AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレを立てました。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。
公式URL:http://www.7321.jp
<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線・常磐線・つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
入居:2015年3月予定
売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ
検討者の方はこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338468/
[スレ作成日時]2014-01-29 10:07:23
- 所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
- 交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
- 総戸数: 308戸
〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
62:
契約済みさん
[2015-01-20 08:29:48]
|
63:
契約済みさん
[2015-01-20 22:04:53]
保育園は激戦みたいですね。うちは共働きなので、入れないとなると辛いです・・
指数50でも厳しいらしい。千住地区は保育園が少なすぎますね。 |
64:
契約済みさん
[2015-01-27 12:25:46]
引っ越し通知まだですかね。今週だと思うのですが。
|
65:
契約済みさん
[2015-01-27 17:41:25]
うちは昨日、引越し通知きました。
4月二週目希望したから人気なしで早く決まった? |
66:
契約済みさん
[2015-01-27 22:41:22]
3月組はまだ通知来てないですね。まだ調整できてないってことはないでしょうしなぜでしょう。幹事会社が見積中?たぶん吹っ掛けてくるんで使う気ないのですが。
|
67:
匿名さん
[2015-01-28 16:48:08]
皆さん入居日はバラバラですが、
近隣の方々へのご挨拶はどうなさる予定でしょうか? 特にご挨拶はなし? 手ぶらでご挨拶? お菓子や生活用品等の粗品を用意してご挨拶? 新築マンションへの入居が初めてなもので、 どのようにしたら良いか教えていただけますと助かります。 |
68:
契約済みさん
[2015-01-28 18:59:52]
以前新築マンションに入居した時は
同時に入居したんだから挨拶は必要ないからしてないという方も居ました また、入居日の前後に関わらず挨拶したという方も居ました これは入居して日が経ってからみんなで話してた時にわかったことです してるしてないで特に問題はなかったみたいですが 我が家は粗品を持って挨拶する予定です |
69:
入居予定さん
[2015-01-28 23:00:03]
上下左右やるんじゃないですか?住む以上は周りのご家庭の名前と顔くらい分かっておいた方がいいでしょうし。というか引っ越し日の連絡がまだ来てないのですがさすがにどうなってるんでしょう。
|
70:
内覧前さん [男性 30代]
[2015-01-28 23:29:14]
先日の日曜日、マンションの完成を確認するためにに、橋戸町近隣を散歩しました。
橋戸町神社にて、餅つき大会をしていました。 飛び入り参加とお雑煮で大興奮! 橋戸町会行事で毎年開催との事で フレンドリーな町会の方々や活気のある人々みて引っ越し後の楽しみが増えました。 |
71:
匿名さん
[2015-01-29 18:04:42]
>>68さん、69さん
どうもありがとうございました。 大変参考になりました。 ご挨拶はするつもりで、ネットで色々調べてみたところ 粗品を用意してとか、むしろ手ぶらでとか、それ以前に挨拶不要とか 色々な情報が出てきてしまい、惑わされてしまいました(笑) 68さんのご回答を読み、 自分のしたいように、自分がそれで良いと思うようにすることにしました! また何かありましたら、色々教えて下さい。 |
|
72:
契約者さん
[2015-01-30 23:43:41]
橋戸稲荷神社は2月3日に本殿が開殿されます、年三回しないそうです:
文久3年(1863)拝殿の前扉に、当時鏝絵(こてえ)の名工として名高かった伊豆長八の創作で白狐が彫刻された。伊豆長八の作品として、数少ない貴重な遺作である。 |
73:
内覧前さん [男性]
[2015-01-31 07:52:23]
|
74:
契約済みさん
[2015-01-31 17:09:13]
引っ越し日決定通知きました
ですが、第10希望くらいの日程でした(ToT) 自分がくじ運悪かったから仕方ないですが(._.) でもこれでやっと引っ越し日も決まって いよいよという感じですね! |
75:
契約済みさん
[2015-01-31 19:30:49]
うちにも通知が来ました。さて、引っ越し業者をどうするか、ですね。アリさんはいつ見積に来てくれるんでしょうか。先に他の業者に見積り取らそうかとは思いますが。
|
76:
内覧前さん
[2015-02-01 10:57:33]
3月末引越で時間指定ありですと受けてくれない引越業者が多いですね。待機時間含めて4-50万円とか言われることもあり得るようです。かなり費用がかかりそうで怖いです。
|
77:
契約済みさん
[2015-02-01 18:15:35]
4~50万ですか?!
それはちょっと高過ぎますね(゜ロ゜) 過去2回引っ越ししてますが うちは四人家族でいつも見積り取ると だいたい20万前後で言われます そこから値切っていつも10万くらいでお願いしてるので今回もそれくらいでと思ってるんですが... 過去2回の引っ越しはどちらも近距離で1月と4月一週目でした 今回も頑張りたいです |
78:
契約済みさん
[2015-02-01 19:35:58]
3月末で搬入時間指定ありにして一括見積りを出しましたが、3社ほどすぐ不可と返事があったくらいなのでやはりこちら側には色々不利ですよね。3月中に引っ越しできると思いきや、不覚でした。予想はしていましたが。
|
79:
[男性]
[2015-02-01 21:58:40]
アリさん以外で見積り取りました。
3月末で30キロ県内の3人家族で68万でした。 予想外の出費になりそう…。 |
80:
入居予定さん
[2015-02-01 22:19:03]
やっぱり繁忙期はマンパワーと車両が確保できる大手しか受けてくれないのでしょうか?
となるとほぼ言い値になりますね(゚o゚;; 私も3月末引越しを甘く見すぎていました。。。。。 |
81:
契約者さん
[2015-02-01 23:51:21]
こちら4月12日引越予定ですが、金額的に落ち着くでしょうか。
|
3月の引越が人気だそうです。