旧関東新築分譲マンション掲示板「新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち?
 

広告を掲載

東京ベイ好き [更新日時] 2021-03-22 08:01:39
 削除依頼 投稿する

共に最近脚光を浴びる新浦安と幕張ベイタウンですがマンション買うならどっちがお勧めでしょう?

[スレ作成日時]2005-07-27 15:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち?

No.2  
by 匿名さん 2005-07-27 17:23:00
さーて落ち着いたレスが入ってくるかどうか、、、醜い争いにならんといいね。
当方新浦在住ですが、都内勤務なら交通の便という点ではやはり新浦が良いかと。
武蔵野線も停まるのが大きいよね。
No.3  
by 匿名さん 2005-07-27 21:29:00
微妙かな。
No.4  
by 匿名さん 2005-07-27 22:20:00
通勤は駅までの距離を考えればどっちも変わらないよね。
新築は新浦安駅まで徒歩30分、ベイタウン10分。
タクシー利用の場合は新浦安有利だけどね。
自分は妻、子供の生活環境重視なのでベイタウンにしようと思ってる。
No.5  
by 匿名さん 2005-07-27 22:37:00
確かに新浦安の最近の物件は駅から遠杉。
駅近物件は中古のみで価格下落率低いが高杉。
固定資産税の差と地代でちゃらかな。
No.6  
by 匿名さん 2005-07-27 23:05:00
幕張は生活する場というより、遊びに行く場所のイメージ。同じ埋立地だけども、新浦安の方が、まだ生活に必要なものが揃う。閉店時間はどちらも早いけど。特に幕張は閉店時間の制限に厳しいので、ワルのたまる場所が決まっている。
No.7  
by 匿名さん 2005-07-28 09:31:00
幕張ごときの坊やたちがワルとは片腹痛い。浦安のワルに比べたらライオンとシマウマだよ。
それと、幕張も新浦も、普段の買い物はどっちもヨーカドーでしょ。変わらないよ。
すこし違った物を買おうと思ったら、新浦はとたんに不便になるけど。
No.8  
by 匿名さん 2005-07-28 17:23:00
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/2357/
これで比較してみれば?
No.9  
by 匿名さん 2005-07-28 21:49:00
個人的には幕張は好きな街だけど
もし最終の住み家とするなら間違いなく新浦かな。
幕張のデメリットは東京から遠い借地であること。
地主が千葉県であること。
30年後の千葉県をイメージすると・・・。
せめて行政範囲の小さい政令都市・千葉市の管理だったらと思う。
例として人工海浜の稲毛、検見川の浜(千葉市所管)と幕張の浜(千葉県所管)の違いをみればわかる。
一方、新浦はなにしろ都心に近いのと浦安市の財政事情が今のところ格段にいい点。
人口減少の時代に都心に近いことは大きなメリットだと思う。
資産価値としても。
No.10  
by 匿名さん 2005-07-28 22:43:00
新浦安は今大規模な売り出し物件がないのでさびしいです
38街区が本格化するまでちょっと休戦状態ですね
No.11  
by 匿名さん 2005-07-28 23:13:00
そっかぁ。新浦安にもワルは沢山いるのね。幕張(海浜ではないけど)方面は空き巣とか、車上荒しが頻繁で、実際やられましたが、新浦安はどんなことが起こっているのかしら。まあ、新浦安なら、大通りにケイヨーD2とかイトーヨーカドーベビーザラスがあるから、昼間はいいかなーと思ったんですけどね。あとはダイエーかな。
No.12  
by 匿名さん 2005-07-29 02:20:00
浦安は暴走族の抗争で人死にがでてますから。
No.13  
by 匿名さん 2005-07-29 02:24:00
中町の人間に聞くと、この十年、浦安の治安は悪化の一途をたどっているそうだ。
県警の統計を見ても、凶悪犯罪が意外に多いよね、浦安。
No.14  
by 匿名さん 2005-07-29 07:48:00
最近はどこも犯罪は増加傾向にあるしね。。。
浦安そんなに治安悪くないと思うよ。
暴走族は浦安のどの道路を走っているのですか?
夜は避けたいです。
No.15  
by 匿名さん 2005-07-29 12:21:00
鉄鋼団地のあたりではないでしょうか?
先日、友人の家付近で空き巣が多発したそうです。
安全じゃないところもあるでしょうけど、悪いことばかりではないです。
何十年も住んでますし、財政事情等考慮した上でも、私は浦安が好きなので浦安を選びたいです。
でも、幕張は幕張で、やはり長く住んでる方は、幕張のほうが好きだと思います。
似ているようですが結構違う町なので、どういうところにすみたいかによるのではないでしょうか。
No.16  
by 匿名さん 2005-07-29 12:37:00
新浦安は小洒落た店が全く無いのがね。舞浜にマンションが建てばいいのに。
まあディズニー内を覗ける立地にマンションは不可能だけど。
No.17  
by 匿名さん 2005-07-29 22:01:00
幕張には、めずらしいとこでは、コストコとガーデンウォークは暇つぶしには便利です。
ベイタウン内のリンコスはやや高級感があって宜しい。 稲毛にAEONとかもありますが、これはヨーカドーと
同じ。
No.18  
by 匿名さん 2005-07-30 01:27:00
食事も幕張の方がずっといいね。オレアジはほんと、残念だった。個人的趣味だけど、バーガーも舞浜のクアアイナより、
幕張のアウトバックの方がアメリカらしくていい。
No.19  
by 匿名さん 2005-07-30 07:39:00
街並みと環境と買い物の便利さは明らかにベイタウン。でも、接待が多く いつまで会社からタクシー
代出るか判らないので・・悩みましたが新浦安に買いました(笑)。(銀座から浦安 6000円  幕張12000円)。
本当は、月島とかが良かったのですが、100㎡以上は物件がないのと価格が・・・ 
No.20  
by 匿名さん 2005-07-30 09:28:00
豊洲なら新浦と値段変わらなかったんでは?
No.21  
by 匿名さん 2005-07-30 12:50:00
豊洲これから先(20年)に出来る三井のタワーはいいと思いますが、小中学校が・・・・
あと住むにはやや環境が気になりました。100−110㎡となると、難しいですね。
No.22  
by 匿名さん 2005-07-30 14:40:00
ああ、子供が居るなら豊洲は無いですね。新浦で正解。
No.23  
by 匿名さん 2005-07-30 23:20:00
まあ、マンションはすでにリタイアの歳では無い限り
途中で売るか、貸すかの可能性を考えた資産としての価値見なければいけないから
そうすると、よほどお徳な物件で無い限り新浦だろうね。

マンションは15年位から大きい修繕が出てくるし
それとともに一定の資産価値がダウンするでしょ。
しかも幕張はまずは30年の転貸借だから残り時間が資産価値を決めるのでは?
仮にもう30年の延長しても築30年のマンションは大規模修繕を前提とするし
建替えは4/5の住民の賛同というと土地なしでは実質難しい。

一時的に空間を借りる発想なら幕張だけど・・・
No.24  
by 匿名さん 2005-07-30 23:22:00
↑家も考えたけど
幕張って、ようは長期契約の賃貸みたいなものなんだよね。
家はそれでいいんだけど
No.25  
by 匿名さん 2005-07-30 23:54:00
幕張の転借は定借と違って残り時間とか関係ないよ。県企業庁が海浜幕張の都市計画を全て破棄して、
ベイタウンを全部更地にするつもりにでもならない限り、ほぼ自動的に更新される。
No.26  
by 匿名さん 2005-07-31 00:03:00
ベイタウンはもう少し東京へのアクセスが良ければって思う
朝の京葉線はほとんどの電車が途中で特急とか(通勤)快速の通過待ちがあるよね
なんとかならないかな〜
No.27  
by 匿名さん 2005-07-31 00:57:00
微妙に新浦が勝利だね。
電車の本数と、車での都内への移動のし易さがポイント。
だが、新浦の欠点は駅遠物件が多いこと。それでも、上記条件を勘案すると
微妙に新浦が勝利と言う結論に。
No.28  
by 匿名さん 2005-07-31 10:05:00
舞浜から、モノレールを高洲公園経由でオリエンタルランドのホテル(三井もホテルを作るし)まで
のルートを作れば、空き地の資産価値もあがるのだが・・・ 土地はありますが、まあ、民間が半分
入るとしても無理でしょうね。38街区と言えども 徒歩23分くらいありますからね。
あとバスの終電も、もう少しベイタウン並に遅くまでやってほしいものです。 ベイタウン新規物件は
土地がないにも関わらずやや高いと思います。 90平米で800万プラスし所有権物件と同じと考えると
デベは建築費だけなのでかなり儲かりますね。 同じ年の物件の値落ちもベイの方が価格下落率は大きいと
思います。
No.29  
by 匿名さん 2005-07-31 10:23:00
ところが東洋経済の評価によると、価格下落率では、海浜幕張より新浦安の方が大きいという
結果がでている。
No.30  
by 匿名君 2005-07-31 10:39:00
幕張の住民で不動産関係です。主体を仕事と考えるか、子育てと考えるか、リセールバリューなのか
永住なのかで違うと思いますが、うちは子育てと環境ですね。そりゃ一長一短はありますがBAYTOWN内
の安全性と学校のレベルは捨てがたいですよ。新浦は知り合いの学校長が言ってましたが、公立は城東地区並み
に荒れてきているそうで、幕張を勧められたことがありました。
No.31  
by 匿名さん 2005-07-31 12:50:00
2000年以降の物件は幕張の落ちが大きいと言う感じがします。幕張の 現在販売中の物件では
なく、つい最近の物件(線路側:野村:伊藤忠:丸紅)は比較的良心的な価格な価格をつけていたので
築浅中古物件が値下がりしたという感じ。浦安はもともと所有権なのでバブル時の物件は土地値下がり
に平行して価格の下落はベイより激しかったですね。建築費だけなのに法外な値段をつけていた初期パティオス
1−11番街の価格下落も半額程度ですので悲惨ですね。でも、環境は明らかにベイタウンが住みやすい。
No.32  
by 匿名さん 2005-07-31 15:30:00
僕は新浦派です。ベイタウンは良いけれど
結局は千葉県の財政状況によるし
物件がこれ以上増えないということは
町の居住者人口が増えないということ。
県の設備投資もピークは過ぎてる。

それにマンションは永住ということは考えるのが難しいでしょ。
僕もマンション所有だけど
マンションって20年超えると価値は土地だけの状況。
物価があがらず幕張の価値だけがあがるとは考えにくい。
物価があがれば地代が騰がるシステムだからね、幕張は。
それに何十年にもわたって幕張を千葉県が維持できるか?
民間に土地権利を売ることも十分に今の県の財政からは
考えられるから。

ただ、最近のベイタウンのマンションは賃貸部分を多く持っているから
(デベ曰く人口の流動性が目的)実際はこの部屋分の管理組合の議決権を
デベが持つという意味があるんだよね。
No.33  
by 匿名さん 2005-07-31 15:55:00
子供も高校に入り、ベイタウン(公団)から新浦安(分譲)に引越した物ですが、小中学校のお子さんがいる方は
落ち着いた環境のベイタウンがお勧めです(リスクは少ないです)。高校以上になると受験なのでどちらも
同じといえば同じですが、浦安の高校は市が教育にお金かけている割にはどこもレベルが低すぎて駅でのガラが悪いです。
その点、ベイは徒歩圏内に千葉最難私立の渋谷幕張と昭和秀英が中学からありますし、公立も幕張総合もレベルが上がって
来ています。 お子さんが小中学校の間は、荒れていないベイで過ごし、その後 行く私立中学及び高校で最悪引越しを考えても
良いかとは思います。 幕張からさすがに都心の中学は辛そうでした。 
No.34  
by 匿名さん 2005-07-31 17:13:00
地上権だけの幕張でも
築10年くらいまでは資産価値は十分あるよ。
そこまでの住家なら一定の返済を終わらせてる条件で幕張じゃない?
ここの一番の問題は転借地以上に10年くらいの間に街が出来上がり
将来、町全体が一斉に古い建物になること。
No.35  
by 匿名さん 2005-07-31 17:48:00
今、浦安の富岡、今川、見明川それに入船あたりがその状態に陥ってて、
世代交代がうまくいってない。老人団地化してる。あと15年したら、
日の出でも同じことが始まるだろう。
行政がこれをどう解決するかが見ものだね。
No.36  
by 匿名さん 2005-07-31 21:50:00
現段階では都心へのアクセスが悪いにもかかわらず
幕張の方が環境は良いと思います。
でも今後20年(私の退職まで)を考えると
転貸借の土地(デベロッパーの友曰く建替えはまず難しい)と言う点が
最大のネックです。
実際、土地の利用(敷地内空き地に新住戸など)の利用も制限されるし
住人の4/5の賛成はまず難しいと言われました。
時間とともに(マンションの寿命)資産価値の低下は避けられず
街全体が築20年以上になると資産価値はなくなるだろうと。
大手建設会社の人も同じことを言っており
そこの会社が手がけたベイタウンの物件を考えていると話したところ
反対され諦めました。
どの人たち曰く、ベイタウンの環境を満喫したいなら
賃借物件がいいとのこと。
結局、新浦安へとしましたが
未だにベイタウンは好きです。
No.37  
by 匿名さん 2005-07-31 21:52:00
日の出は社宅が多いし、平均世帯年収も1千万円を超えているらしい
一般的な老人団地化のイメージとは違う方向に行くんじゃないかな?
まだ土地余ってって発展途上だし、まだ期待が持てると思うよ。
No.38  
by 匿名さん 2005-07-31 21:57:00
>25
>ほぼ自動的に更新される
これは間違いですね。
契約は30年、再契約は現段階ではもう30年一度。ここまでです。
但し、用途は現行の住宅建造物だから
現実には60年はいかない。
途中で建て直しが発生した場合は別契約になるはずです。
なので、建物が古くなれば土地が無い分に資産は大きく目減りします。
だから税金も建物だけなんですから
No.39  
by 匿名さん 2005-08-01 02:13:00
>契約は30年、再契約は現段階ではもう30年一度。ここまでです。
これは間違いですね。再契約以降の契約期間は20年。つまり、30年、30年、20年、20年…となります。
No.40  
by 匿名さん 2005-08-01 02:33:00
まるでベイタウンには転借地権物件しかないみたいな話してますね(苦笑
No.41  
by 匿名さん 2005-08-01 09:04:00
どもに転貸借権しかないって書いてあんだ?
No.42  
by 匿名さん 2005-08-01 09:52:00
まあ、ベイタウンほとんどは転貸借だからね。
それと、契約がどこまでいけようと
マンションってのは基礎コンクリートでさえ理論上100年(実際は半分以下)
配水管等は30年だから
そんなに持つもんじゃないから・・・
人生50年の残りがあるなら老後の建て替えは考えるが
ないなら自分の人生とともに終わるでいいんじゃない?
少なくとも賃借権の上物は相続には向かないんだから。
No.43  
by “ 2005-08-01 12:19:00
土地が所有権だろうが借地権だろうが、どのみちマンションの建替えなんて
実質ないんだから、どちらでも同じこと。
No.44  
by 匿名さん 2005-08-01 13:01:00
まあ、幕張も新浦も基本的にはマンション群を基本にしてる街だから
今よりも築20年の物件が出てきて大幅な価格下落が出たとき
街全体の物件価格がどうなるかだな。
幕張が新浦に劣るのは前にも書かれてたけど街のほとんどが
10年後に一気に築20年物件(大規模修繕発生時期)になることと
東京へのアクセスかな。
No.45  
by ニュータウン 2005-08-01 13:09:00
以前に某NTに住んでました。
そうなんですよね、そこも最初はよかったんだけれど
時間と共に物件価格が下がって(築10年以上から顕著に)
何が起きたかと言えば「今までと違う層」の住民が増えてきて
街のルールがどんどん無視されていったんです。
同時期に一斉に街が出来るって難しいですよね。
No.46  
by 匿名さん 2005-08-01 13:10:00
20年、30年経ったマンションの資産価値は、管理と駅からの距離でほぼ決まる。
だから、浦安の場合は駅から10分圏の内か外かで、価格が維持できるか大幅に下落
するか分かれるだろうね。今の美浜、入船を見てみればいい。20年経ったって
まるで下落なんかしてない。
No.47  
by 匿名さん 2005-08-01 13:14:00
>幕張が新浦に劣るのは前にも書かれてたけど街のほとんどが
>10年後に一気に築20年物件(大規模修繕発生時期)になる

幕張の各分譲物件の竣工年度を並べてごらん。それと分譲物件と賃貸物件の比を見てごらん。
No.48  
by 匿名さん 2005-08-02 12:23:00
新浦安と幕張を比較して、一番根本部分で違うのは、グランドデザインの
スパンとスケール。浦安もね、熊川時代はそりゃあ良かったんだよ。でもね。
今はダメだね。
No.49  
by 匿名さん 2005-08-02 21:11:00
>39
>再契約以降の契約期間は20年。つまり、30年、30年、20年、20年…となります。
間違いです。どこのデベがそう言ったのか知りませんが
ベイタウンの転貸借は千葉県と事業者(デベロッパー)が土地貸借契約を結び
事業者がそれを建物の区分所有者に転貸する制度です。
もともとは千葉県が県民の資産を売却せず、かつ早くに一定の資金を県が得られるよう
考えた制度で、基本は30年契約。30年後は年間地代の5%以内の更新料で
再度30年までです。県ではそれ以上は現段階では想定できないのでしていないのです。
基本的には60年で区分所有者の資産(建物)の耐久年数が終わるため
それ以上の想定は必要ないからです。
ですので、旧借地法での半永久使用権のようなものではなく
基本は最長60年の契約です。
どちらでも良いのですが、これから幕張にいらっしゃる方が誤解されるのはいけないので
書き込みました。
No.50  
by 匿名さん 2005-08-02 22:32:00
>旧借地法での半永久使用権のようなものではなく基本は最長60年の契約です。
じゃあ100年コンクリートは不必要になる可能性あるの?
ブエナは100年コンクリートもウリだよね
No.51  
by 匿名さん 2005-08-02 23:14:00
100年ってコンクリ自体の理論上でしょ?
配管とか諸設備は50年ももたないじゃん。
富士フイルムの100年プリントとか
「千代に八千代に」と同じで永くもつって意味でしょ 笑
No.52  
by 匿名さん 2005-08-02 23:23:00
じゃあなんで100年コンクリを売りにするんでしょうね?
それを真に受けちゃいけないのかな?
No.53  
by 匿名さん 2005-08-02 23:27:00
No.54  
by 匿名さん 2005-08-03 00:13:00
>基本的には60年で区分所有者の資産(建物)の耐久年数が終わるため
>それ以上の想定は必要ないからです。

これは単なる思いこみ。60年以上使われてるRCの建物なんて結構ある。60年で終わるとは限らないし、
県に建物の寿命を決定する権限もない。
No.55  
by 匿名さん 2005-08-03 00:18:00
定借でないので、地主は正当な理由が無い限り、契約更新を拒むことはできません。
したがって、60年経過した後も、県は強制的に住民を立ち退かせ、建物を取り壊すことは
できません。
No.56  
by 匿名さん 2005-08-03 01:10:00
GA、FW、CFのモデルルームでは
30年、30年、の後は10年ごとの更新だと説明を受けましたが…
まぁ60年後に生きている可能性は低いので気にしていません。
No.57  
by 匿名さん 2005-08-03 10:06:00
地価上昇ってのは長い目で考えにくいけど
物価上昇は経済である以上、当然ある。
◆地価上昇・・・地上権の価値アップ
◆物価上昇・・・地代のアップ
2007年から人口減少
◆幕張の居住者人口は2007年までで、ほぼ上げ止まり
◆都心のマンションは部屋あまり状態

資産価値の維持は難しい
今はマンション購入と同時に資産価値は2割ダウンが基本だし
売却を考えなければ
まあ、結局は好きなとこに住むのが一番
No.58  
by 匿名さん 2005-08-03 10:37:00
3年位前に売り出された明海のマンションに友達いるけど
売却価格が購入価格を上回っているって言ってました
「購入と同時に資産価値は2割ダウンが基本」の例外もあるようです
No.59  
by 匿名さん 2005-08-03 10:39:00
そうですね、マンションを資産と考える事自体どうかと思います。
No.60  
by 59 2005-08-03 10:48:00
57へのレスです
No.61  
by “ 2005-08-03 13:15:00
No.62  
by 匿名さん 2005-08-03 13:31:00
>61
そんなもんでしょうね。
僕も都内のマンションにいますが
購入時に付加価値の高い(上質、各種設備付で周囲より高め)のマンションほど
目減りが大きい気がします。
結局は時間とともに過多な共用施設は使用されないものが多く管理費負担になり
上質観は新築より見劣りするし、各種の室内設備は古くなる。
売却時はほとんど周囲の㎡単価と同じになってしまいますからね。
新浦でも駅近の一部が目減りが少なくなるだけでしょうね。
幕張は地上権だからもっと辛い。
これで新しい交通アクセスでも計画されていれば違うかもしれないけど
期待できませんしね。
>58の有明などはその条件があったんでしょう。
No.63  
by 匿名さん 2005-08-03 13:37:00
中古マンション価格の推移
下は㎡単価でみた中古マンションの推移です。

   今年 1年前 2年前
海 浜 幕 張 132 ( 5.8) 129 ( 6.1) 145 ( 5.0)

築浅の物件が多いので同じ京葉線沿線とは全く違う価格ですが
今後、時間がたつとどう動くか?
ちなみに129→132は誤差の範囲の横ばいとの評価


No.64  
by 63 2005-08-03 13:41:00
追伸 カッコ内は平均築年数

下は新浦安の同じ調査結果

今年 1年前 2年前
新浦安 132 (17.2) 132 (15.8) 135 (14.6)

ここは築年数が15年以上でこれだけの資産価値が残っている。
地価上昇の影響か
No.65  
by 匿名さん 2005-08-03 13:48:00
新浦安は特殊で、駅前に築20年超のマンションが多く、これの値段が下がってない。
それより新しい物件は、駅から遠く、61のようなありさま。
これが64の数字のからくり。
No.66  
by 匿名さん 2005-08-03 13:59:00
>63,64
㎡ではなく坪単価ですね
No.67  
by 匿名さん 2005-08-03 17:27:00
>>61>>62

この場所で97平米、築10年の中古がこの価格・・・
今の幕張の新築並みでしょ?  イヤイヤすごいですね。
No.68  
by 匿名さん 2005-08-03 17:31:00
幕張の転貸借関係です
http://d.hatena.ne.jp/flats/20050618
No.69  
by 匿名さん 2005-08-03 17:36:00
>67
新浦の土地権利付ですから。
その点、幕張は借地で更に電車で15分先。
その分、十分にお買い得で環境良いです。
でも借地だけどね。
30年の借地はおおよそで土地代が6割になってるから
土地つき価格だと・・・の計算です
No.70  
by “ 2005-08-03 19:05:00
>今の幕張の新築並みでしょ?  イヤイヤすごいですね

今の新浦の新築並みでもあります(苦笑
No.71  
by 匿名さん 2005-08-04 08:30:00
>>70

新浦安で買える新地物件を一つでも教えてください。
そんなのある?
No.72  
by 匿名さん 2005-08-04 09:36:00
>70
モアナビラは安かった。
100㎡で4300だからね。
㎡単価43万・・・今の幕張以下で土地付
ただ、駅徒歩20分
No.73  
by “ 2005-08-04 12:05:00
これからは新浦の新築は駅遠ばかりだから、モアナ並みが相場だろうね。38街区は
強気の値付けでくるともっぱらのうわさではあるけど、どんなもんだか。
もし入船中央の建替えが来たら、これは相当の値段になるだろうけど、すぐにはなさそうだし。
No.74  
by 匿名さん 2005-08-04 12:09:00
シーガーデンの残戸も、平米単価46〜7万だね。
No.75  
by 匿名さん 2005-08-04 12:58:00
そう考えると土地転貸借で㎡単価45万以上の
最近の幕張物件はかなり高い・・・
No.76  
by 匿名さん 2005-08-04 16:47:00
>最近の幕張物件はかなり高い・・・
去年が底値だったんですかね?
それとも幕張の方が新浦より一般的に高い?(それはないような気がする・・・)
ただ単に今売出中の幕張物件がグレード高いってことかな?
No.77  
by 75さん 2005-08-04 17:26:00
>76
今、販売されてる幕張の新築物件は間違いなく㎡単価が高いです。
転貸借は理論的には土地代が6割で済むはずです。
ところが実際はそんなに安くない。それでも需要あるため。
それが新浦と幕張の地価の差ほど新築物件(幕張は駅から10分強、新浦は20分強)の
㎡単価に違いがない理由では?。
そこに30年の支払う地代を考えるとコストとしては
ほとんど違わない。
固定資産もマンションでは土地より建物の方が高いから
一定額以上は相殺できないし。
No.78  
by 匿名さん 2005-08-04 23:30:00
モアナが安すぎたってことはないのかな?
デベが徒歩30分を意識しすぎて安くしたんだろうね
ベイシティバス安いし時間も正確だし(路線にもよるが・・・)バス停近いから暑くても寒くても楽だよね
(雨は混むけど・・・)
安くて広いマンションを買えた人はラッキーだったんじゃない?三井だしね!
No.79  
by 匿名さん 2005-08-05 00:04:00
去年の物件は、駅遠、線路沿いと、ベイタウンの中では悪条件の物件だったからあの値段。
今度のは、最終、駅近ということで、あの値段。どちらもリーズナブル。
No.80  
by 匿名さん 2005-08-05 18:43:00
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=11
この結果だと新浦安はランキングインしてますね
No.81  
by 匿名さん 2005-08-05 22:06:00
まあね、こういうランキングに幕張が入ることは無いでしょうね。
転貸借の土地と千葉市であることは
気にする人にとっては全くの対象外ですからね。
僕は千葉市出身だけど・・・西と比べれば人気はない。
No.82  
by 匿名さん 2005-08-06 00:28:00
じゃあなぜ千葉なのに新浦安は入っているのでしょうかね
子育てしやすい街っていうイメージが定着してるのかな?
No.83  
by 匿名さん 2005-08-06 02:07:00
浦安の人に
「どこに住んでますか?」って聞いてごらん。
意識として千葉県民とは思ってないから。
確かに隣りは東京都だし
深夜のタクシーも都心から5000円だしね。
No.84  
by 匿名さん 2005-08-06 02:11:00
浦安のマンションって最近は駅から遠いじゃないですか。
でも自動車通勤者が結構いるんですよね。
平日の朝から夜まで限定で月極め駐車場として駅前のショッパーズが
月5000円で貸してます。
駅とおい分はそこでペイしちゃうんです。
だってモアナビラだって車だと10分かからないもん。
No.85  
by 地元人 2005-08-06 10:44:00
西側の話がでたけど、西側は物件価格が高いよね。それ程街に魅力があるとは思えない。
イメージなんでしょうね。
それに比べれば、新浦、幕張は良心的だと思います。
元、西側住民より。
No.86  
by 匿名さん 2005-08-06 20:25:00
西がどうか知らないけど
ベイタウンだってどうかな?
庶民的地域なのに気取ってる。
本当に気取れるなら千葉にはいないのに。
もっと気軽な街になって欲しいな。
妙なライバル心があるんだよね、この街の人って。
本物じゃないっていうか・・・
No.87  
by 匿名さん 2005-08-06 21:12:00
ベイタウンの物件(特にパティオス)を買う財力のある人なら都内の物件だって買えるのでは?
あえてベイタウンにする理由は?
①航空関係者で千葉のほうが便がいい。
②子供の教育環境重視(公園多い、小中学校の質がいい)
③きれいな町並み
④海浜幕張周辺勤務
No.88  
by 匿名さん 2005-08-06 23:27:00
ベイタウンの財力?
ベイタウンってそんなに金持ちの人?
サラリーマン中心でしょ?
しかも周辺勤務って?
航空関係者や医者は市内の戸建の方がずっと多いと思うよ。
僕はベイタウンじゃないけど
ベイタウンはサラリーマン家庭の街でしょ?
No.89  
by 都内在住 2005-08-06 23:34:00
>87
僕は都内が高いのでベイタウンを選びたいと思ってます。
物件価格では広さを考えても転借地なだけに安いし
地代を入れても管理費・修繕積み立て・駐車場代の合計は江東・江戸川区などの城東地区以下。
それでいて、この環境です。正直、財力はそんなにないけれど
なんとかなる金額です。
そんなに肩に力の入った地域なんですか?
No.90  
by 匿名さん 2005-08-07 00:07:00
普通ですよ 普通。 今は、そこそこ広いのが4000万位で買えますので、都心よりも広めの家で
街並みが綺麗で 生活し易いところがいい人が買っているだけです。妻も、道路が広いので大型SUVを難なく
運転できていますので、楽になったと言っています。渋谷、新宿通勤はつらいと思いますが、八重洲、丸の内、お台場
、天王洲、豊洲、銀座あたりの会社であれば苦になりません。
No.91  
by 匿名さん 2005-08-07 00:13:00
普通なんですか?ヤンママとか普通にいるのかな?
イメージだと早慶出身の大企業に勤めているような家庭が多いと思ってました。
No.92  
by 匿名さん 2005-08-07 00:45:00
ヤングな綺麗なママなら普通にたくさんいます(笑)。ヤンキーなママはそういえば
見たことないなあ?早慶かどうかはわかりませんが、普通の品の良いパパも
多いのでは。まあどこにでも勘違い人もいるとは思いますがね。
No.93  
by 匿名さん 2005-08-07 08:38:00
ベイタウン住民の平均世帯収入は、800万を超えます。いわゆる士業の人も多いです。
まあ、周辺よりはお金持ち多い気はします。あんな変なクルマ屋が潰れないくらいだし。
No.94  
by 匿名さん 2005-08-07 16:26:00
>91
大企業だとか、早慶だとか
そんなレベルでものいうから可笑しな話になっちゃうんだよ。
鶏口牛後の考えもあるし
学歴なくてもベンチャーで活躍する企業家もいる現代に
時代錯誤な・・・
どうも地方の街的発想がこの街の人には多いような・・・
ネット上だけかもしれないけれど。
(我が家は早慶夫婦の大企業勤務だけにそう思う)
No.95  
by 匿名さん 2005-08-08 23:22:00
>(我が家は早慶夫婦の大企業勤務だけにそう思う)
自慢話ですか?
No.96  
by 匿名さん 2005-08-08 23:31:00
今日、久しぶりに俺味でランチ食ってきたよ。こういう店を維持できないで、健康ランドを許してしまう
のが、新浦安という街の限界かな、とりあえずは。
No.97  
by 94 2005-08-08 23:56:00
>95逆よ
今じゃ自慢にも何もならんてことよ
だからって会社で力発揮できなけりゃだめじゃん。
学校より能力、結果よ。
だから周りの子供は大抵が中学校受験とかいうベイタウンの一部の
ママさんたちに言いたいの。
そんなことより大切なことあるでしょ?
本当にみんなそんな子供時代を送る街なの?って
No.98  
by 匿名さん 2005-08-09 00:02:00
小学校2校に中学校1校あるんだからそんなにお受験が突出して多いとも思えないけどねえ。
まあ俺が育った街は小学校1校に中学校1校だったから、それよりは多いか。
No.99  
by 匿名さん 2005-08-09 00:05:00
小学校は来年から3校に増えますよ。
No.100  
by 匿名さん 2005-08-09 00:19:00
>お受験が突出して多いとも思えない
同感。都心の小学校に比べればかわいいもの
逆に公立中のレベルが高いので無理してお受験する必要ないらしい。。。
No.101  
by 匿名さん 2005-08-09 00:33:00
公立のレベルが高いのはやはり環境と比例ってことですよね。親にとって
なによりじゃないですか。
No.102  
by 匿名さん 2005-08-09 08:21:00
徒歩通学圏内にある中高一貫の渋幕と昭和秀英なんかは、高校から入れようと思ったら
偏差値70超の難関校だから、親としては、それよりはまだ入りやすい中学から入れちゃえ、
と思うのはまあ分かるけどね。
No.103  
by 匿名さん 2005-08-09 18:29:00
ベイタウンネタが多いですね。
今が旬ってとこですかね?
No.104  
by 匿名さん 2005-08-09 21:02:00
泣いても笑っても、(多分)最後だからね
No.105  
by 匿名君 2005-08-11 18:53:00
ベイタウン居住者ですが、クラスの3分の2は受験するらしいです。うちも塾通わせていますが、
秀英で偏差値60以上、渋幕は65以上らしい、そこを落ちた子達が打瀬中に入るので、劣等感を持った子も多い
とか、子供の教科書見ていると今の学校教育では塾は必要不可欠と感じますが、それより問題を感じるのは
競争意識の高い親が多いこと、同じような生活レベルのサラリーマンが多い中に、パイロットや医者、自営業者
も比較的多いようで、競争意識が芽生えるようです。地下の駐車場では会っても挨拶も返さない人が多いので
個人的には、これだけ大きいコミニティーの人と人との関わり方の難しさを感じますね。
No.106  
by 匿名さん 2005-08-11 19:51:00
地元の掲示板には、クラスの半分もいない、って書いてあったけど。
No.107  
by 匿名さん 2005-08-11 20:52:00
新浦の場合、私立中学はどのあたりを受験する人が多いのでしょう?都内かな?
No.108  
by 匿名さん 2005-08-14 00:08:00
新浦安とかベイタウンに思い込みがある人からすれば違いが気になるんでしょうけど、周りの人からすれば、どちらも差はなく、良く似た町だと思っている人が多いのではないでしょうか?
そもそも01の人はどういう観点で違いが知りたいのでしょうか?
No.109  
by 匿名さん 2005-08-14 00:12:00
心温まる内容が書き込まれて欲しいです。
No.110  
by 匿名さん 2005-08-14 02:26:00
>108
01です。別に周りの人間の意見なんて求めてませんよ。実際にそこに住んでいない人間にイメージで
ものを言われても混乱するだけだし、自分も含めそこに住んでいる人間からすればうざいだけでしょ?
因みに私はベイタウンの住人で今回ベイタウン内の新築マンションを契約しましたが、新浦安にも数年
住んだ経験があります。どっちかに思い入れがあるわけじゃないけどあなたが思うほどに似た町同士と
思っている人は少ないと思いますよ。
そもそも01の人はどういう観点で違いが知りたいのでしょうか?
>別に何かを知りたいわけではありません。単純にどちらが良いかという議論の場を作っただけですよ。

No.111  
by 匿名さん 2005-08-14 03:38:00
どっちも不可。 勝ち組が買いにくるような場所ではない。
No.112  
by 匿名さん 2005-08-14 04:42:00
う〜ん
なんでこの二つの場所に住みたいのかなあ
だって両方とも相当な埋立地でしょ?
つい何十年前は海だったんだから。
一生住むって考えたらもっと違う場所選ばないかなあ
期限限定で賃貸ならいいのかもしれないけど
No.113  
by 匿名さん 2005-08-14 10:32:00
でもどっちも貧乏じゃ住めないような所。
金持ちが多いから綺麗な格好してる人や奥様が多いしねー
No.114  
by 匿名さん 2005-08-14 10:47:00
111> 事業に成功したした人は別として、サラリーマンでまあ そこそこ
(年収1000−1200万程度)の人が買ういい場所は 総合的に考えて関東圏では具体的にどのあたり?
No.115  
by とっくん 2005-08-14 14:41:00
借り入れを年収の5倍で単純計算すると、自己資金入れて6000万前後、総合的に考えてベイエリア
はどこに行くにも便利、教育環境もまあまあ、生活レベルにバラつきがなく価値観も近い人が多い、と
考えます。埋立地でどうこう言うのなら埼玉の奥の方に行ってくれ、しかも一生住むというより、マンションの場合
子育ての場所と言う考えだと思いますが。
No.116  
by 匿名さん 2005-08-14 14:54:00
千葉県限定でいえば悪くないと思うけど...  所詮千葉は千葉。
新浦安あたりだと、何10分も歩いても適わないけど、ちょっと広めの
マンションにこだわりがあったんだなぁというのが正直な印象で、
金持ち多いという印象はないなぁ...  あまり勝ち組の住む場所では
ないと思われる。 隣が東京都だということが忘れられるのであれば可。
 生活レベルにばらつきがないのがいいのだったら、URの団地か、都営住宅に
でも住むのがよいと思うけれども。 
No.117  
by とっくん 2005-08-14 15:33:00
<<116;サラリーマンで年収1000万から1200万だよ、URとか都営とかの話じゃなく!
114さんの質問に答えただけですが、あなたの意見は?それに勝ち組ではないと思うけど
No.118  
by 匿名さん 2005-08-14 20:10:00
新浦安、幕張ベイは、現在5000万前後の物件が多いので 4人家族ということであれば
1000−1200万の人が多いのは事実だと思います。 都心であれば、80平米程度は必要
だとなると、港北NTか二子玉川、遠くても新百合ヶ丘とかになるんでしょうね。 100㎡となると新浦安、
か幕張ベイが選択肢となり環境的にはいい選択と思いますよ。 この収入があれば、今では、品川、芝浦、豊洲も
購入可能と思いますが 最初の2つは車が必要な家族であれば駐車場代を考えると生活費は高めになり、豊洲は
学校環境がまだ悪い・・・ 
No.119  
by 匿名さん 2005-08-15 00:21:00
二子玉川で80平米は5千万円ではとうてい買えませんよ!!
No.120  
by 匿名さん 2005-08-15 01:09:00
現在文京区在住、在宅ワーク(自営)で妻子あり、年収1,000万くらいです。
生まれてこの方、東京から出たことがないのですが、今回、幕張ベイタウンのマンションを買いました。
ベイタウンを選んだ理由は、
・5,000万以内で100平米クラスのマンションが欲しい
・街並みが美しい
・日常的に海を感じる生活
・治安が良い(らしい)
・東京まで30分
こんな感じです。
浦安地区は価格帯は同じくらいですが、まったく候補として考えませんでした。
僕は生まれてからずっと東京なのですが、幕張ベイタウンには東京にない個性があります。
浦安は、僕の認識では「東京の東側のはみ出したところ」という感じで、
実質的には葛西あたりと変わらない、東京の延長上という印象です。
仕事上の利便性を考えるなら、同じ予算でしたら広さを我慢して都心のタワーマンションという
選択もあるかもしれませんが、すでに東京は僕にとって魅力がないので、移住を決めました。
幸い自営業なので通勤はなく、時々打ち合わせなどで東京に行かなくてはならないのですが、
月に数回程度なので幕張は我慢できる距離です。
そういうわけで住むならベイタウン派です。
すでに住民の方々、新参者ですがよろしくお願いします。
No.121  
by 匿名さん 2005-08-18 21:28:00
私も120さんの判断基準にだいたい近いです。

借地権であることは、むかしは、正直やや抵抗がありましたが、
一軒家ではなくマンションを選択した段階で、まったく気にならなく
なりました。

新浦安は、街並みが中途半端で、デベが、好き勝手とはいいませんが、
思い思いに建てている感じで、どうも魅かれない。

経済的には、6000万くらいの物件を買える所得層かと自認してますが、
私はベイタウンを選びました。

No.122  
by 匿名さん 2005-08-18 23:08:00
都内勤務には海浜幕張は遠くないですか?
私の会社は中央区なので片道1時間以内だと新浦安が限度じゃなかと思っています。
そんなことないんですかね?
No.123  
by 匿名さん 2005-08-19 08:45:00
どっちも選べない。だって千葉・・・。
No.124  
by 匿名さん 2005-08-19 11:49:00
1000万〜1500万くらいの年収のサラリーマンには
5000〜6000万円程度で100㎡の物件が購入できる
新浦安・海浜幕張はお手ごろだと思います。
丸の内勤務なら通勤時間はどちらも許容範囲内ですし。

私の場合は判断基準の優先順位は子供の学校環境が1番だったので
海浜幕張にしました。
小・中学校とも比較的落ち着いているようなので、ここに決めました。
あとは、子供本人さえその気があれば、渋幕にも自転車で通学可能というのもポイントでした。

最も、都内の8000万以上もするような物件は手がでませんが。

No.125  
by 匿名さん 2005-08-19 14:38:00
<123
今時まだ東京コンプレックス?
だからイナカモノって言われるんだよ。
「勝ち組」とか言ってるヤツも相当具合悪い。
下世話リーマン週刊誌でも読んで寝てろ。
No.126  
by 匿名さん 2005-08-19 14:45:00
>1000万〜1500万くらいの年収のサラリーマンには
5000〜6000万円程度で100㎡の物件が購入できる
新浦安・海浜幕張はお手ごろだと思います。
丸の内勤務なら通勤時間はどちらも許容範囲内ですし。

同感です
身分相応ってものがありますし。
No.127  
by 匿名さん 2005-08-20 12:14:00
5000〜6000万円程度で
100㎡の物件:新浦安・海浜幕張
80㎡の物件 :品川・豊洲など
の選択は、価値観の違いで、ひとそれぞれだと思います。
後者を選ぶひとも当然すくなくないと思います。
新浦安か海浜幕張か、の選択は。
通勤時間と育児環境などの総合判断になるのかな。
双方に決定的な違いがないと感じることもあります。

自分の選ばなかった地区に対して、悪いとこを誇張
するのだけは、やめたいですね。
No.128  
by 匿名さん 2005-08-21 12:41:00
120です。

>借地権であることは、むかしは、正直やや抵抗がありましたが、

僕が住んでる辺りの駐車場料金は40,000円〜くらいですので、
駐車場が10,000前後な時点で、地代を払ってもおつりが十分きます。

そもそも売るために買うわけではなく、そこに住むために買うわけなので
僕はまったく気になりませんでした。

早く海の近くの美しい街に引っ越したい・・・
No.129  
by 匿名さん 2005-08-21 14:05:00
ベイタウンは平面駐車場で1万円前後なんでしょうか?
マリナイーストは5千円前後じゃないかな(高洲のモアナは無料)
この差ちょっと意外でした。。。
まあマリナイーストや高洲は駅から遠いから安いんでしょうね。
No.130  
by 匿名さん 2005-08-21 15:50:00
駐車場料金は管理組合の収入ですので、
実際の維持費と(平面か機械式かなど)、
住人の公平感(100%設置でなく、外に借りる人がいる場合)
で決まると思います。

不当に安い場合は、デベが販売戦略上、無責任な
料金設定をしているだけだと思います。
(あとで維持費が足りなくなっても困るのは
管理組合=住人で、デベには関係ないので。)

修繕積立金と駐車場料金は安ければよいといものでは
ないと思います。
No.131  
by 匿名さん 2005-08-21 17:07:00
モアナは管理費に駐車場代が含まれてるんです。つまり強制的に駐車場が割り当てられてるわけです。
使わない人は、他の住人に貸し付けしてもいいそうです。
No.132  
by 匿名さん 2005-08-22 12:54:00
モアナは完全平置き、土地余ってるから維持費かかんないのよ。
それと新浦は駐車場が基本的に安いんだよね。
各物件の土地のサイズが大きいためかも。
しかも駅前のダイエーの入ってるビルの地下駐車場は
平日昼間限定だけど月5000円なので
車で駅まで通勤できちゃうとか
多少の駅までの距離は対応できるんだよね。
No.133  
by 匿名さん 2005-08-22 21:16:00
>不当に安い場合はデベが販売戦略上、無責任な料金設定をしているだけだと思います。

不当に高いよりは良いような気がしますが・・・
埋立地の平面駐車場で5000円は不当に安いんでしょうか?
No.134  
by 匿名さん 2005-08-22 23:11:00
130です。
平面駐車場であれば、維持費はほとんどかからないと
思いますので、5000円が安すぎるということはないと思います。

たまに駐車場料金無料なんていうのをウリにしている物件が
(新浦安や海浜幕張にはそんなデベはないと思いますが。)
ありますが、あれは悪質だと思います。
駐車場料金にしても修繕積立金にしても本来必要な額を
当初から設定するデベこそ良心的だと思います。
No.135  
by 匿名さん 2005-08-22 23:27:00
駐車場に限っては平均して新浦の方が幕張より安いんだよね。
東京に近くて地価高いのにね。
新浦の徒歩10分程度では月5000円は珍しくないんだよね。
幕張だと10000円は下らない。
地代と込みで実は月のランニングコストは1万5000円から20000円も違うんだよね。
以外に買うときは考えないけれど30年だと結構なコストの差。
No.136  
by 匿名さん 2005-08-22 23:32:00
>月5000円

そんなとこ無いって。京葉線沿いの県営だって8000円だか10000円だったはず。
まあそれでも海浜幕張の方が高いけど。京葉線ガード下で20000オーバーとか普通にある。

ちなみに、マンションの駐車場の値段比べても何の意味もないからね。安ければ管理組合の収入
がショートしちゃったり、機械式の交換費用が後でドカっと来るだけの話だから。

月極駐車場の値段を見ると、海浜幕張の方が3割くらい高い気がする。幕張本郷になるとグッと安くなるんだけどね。
No.137  
by 匿名さん 2005-08-22 23:39:00
>>136
ちょと話ずれてない?
No.138  
by 匿名さん 2005-08-22 23:48:00
ぜんぜんど真ん中。
No.139  
by 匿名さん 2005-08-22 23:50:00
マンションの駐車場で比較したいんなら、海浜幕張のCFは自走式で月3500円からだよ。
隣のエリストにも3500円の駐車場ある。機械式なのにね。
No.140  
by 匿名さん 2005-08-22 23:50:00
車もっている人にとってはその費用もこみでの住居コストだもの、ストライクゾーンど真ん中でしょう。
No.141  
by 匿名さん 2005-08-23 00:10:00
マリナイーストには月極め駐車場無いので話ずれてると思ったけど
皆がど真ん中っていうなら謝ります。ごめんなさい。
No.142  
by 匿名さん 2005-08-23 00:12:00
たしかに日の出には月極がない。5年くらい前、競技車両の保管用に、とにかく安ければなんでもいいと
思って駐車場を探した。今川の砂利駐が一番安かった。たしか7000円。いまならもう少し高いか。
No.143  
by 匿名さん 2005-08-23 09:11:00
139さんへ

エリストの格安駐車場は3台分しかないよ。
車高の低い車しか入らないから。
基本的には一万円以上だよ〜。
No.144  
by 匿名さん 2005-08-23 09:25:00
そうですよね、、価格も違うしっ。
エリストも1番高いところじゃ1万5千円以上しましたよねぇ。
No.145  
by 匿名さん 2005-08-23 23:23:00
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41201/res/288-288
ってことらしいです。ベイタウンは売主にとってドル箱なんでしょうかね?
No.146  
by 匿名さん 2005-08-26 22:17:00
親戚がMにいますがそういっていましたよ。数十億の土地取得価格がないのもに、ベイは人気あるので
所有権並みの価格で売れるので助かると・・・本来はもう500−700万くらい安くても グロスマージン的にはOKだと。
No.147  
by 匿名さん 2005-08-26 23:23:00
このようなことを書くと批判されそうですが、
価格は安ければよいというものではないと思います。

ある一定以上の価格であるがゆえに、住人の所得層も
均質化されて、すみやすいコミニュティーが形成される
ものだと思います。(とはいっても以前に比べれば
一般サラリーマンにも買いやすい価格になりましたが。)

No.148  
by 匿名さん 2005-08-26 23:34:00
需要と供給のバランスですから、デベが儲かっても仕方ないと思います。
トヨタでも 100万円に対するグロスMは セルシオとVitzでは全く違いますし。
No.149  
by 匿名さん 2005-08-26 23:39:00
このレス
金がないけど新浦安と幕張ベイタウン住むならどっち?
ということ?
No.150  
by 匿名さん 2005-08-26 23:49:00
ベイタウンがセルシオってこと?
No.151  
by 匿名さん 2005-08-27 01:25:00
>149
ある程度の所得層以下はどっちも難しいでしょう。
No.152  
by 匿名さん 2005-08-27 02:34:00
まあ、所得層が均一なのは新しいときだけですよ。
どんな街でも物件でも年月とともに価格は下がります。
そしたら後から来た人は当然に中古価格で購入してくるのだから
当初の購入者とは違った価値観の人もいるわけです。
いつまでも街の価値が下がらなかったとしても
毎年、毎年、使用し続ければ建物の価値は下がる。
幕張の街自体がビンテージ化することはないと思いますが?

No.153  
by &#147; 2005-08-27 03:06:00
> 147
だったら価格は同じで広くするなり、箱や内装をより良くするなりしても良いんじゃない?

そういえば、新浦ではマンション価格を安くするため、デベの競争入札で一番安く入札したのに落札させ、
法律違反(最高裁の判例でダメだしされたケース有り)で取り消しになった事があったなあ。そこは未だ
売れてなくて、空き地のまま。どーすんだろ。地価が下落に反転するまでそのままかな?

話は変わるけど新浦も良いよ。買い物はとなり駅のイクスピアリに行けば良いし。
No.154  
by 匿名さん 2005-08-27 03:29:00
新浦の土地はなかなかデベが手を挙げなくなってるそうだから、宅地にして戸建てを売るんじゃないの。
No.155  
by 匿名さん 2005-08-27 10:02:00
新浦は、土地がまだスカスカ埋まってないのがね。
街の一体感という天で、見栄えがよくない。
そこの一軒家ができるのも、ちょっと不恰好か。

でも、一軒屋いいな。
No.156  
by 匿名さん 2005-08-27 10:52:00
> 154
正反対の話を聞いたけど。
マンション用地には買い手が殺到するから 153 みたいになったって。
しかしまあ、新浦は新規物件がないね。おかげで中古が高い。今買うのは損。
No.157  
by 匿名さん 2005-08-27 11:30:00
>>156

正反対ならとっくにバンバン建ってる。企業庁は土地売りたくてしょうがないんだから。
No.158  
by 匿名さん 2005-08-27 11:59:00
>>155 157
あんたの話は「高洲」だろ?
新浦安=企業庁みたいに言わないほうがいいよ。

ベイタウンみたいに新築マンション買って土地代払っていくのもどうなのかね。
No.159  
by 匿名さん 2005-08-27 13:20:00
ベイタウンの住人です。

マンションなんて、例え分譲の新築物件でも自由にリフォームできる
賃貸という感覚です。
土地付き一戸建てと違い、所詮立て替えなんて現実的ではないし。
30〜40年くらい住めれば、資産価値が0になってもよいのでは。
土地の賃料といってもたかだか1〜2万円程度の話ですから、
固定資産税の軽減分を考えれば、たいした負担とは思いません。
No.160  
by 匿名さん 2005-08-27 13:58:00
>>157

じゃあさ、企業庁が高洲の土地入札を再開さえしない理由は何故かな?
俺が聞いた話は担当者が処分されて、ビビッた役人が先送りしているから。
浦安市は良質なマンション供給のため安く売れと言うが、その結果が違法行為。
今年も高洲も含めて新浦の地価は上がったから、売り時では有る筈だけどね。
高洲のモアナ(駅まで徒歩30分!)でさえ、竣工一年前に完売だよ。
一般人の理解を超えた新浦好きがいるんだよね。(海とTDRに近いからかな。)
入札で落とされたデベは、取り消された入札の価格なら喜んで買う筈だしね。

ちなみに、浦安市の持分(日の出、明海)が売られないのは、学校が追いつかないから。
教育委員会のホームページに竣工予定のマンションと、学校建設予定が出てるよ。
No.161  
by 匿名さん 2005-08-27 22:12:00
>>160
そうそう学校の問題でME21はマンション建設のスピードが滞っているね
今年できた小学校の1年生は6クラス、予想より多かったらしい。
この地域だけは少子化って感じがしない、
ベビーザらスもあって妊婦も多いし、小児科も充実、
「子育てするなら新浦安」って決めてる人もいるらしいよ。医療費補助も拡大されたしね!
No.162  
by 匿名さん 2005-08-28 20:11:00
>>ベイタウンがセルシオってこと?
やや違うでしょう。 セルシオ1台=Vits5台で700万くらいですが、このRevenueに対するToyotaのGM金額は
同じ700万収入でも全く異なる。同じように、同じような価格でもデベにとって儲かる物件とそうでない物件がある。
そうゆう意味では、賛美両論あるが土地取得が不要で 好きな人はやや高くても買うベイタウンはデベにとって
ドル箱物件。同じ三井でも 似たコンセプトのモアナと幕張ビーチでは利益率は全く異なる。
でも、デベが儲かろうが気にせず、好きなところを買えば良いんです。
No.163  
by 匿名さん 2005-08-28 20:45:00
モアナはオーシャンビューを将来にわたって保証した物ではないのにイメージ戦略で売り切ったが幕張物件は
オーシャンビューでしょう。
三井は後出しじゃんけんのようにだんだんいい物件を出してくるがそれが新浦安のモアナ vs 38街区でないの?
幕張じゃパークが後からでてくる物が同じ値段でホントですか?というぐらい内装が良くなっていった。
まあ三井って節操無いんだよね。
でもまあ買った人が満足ならどうでもいいことだけどね。
三井の話は本題からそれるかも・・
No.164  
by 匿名さん 2005-08-30 00:18:00
夏休みのTDLは激込みだね、22時に向かえ行ったけど出口付近で大渋滞
新浦に住むと送迎しょっちゅうなんだよね〜
親戚も増えるしそういう点は覚悟したほうがいいよ〜
年パス買う人も多いのでエンジョイして下さい。
No.165  
by 匿名さん 2005-09-05 00:11:00
新浦安の駅遠物件って将来的にはどうなんだろう?
駅近のマンションは建替え時期にきているので、駅近物件が新築で供給され
たら一気にガクンと落ちそうな気が・・・
ま、仮に駅近の新築物件が供給されたとしても価格はだいぶ高いだろうから
影響されることもないのかな?
No.166  
by 匿名さん 2005-09-08 00:49:00
住まいサーフィンのマイページ登録者を見ると幕張の物件は200人を超えているのが多い
デベが強気になるのもわかる気がする。(モアナは250人超えてるけどね)
No.167  
by 匿名さん 2005-09-08 03:55:00
モアナはこっちが変な盛り上がり方してたから、野次馬多数と思われ。
No.168  
by 匿名さん 2005-09-09 00:28:00
結局、新浦安と幕張ベイタウンはどっちがいいんでしょうかね?
これまでの書き込みだと新浦安がリードって感じがします。
No.169  
by 匿名さん 2005-09-09 00:57:00
何を重視するかで違うと思います。通勤を考えたら新浦安だと思います。
都心からのタクシー代が全然違います。
子供の教育を考えたらベイタウンが一歩リードかな?
公園は多いし、公立の小中学校も評判いいし、渋幕に自転車通学可能と
いうのもポイント高いと思います。
No.170  
by 匿名さん 2005-09-09 10:15:00
渋幕は別格、近いからってちょっと努力(勉強)したら通える(合格する)ってものでは無いと思うよ
No.171  
by 169 2005-09-09 12:21:00
その通りですね。
まあ、結局は本人(子供)のやる気しだいですがね。
今週末、子供のモチベーション向上のため渋幕の
学園祭に行く予定です。
気軽に行けるのも(幕張だから(近い)できるワザです。

もしダメでも打瀬中でいいや、と思えるのでお気楽ですが。
中学生のうちから東京まで通学させるつもりはないですし、
かといって中途半端な私立中学もあまり意味がなさそうなので。
No.172  
by 匿名さん 2005-09-09 13:57:00
新浦安から通える私立中学ってどのあたりなのでしょう?
渋幕あたりに通ってるお子さんもいるのかしら?JR市川、本八幡あたりの私立中より
都内に出たほうが近いのでしょうか?都内だとどのあたりでしょう?
No.173  
by 匿名さん 2005-09-09 14:11:00
打瀬の小学校も中学校も悪い噂まったく聞きません。
浦安の方が東京に近いので主人の通勤には便利で悩みましたが、
評判の良い打瀬にしましたよ。
No.174  
by 匿名さん 2005-09-09 23:17:00
>新浦安から通える私立中学ってどのあたりなのでしょう?
慶○女子のグレーの制服を良く見るよ
No.175  
by 匿名さん 2005-09-10 20:56:00
学校は、幕張も浦安もどっちも良いと思う。
どっちに住んでも、ハズレはないと思う。
おたがいのメリット・デメリット(というか割り切る点)を
認識しているので、スレッドも荒れませんね。
No.176  
by 匿名さん 2005-09-10 21:17:00
いやあ、浦安の公立はとても良いとは言えないと思うよ。新設校なら荒れてはいないと思うけど。
No.177  
by 匿名さん 2005-09-10 21:34:00
174>ベイからは、市川(本八幡) と 東邦(大久保) と 昭和秀英(海浜幕張) & 渋谷幕張ですかね。
2つの小学校から開成に通っている子供も学年に計5−6人はいますが・・遠い
No.178  
by 匿名さん 2005-09-10 21:43:00
>>176
浦安の公立小学校、少なくともインフラは立派だね。
http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2005/hinodeminami.html
No.179  
by 匿名さん 2005-09-10 21:57:00
浦安の公立小学校と中学校は来年3月にまた新設されるしね
No.180  
by 匿名さん 2005-09-11 08:18:00
浦安の公立学校の設備はすばらしい。
さすが、税収豊かな浦安市。
先生は市の公務員でなくて、幕張も浦安も千葉県の公務員だから、似たようなものだろう。
幕張の公立学校の設備の様子を知りたいね。
No.181  
by 匿名さん 2005-09-11 09:18:00
ベイの小学校も レベルは高く設備もすばらしいです。
高校となると、幕張は、渋谷幕張+昭和秀英は偏差値Over70、公立の幕張総合は62くらい。
浦安は、浦安も浦安南とも公立最低の40以下、私立は東海大浦安と学館が50−60くらい。
浦安の課題は、高校のレベルが低いこと(良い高校が誘致できていない)と駅でのガラの悪さかな?
No.182  
by 匿名さん 2005-09-11 09:26:00
No.183  
by 匿名さん 2005-09-11 10:26:00
公立学校の設備について、たとえば教育用コンピュータ1台当たりの児童生徒数を比較すると
小学校では、千葉市  16.16 人    浦安市  9.32 人
中学校では、千葉市  8.79 人    浦安市  6.93 人
で、明らかに浦安市の方が優位にある。
http://seikatsu-guide.com/search/diff_search_detail.php?action=search&...
当たり前のことだが、公立の小中学校は、千葉市の住民は千葉市の学校へ、浦安市の住民は浦安市の学校へ
行くことになる。

しかし、高校は隣接学区へは通えるとのことで、浦安市の住民でも千葉市の学校へ通えるし、
千葉市の住民でも浦安市の学校に通える。
都内の国立・私立の中学・高校に通うのなら、新浦安の方が通学にはやや有利。

新浦安と幕張ベイタウン、教育環境での比較なら、軍配が上がるのはどちらか明らか。

No.184  
by 匿名さん 2005-09-11 12:35:00
浦安市と千葉市の比較が、そのまま新浦安と幕張ベイタウンの
比較には、ならないよね。

新浦安のひとは、東西線方面のひとと一緒にされるのを、
なんだかんだで嫌うし。
No.185  
by 匿名さん 2005-09-11 14:40:00
ベイタウンの小学校外観がお洒落です。築何十年の小学校とは全然違う。
うちの子も通わせたい・・・綺麗で羨ましいです。

No.186  
by 匿名さん 2005-09-11 22:05:00
>>178
さすが浦安だね小学校にウッドデッキがある
No.187  
by 匿名さん 2005-09-12 08:50:00
同じ美浜区でも、打瀬とそれ以外って公立小中の施設が大違いだよね。旧市街と新市街の比率が
浦安市と千葉市では比較にならなくて、美浜区はそのなかでも比較的新市街が多い方だと思うけど、
小中学校についていえば、新しくて綺麗なのは打瀬だけ。あとは浦小、浦中以上の老朽施設がゴロゴロ。
No.188  
by 匿名さん 2005-09-12 08:52:00
その打瀬の小中学校ってのは、こんなかんじ

http://www.baytown-net.com/promnade/topics/3utase2/index.html
No.189  
by 匿名さん 2005-09-12 13:00:00
最近の浦安の公立小って、外観は打瀬小に良く似たデザインになってるけど、
内部や教育もユニークな打瀬小と違って、普通の小学校なんだね。良い悪い
はわからんけど。
No.190  
by 匿名さん 2005-09-12 13:10:00
TDLの税金で潤っている浦安はすごい魅力的と思う。
No.191  
by 匿名さん 2005-09-12 13:29:00
No.192  
by 匿名さん 2005-09-12 13:33:00
>>191

なにこれ。今川のあれみたいなの?
No.193  
by 匿名さん 2005-09-12 21:16:00
新浦安の小学校も、幕張ベイタウンの小学校も、どっちもスゴイ。
きっと、両方とも「オラが村の自慢の学校」なんだろう。

http://www.cabinet-cbc.ed.jp/school/es/119/kousyasyokai.html
海浜打瀬小学校の階段のデザイン、カッコイイ。

http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2005/images/hinodeminami/08.htm...
日の出南小学校にはカッコイイ階段は見当たらないけれど、エレベータまで備えたバリアフリー。
元気に遊ぶ子供に怪我はつきものだから、エレベーターがあった方が私はうれしいな。

コンピュータ室はどっちも立派。OAチェアが羨ましい。
でも、よくよく見ると、日の出南小学校と比べて海浜打瀬小学校のパソコンの台数は少なそう。
http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2005/images/hinodeminami/06.htm...
http://www.cabinet-cbc.ed.jp/school/es/119/kousyasyokai.html

写真でしか比較していないけれど、外観だけでなく中身も充実しているのがどちらか、わかる気がする。
No.194  
by 匿名さん 2005-09-13 00:12:00
多分これよりバージョンアップした小中学校が明海にできると思うよ。
また、NHKや民放各社が取材に来るよね
ベイタウンとマリナイーストは特別扱いってことだと思うよ。昨今の少子化問題に関しては。
No.195  
by 匿名さん 2005-09-13 00:30:00
ベイタウンの小学校の特徴は、素人目にはカッコいいことかもしれないが実はそれは本質でありながら本質ではない。
つまり、カッコだけではないということ。
まずユニークなコンセプトがあって、それを実現するとああいう外観デザインになるという、必然性のあるカタチなわけだ。
カタチだけ真似したまがい物とは、本質から違っている。
No.196  
by 匿名さん 2005-09-13 20:25:00
小学校の自慢話合戦、おもしろいです。
今のところ、説明に具体性のある新浦安チームが一歩リードの感じ。
幕張ベイタウンチームも、「ユニークなコンセプト」なんて曖昧なことを言っているだけではなくて、「○○○というコンセプトがユニークで、その結果、こういうデザインになったすばらしい校舎」みたいに具体的な説明をしてくれるとわかりやすいです。
No.197  
by 匿名さん 2005-09-13 23:17:00
打瀬小の設計思想は下記が参考になると思います。
http://www.round-about.org/interviews/ueno/ueno01.html

打瀬中も「教科センター方式」というユニークな方式を採用しています。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0310_02.html
No.198  
by 匿名さん 2005-09-13 23:50:00
ちっ
おまえらが小学校行け
No.199  
by 匿名さん 2005-09-14 00:55:00
打瀬小は、よく大学で建築を学ぶ人のための本に載っているので、特に意匠設計をする人なら
たいてい知っている。単に奇抜なカタチをしているだけでは、建築の教科書に載ることはない。
No.200  
by 匿名さん 2005-09-14 08:58:00
現在、建設中(来年3月開校予定)の打瀬第3小学校(仮称、正式校名は募集中)の説明会の記録です。
http://www.baytown-net.com/promnade/topics/3utase2/

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる