旧関東新築分譲マンション掲示板「【港北NT】  港北センタープレイス [3] 【センター北】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. 【港北NT】  港北センタープレイス [3] 【センター北】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

レスが多くなったので新しいスレッドを立ち上げました。
初代スレッド「センター北の新しいマンション」からの通し番号にしています。

過去ログ:
1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39842/
2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40249/

[スレ作成日時]2004-12-02 01:53:00

現在の物件
港北センタープレイス
港北センタープレイス
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川6-1-4
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩3分

【港北NT】  港北センタープレイス [3] 【センター北】

242: 匿名さん 
[2004-12-26 01:32:00]
内装は広いし感じがよくてこれは買いか?!と思ったけれど、
その後駅前で食事したら虚しくなった・・・
まあ廃れてるくらいが住むにはいいのかなぁ。南とくらべちゃうなぁ。
243: 匿名さん 
[2004-12-26 09:57:00]
私は、南はある意味完成しちゃってますが
北はまだ伸びる余地があると思って見てます。
住んでる街がだんだん賑わっていくのを
見るのもいいのではないでしょうか。
(さらに廃れて行ったりしてw)
まあ、センプレが出来ることで
それなり(728世帯)の市場ができるわけですし、
今後の商業施設の充実に期待します。
個人的には、いけてなくてイタイ
「○いたい」がどうにかならんものかと思っとります。
244: 匿名さん 
[2004-12-26 11:36:00]
センプレ、キャンセルしようと思います・・・
245: 匿名さん 
[2004-12-26 13:39:00]
センプレは平均3倍の抽選だったから、
ひがむ人は多いですね。
南の方が栄えているのは事実です。
その時は徒歩3分の駅から電車に乗りますよ。
100円バスもあるしね。
246: 匿名さん 
[2004-12-26 13:48:00]
>センプレは平均3倍の抽選だったから、
>ひがむ人は多いですね。
爆笑
247: 匿名さん 
[2004-12-26 15:25:00]
マンション選びって、立地とか、間取りとか、入居時期とか、価格とか、
その人にとっての、いろんなバランスがありますから・・・
あらゆる人に百点満点の物件なんて、まず、ないですよね。
他のマンションを選んだ人から悪く言われるのは、不快なことですが、
他のマンションを悪く言うことも、私達にとって、少しも利益になりません。
この掲示板が荒れるのを煽っている、購入者以外の人も多いようですし、
やんわり受け流しませんかー。
どうゆうことを言われても、住人が協力して良い方向へ発展させましょう。
248: 匿名さん 
[2004-12-26 15:59:00]
247さんに同感!
249: 匿名さん 
[2004-12-26 17:37:00]
>244
手付放棄してまで?
うそーんw
250: 匿名さん 
[2004-12-26 20:31:00]
センプレのような優良物件をキャンセルするとは、何とも勿体ない。
中古で売りに出した方が儲かると思うよ。
251: 匿名さん 
[2004-12-26 20:32:00]
知り合いは抽選最下位だったけど 上位が次々キャンセルで繰り上げ当選したそうです
実際はキャンセルも多いんですかね、人それぞれ事情があると思いますが、
逆に知り合いは何でキャンセルしたのか、嬉しい反面不安がってましたが。
252: 匿名さん 
[2004-12-26 21:59:00]
とりあえず抽選と言うのは表向きで、実際は顧客を選んでいるだけ。
不動産業界の常套手段だよ。
それで品薄感をあおらないとああ言う巨大物件は売れない。
もう少し勉強してくださいね。
253: 匿名さん 
[2004-12-27 01:37:00]
勉強するのは、あなたの方です。内情も知らないで、“知ったか”ばかり。
センプレの1期1次・2次は申込キャンで、B棟のお墓の前が2〜3戸残っている
以外はほぼ全て売れてますよ。不動産業界の閑散期で、あれだけ売れたのは
すごいと思うけどね。
これから、1月と2月でC・D・E棟をきざんで販売するけど、問題ないね。
なにがすごいかって、あの低レベルの営業担当者でちゃんと売れるところがすごい。
普通のデベいったら、役立たないよ。彼ら。
254: 匿名さん 
[2004-12-27 01:53:00]
またー。お墓ビューの話はあれほど触れないでって言ったのに。。(泣
255: 匿名さん 
[2004-12-27 08:12:00]
>253
抽選と言う名目で客を選択しているのは事実です。
不動産関係者なら誰でも知っていると思いますよ。
抽選を行うと表向きは言っておいて、実は客層を選んでいるわけです。
あとは「抽選がある」=「人気がある」と普通の人は考えますよね?
まさにそこを業者は利用している訳です。
マンション過多な時代、決して安い買物では無いわけですし、売る方も
必死に戦略を練ってきています。
全ての情報に慎重に耳を傾けるべきですよ。
256: 匿名さん 
[2004-12-27 08:39:00]
255さん
あのぉ〜。センプレは公開抽選しているんですけど。。。
257: 匿名さん 
[2004-12-27 10:33:00]
うち年収2000万だけど抽選で外れたよ。
第二期にも申し込むけどね。
258: 匿名さん 
[2004-12-27 10:57:00]
抽選については聞いた事あります。
物件に住んでもらいたい客層(医者、弁護士など・・・)を図っているのです。
NTなら尚更では無いでしょうか?
年収2000万と言っても、将来性があるかどうかはわかりませんよね?
公開抽選でもうまいやり方はいくらでもあるそうです。
あからさまに怪しいやり方をしたら当然クレームも出ますし、表向き
はうまくやっているのです。
一度、不動産業者にやり方を尋ねてみるとよいでしょう。
259: 匿名さん 
[2004-12-27 10:58:00]
結局、自分が住みたいかどうかでしょ。
不動産屋がなんと言おうが、自分が住みたい、と思える場所を買うべきです。
260: 匿名 
[2004-12-27 11:02:00]
公開抽選に立会いました。
どうやっても不正はできない状態です。
抽選によって客層を選ぶことは不可能です。
261: 匿名さん 
[2004-12-27 11:34:00]
年収2000万もあるのにこんな辺鄙なとこに住む意味がわからん(w

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる