丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住橋戸町
  6. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-24 09:37:24
 

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレを立てました。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

公式URL:http://www.7321.jp

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2
入居:2015年3月予定

売主:丸紅、住友不動産、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

検討者の方はこちらから
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338468/

[スレ作成日時]2014-01-29 10:07:23

現在の物件
AQUA VISTA(アクアヴィスタ)
AQUA
 
所在地:東京都足立区千住橋戸町1-20、2-1、2-17(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
総戸数: 308戸

〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)

566: マンション住民さん 
[2015-04-13 09:05:01]
そうでしたか。
私もAmazon利用時には注意します。
567: 住民さんA 
[2015-04-13 09:09:14]
アマゾンも普通に宅配BOXに入れてくれますよ
たまたま持ち帰っただけなのでは?
568: マンション住民さん 
[2015-04-13 10:41:20]
>>567
担当者によりけりなんでしょうかね。。。
ありがとうございます。
569: マンション住民さん 
[2015-04-14 00:54:59]
568です。
再度資料を確認しました。メール配信申し込みはやらないとダメみたいですが、宅配ボックスの利用は特に何も手続きはなさそうですね。
単純にヤマトの担当者が忘れてただけかもです。
皆さまお騒がせしました。
でも早く宅配ボックス使ってみたいです(笑)
570: 入居前さん 
[2015-04-14 14:08:27]
皆さん、固定電話はどおされています?
今まではネット契約と合わせて電話も契約していたので電話の権利がなくても使えました。
今回、管理費にネット代が込みのためネットは良いのですが、電話をどおしようかと…
カタログには050のIP電話なら契約可能と書いてありましたが、普通に03で始まる電話を番号をとるには何か方法がないかもし、ご存知の方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか。もしくは、電話はこれを使ってるなどあったらお願いします。
571: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-04-14 16:17:33]
すみません、すごくバカな質問なんですが、郵便受けのロックってどうなってるんでしょうか。
開けようとしても開かなくて、とりあえず管理人さんに聞こうと思ってるんですが。

因みに、固定電話は契約しない予定です。
572: 入居済みさん 
[2015-04-14 16:44:04]
>>570
うちはIP電話です!
回線には特に拘らないので
573: 入居済みさん 
[2015-04-14 16:45:36]
>>571
えーっと暗証番号が割り振られているかと思うのですが…
暗証番号は書類に明記されていますよ~
574: 入居前さん 
[2015-04-14 17:04:41]
入居されている方にお聞きしたいのですが、入居後にスカパーの業者さんがテレビの映りを確認しに来ましたか?
先ほど電話で「確認しに行くから在宅しててくれ」と言われたのですが、なぜわざわざ確認しにくるのか疑問に思ったので。
575: 引越前さん 
[2015-04-14 17:17:51]
>>574
管理人さんに確認してみてはどうでしょうか?
もし、全員にそのような確認の連絡があるようでしたら
管理会社や管理人さんが把握しているのではないかと思うのですが。
576: マンション住民さん 
[2015-04-15 09:28:33]
それ、おそらく点検商法というものです。
点検という名目で来訪し、不安をあおってサービス加入や商品購入を持ちかけるものですね。
特定商取引法違反なので突っ込めますよ。
577: 入居前さん 
[2015-04-15 15:06:02]
574です。
返信ありがとうございます。
管理会社に聞いたところ、そのようなサービスは行っていないとの返答でした。
点検商法かもしれないですね…。
引っ越しが多い時にはいろんな業者が入ってきやすいので注意が必要ですね!
皆さまも気をつけてください。
ありがとうございました。


578: 入居済みさん 
[2015-04-15 22:36:07]
>>574
でもなんで家の電話番号知ってるんですかね?
しかもアクアヴィスタの住人と知ってて電話が来たんですか?
579: 入居済みさん 
[2015-04-16 03:25:06]
>>578
まさかとは思いますけどアクアヴィスタと裏で色々繋がっていたりとか?
580: 入居済みさん 
[2015-04-16 04:59:09]
>>579
うーん、このご時世さすがにそれはないかと。
でも不思議ですよね~
スーモの契約成立アンケートに答えて、そこから漏れたとか(笑)
だけど他に電話来た家はなさそうですよね。
581: 入居済みさん 
[2015-04-16 05:49:16]
>>570

普通にNTTの固定電話を契約するか、フレッツで光電話か。
2000〜3000円はかかりますね。
後はビジネス向けであれば、03を使えるサービスはいくつかあります。
582: マンション住民さん 
[2015-04-16 09:29:17]
エアコンは100Vしかありません?リビングに200Vの大容量機種は付けられますか。
583: マンション住民さん 
[2015-04-16 12:11:57]
>>582
リビングのエアコン用のコンセント指し口は2つあり、1つは100V用、もう1つには200V用と書いてありますよ〜。
584: 住民 
[2015-04-17 00:50:14]
>>583
コンセントを確認しました、確かにそうです。
ありがとうございます。
585: マンション住民さん 
[2015-04-17 01:10:12]
私の家は、リビングは200Vにしましたよ。
リビング以外は無理ですが、リビングだけは200Vも大丈夫ですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる