公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/G1204/
<全体概要>パークホームズ流山おおたかの森ザレジデンス
所在地:千葉県流山市東初石5-137-2他
交通:つくばエクスプレス流山おおたかの森駅徒歩3分(東武野田線からは4分)
総戸数:258戸(非分譲1戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、58.86~90.67平米
入居:2015年10月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:スレッド立ち上げ時点では未定
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2014-01-28 22:32:40
パークホームズ流山おおたかの森 ザ・レジデンス
825:
匿名さん
[2015-06-21 18:59:37]
|
826:
匿名さん
[2015-06-23 12:05:36]
825さん、詳しくありがとうございます。
今あるところはそういう感じになってきますか… 価格が高いタイプは、千葉県なのに!って思う価格になっちゃっているみたいですので、販売としてはゆっくりかも? ディスカウントがあればすぐに動きがありそうな感じかと。 |
827:
匿名さん
[2015-06-23 14:26:51]
来年の秋までに空いている部屋は何らかのサービス(値引き、家電)があるかもしれませんね。
このマンションに住みたいけど、部屋はどこでもいい方はそれもアリかと思いますよ。 |
828:
匿名さん
[2015-06-23 14:52:29]
75と80の部屋はもう数えるほどしか残ってない。広い部屋をもとめて郊外にくる人が多いんだから、広い部屋を多くすればよかったのに。
|
829:
匿名さん
[2015-06-23 19:22:56]
目の前マンションの部屋は気になるくらい景観がかわりますかねー
真ん中であれば気になるけど上の方でも景観邪魔しますかね。 価格も、もちろん高いですけど |
830:
匿名さん
[2015-06-24 22:44:29]
ここまで来るのなら、広めの部屋が良いと思っている人も多いでしょうから・・・それで専有面積のある部屋は早めにもう出ているのかもしれません
ここだと敢えてDINKSとか、そういう感じの人は多くはないでしょうし だったらまだ通勤が便利な所に行こうとか思いますよね |
831:
購入検討中さん
[2015-06-25 20:20:57]
A棟の左側三列は、景観がよくていいですよね。
C棟の左端一例も同様です。 空きは無いようですが… そうそう、C棟が出来て驚きました。 A棟のように白がワンポイントで入るのはいいと思ったのですが、C棟のように片側半分白だと安っぽく見えます。ブラウンの方がよかった。 |
832:
匿名さん
[2015-06-27 14:49:51]
今ってモデルルーム見れないんですか?
見れるとしたらいつからでしょうか? |
833:
匿名さん
[2015-06-29 07:05:10]
>>832
見れますよ! |
834:
匿名さん
[2015-07-05 20:01:19]
>>833
まだA棟含めて70くらい売れ残りあり、7月末完成予定だからそろそろ三井もあせりだすんじゃない |
|
835:
匿名さん
[2015-07-05 21:23:57]
もともと完成するまで売れないだろうと思われていた物件。そのために販売期間を確保していたのに、
予想以上に順調に売れてるので、入居が早まるかもしれないとのこと。 |
836:
匿名さん
[2015-07-05 21:59:49]
|
837:
匿名さん
[2015-07-05 22:42:09]
|
839:
匿名さん
[2015-07-06 18:19:12]
>>838
価値あがらなくていいから、値下げ販売しないかな? |
840:
匿名さん
[2015-07-07 10:07:51]
残り一桁くらいで停滞したら、家具付きモデルルームで実質値下げがあると思いますよ。
競争になるかもしれませんが。 |
841:
匿名さん
[2015-07-07 20:52:41]
|
842:
匿名さん
[2015-07-07 21:49:35]
長谷工なら直床のほうがいいよ。大手施工でスラブ厚300以上あるような高級マンションなら別だけど、そもそもが郊外仕様のマンションなんだから、床だけ格好つけても雑な施工で音が響くだけ。
|
843:
匿名さん
[2015-07-08 18:31:12]
|
844:
匿名さん
[2015-07-08 20:25:41]
入居の時までに全戸完売は難しいと思ってますと営業の人が言ってました。
日当たりや騒音を気にしているお客もいるようで、そういう方には建ってから現物見てもらって売るようになるようです。 なので、入居までは値引きは無いんじゃないかと思います。 もちろん来年の夏くらいまで残っていれば話は別でしょうが。 |
845:
匿名さん [女性 20代]
[2015-07-09 05:38:08]
もう眺望、日当たりの良い部屋はほとんど残っていないのでしょうか。
|
景観観点で言うと
線路から見て3つ目、4つ目あたりの住居は目の前マンションになります。
今残っているのは上記の目の前マンションのタイプと
階層が上の価格が高い物件の印象です。
直近の状況わかりませんが
1ヵ月前ほどはそんな感じでした。