共に最近脚光を浴びる新浦安と幕張ベイタウンですがマンション買うならどっちがお勧めでしょう?
[スレ作成日時]2005-07-27 15:59:00
注文住宅のオンライン相談
新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち?
162:
匿名さん
[2005-08-28 20:11:00]
|
163:
匿名さん
[2005-08-28 20:45:00]
モアナはオーシャンビューを将来にわたって保証した物ではないのにイメージ戦略で売り切ったが幕張物件は
オーシャンビューでしょう。 三井は後出しじゃんけんのようにだんだんいい物件を出してくるがそれが新浦安のモアナ vs 38街区でないの? 幕張じゃパークが後からでてくる物が同じ値段でホントですか?というぐらい内装が良くなっていった。 まあ三井って節操無いんだよね。 でもまあ買った人が満足ならどうでもいいことだけどね。 三井の話は本題からそれるかも・・ |
164:
匿名さん
[2005-08-30 00:18:00]
夏休みのTDLは激込みだね、22時に向かえ行ったけど出口付近で大渋滞
新浦に住むと送迎しょっちゅうなんだよね〜 親戚も増えるしそういう点は覚悟したほうがいいよ〜 年パス買う人も多いのでエンジョイして下さい。 |
165:
匿名さん
[2005-09-05 00:11:00]
新浦安の駅遠物件って将来的にはどうなんだろう?
駅近のマンションは建替え時期にきているので、駅近物件が新築で供給され たら一気にガクンと落ちそうな気が・・・ ま、仮に駅近の新築物件が供給されたとしても価格はだいぶ高いだろうから 影響されることもないのかな? |
166:
匿名さん
[2005-09-08 00:49:00]
住まいサーフィンのマイページ登録者を見ると幕張の物件は200人を超えているのが多い
デベが強気になるのもわかる気がする。(モアナは250人超えてるけどね) |
167:
匿名さん
[2005-09-08 03:55:00]
モアナはこっちが変な盛り上がり方してたから、野次馬多数と思われ。
|
168:
匿名さん
[2005-09-09 00:28:00]
結局、新浦安と幕張ベイタウンはどっちがいいんでしょうかね?
これまでの書き込みだと新浦安がリードって感じがします。 |
169:
匿名さん
[2005-09-09 00:57:00]
何を重視するかで違うと思います。通勤を考えたら新浦安だと思います。
都心からのタクシー代が全然違います。 子供の教育を考えたらベイタウンが一歩リードかな? 公園は多いし、公立の小中学校も評判いいし、渋幕に自転車通学可能と いうのもポイント高いと思います。 |
170:
匿名さん
[2005-09-09 10:15:00]
渋幕は別格、近いからってちょっと努力(勉強)したら通える(合格する)ってものでは無いと思うよ
|
171:
169
[2005-09-09 12:21:00]
その通りですね。
まあ、結局は本人(子供)のやる気しだいですがね。 今週末、子供のモチベーション向上のため渋幕の 学園祭に行く予定です。 気軽に行けるのも(幕張だから(近い)できるワザです。 もしダメでも打瀬中でいいや、と思えるのでお気楽ですが。 中学生のうちから東京まで通学させるつもりはないですし、 かといって中途半端な私立中学もあまり意味がなさそうなので。 |
|
172:
匿名さん
[2005-09-09 13:57:00]
新浦安から通える私立中学ってどのあたりなのでしょう?
渋幕あたりに通ってるお子さんもいるのかしら?JR市川、本八幡あたりの私立中より 都内に出たほうが近いのでしょうか?都内だとどのあたりでしょう? |
173:
匿名さん
[2005-09-09 14:11:00]
打瀬の小学校も中学校も悪い噂まったく聞きません。
浦安の方が東京に近いので主人の通勤には便利で悩みましたが、 評判の良い打瀬にしましたよ。 |
174:
匿名さん
[2005-09-09 23:17:00]
>新浦安から通える私立中学ってどのあたりなのでしょう?
慶○女子のグレーの制服を良く見るよ |
175:
匿名さん
[2005-09-10 20:56:00]
学校は、幕張も浦安もどっちも良いと思う。
どっちに住んでも、ハズレはないと思う。 おたがいのメリット・デメリット(というか割り切る点)を 認識しているので、スレッドも荒れませんね。 |
176:
匿名さん
[2005-09-10 21:17:00]
いやあ、浦安の公立はとても良いとは言えないと思うよ。新設校なら荒れてはいないと思うけど。
|
177:
匿名さん
[2005-09-10 21:34:00]
174>ベイからは、市川(本八幡) と 東邦(大久保) と 昭和秀英(海浜幕張) & 渋谷幕張ですかね。
2つの小学校から開成に通っている子供も学年に計5−6人はいますが・・遠い |
178:
匿名さん
[2005-09-10 21:43:00]
|
179:
匿名さん
[2005-09-10 21:57:00]
浦安の公立小学校と中学校は来年3月にまた新設されるしね
|
180:
匿名さん
[2005-09-11 08:18:00]
浦安の公立学校の設備はすばらしい。
さすが、税収豊かな浦安市。 先生は市の公務員でなくて、幕張も浦安も千葉県の公務員だから、似たようなものだろう。 幕張の公立学校の設備の様子を知りたいね。 |
181:
匿名さん
[2005-09-11 09:18:00]
ベイの小学校も レベルは高く設備もすばらしいです。
高校となると、幕張は、渋谷幕張+昭和秀英は偏差値Over70、公立の幕張総合は62くらい。 浦安は、浦安も浦安南とも公立最低の40以下、私立は東海大浦安と学館が50−60くらい。 浦安の課題は、高校のレベルが低いこと(良い高校が誘致できていない)と駅でのガラの悪さかな? |
182:
匿名さん
[2005-09-11 09:26:00]
|
183:
匿名さん
[2005-09-11 10:26:00]
公立学校の設備について、たとえば教育用コンピュータ1台当たりの児童生徒数を比較すると
小学校では、千葉市 16.16 人 浦安市 9.32 人 中学校では、千葉市 8.79 人 浦安市 6.93 人 で、明らかに浦安市の方が優位にある。 http://seikatsu-guide.com/search/diff_search_detail.php?action=search&... 当たり前のことだが、公立の小中学校は、千葉市の住民は千葉市の学校へ、浦安市の住民は浦安市の学校へ 行くことになる。 しかし、高校は隣接学区へは通えるとのことで、浦安市の住民でも千葉市の学校へ通えるし、 千葉市の住民でも浦安市の学校に通える。 都内の国立・私立の中学・高校に通うのなら、新浦安の方が通学にはやや有利。 新浦安と幕張ベイタウン、教育環境での比較なら、軍配が上がるのはどちらか明らか。 |
184:
匿名さん
[2005-09-11 12:35:00]
浦安市と千葉市の比較が、そのまま新浦安と幕張ベイタウンの
比較には、ならないよね。 新浦安のひとは、東西線方面のひとと一緒にされるのを、 なんだかんだで嫌うし。 |
185:
匿名さん
[2005-09-11 14:40:00]
ベイタウンの小学校外観がお洒落です。築何十年の小学校とは全然違う。
うちの子も通わせたい・・・綺麗で羨ましいです。 |
186:
匿名さん
[2005-09-11 22:05:00]
>>178
さすが浦安だね小学校にウッドデッキがある |
187:
匿名さん
[2005-09-12 08:50:00]
同じ美浜区でも、打瀬とそれ以外って公立小中の施設が大違いだよね。旧市街と新市街の比率が
浦安市と千葉市では比較にならなくて、美浜区はそのなかでも比較的新市街が多い方だと思うけど、 小中学校についていえば、新しくて綺麗なのは打瀬だけ。あとは浦小、浦中以上の老朽施設がゴロゴロ。 |
188:
匿名さん
[2005-09-12 08:52:00]
|
189:
匿名さん
[2005-09-12 13:00:00]
最近の浦安の公立小って、外観は打瀬小に良く似たデザインになってるけど、
内部や教育もユニークな打瀬小と違って、普通の小学校なんだね。良い悪い はわからんけど。 |
190:
匿名さん
[2005-09-12 13:10:00]
TDLの税金で潤っている浦安はすごい魅力的と思う。
|
191:
匿名さん
[2005-09-12 13:29:00]
|
192:
匿名さん
[2005-09-12 13:33:00]
|
193:
匿名さん
[2005-09-12 21:16:00]
新浦安の小学校も、幕張ベイタウンの小学校も、どっちもスゴイ。
きっと、両方とも「オラが村の自慢の学校」なんだろう。 http://www.cabinet-cbc.ed.jp/school/es/119/kousyasyokai.html 海浜打瀬小学校の階段のデザイン、カッコイイ。 http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2005/images/hinodeminami/08.htm... 日の出南小学校にはカッコイイ階段は見当たらないけれど、エレベータまで備えたバリアフリー。 元気に遊ぶ子供に怪我はつきものだから、エレベーターがあった方が私はうれしいな。 コンピュータ室はどっちも立派。OAチェアが羨ましい。 でも、よくよく見ると、日の出南小学校と比べて海浜打瀬小学校のパソコンの台数は少なそう。 http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2005/images/hinodeminami/06.htm... http://www.cabinet-cbc.ed.jp/school/es/119/kousyasyokai.html 写真でしか比較していないけれど、外観だけでなく中身も充実しているのがどちらか、わかる気がする。 |
194:
匿名さん
[2005-09-13 00:12:00]
多分これよりバージョンアップした小中学校が明海にできると思うよ。
また、NHKや民放各社が取材に来るよね ベイタウンとマリナイーストは特別扱いってことだと思うよ。昨今の少子化問題に関しては。 |
195:
匿名さん
[2005-09-13 00:30:00]
ベイタウンの小学校の特徴は、素人目にはカッコいいことかもしれないが実はそれは本質でありながら本質ではない。
つまり、カッコだけではないということ。 まずユニークなコンセプトがあって、それを実現するとああいう外観デザインになるという、必然性のあるカタチなわけだ。 カタチだけ真似したまがい物とは、本質から違っている。 |
196:
匿名さん
[2005-09-13 20:25:00]
小学校の自慢話合戦、おもしろいです。
今のところ、説明に具体性のある新浦安チームが一歩リードの感じ。 幕張ベイタウンチームも、「ユニークなコンセプト」なんて曖昧なことを言っているだけではなくて、「○○○というコンセプトがユニークで、その結果、こういうデザインになったすばらしい校舎」みたいに具体的な説明をしてくれるとわかりやすいです。 |
197:
匿名さん
[2005-09-13 23:17:00]
打瀬小の設計思想は下記が参考になると思います。
http://www.round-about.org/interviews/ueno/ueno01.html 打瀬中も「教科センター方式」というユニークな方式を採用しています。 http://www.chiba-shinbun.co.jp/0310_02.html |
198:
匿名さん
[2005-09-13 23:50:00]
ちっ
おまえらが小学校行け |
199:
匿名さん
[2005-09-14 00:55:00]
打瀬小は、よく大学で建築を学ぶ人のための本に載っているので、特に意匠設計をする人なら
たいてい知っている。単に奇抜なカタチをしているだけでは、建築の教科書に載ることはない。 |
200:
匿名さん
[2005-09-14 08:58:00]
現在、建設中(来年3月開校予定)の打瀬第3小学校(仮称、正式校名は募集中)の説明会の記録です。
http://www.baytown-net.com/promnade/topics/3utase2/ |
201:
匿名さん
[2005-09-14 09:53:00]
それでは仮称浦安市立第16小学校・第8中学校建設計画もアップしておきましょう
http://kyoiku.city.urayasu.chiba.jp/syo_tyu_youti/sisetu/16syo_8tyu/in... |
202:
“
[2005-09-14 12:26:00]
>>201
■学年のまとまりを促す計画 ・学年ごとのユニットによるオープンスペース、デン、ワークスペース等様々な学習環境、 クラスを超えたグループによる多様な学習活動へ対応します。 これこそ打瀬小のコンセプトそのままだね。 |
203:
匿名さん
[2005-09-14 23:24:00]
新浦安は小中学校一体化ってところが特色なんじゃない?
|
204:
匿名さん
[2005-09-15 22:46:00]
結論は、
①基本的なコンセプトは、新浦安の学校も幕張ベイタウンの学校も似たようなもの。 ②今、既に建っている学校の比較では、幕張の方が少し古いだけ、設計思想も少し古く、セキュリティーを考慮しないオープンなものになっている。 ③設計コンセプトを実際の建物に具現化するにあたっては、財政豊かな新浦安の方がリード。 ④ただし、両方とも来年開校予定の学校があるので、勝ち負けはそれを見てから決めてもよい。 というところでしょうか。 |
205:
匿名さん
[2005-09-15 23:37:00]
これからできる学校のコンセプトはわかりました。
新浦安の今ある学校はどのような特色があるのでしょうか? 幕張ベイタウンのような特色がある学校運営をしているのでしょうか? |
206:
匿名さん
[2005-09-16 06:04:00]
それでは仮称浦安市立第15小学校(今年開校した浦安市立日の出南小学校)建設計画の発表もアップしておきましょう。
http://kyoiku.city.urayasu.chiba.jp/syo_tyu_youti/sisetu/030807/index.... 日の出小も日の出南小も、定期的に地域の自然「三番瀬」の学習に全校で取り組んでいますね。 三番瀬の生き物に親しみ、自然の豊かさを体感する学習を通して、豊かな心を育み、地域を愛する心を 育てたいとのことです。 http://kyoiku.city.urayasu.chiba.jp/syo_tyu_youti/introduction/pdf_syo... http://kyoiku.city.urayasu.chiba.jp/syo_tyu_youti/introduction/pdf_syo... |
207:
匿名さん
[2005-09-16 06:55:00]
新浦安の学校ネタとしてこちらもアップしときますね
http://www.nhk.or.jp/chiba/event/oncon.html |
208:
匿名さん
[2005-09-16 09:01:00]
海浜打瀬小学校(平成13年4月開校)の住民説明会のレポートも載せておきます。
http://www.baytown-net.com/promnade/topics/utase_s2-2.html |
209:
匿名さん
[2005-09-16 09:54:00]
>>207
今年の千葉県コンクールは日の出小・日の出南小の連合チームが銀賞ですね http://www.nhk.or.jp/chiba/oncon/04_kekka.html http://www.nhk.or.jp/chiba/oncon/06_shoukai_h17.html#school23 |
210:
匿名さん
[2005-09-16 09:55:00]
↑銅賞の間違え
|
211:
匿名さん
[2005-09-16 19:14:00]
新浦の小学校のコンセプトが幕張みたいになるのは、今度の新設校からで、
既設校は、ふつーの学校ですよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
やや違うでしょう。 セルシオ1台=Vits5台で700万くらいですが、このRevenueに対するToyotaのGM金額は
同じ700万収入でも全く異なる。同じように、同じような価格でもデベにとって儲かる物件とそうでない物件がある。
そうゆう意味では、賛美両論あるが土地取得が不要で 好きな人はやや高くても買うベイタウンはデベにとって
ドル箱物件。同じ三井でも 似たコンセプトのモアナと幕張ビーチでは利益率は全く異なる。
でも、デベが儲かろうが気にせず、好きなところを買えば良いんです。