旧関東新築分譲マンション掲示板「【港北NT】  港北センタープレイス [3] 【センター北】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 中川
  7. 【港北NT】  港北センタープレイス [3] 【センター北】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

レスが多くなったので新しいスレッドを立ち上げました。
初代スレッド「センター北の新しいマンション」からの通し番号にしています。

過去ログ:
1 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39842/
2 http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40249/

[スレ作成日時]2004-12-02 01:53:00

現在の物件
港北センタープレイス
港北センタープレイス
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川6-1-4
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩3分

【港北NT】  港北センタープレイス [3] 【センター北】

2: 匿名 
[2004-12-02 09:43:00]
460さん
突然「お墓ビュー」の話で乗り込んできて...。
もっと話の流れを読んで下さい。
人それぞれの考え方があるんですから。
だからB棟だって売れると思って建てられるわけですよ。
もう辞めましょう、墓ビューの件は。。
3: 匿名さん 
[2004-12-02 12:13:00]
オプションのダウンライトって引渡し後につけようと思ったら
工事費込みでいくらくらいになるんでしょうか。
プレミアムオプションで申し込むには結構なお値段なので
迷っています。分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
4: 匿名さん 
[2004-12-02 12:25:00]
私も今、バルコニーウッドデッキ仕様を付近の工務店等に見積もりを
とっているところです。オプションには競合がないので、どうしてもぼったくられている
感があったので。時間がないですが、03さんもできるだけのことをしてからオプション
申し込まれた方がいいですよ。リフォームの相場等、色々と勉強になりそうです。
5: 匿名 
[2004-12-02 13:13:00]
04さん
私はMRのバルコニーウッドデッキがけっこう印象的で
オプションではなく最初からついているものと思ってました。
後からオプションと値段を聞いて驚き、ショックでした。
我が家はホームセンターでパネルを購入して自分で
設置しようと思っているのですが、工務店で納得できる
価格であればお願いしようと思いはじめました。
6: 匿名さん 
[2004-12-02 16:08:00]
>>4
工務店の見積もり分かったら教えて下さい。
ただ、避難ハッチのかさ上げも含まれてるから、工務店だと
それは出来ないですよね。
7: 匿名さん 
[2004-12-02 16:41:00]
450です。459さん返答ありがとうございました。みなさん、東急の方ではと
思われたようですね。あまり気になさらず、これからもご意見を聞かせて
いただきたいと思います。459さんのおっしゃることは、業者サイドの見解も含め
なるほどと私は大変ありがたく思っています。掲示板での対話が乱れてくると
荒れてきますので、今までどおり、有意義な話をしていきましょうね。

さて、ダウンライトですが、引渡し後に取り付けるとなると天井を剥がしたりで
少なくともオプションでの設置よりは費用がかさむのではないでしょうか。
担当の営業さんもそのように言ってましたけど、ウッドデッキ同様こちらも他の業者さんの見積もり
もとってみた方がいいですね。
8: 匿名さん 
[2004-12-03 14:50:00]
パネルと避難ハッチが段差になると嫌ですもんね。。。
工務店だとできないものなんでしょうか?
9: 匿名さん 
[2004-12-03 16:40:00]
>>8
工務店だとそれは無理だと言われました。
管理組合の承認が必要とのこと。
10: 匿名さん 
[2004-12-03 16:53:00]
第一期二次以降を考えているものです。
みなさんオプションの話ができてうらやましいです。
私ももし当選したらウッドデッキとダウンライト、琉球畳もできたらな〜
などと考えているのですが、そんなに高価なんですか?
ちなみにおいくらなんでしょう。教えてください。
11: 匿名さん 
[2004-12-03 17:03:00]
>>9
東急アメニックスに電話したら、「個人では難しいけど、工務店なら可能」とのこと
でしたが、管理組合の承認が必要なんですね。でも、承認されない理由なんてあるのかな?
何年後かにそのようなリフォーム必要な人も出てくるだろうし。管理組合って管理会社
で組織されてるんでしたっけ?
>>10
平均で40万前後です。
12: 匿名さん 
[2004-12-03 17:32:00]
10さん
オプションは結構高いです。
私もいろいろお願いしようと思っていたんですけど、
後から自分で出来るものは頼まないつもりです。
当選するといいですね。
私も抽選の時はすごくドキドキしました。
13: 匿名さん 
[2004-12-03 18:15:00]
ウッドデッキは見栄えはいいけど、デメリットも多いですよ。
専用スレッドもありますし、よーく考えた方がいいと思います。
私なら絶対やめます。
14: 匿名さん 
[2004-12-03 18:59:00]
10です。

11さん、ありがとうございます。
でもこの金額はウッドデッキ、ダウンライト、琉球畳の合計ですか?
それともウッドデッキのみなのでしょうか。

まだプランは決まっていなくてもオプション表っていただけるのでしょうか。
オプション代金を考えてから、どの部屋にするか考え直そうかな。
15: 匿名さん 
[2004-12-03 21:51:00]
>13
どちらにあるんですか、そのスレッド?
16: 匿名さん 
[2004-12-03 22:03:00]
 10さん、私も2次を検討しています。お互い当たると良いですね。
出来れば、年内に契約を決めたい所です。当たった場合、オプショ
ンは契約日に決定していないと駄目なようです。早すぎる〜!!
17: 匿名さん 
[2004-12-03 22:35:00]
14さん
琉球畳は16万くらいです。
ダウンライト増設はスイッチ1つにつき2灯で10万。3灯、4灯と一つ増やして
いくごとに+5000円アップです。例えば1つのスイッチに6灯のダウンライト
増設をすると約12万という感じになります。
ウッドデッキに関しては部屋によって大幅に価格が違うので回答が
難しいのですが、平均すると40万くらいだと思います。

オプション表は営業担当に頼めばすぐにもらえると思いますよ。
18: 匿名さん 
[2004-12-04 00:01:00]
遠方なもので明日ぐらいしか行けないのですが、一番広い㎡のお部屋も倍率は
あるのでしょうか。皆さん地元の方ですか?
19: 匿名さん 
[2004-12-04 06:43:00]
20: 匿名さん 
[2004-12-04 06:47:00]
ごめん失敗。
住宅なんでも質問板の「ベランダにタイルは必要?」
っていうのがあります。
デッキについても意見出てます。
21: 匿名さん 
[2004-12-04 09:51:00]
インテリアカラー決めかねてます。悩んでます。
半分くらいの方はウッディウォームですかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる