三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ流山おおたかの森 ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. 5丁目
  7. パークホームズ流山おおたかの森 ザ・レジデンス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-10-14 21:18:50
 

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1204/

<全体概要>パークホームズ流山おおたかの森ザレジデンス
所在地:千葉県流山市東初石5-137-2他
交通:つくばエクスプレス流山おおたかの森駅徒歩3分(東武野田線からは4分)
総戸数:258戸(非分譲1戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、58.86~90.67平米
入居:2015年10月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:スレッド立ち上げ時点では未定
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2014-01-28 22:32:40

現在の物件
パークホームズ流山おおたかの森 ザ レジデンス
パークホームズ流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市東初石五丁目137-2他(従前地)、流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業施行区域内C141街区2画地(仮換地)、千葉県流山市十太夫179の一部他(底地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩3分
総戸数: 257戸

パークホームズ流山おおたかの森 ザ・レジデンス

321: 匿名さん 
[2014-06-10 23:24:03]
南口のパークホームズに不満のある人は一定数いるのは仕方ないけど、北口のパークホームズ(ここのこと)に不満を持っている人は今のとこあまりいないよね?ならば、おおたかの森住民の不満を吹き飛ばすくらい、とても良い評判が広まるようなそんなマンションにすれば良いんじゃない?南口のことは今さら言い訳したってどうにもならないんだから、これから取り戻せば良いじゃんね!
323: 匿名さん 
[2014-06-11 00:31:05]
>>319
激しく同意。
水掛け論で疲れました。
324: 匿名さん 
[2014-06-11 00:47:17]
>>321
評判のいいマンションってどんなんですか?
普通に住んだら駄目なんですか?誰かの不満を挽回するために頑張りながらすまないといけないんですか??
家に安らぎを求めるのにそんなプレッシャーを感じないといけないんですか?

もはやそんな家ならいらないです。

325: 匿名さん 
[2014-06-11 06:19:41]
よかった、324みたいな人が同じマンションの住民にならなくて。検討から外してくれて助かった。

評判の良いマンションに住みたい、評判の良い街に住みたい、そう思うのって普通じゃん。そのために自分も何か協力しなきゃって思うのは普通じゃん。俺は関係ない良い街にするために共に頑張るとか良いマンションにするために頑張るとか俺はやらねーよっていう住民が多くなると街もマンションも荒むから、324のような考えの人が検討から外してくれるのはありがたい。
326: 周辺住民さん 
[2014-06-11 06:48:29]
325さんのような何事に対しても協力的方が移り住んでもらえたら、近隣住民として嬉しい思います。
私も5年程前に移り住みましたが、流山にもともと住んでいる方は地元愛が本当に強いです。開発初期の頃から住んでいる方は、この街の発展を心から願っているだけです。
ここの検討者を不快にさせる投稿も、ただただ街がより良くなってもらいたいという気持ちが強すぎるからだと思います。
大目に見てもらえるとありがたいです。

一緒におおたかの森の発展を願う方に来てもらえると嬉しく思います。
327: 匿名さん 
[2014-06-11 06:59:28]
>>325
がんばって協力して評判のいいマンションにしていきましょう!!

328: 匿名 
[2014-06-11 08:55:47]
東葛、茨城南部に地縁のある人だけ移り住んで来て欲しいです。流山はもう人口増えなくていいです。SCなどで関西弁とか聞くと、げっそりします。
331: 匿名さん 
[2014-06-12 08:28:44]
でも、会社的にはここよりも柏の葉の方を売っていきたいだろうにね。
向こうは三井様が1から作りあげてきたとこだから
332: 匿名さん 
[2014-06-12 19:26:37]
だからここは長谷工なんでしょう
333: ビギナーさん 
[2014-06-14 11:25:48]
私はよくわからないですが、建設会社はどこでもいいです。
手抜きをしないで、ちゃんと作ってくれればそれでいいことだと思いますよ。

一番いいのは建設中に確認が出来ると良いんですが、とてもそんなことは出来ませんよね。
でも建設中の見学も出来るとイイですね。
334: 匿名さん 
[2014-06-15 08:31:40]
検討していますが、営業さんに確認しておくことありますか?
335: 匿名さん 
[2014-06-16 15:41:51]
>>334

ご自身が求める条件があるかどうかは聞いておいたほうがいいと思います。床の仕様やキッチン、このあたり詳しい人でないと詳細はスルーすることがありますから床の直や二重の違いとかキッチンの使い勝手とか、大事だと思います。

数字的な質問としては一応、管理費の増額や修繕費の増額、このあたりの可能性ぐらいは聞いておいたほうがいいのではと。もちろんこれに関しては断言が返ってくるとは思えないですが、上がる可能性ぐらいは頭の片隅にでも置いておけばやりくりに要素として入れていけるので将来急に焦ったり困ったりを避けられると思います。
336: 匿名さん 
[2014-06-17 09:57:28]
オプションは何がいいか悩みます。
337: 匿名さん 
[2014-06-18 14:03:46]
334さんへ
日照に関係するような場所に将来、高い建物が建設される可能性があるのか知りたいです。

今は、定番になってきていますがWICが一つは設置されていて欲しい。
そうじゃないと服が収納できないので。
やはり90㎡の広さに目が行きます。ルーフバルコニーもあるし。
338: 匿名さん 
[2014-06-18 22:50:18]
>>337
確か北口直結の所にタワーマンションの建設計画があったかと思います。
日照に影響‥あるかな?
339: 匿名さん 
[2014-06-20 18:23:54]
流山おおたかの森駅にマツモトキヨシが来週オープンする様です。駅にできるのは
仕事帰りに行かれたりして便利ですよね。マツモトキヨシはお菓子なども結構安いですから
買うものがなくてもついついよってしまいそう。オープンは17日の様です。
マンションが次々できてきて、お買い物する場所もできたりして便利になってきますよね。
TXが通る前の周辺では想像がつかなかったですよね。
340: 匿名 
[2014-06-20 18:47:02]
駅前のマツキヨは、女性には嬉しいかもね。自分は、どちらというと、スタバやドートルとかの珈琲店、立ち食い蕎麦屋とかが希望だったのでちょっと残念でした
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる