリングに新たな傷が10箇所以上発生おり驚いてしまいました。やはり、業者さんの機材や道具でしょうね。再確認会が3日間も設けられている様ですので、再修正の必要な住戸も相当数あると想像します。ガッカリです(T_T) |
||
209:
契約済みさん
[2015-03-07 01:59:19]
総戸数308戸の内装を内覧会前までに完成させて・・・
で、確認会までの2週間で308戸の不具合をすべて修正して。 日程的に無理があったのでしょうか。 |
||
210:
契約済みさん
[2015-03-07 12:13:24]
オーベルに
時間を使いすぎたんじゃないですか?(笑) |
||
211:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-03-07 15:31:39]
斜めから見たり光を照らして見つけたような小さい傷を指摘していたら、後々補修跡が目立って逆効果ですよ。専門家なので、一言。
工場生産品じゃなく、工事なんだから。入居したら子供がいたら一年で傷だらけですよ。 人が入れば傷はつくのは当たり前。 |
||
212:
契約済みさん
[2015-03-07 17:13:08]
堤防工事ですが
ほぼ完成していましたね。 ![]() ![]() |
||
213:
契約済みさん
[2015-03-07 17:16:45]
>>212
いいですね! |
||
214:
入居予定さん
[2015-03-07 23:49:56]
>>211
仰る通りだと思います。ただ、重箱の隅をつつく様な指摘をした積もりはありません。これは流石に酷いのではないか?と思われる傷が新たに発生していたので驚いたまでです。プロならプロとしての仕事をして頂きたい。こちらも 汗水流して働いたお金を払っているのですから、当然の主張かと思います。 |
||
215:
契約済みさん
[2015-03-08 00:43:26]
うちも214さんが書かれたように、新たにできた傷はそんなレベルのものじゃないんですよ。
今住んでるマンションは築5年になりますが、5年間住んでても出来ないような傷が最初からあればイヤです。 |
||
216:
入居予定さん
[2015-03-08 11:11:32]
内装業者どこなんでしょうね?ほんと。いい加減な作業すぎますね。
|
||
217:
契約済みさん
[2015-03-08 20:48:01]
気になれば指摘すればいいし、クレームも入れればよいかとおもいます。
私は、そこまで高級マンションでもないですし、まあそこそこレベルで仕方ないと思いますが。 |
||
218:
入居済みさん
[2015-03-09 11:54:04]
やはりここに来て、お隣との差が出てきたかもしれませんね。同じ長谷工でも、同時期ということもあって、下請け業者のレベルの違いはあるかもしれませんね。可能な限りなんとかしてほしい。
|
||
219:
契約済みさん
[2015-03-09 16:15:34]
駐車場の追加募集の案内がきましたね
駐輪場は今のところ追加募集はないようですが うちは自転車が2台以上あります 購入時に営業担当は管理組合で許可されれば共用廊下に自転車を置くことも可能かもしれませんと言っていましたが その場しのぎの話だったのでしょうか お隣りのマンションの掲示板ではベビーカーを玄関前に置くことさえも非難されています エレベーターがものすごく狭かったので 自転車を乗せるのもまず無理かもしれないのですが どうしたらいいのか悩んでいます |
||
220:
引越前さん
[2015-03-09 18:56:13]
>>219
そんなに駐輪場がいっぱいになるイメージないですけどどうなんでしょう。追加募集あるんじゃないかと思っていますが。 |
||
221:
契約済みさん
[2015-03-09 21:08:54]
外の駐輪場は結構空きがあると、契約会の時に聞きました。
車と同じように追加募集があると、私も思います。 |
||
222:
入居前さん
[2015-03-09 22:41:36]
駐輪場って外側は結構雨が当たりそうですね。
特に北側は正面に壁がなかったように見えましたが。 |
||
223:
入居予定さん
[2015-03-09 22:42:12]
駐輪場って外側は結構雨が当たりそうですね。
特に北側は正面に壁がなかったように見えましたが。 |
||
224:
契約者さん
[2015-03-13 21:16:56]
追加の重説で隅田川テラスは4月下旬完成と記載されています。
|
||
225:
契約者さん
[2015-03-13 21:27:40]
さて、京成の定期券を買えるカードは京成カードのみですね。京成カードを持つべきか悩みますが
|
||
226:
住民でない人さん
[2015-03-13 22:12:02]
PASMOもかえますよ
|
||
227:
住民でない人さん
[2015-03-13 22:29:13]
京成→JR→他路線
もし間にJRが入るのであればJRで定期券を発行出来るのでviewカードでも買えますよ |
||
228:
契約済みさん
[2015-03-14 09:18:06]
225さん
京成カードしか使えないのかなり不便です。以前は北総と京成を使っていたので、会社からもらうまで現金で立て替えるの大変でした。 227さん 京成→JRならJRでも買えますが、京成→JR→他社だとJRでは買えません。両端の会社でしか購入できないですよ。 |
||
229:
227
[2015-03-14 12:00:33]
>>228さん
私は日暮里乗り換えなのですが 日暮里→千住大橋 日暮里→他路線駅 というのを1枚のSuica定期券で購入出来てます 千住大橋発というより日暮里発の定期になってます 私も京成カードを持つか悩んでたのですが今まで利用してたviewカードがそのまま利用出来たので結局申し込みませんでした 日暮里の駅で定期を購入する際に窓口の担当の人に 間にJRが入れば購入出来ますと言われ購入出来たのですが 簡単に説明してくれただけで実際は違うのかもしれません |
||
230:
入居予定さん
[2015-03-14 19:45:46]
千住大橋ー日暮里
北千住ー日比谷(千代田線) 定期券一枚できますかね? |
||
231:
契約済みさん
[2015-03-14 23:17:02]
>>230
できます |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |