レスが多くなったので新しいスレッドを立ち上げました。
初代スレッド「センター北の新しいマンション」からの通し番号にしています。
過去ログ:
1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39842/
2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40249/
[スレ作成日時]2004-12-02 01:53:00
【港北NT】 港北センタープレイス [3] 【センター北】
262:
匿名さん
[2004-12-27 11:42:00]
|
263:
匿名さん
[2004-12-27 15:36:00]
↑ 262さん、よく知ってるね。
公開で同倍率同時抽選だと操作は無理。 何かレベルの低い人って、自分の耳にしたことのある情報のある一面だけを取り上げて、さも自分が 全てを知っているように(正しいように)言う。255さんのようにね。 251さんの言ってるケースだって、例えば今回の1期1次の3倍住戸の抽選は3番の人が 当選した訳だけど、よく抽選の最終日に初来訪して即決で登録する人はほとんどが落ちる(キャンセルする) それであと一人の人が購入不安で決め切れなくても、何の不思議もないと思うけどね。 (次々点までしか決めないのだから、要はそういうことでしょ。) 328戸も一度に販売して登録の〆切から抽選まで2時間ぐらいしかなくて、何か仕組むのは あの営業の人たちのレベルでは、理解できません。無理。 |
264:
匿名さん
[2004-12-27 17:05:00]
1期2次は「即日完売」ではなかったのですか?
|
265:
匿名さん
[2004-12-27 17:29:00]
255が関係者って可能性あるけどな。
|
266:
匿名さん
[2004-12-27 17:34:00]
抽選で外れた自分としては差別にあったような気がして悲しい。
公平にやってくれ〜 |
267:
匿名さん
[2004-12-27 18:08:00]
私もキャンセルしようと思います。
手付けってやっぱり戻ってこないんでしょうか? |
268:
匿名さん
[2004-12-27 18:14:00]
|
269:
匿名さん
[2004-12-27 18:15:00]
|
270:
匿名さん
[2004-12-27 18:47:00]
手付金を払ってでもキャンセルしたいと思ったならキャンセルした方がいいかと思いますが、手付金と言っても大きな金額です。本当によくよく考えてから決断してくださいね。。。
|
271:
匿名
[2004-12-27 19:35:00]
267さん キャンセルをしようと思われた理由はどんなことでしょう?
抽選の件ですか? |
|
272:
匿名さん
[2004-12-27 19:47:00]
267さん、手付けを放棄してまでキャンセルする覚悟があるって相当
の理由があるんでしょうね。 私も気になってきました。 ここの掲示板に書かれている内容は全て鵜呑みにしない方がいい ですよ。 抽選の件も気にする必要無いと思います。 結局は自分が住みたいと思えるかどうかなのですから。 |
273:
匿名さん
[2004-12-27 21:01:00]
今度で3度目の引越しになります。新婚は、1DKの木造アパートからスタート。
子供が2人になったとき綱島からバス15分徒歩10分の庭付き一戸建て購入。 泥棒に入られたこともあり、子供たちが習い事を始めると、帰りが心配で駅から 歩ける3階建てに転居。隣人とのトラブルと補修費に悩まされ我慢も限界。 私も50代になり、足が痛くて階段の多い生活はとても無理になり、駅近の マンションに引越しを心待ちにしています。あまりこまかいことにこだわらず、 明るく楽しく暮らしましょうよ。家のための生活じゃなくて、生活のための家 ですから。 |
274:
匿名さん
[2004-12-27 22:52:00]
センプレのような超優良物件はそうそう出ないよ。
手付け放棄してキャンセルするなんて勿体ないね。 |
275:
匿名さん
[2004-12-27 23:30:00]
みなさん荒らしに過剰反応しすぎです。
267は掲示板荒らしです。 |
276:
匿名
[2004-12-28 10:17:00]
こういった掲示板を荒らしてストレス発散している人が
いるかと思うと...哀れな人ですね。 |
277:
匿名さん
[2004-12-28 11:59:00]
キャンセルする人が出てくれれば抽選にもれた人が喜ぶって
だけだしいいんじゃないの? |
278:
匿名さん
[2004-12-28 12:23:00]
もし、キャンセルする人がいるんだったら、いくら位の部屋で、何棟か教えて下さい。
5000万ぐらいまでだったら、A棟の抽選で外れた友人が、真剣に検討すると思います。 今まで、何度も担当者に、キャンセルが出てないか聞いてたようですが、 むげに、2期の抽選を促されてたようなので。キャンセルが出たタイミングで モデルルームに行きたいと思います。 |
279:
匿名さん
[2004-12-28 15:30:00]
287さん。それはキャンセル料半分もってくれるってことですか?
|
280:
匿名さん
[2004-12-28 16:15:00]
287って?(爆
|
281:
匿名さん
[2004-12-28 16:33:00]
279です。まちがえちゃったーすいません278さんでした。
でも私もセンタープレイスすごいいいと思います。いまだに 時期購入とか中古でとかずーっと考えてしまいます。 すぱっといさぎよく決められる人がうらやましいです。 |
夫は年収は257さんと同じくらいで医師をしていますが、
見事外れました(笑)
不動産業界での抽選(当たる人の操作?)は確かにあるとは思いますが、
センタープレイスに関しては、操作はまずしていない状態だと思いました。
抽選方式も同倍率ごとに1回だけ引く形でしたもんね。
ちなみに、抽選に外れたその後に探した田園都市線沿線の物件に申し込み、
契約を済ませたのですが、その際はしっかり抽選操作をしてくれました。
センタープレイスはデベロッパーが複数、大規模、かつ人気物件だから、
そういう事はしないのでしょうね。