住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ 8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. 住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ 8
 

広告を掲載

住民さんA [更新日時] 2025-02-06 15:35:41
 削除依頼 投稿する

大崎ウエストシティタワーズの住民専用スレです。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199883/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370619/

所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩3分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩3分
間取:3LDK
面積:135.50平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.yamanote-direct.com/index2.html
施工会社:清水・フジタ建設共同企業体
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-01-28 14:26:45

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ 8

645: 住民 
[2015-10-08 19:02:26]
643さん
いつもと変わらなかったですよ@E棟高層
646: 住民さんD 
[2015-10-09 00:52:58]
>>645さん

ありがとうございます!
647: 住民 
[2015-10-12 00:59:36]
>643さん
トイレを流した際に一瞬便器の水が無くなる瞬間があるとおもいます。
その際に居室が閉めっきりで台所の換気扇を回していると臭気が上がることがあります。
このマンションは気密性が高いので台所の換気扇を回すときは窓枠のベンチレータか
ベランダの窓を開けておくとそこから吸気されるのでそのようなことは無くなると思います。
648: 住民 
[2015-10-12 02:38:48]
638さん

本当ですね。何か月かかることやら。あのように点字シールがいたずらに剥がされるのは、W棟の高層階だけなんでしょうか。見るたびに貧乏くさい気持になるので早く修復してほしいのですが、かなり長い間あのままですよね。
649: 住民 
[2015-10-12 23:29:10]
それどころか共有部の震災の爪痕の補修もまだですよね。
もうすぐ震災から5年ですよ。
私も設備管理の仕事をしてますがこんな対応遅い仕事は見たことはありません。
住友不動産建物サービスは大丈夫なんですかね!?
650: 住民 
[2015-10-12 23:34:26]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
651: 住民 
[2015-10-13 18:51:14]
最近外の足元LEDライトが点いていない様な気がするのですが時間帯のせいですかね
652: マンション住民さん 
[2015-10-14 14:27:04]
防災ブック届きました?まだかなあ
653: マンション住民さん 
[2015-10-14 16:50:05]
確かにうちにもまだ防災ブックが来ていないです
職場にはかなり前に届いているのにちょっと遅すぎる気が
654: 住民さんD [男性 30代] 
[2015-10-15 09:41:44]
>>647さん

ご丁寧にありがとうございました!
すぐ修理の人を呼んだんですが、
原因は647さんがおっしゃっていただいたものと類似したものでした。
僕は備え付けの手洗いの水道を使ってないので(手を洗っていないわけではないですよw)
S字トラップ部の水が乾いて、そこから臭いが上がってきたみたいです。
ちょうど排水管の洗浄作業の時期だったことも関係したかもしれません。

大変お騒がせしました。。。。
655: マンション住民さん 
[2015-10-20 17:26:31]
12/7 バスダーミナル利用できそうです。
空港、河口湖いけるかな?
656: マンション住民さん 
[2015-10-20 20:57:48]
今日の夕方、1階エレベーターホールで子供が上ボタン下ボタンを押して遊んでいる中、その親達は立ち話。
あれは無いよなぁ、親が怒ってほしいもんだわ。
657: マンション住民さん 
[2015-10-20 23:04:48]
防災ブック届かないですね。。
658: 住民さんB 
[2015-10-22 23:04:39]
夕方になると子供達がソファで勉強している姿が以前から見受けられますが、家で勉強できないのでしょうか。
そういうことに関して管理組合の理事さんって「おかしなこと」だとか何も感じていないのですかね。
まぁ理事会もうまく機能していないようなこと、この書き込みでもあったし、どうでもよいのでしょうね。
659: マンション住民さん 
[2015-10-23 00:30:28]
>>夕方になると子供達がソファで勉強している姿が以前から見受けられますが、家で勉強できないのでしょうか。

朝からビジネスマン達がソファで打ち合わせしている様子が以前から見受けられますが。。。。家でできない
のでしょうか? ロビーも会議室ではないですけと。



660: マンション住民さん 
[2015-10-23 17:39:48]
子供たち、自宅ではテレビやゲームなど誘惑が多いからロビーで勉強しているのですかね。図書館で勉強するというような感覚で。
確かにお行儀が良いものではないかもしれませんが、騒いだり飲食をしていたり、席に余裕がなくなるほど長時間大幅に占拠しているわけではないのであれば容認派です。
商談をされている方々についても、周囲の迷惑になっていなければまあ良いのかなと・・・。
661: 匿名さん 
[2015-10-24 03:18:04]
ロビーって、ちょっとした来客対応するところでしょ。別に、商談くらい、いいんじゃない。
662: 619 [男性 40代] 
[2015-10-24 08:31:08]
ロビーで打ち合わせをするのは普通ですよ。
自宅は生活の場であり,自宅でしろというほうが無理だと思います。自宅は,朝だと子供が食事だとか主婦がお掃除洗濯をしているとか,商談や打ち合わせの場としては不向きですよ。
663: マンション住民さん 
[2015-10-24 08:58:26]
朝から子供乗せたママチャリがE棟から出てきてマンションの間を爆走。
アゴヒゲの生えたパパさんでした。
本当に自転車のマナーが悪い。特にママチャリに目立つ。
あれだけ掲示されてるのに。
駐輪場の入り口の位置からwは目立たないけどEは目立つし
歩行者も多いから気を付けてほしい。
664: 住民さんC 
[2015-10-24 11:12:42]
ロビーでのビジネスの打ち合わせはごく普通なこと。またエントランスのソファはそういった打ち合わせなどを気軽に行うためにあるものだと思いますよ。子供の勉強は自宅で行うことが当たり前です。全くはき違えしている方がいらっしゃるようですね。そのくらいのことも解らない大人がいるのですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる