ジオタワー南堀江の入居予定者用スレを立てました。
契約者や入居予定のみなさん、オプションや周辺のことなど色々情報交換しませんか。
公式URL http://www.gtm205.jp/
検討スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340035/
所在地:大阪府大阪市西区南堀江4丁目19番(地番)
交通:大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 徒歩5分 、大阪市営地下鉄千日前線「西長堀」駅 徒歩5分
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎」駅 徒歩8分
阪神電鉄なんば線「ドーム前」駅 徒歩8分 、阪神電鉄なんば線「桜川」駅 徒歩6分
大阪市営地下鉄千日前線「桜川」駅 徒歩8分 、南海汐見橋線「汐見橋」駅 徒歩7分
間取:2LDK ~ 4LDK
面積:60.46m2~118.58m2
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2014-01-28 16:42:33
ジオタワー南堀江<入居予定者用>
456:
住民板ユーザーさん3
[2018-02-09 17:03:04]
南側の自転車あふれてるの、どうにかならんもんかな?
|
457:
マンション住民
[2018-02-21 13:31:17]
放置自転車は常習犯が多い。ミニサイクルがよく止まっているが再三の
注意書きでも放置したまま。とにかくこのマンションは規則破り、ガラの悪さでは No1である。 管理人も登録Noから持ち主が分かるはずだから、組合を通じて 注意すればよいと思うけどね。 またエレベータの床の汚れはいつもひどいが、これは公園、小学校から持ち込まれたもの、親もしっかり子供を教育しないとね。 建物は2流、住民は3流のマンション。マンションの所有者は自分の財産は自分で守るという意識に欠けている。 |
458:
マンション住民さん
[2018-02-22 09:19:51]
456さんと同じ思いの人は多いはずですよ。
今朝ごみ置き場の南通路に自転車を乗りつけ、止めた中年女性に「そこは自転車置き場ではないですよ」 と注意すると「ごみを捨てんねん!」。 どなたかも書いていましたが、とにかく、このマンション住民はガラが悪い。呆れるばかりである。 |
459:
住民板ユーザーさん5
[2018-02-22 22:27:43]
理事会が機能してないですよね。
いつも理事会欠席の人が自転車整理くらいやってくれたらいいのにね。 議事録に名前載せてお役御免なのかな |
460:
マンション住民
[2018-02-22 23:05:25]
昨年度の理事会は放置自転車のチェックをしっかりやっていたと思うので、今期でも引き続き対応してもらいたいですね。いっそ来客用駐輪場そのものを廃止したらいいんじゃないですかね?わざわざ自転車乗ってやってくる来客なんてほとんどいないだろうし。住民用の一時的な置き場所になっている現実が、このような放置自転車を生み出している根本問題です。
|
461:
住民
[2018-02-23 23:38:15]
理事会に住民でない代理人が出席。
大問題じゃないですか? |
462:
住民板ユーザーさん1
[2018-02-27 11:36:14]
代理人の出席が認められている規約なんですかね。。
まったくの他人が代理人として出席というのはどうかと思いますが、 配偶者、親族などであれば区画所有者と同等の議決権を認めていることもあるらしいです。 浅い知識での発言で申し訳ないです。 |
463:
住民板ユーザーさん2
[2018-02-27 20:15:19]
今月度の理事会参加者4人って...
代理人立ててでも参加者増やしてくれないと、何も議論できないし決まらないですよね? 管理会社も、以前のように2日前に案内出すようなヘマはもうしてませんって、一生懸命言い訳してますけど、いまだに理事会の日程調整ろくに出来てないし。 それなのに管理費が近隣のジオより1.5倍高いなら、もう次の総会に向けて新しい管理会社探していった方がいいですね。 |
464:
マンション住民さん
[2018-02-28 10:27:52]
この管理会社の対応が遅いのは今に始まったことではなく、一期の理事も困り果てていた
のは事実。 昨年の総会の時に管理会社側は饒舌に話しまくっていたが、全く改善されたと は思えない。 管理費が高いとのご指摘ですが、確かに高いと思います。サービスは最悪で管理費は高いので あれば管理会社を変えることも視野に入れないと駄目ですね。ジオの西方向のドゥーシェも 管理会社を変えて良くなったと聞いています。数年後には修繕費の値上げが待ち受けています。 また3年後には固定資産税が約1.7倍になるので住人は出費が増えることもよく考える事です。 |
465:
住民の人
[2018-02-28 21:57:46]
一期の理事長さんは結構活動的に動いてたので、意見を聞いたりしたらいいのにね。
かなり管理会社とやりあってくれてたみたい。 聞いていてるのかもしれないけど。。。 |
|
466:
マンション住民さん
[2018-03-01 11:49:31]
一期の理事長さんは実に活動的にやってくれていました。100点満点です。
住民は感謝すべきことです。 ところで管理会社(管理員)は来客用の 駐輪場の管理はやめたのですか? 今朝の突風で自転車が6台倒れていました が、放置状態。あの駐輪場に止めたままにしている住民も悪いですけどね。 |
467:
マンション住民
[2018-03-11 11:48:15]
5月?の総会が心配…
|
468:
マンション住民さん
[2018-03-11 17:11:27]
総会が心配? このマンションの問題は管理会社の対応の悪い事に加え
住民の管理に対する認識の低さが問題です。 入居してそろそろ2年、 管理会社を変更することを真剣に考えるべきです。 いつまでも管理 組合に迷惑をかけ続ける管理会社とは決別すべきと思いますけどね。 |
469:
住民板ユーザーさん4
[2018-03-12 07:48:53]
理事の任期が1年全員総入替えなので総会後に理事が変わるとまた1からのスタート。
それを毎年繰り返してたらいつまで経っても管理会社を変えられそうにありませんね。 管理会社はその作戦なのかもしれませんが。 次期理事長が相当のやる気をもった人か、管理会社変更に特化した別チームを募集するか、くらいしないと無理ですね。 |
470:
マンション住民さん
[2018-03-12 08:55:34]
確かに役員全員が1年で総入れ替えが問題です。半数を入れ替えて次期の
役員を行ってもらったらよいとは思いますが、役員の皆さんは働きながら では相当な負担増になるのではと懸念されます。ただ、今の管理会社では何と もならないという事だけははっきりしています。 管理会社の変更についてはたいして労力は必要とは思いませんが如何ですか。 管理会社のランキングも掲載されていることもあり選択肢は多いと思いますけどね。 ところで近くのジオ北堀江の管理会社は南堀江と同じ阪急でしょうか? ジオ北堀江の役員さんの意見を拝聴するのも良いかと思います。 |
471:
マンション住民さん
[2018-03-19 07:40:05]
今朝7:10頃,来客用駐輪場に10数台の自転車が放置状態、その中には吹田Noのバイクが1台
放置状態であった。また南側風除室にティッシュペーパが捨てられていたがこれは大人のしたことである。 (私が6:50頃に出た時にはなかった) とにかくマナーを守らない人たちが多いのは事実、ガラが悪いと周りから言われても仕方ないですね。 |
472:
マンション住民さん
[2018-03-19 17:44:44]
1住人として1期より2期の方が迅速だし対応が丁寧だと感じます。
1期はワンマン対応で崩壊理事会になっていた。管理会社といつも喧嘩していたので管理会社もますます仕事をしない方向に変わっていったと良くない評判をママ友から聞いています。 1期を100点と書いたのが誰か1人に確定されるので書かない方がよかったのではないでしょうか? いつものようにその方はこの掲示板でこういうアンチを批判してくるでしょうけど。 2期も参加率の低いのは理事の意識レベルが原因でしょうけど気になる問題です。 2期は理事はいつも参加されておられないようで。 こういう責任感の欠如した人に来年の理事長させて責任感持ってもらうのいいかも知れないです。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
473:
住民板ユーザーさん2
[2018-03-19 23:22:22]
|
475:
住民
[2018-03-20 00:34:02]
1期であろうと2期であろうと、全く出席しない人がいる中で理事で毎回出席してくれて、マンションのことを考えてくれてるのであればありがたいです。お疲れさまです、と言いたいです。
意見があれば要望書なり総会なりで身元を明かした上で正々堂々と言えばいいんだし、マンションの住民でなくても誰でも書き込めるこの掲示板で言ってもしかたないのでは?ずっと前に書いてた人もいたと思いますが、自分の気に入らないことがあれば匿名掲示板で理事を批判するのであれば、誰も理事になりたがらないのでは? |
476:
住民板ユーザーさん1
[2018-03-20 22:42:49]
[No.474と本レスは、自作自演、もしくは成りすまし行為、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|