姫路クオホーム
1:
ビギナーさん [男性 30代]
[2016-05-23 21:54:19]
|
2:
匿名さん
[2016-05-24 22:15:35]
公式HP貼っておきますね♪
http://quohome.com/ 安くて長持ちってなし得ることなんでしょうか。 良い建材を使うから長持ちする。 そういう建材は基本的には高い。 良い大工さんも単価は高い。 そう考えると、難しいのではと思います。 どういう理由があって安くなっているのでしょう? |
3:
匿名
[2016-05-25 23:42:49]
|
4:
匿名さん
[2016-06-04 18:37:40]
こちらの会社だと坪単価いくらくらいになるんでしょう?
坪70~80万は高すぎる、30万ではダメってことですから 単純に考えて50万ほどってことで良いんでしょうか。 正直言ってその位出すとなると選択肢はかなり増えるような気がしますので ここの会社にしか出来ないってことをよく知りたいですね。 サイトでは若干漠然としているのでもう少し詳しくお願いしたい時は 小冊子の請求になるってことでしょうか。 |
5:
匿名
[2016-06-05 10:37:55]
>>4
http://quohome.com/bbs/2013/02/15/坪単価/ |
6:
ビギナーさん
[2016-06-09 06:58:58]
先日、構造見学会へ行ってきました。
長持ちするポイントについて分かりやすく説明してくれました。 費用対効果を重視されてますので、気になる坪単価も人それぞれだそうです。 その土地、施主に応じてのプランや設計、それぞれの材料を効果的に発揮させ、かつ無駄なランニングコストがかからない(費用が掛からない設計若しくは同じ材料でも長持ちする製品を使う)ように考えられているようでした。 詳しくはホームページの日記等を参考にして下さい。 ここでグダグダ単価がどうこう質問されるよりも、気になる事はほぼ記載されています。 おそらくここまで詳しく情報を発信している所は無いでしょう。 その甲斐あってか、県外者の見学者もいらっしゃいました。 私としては好印象なので、いずれはクオホームさんでお話しさせてもらいたいなと思います。 確かにプランや設計等しっかりしているようでしたが、実際に住まわれている方のご感想を聞かせて頂ければ幸いです。 |
7:
匿名さん
[2016-06-27 15:09:30]
安くて長持ちするというコンセプトは良いと思います。
費用がかからない設計と言うのはどういうことなのでしょう。 設計って1軒1軒行っているのであればそれぞれに設計料というのがかかると思いますが、 規格住宅ということなのでしょうか。 どの程度の自由度があるのかなというのは感じました。 ただただやすい建材を使っているから低価格なのではなくて、何かしらの理由があればそれはそれで安心材料だなという印象を受けます。 |
8:
匿名さん
[2016-07-12 15:34:49]
安くて長持ちの理由を知りたいなと思ってホームページを見ているのですけど
さらっと簡単にはわかり辛いです。 ちゃんとしっかり読んでみないことにはなんとも。 ただ、メンテナンスに余分な費用がかからないような、ちゃんとした作りにすることで 結果的にお金がかからないということなのかなと思ったりもしました。 他の会社のブログだとグルメや街の話題が多かったりしますけど 6さんもおっしゃっているように、こちらの会社のブログは 家づくりに関する情報が豊富なようですので読んだらかなり勉強になると思います。 |
9:
匿名さん
[2016-08-03 08:46:11]
コンセプト自体は良いと思います。長持ちする家。すごく良い。ということで長期優良住宅の仕様にもしてもらえるということなのかしら。その辺りは特に気になるなと思います。コストはかかるにしても、第三者の目が入ることと、金利などの特典があるということですから、メリットはとても大きくなって来るのではないかと感じられまして。
|
10:
注文住宅検討中さん
[2016-08-04 22:18:12]
新住協に加盟している工務店さんです。
構造見学会に参加させてもらいました。 住宅性能とメンテナンスと、コストパフォーマンスをよく考えています。 施主さんの要望によりけりなので、いわゆる坪単価は、かなり上下できるようです。 平均的には坪単価60万ほどだそうです。(営業の方に直接聞きました。) ボード気密という新住協の建築方法で断熱性能が高く、 施工技術が求められるC値が1以下で、全棟で気密測定を行っているそうです。 初期にかかる費用だけでなく、将来的にかかるメンテナンス費のこともしっかり考えてくれています。 例えば、バルコニー。 一般的な住宅でバルコニーは(ベランダ)、FRP防水という工法が標準的です。 が、10年ほどしてくると、劣化で雨漏りの危険性が高まるため、そのたびにメンテナンスが必要になります。 そこで、クオホームさんでは、金属防水工法を推奨しています。 他にも、劣化が懸念される外壁。その中でも劣化が早いのがシーリング。 クオホームさんの推奨は、そのシーリングがない外壁のガーディナル(旭トステム)です。 また、床下エアコンは快適性や省エネ性、メンテナンス性においてすばらしいシステムです。 以上、べたほめですが、本当にすばらしい工務店です。 兵庫県にお住いの方にはぜひすすめたいです。 自分は大阪に住んでいるため、施工範囲外ということで断念しました。(>_<) 専門的なことは、クオホームさんのブログや建築に関する動画が 充実して用意してくれているのでぜひ、参考にされてください。 また、構造見学会や完成見学会をよくされているので、ぜひ足を運ばれてはいかがでしょうか。 今現在、ぼくは、新住協に加盟しているダイシンビルドという大阪の工務店を検討しているところです。 (これも、クオホームさんの営業さんに教えてもらった工務店です。) ではでは、みなさん。良い住宅を建ててくださいね! |
|
11:
匿名さん
[2016-08-23 11:11:58]
外壁のメンテナンスで特に手がかかるのはシーリングで、数年おきに施工しなければならないと聞きますのでそのシーリングをなくしてしまうのは画期的なアイデアだと思います。
バルコニーの金属防水工法について調べてみましたら、やはりノーメンテナンスという事でコストを大幅に削減することができそうです。 |
12:
くろーばー
[2016-08-27 20:09:07]
10 改め くろーばー
以前、参加した構造見学会のお家の 完成見学会に行ってきました。 クオホームなど、新住協の工務店さんが取り入れている床下エアコンがありました。 床下エアコンは、 床暖房と同じで寒い冬に足元から温めてくれてる快適性と、 床暖房にはない、エネルギー効率の良さとイニシャルコストの良さ、メンテナンス性や汎用性において 素晴らしいものだと思います。 床下エアコンを取り入れるには、断熱の仕方や通気や換気など、 色々な事をクリアする必要があるので、これまでにない知識が必要です。 現在では、暑い季節にぴったりな「屋根裏エアコン」に試験的に取り組まれているそうです。 向上心がすごい工務店さんだなと本当に思います。 |
13:
くろーばー
[2016-08-27 20:17:38]
11さんが言われた、旭トステムさんの外壁「ガーディナル」についてです。
劣化が最も早いシーリングがない、ガーディナルなんですが、 出隅や入隅と呼ばれるお家の角にあたる部分には、シーリングが用いられるそうです。 で、その部分に改良が加えられた、新しいガーディナルが発売されたらしいです。 保証期間は、旧のガーディナルで15年、 新しいガーディナルが10年(?)と保証期間が短くなっているそうです。 たぶん、実際に使われて耐久性が実証されていけば、 保証期間も伸びていくのだと思います。 ニチハというメーカーにも同じくシーリングレスのヒュージュ(ヒュージェ?)という外壁があるらしいのですが、 ガーディナルの模倣品で性能的には落ちるということだそうです。 (ぼくは旭トステムさんの社員ではありません。念のため。) |
14:
匿名さん
[2016-10-11 18:47:07]
安くて長持ちする家とは、建ててからお金をかけてメンテナンスをマメにやることなのか?とホームページを読んでいて思ったのですが、そうではなくて、メンテナンスをしなくても大丈夫な家という意味だったのですか。最初はローコストのように安くはないけど、将来のメンテナンス代が浮くから結果的には安かったということになるという理解でいいのかな。
|
15:
匿名さん
[2016-11-17 14:26:52]
素人だと専門家じゃないから修繕をしながら、というふうに思っても、
なかなか難しい。 メンテナンスフリーじゃないけれど、 メンテナンスが少なくて住むのならそれはいいのかな。 それから、定期的に検査してくれないと困るなぁと思いますが そのようにしてくれるのか。 どこが悪いとか専門家が見ないと難しいですよ。 |
16:
匿名さん
[2016-11-29 11:11:01]
つい最近一戸建てにかかる修繕費用をまとめたコラムを読みましたが、
約30年間で500~600万円は必要なんだそうです。 内容は屋根葺き替え、雨樋交換、クロス張替え、バス・便器交換、 サッシ交換、玄関・勝手口ドア交換など。 恐らくメンテナンスフリーは外壁や屋根だと思いますが、どれくらいの 節約になるのでしょうね。 |
17:
匿名さん
[2016-12-12 10:35:57]
公式HPでメンテナンスフリーの詳細を確認してみましたが、外壁のコーキングメンテナンスが不要、屋根はセラミックで葺き替え不要、バルコニーを鉄板防水にする事でメンテナンスコスト削減、防蟻処理は加圧注入でシロアリ駆除の心配なし、照明はLEDで取替不要、水回りは樹脂システム配管を標準推奨で漏水の心配なしなんだそうです。
|
18:
戸建て検討中さん
[2017-03-01 16:38:06]
モデルハウスの構造見学会、2月には完成見学会に行きました。結論から言うと、高気密、高断熱の高性能の家でした。内装もシンプルで、自分達が住むイメージが湧きました。坪単価も良心的でした。ただ一つ残念なことが、、、。接客態度です。私は、モデルハウスの構造見学会、完成見学会に2回参加したのですが、自分達は契約は急がず、じっくり検討したい旨を伝えると、非常にそっけない、冷たい態度に変わりました。同じ人がこんなにも対応変わる?というくらいの変わり方で、私の質問にも 面倒くさそうに答える有様、、、。同行していた主人もびっくりしていました。他社の完成見学会にも参加しましたが、こんなことは初めてで不信感を持ちました。営業の方は接客態度が変わることはなく、丁寧に教えてくれました。完成見学会当日は、女性の方が小さい子供の相手をずっとしてくれて、笑顔の素敵な優しい方でした。2回目の完成見学会は、帰ってから グッタリ疲れました。小さい子供を連れて往復2時間かけて行ったのに、こんな思いをするとは、、。
|
19:
検討者さん
[2017-04-12 07:43:56]
見学会に行きましたが対応がすごく悪い。高飛車な態度でした。聞きたいことも教えてくれない。時間を使ったのにすごく嫌な気分です。
断熱材も標準がないとか言ってましたがすごく胡散臭いです。予算に合わせて仕様を勧められる芯のない会社のような印象を受けました。 他者の批判も多く自分たちの考えが最高というような言い方をされてげんなり。。。 |
20:
検討者
[2017-04-24 14:33:01]
この会社前言ったときはモデルハウスをもっていると経費が掛かってもったいない。
無駄ですよと言ってましたが最近モデルハウスを堂々とオープンさせてましたね(笑) 経費が無駄じゃなかったんですかね? 断熱も宗教的な感じでうさん臭かったです。。。 |
21:
匿名さん
[2017-05-18 03:01:50]
モデルハウスに行きましたが、考えがバラバラでなんとも言えませんでした。。。
自分たちの考えに自信を持つのはいいですが過信しすぎでは? 費用対効果は大したことなかったです。 |
22:
匿名さん
[2017-05-20 01:43:30]
自社がナンバーワンと自信を持っているのだろうが、約40社近く(大手ハウスメーカー、地場ビルダー、建築事務所、工務店)を回ってきた自分は クオホームの対応には 違和感を感じた。上記にも書かれていたが、宗教的で独りよがり。完成見学の披露の場であるのに、明らかに疲れた感じで、覇気がない。マイホーム建築に向けて、真剣に検討している自分は、雑に扱われたと感じた。客に気を遣わせている時点でアウト。メルマガやホームページでは 良い印象を持っていたが、非常に乖離があった。コストパフォーマンスが良いわけでもなかった。マーケティングの視点から見ても、どこの客層に訴求しているのかわからない。モデルハウスを建てる時期も早いように感じた。経営戦略が甘い。まだまだ成熟が必要。完成された物件も、価格も中途半端。クオホームが想定している以上に消費者は、どんどん賢くなり、シビアに業者選びをしているという事に気づいていない。そこが一番痛いと感じた。今後クオホームは着工数を増やしていくのは、客観的に見て 厳しいだろうと判断し、検討から外した。
|
23:
匿名さん
[2017-05-31 10:23:59]
冷暖房は床下にエアコンを設置し、一台ですべての部屋を同時に…だそうですが、
本当に一台だけで全ての部屋が快適温度に調整可能ですか? また故障した場合、専門業者でないと対応できないように思いますが、 アフターサービスは迅速に対応していただけるようですか? |
24:
口コミ知りたいさん
[2017-05-31 16:40:49]
床下エアコンは様々な工務店で施工しています。
私もクオホームではありませんが、施工された物件の見学に行った事があり、エアコン1台で快適でした。 暖房は床下に設置し、冷房は屋根裏もしくは二階の高所に設置するようです。 つまり、2台あれば夏冬快適です。 エアコンはダイキン製等、床下エアコンとして適したものがある様で、故障すればエアコンメーカーに修理依頼するか、買い替えというようになると思います。 百聞は一見に如かずですので、床下エアコンや屋根裏エアコンを設置した物件を見学される事をオススメします。 |
25:
匿名さん
[2017-06-03 20:35:31]
先日モデルハウスの見学に行って来ました。
ここのアンチの書き込みを見てモデルハウスに行くのをためらっていましたが、実際に話を聞いてみると非常に好印象でした。 宗教的と言うよりは理論的。 きちんと数値で計算された断熱をしているようです。 高性能な家が欲しいと思ってる方は一度ご自分で話を聞いてみるのが良いかと。 |
26:
検討者
[2017-06-11 09:54:56]
あまり評判が良くないですね・・・
私の友人も行ってみてがっかりだと言っていました。 断熱をしっかり考えている友達ですがばらばらで標準がないとか 適当なことを言われたと言っていました。 大したことないのに絶対の自信持ってるようで気持ち悪かったそうです。。。。 今度行ってみようと思っていましたが辞めておきます。 |
27:
匿名さん
[2017-06-11 16:15:58]
見学会、参加してきました。
ホームページの家のデザインや、ブログ、メルマガを見ていて、良い印象を持っていました。 そうは言っても、やはりアンチの方の書き込みを見て、大丈夫なんだろうかこの会社は…という気持ちが全くないわけではなく、でも積極的に情報を発信してくれているので、良い所なんじゃないか、という気持ちもあり、不安半分、期待半分で伺いました。 対応してくださった方は、物腰柔らかく、こちらの質問に丁寧に答えて下さいました。10数件HM、工務店回りましたが、他の会社とちょっと違う感じ?自社の良さをごり押しするわけでもなく、他社を悪く言うわけでもなく、中立的な印象でした。自分にはそれが逆に良い印象に感じました。 家のように大きな買い物をする時は特にそうですが、ネットの情報だけを見て、鵜呑みにするのは良くないと思いました。自分は、行って良かったです。 まだ確定ではないですが、候補の一つに加わりました。 |
28:
e戸建てファンさん
[2017-06-21 22:56:00]
この会社、YouTubeに動画を多数アップしてますが、どの動画みても考えが浅はかですね。もっともらしい口調で説明してますが、こんな考え方でよく家なんか建ててるなと思います。
断熱材一つとっても、この会社は熱伝導率と価格でしか断熱材を考慮していない。火災、地震、結露、収縮、沈下なんて言葉は一言も出てきません。 もっと広い視野を持って建材・部材を選択しないと良い家なんて建ちませんよ。 |
29:
匿名さん
[2017-06-22 05:14:06]
|
30:
匿名さん
[2017-06-22 20:17:16]
27です。
28さん、あなたは大層勉強されて知識を持っておられるからそのように仰るのでしょうね。。 29さんと同じく、まだまだ検討中ですので、「浅はかでない」「良い家を建てられる」工務店やHMをご存知でしたら教えていただけますか?1度足を運びたいと思っています。 |
31:
匿名さん
[2017-06-23 22:30:21]
盛り上がってますね。私もこの会社に行きましたがしっかり考えられていた印象です。
ネットや動画でUPされている事は素人向けに話している感じで、話を聞いたら 結構深く考えている印象を受けました。 この会社は色々HPでアップしているのでとても参考になります。 ただこの掲示板を見てるとどうも同業者?の書き込みっぽいものがあるのが きになります。所詮匿名の書き込みなので言いたい放題でしょうが・・・ このサイトの掲示板、最近は建築会社さんからの弁護士を通して情報開示請求をして 本人と裁判沙汰になっているケースもありますので気をつけて発言しましょうね。 あきらかに書いた本人が特定出来る書き込みの場合は直接弁護士から内容証明が 届くケースが全国ですごく増えているそうです・・・ 会社が見てる事は多々あるみたいですよ。 匿名だと思って書いていてもIPなどからあっさりバレますから。 私もですが。 |
32:
匿名さん
[2017-07-11 21:08:33]
>>28 e戸建てファンさん
27、30です。 結構な批判をしておいて、言い逃げは良くないと思いますよ。 もしかして同業者のやっかみですか?家づくりをしたいと思って必要な情報を集めようとしている人間にとって、あなたのような方の情報は、いりません。 最初のうちは返信を待っていましたが、バカバカしくなり書き込みました。 |
33:
戸建て検討中さん
[2017-07-14 14:57:55]
|
34:
匿名さん
[2017-07-18 21:30:06]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
35:
くろーばー
[2017-08-07 07:54:54]
新住協に参加している非常に勉強熱心な優良工務店さんです。
営業の本田さんは物腰の穏やかな方で丁寧に説明して下さいますよ。 別の見方をすれば覇気がない、になるのかもしれませんが、そこは個人の捉え方でしょうね。 工務担当の瀬崎さんも穏やかな方で建築知識の豊かな方です。 実際にクオホームさんのサイトで家づくりの相談をさせて頂いたり、見学会でお話させてもらっているので、よく分かります。 クオホームの家づくりについて。 高気密 ボード気密でC値0.5以下を当たり前に出している。 PEテープを使っているので気密の経年劣化もおそらく少ない。 木造軸組工法、しかもグラスウールを使用していて0.5以下を当たり前に出すのはさすが新住協で学ばれている工務店だなと思います。 高断熱 予算に応じながら断熱を強化してくれる。 窓はAPW330ペアガラスを少なくとも使い、方角に合わせて330トリプル窓など種類を選択してくれる。 パッシブデザイン 日射遮蔽、日射取得を考えた軒や庇の設置。窓の大きさ、種類、数を計画する。 例えば高断熱で有名な一条工務店は高断熱だが、日射遮蔽があまり考えられていないので夏に暑くなりやすい。 長持ち 将来的なメンテナンス費用と初期コストを計算して建材の提案をする。 外壁サイディングではシーリングレスのガーディナルや、よろい戸、そとん壁、サイディング縦貼りなどを採用することが出来る。 バルコニー(ベランダ)は、FRP防水ではなく長持ちの金属防水の提案がある。 柔軟さ 住宅メーカーにありがちな「標準仕様」がほぼないから、施主のこだわりに合わせてくれる。 工務店にありがちな頑固社長がこだわりを譲らないということもない。 他にも床下エアコンや屋根裏エアコン、最近ではびおソーラーという太陽熱(?)システムを試験的に取り組まれています。 いろいろ根拠もなく書いている批判があるけど住宅メーカーの方なのでしょうか。 これだけの提案をしつつ建築コストの管理もしっかり行ってくれる工務店さんは非常に稀で、超優良工務店だと認識しています。 自分は大阪に住んでいるので頼めませんでしたが、兵庫県に住んでいたら間違いなく契約している工務店さんです。 他に選択するとしたら松尾設計室ぐらいでしょう。 自分は建築関係者ではありませんが、勉強するほど優れた住宅メーカーは分かってきます。 批判される方はきちんとした根拠を出すようにされてはどうでしょうか。 一応書いておきますが私はクオホームの関係者ではありません。 泉北ホーム くろーばー と検索すれば私のブログが出るはずです。 (マイホーム建築過程を書いているブログ) これでクオホームの関係者ではないことは一応の証明になると思います。 |
36:
匿名さん
[2017-10-19 23:27:13]
ブログを検索して見てみました。一番最初に出てきたのですぐに分かるものですね。
値段のことも細かく書かれているので とても良くわかるなと思いますた。 値段については本当にもしかしたら…ピンきりなのかも。 高く作ろうと思えばそう作れるし、抑えたければ最小限にそれなりにまとめることも可能になってくるのかなぁ。 |
37:
匿名さん
[2018-01-09 12:18:09]
耐久性のあるものを使っているから、経年劣化を遅らせることができる。
だから、長い目で見ると安上がりな家なんですよ、というスタンスなのかなぁと公式サイトの説明文を見ていて思いました。 ほんと、住んでからもめっちゃ大切ですからね…。 ローコストで大規模修繕のスパンが短いと、結局お金かけたときとトータル費用は一緒やん!ってなりますので。 |
38:
戸建て検討中さん
[2018-04-06 22:07:39]
モデルハウスの見学の申し込みをしたら結構先まで埋まってました。
年間建築頭数も目の届く範囲で抑えている様で、新築するには少し待ちの状態みたいです。 やはり良いものを作る会社はお金を掛けて宣伝しなくてもそこで家を建てたいと言う人が集まるみたいですね。 |
39:
匿名さん
[2018-05-24 08:33:57]
モデルハウス、土日はほぼ埋まっているという状況でした。盛況してますね。
CMや広告を打たないのがポリシーの会社だとやっぱり現物を見るのが一番ですものね。 時間帯を見ていると一組2時間位はお相手してもらえるってことかしら。子連れで行っても大丈夫ですかね? ちなみにこちらで今お願いすると工期は何ヶ月位になるのでしょう?最近建てた方いるでしょうか。 |
40:
