BAYZも登場。SKYZ TOWER&GARDENの契約者限定スレのPart4です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/374665/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/404966/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2014-01-28 11:47:03
[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part4
507:
契約済みさん
[2014-03-01 09:39:25]
|
508:
匿名さん
[2014-03-01 11:34:43]
BRT来そうですね!良かった〜♪
|
509:
契約済みさん
[2014-03-01 12:14:40]
BRTの駅は市場前あたりですよね?徒歩だと10分くらいでつきますかね?
|
510:
匿名さん
[2014-03-01 13:00:22]
BRT、有楽町線、ゆりかもめで一応では
ありますが、3線利用可能な立地になりますね。 |
511:
契約済みさん
[2014-03-01 13:01:09]
10分かからなない程度で着くのではないでしょうか?
いずれにしろ生活に不便なく利用できる範囲ですよね。 |
512:
契約済みさん
[2014-03-01 18:25:06]
インテリアオプションって見積もりしていないものは
購入不可なんでしょうか? ビルトインのレンジが今さらながらほしくなって… |
513:
契約済みさん
[2014-03-01 18:49:46]
>512さん
営業さんに連絡すれば大丈夫と思いますよ。ビルトインオーブンレンジはうちも頼む予定です。 スチーム調理機能付きとなしとで値段が10万円違いますので、まだどっちにするかは悩んでいますが。。。 |
514:
匿名さん
[2014-03-01 20:34:23]
インテリアオプションは確か4月末迄?に申し込めば早割も効くと思いましたよ。
相談会当日に申し込みスケジュールの用紙も頂いた気がします。 |
515:
匿名さん
[2014-03-01 22:35:05]
ビルトインレンジの何が魅力なのかさっぱり理解できん。
腰を屈めないと中見えないし、後付けの方がコスパも良いよ。 |
516:
匿名さん
[2014-03-01 22:42:56]
スカイズ&ガーデンの品質は、マジ、バッチリ。
関わってるスーパーゼネコンから聴いた! 資産価値は知らないが、いい建物なのは間違いない。 |
|
517:
契約済みさん
[2014-03-01 22:45:32]
ゼネコンの話を鵜呑みにする方がどうかしてる。
悪いとは言わんが普通程度に考えておいた方が良い。 |
518:
匿名さん
[2014-03-01 23:14:55]
マジバッチリですよ。関わった人からの一次情報ですから。
|
519:
契約済みさん
[2014-03-01 23:46:44]
上にもでていたマジックビーチなるものののWEBサイトができてました。
http://magicbeach.jp/index.html コンテナ型ショップモールだそうです。 カフェなどもできるようですね。 観光地化が一気に白熱してきましたね |
520:
匿名さん
[2014-03-02 00:23:36]
品質バッチリとは、具体的に他と比べて、どういう点がバッチリなんでしょうか?
興味あります。 |
521:
匿名さん
[2014-03-02 02:31:37]
やった!低いワイルドビーチのおかげで、北も今後しばらくは眺望確定!
これでほぼ全方位眺望よい最強マンションに! 購入者のみなさま、本当におめでとう! |
522:
匿名さん
[2014-03-02 02:32:42]
マジックビーチの間違いでした。
|
523:
匿名さん
[2014-03-02 05:17:26]
vacances cafeなるものができるみたいですね。
これは期待 |
524:
匿名さん
[2014-03-02 07:56:28]
どこにでできるの?
|
525:
契約済みさん
[2014-03-02 10:41:59]
初めてカキコします。3LDKを後工事で2LDKにするか悩んでいます。リビングが横長で広くない感じがしていますが、資産価値やら子供が増えたことを考えると悩みます。
同じ間取りの方々と相談したいなと思いますが、三井デザインに相談したらパースとか作ってくれるんですかね? |
526:
匿名さん
[2014-03-02 12:06:38]
525さん
前スレ見ると分かりますが3L→2Lは早期層購入で普通に変更できました ウチは子供一人なので2Lにしましたよ。 デザインテックに相談すれば可能と思いますが、今からだと床壁天井も絡んでくるので費用が嵩むかもですね |
後ずけで、色んな良いこと決まってきたのも本当に嬉しいです。