公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1204/
<全体概要>パークホームズ流山おおたかの森ザレジデンス
所在地:千葉県流山市東初石5-137-2他
交通:つくばエクスプレス流山おおたかの森駅徒歩3分(東武野田線からは4分)
総戸数:258戸(非分譲1戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、58.86~90.67平米
入居:2015年10月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:スレッド立ち上げ時点では未定
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2014-01-28 22:32:40
パークホームズ流山おおたかの森 ザ・レジデンス
621:
契約済みさん
[2015-02-10 10:05:52]
|
||
622:
契約済みさん
[2015-02-10 10:05:54]
8日に途中経過みてきました。
先は長いですが、楽しみです(^^) ![]() ![]() |
||
623:
購入検討中さん
[2015-02-10 10:18:58]
日当たり、上層階以外はあんまり見込めないですよね…
予算の関係で上層階は狙えないので、日当たりをあきらめないといけないかな。 日当たりだけなら、ちょっと遠いけどスミフの方がよさそう。 総合点だとこちらに軍配があがるところが、また悩ましいです。 |
||
624:
匿名さん
[2015-02-10 12:10:43]
日当たりがよくなくて安い部屋はもうほとんど売れちゃったんじゃないかな。
|
||
625:
購入検討中さん
[2015-02-11 08:41:31]
いい環境で子育てしたいのに日当たり悪いんですね
|
||
626:
匿名さん
[2015-02-12 09:18:03]
カーテンって、日中皆さん開けっ放しにしているのですか?
我が家では、レースのカーテンを当たり前のように年中閉めてあります。 中がみえにくいレースカーテンですが、冬でも十分温かくて、明るくなります。 そういうカーテンを使えば、前の棟から見られる心配は無いのかな?と思うのですが。 |
||
627:
匿名さん
[2015-02-12 22:00:39]
うちもずっとレースのカーテン引いてます。冷暖房効率や紫外線対策を考えて。何もないとまぶしいし、家具やフローリングも日焼けしますもんね。
|
||
628:
購入検討中さん
[2015-02-13 04:08:12]
いやバルコニーが庇になりますから、カーテンなんていらないですよ。前から覗かれるからレースカーテンするんでしょう?眺望が死んじゃうけど。
|
||
629:
周辺住民さん
[2015-02-15 11:47:12]
眺望ねぇ…
|
||
630:
契約済みさん
[2015-02-15 18:51:38]
2月15日(日)までのインテリア購入会!?どうでした??確かモデルルームでやってましたよね!?
|
||
|
||
631:
匿名さん
[2015-02-16 20:52:37]
ここは買いだよ。
確実に今後価値あがるよ。 |
||
632:
匿名さん
[2015-02-17 15:54:26]
根拠・理由はなんでしょう?自分も駅3分というだけで買って損はしないマンションかなとおもってますが。
|
||
633:
匿名さん
[2015-02-17 20:23:38]
駅近だから?三井だから?
|
||
634:
購入検討中さん
[2015-02-19 13:51:27]
駅近だし、価値は上がらなくても、大きく下がることはなさそうかな、とは思いますね~。
ところで、敷地内の認可保育園について、どなたか情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか。 購入しても、引っ越しました、保育園は入れません、だとローン払えません。 |
||
635:
匿名さん
[2015-02-20 14:22:58]
敷地内の認可保育園って、マンション住民が優先的に入れるという訳ではないのですよね?
基本的には皆さん平等に、ということになるんじゃないかと思われますが。 流山おおたかの森なら、保育園の送迎ステーションがあるから、 そこまで保育園はタイヘンじゃないのでは???と思うのですが 最近の状況ってどうなんでしょ? |
||
636:
匿名さん
[2015-02-20 14:23:46]
敷地内保育園ですが、マンション住人に優先権がある訳ではありませんよね。
流山市は待機児童解消に向け積極的に保育園の整備を進めているようですが、まだまだ追いついていないのが現状のようです。敷地内保育園の開園は10月だそうですが、入れるといいですね。 |
||
637:
購入検討中さん
[2015-02-20 21:20:10]
入れるといいですね。
|
||
638:
匿名さん
[2015-02-21 11:55:19]
流山市は保育に力を注いでますが、肝心の保育士さんは給料の高い都内へ出てってしまっているようです。
TXで子育て世代が流入しても、保育士が流出してしまうと残念ですね。 |
||
639:
役所勤務
[2015-02-21 13:32:47]
おおたかの森のUR仮換地処分中の土地に、マンションの看板をガンガンやってすが、違反行為ですよー。
三井不動産なのに知らないのですかねえー。 完全にコンプラ違反だ!! |
||
640:
TX
[2015-02-21 23:36:21]
ここか南流山か…
迷ってこっちに決めた人いたら、決め手教えてください |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
先は長いですが、楽しみです(^^)