評判気になるさん
[2018-05-24 17:33:42]
子連れ大丈夫でしたよ。
工期自体は半年程のようですが年間10棟前後しかない立てないようなのでそのつまり具合があるし打ち合わせ含め一年くらいなのでは?そこは直接聞いた方がいいと思います。 最近のメルマガで完成希望時期が合わなくて断念された方がいたとかなんとか。 |
41:
匿名さん
[2018-05-24 18:25:59]
私、他の工務店で建築中の施主です。こちらのYouTube動画は頻繁に拝見しています。施主各々で建てたい家の方向性は違うので賛否両論はあると思いますが私こちらのHMの動画は参考になりました。方向性の違いで所々で私には首を傾げる内容もありましたが家作りの勉強をしている施主が見ると参考になり採用したくなるよう箇所も出て来ます。1からの注文住宅を建てたい人にはここの動画やホームページは参考になりますよ。
|
42:
ファン
[2018-07-05 01:57:04]
とりあえず標準で2200万円からです。と言われますよ(^○^)
何坪で、とは言われませんでしたが、最低この金額からみたいです。 |
43:
評判気になるさん
[2018-07-05 19:30:21]
|
44:
ファン
[2018-07-08 01:31:20]
>>43 評判気になるさん
スミマセン・・・『標準』とは言われていなかったのですかね。 『うちの家は、基本2200万円からですよ』と言われたので、それが標準だと認識してしまいました。 一見高く感じますが、のちのちを考えてのお話ですもんね。 |
45:
評判気になるさん
[2018-07-08 09:12:49]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
46:
通りがかりさん
[2018-07-10 17:23:50]
金額バラされて不味いことがありますかね?
思ったよりはお高い印象です。 Twitterですねてますね。 |
47:
匿名さん
[2018-08-15 17:23:40]
坪単価で考えると、どれくらいなんでしょうか。
最終的にどれくらいの金額で考えればいいかなどわかれば、話は通しやすそう。こちらの施工例を見ていると、 ローコスト系ではないことは確かで… ローコスト系でも、オプションを付けて普通に生活できるようにするには、1000万円の後半になることも多々あります。 |
48:
匿名さん
[2018-08-29 11:45:46]
決してローコスト住宅ではないけれど、将来の維持費が安く済むので総合的なコストは
安い住宅を主張しているみたいですね。 最低2200万円からで、本体価格以外にかかってくる費用を合わせておいくらになるのでしょう? |
49:
匿名さん
[2018-09-12 10:21:34]
体感型モデルルームの仕様に卵の殻からできている壁紙を採用していたり、
そとん壁という珍しい外装材を使っていたり、なかなか攻めていると 感じます。 写真を見てみると外壁は見た目があまりよろしくないように見えますが、 こちらは完全メンテナンスフリーなのでしょうか? |
50:
マンションメーカー出身
[2018-09-13 15:26:58]
>>47 匿名さん
標準仕様がないので以前坪単価というのはないと発信してましたよ。 最終的に提案していく仕様設備からでいくと45〜50万円くらいになるとか言ってた気がします。外構費込みかどうかは分かりません。 >>48 匿名さん 本体以外と言えば、土地の広さ、その土地の値段、用途地域等(建てられる面積が変わるので)により大きさも変わるのでいくらになるかは分かりませんよ。 難しい事考えないのであれば、探してるが土地1000万円だとしてそれに2200万円のせた金額とかで考えるといいのでは? 上にも書きましたが外構費とかはそもそも込みか分からないですし土地によって違うのでご自身でご相談されてみては? 因みに住宅ローン組む場合の諸経費は登記手続、火災保険は合わせると、銀行にもよりますが110万円〜200万円が目安になります。 まぁ売るための仕事や成績や上司に怒られるからっていうのを気にした無茶な営業トークをしてる会社とは違う感じなので親切な会社だと思いますよ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
コストのかからない家づくりを重視しており,さまざまな豆知識を発信しており,好感が持てます。
気になるのはまだ4年ほどしか経っていない会社で,所在地も明らかに賃貸と思われますので,長期的にお付き合いを考えた時に大丈夫か?と心配になります。
実際に建てられた方などお話しを聞かせて下さい。