THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?
482:
匿名さん
[2005-07-16 22:24:00]
|
483:
匿名さん
[2005-07-17 00:06:00]
まあ、商売だから絶対に買ってくれそうで、キャンセルリスクの少ない客が出した要望書の
部屋は会員限定に出すでしょう。出なかったってことは、そういう客ではなかったということ。 |
484:
匿名さん
[2005-07-17 00:11:00]
1981戸に対して、駐車場は1026台分(51.7%)
約半分の人は自動車の保有を諦めなければならない。 これだけ自動車難民が生まれると、近隣の駐車場も厳しいだろう。 地下鉄やバスでの生活を前提としている人には問題ないだろうが、 車を必要とする人には、厳しい選択になるね。 |
485:
匿名さん
[2005-07-17 00:21:00]
中層以上の角部屋か、H/Tグレードの部屋には駐車場の優先権があるはずなので、
そちら買えば問題ないはず。 駐車場の値段そのものは、周辺の相場よりもかなり 安い設定だし、ちゃんとお金を余分に払っている高層階を優遇してくれれば気にしないけど。 |
486:
匿名さん
[2005-07-17 00:23:00]
日の出埠頭から伸びて来る予定の環状3号線は、橋脚式ではなく地下式になりTTTの北側で地上に
出るらしい(モデルルームで聞いた話)が決定でしょうか。 |
487:
匿名さん
[2005-07-17 00:51:00]
>>485 優先権のある人が全部駐車場を使いますといってしまうと、高層でない人の
駐車場充足率は確か40%前後にまで落ちるはず。といっても、この場所で普通に 考えたら車の必要な人は60%以下がいいところではないかな。 郊外で駅まで 車で送り迎えというところと一緒にはできないと思うけど、優先権のある住戸の数を 考えると、もう10%ほどは欲しかったところですね。 |
488:
匿名さん
[2005-07-17 08:12:00]
もし抽選で当たっても、車を手放さなければならなくなるかもしれないのが、
悩ましいところですね。 485さんのようなグレードを狙える人が羨ますい。 |
489:
匿名さん
[2005-07-17 08:50:00]
いりますかねぇこの立地で車が。
|
490:
匿名さん
[2005-07-17 09:38:00]
ここで「車を使った生活」をするのってイメージできないし、50%程度でいいんじゃないか。
毎日毎日車を使用する生活の人が都内駅近物件に特別な価値を見いだすことはないだろうし、 他物件に比べて車の所有をしない高齢者の比率が多そうだし、結構当選率も高いのでは。 駐車場に当選しないといま持っている車をすぐ手放すことになる、というのがちとイヤだけど、 仮に80%備えても結局は50%程度に落ち着くなら、管理費考えても少ない方がよいかな。 |
491:
匿名さん
[2005-07-17 10:14:00]
|
|
492:
匿名さん
[2005-07-17 12:01:00]
もともと東京湾沿岸は”何をやってもよいところ”ということで指定されている
わけで、ここは準工業地帯。豊洲は工業地帯(三井の物件はそうだったような)。 何があっていけないということはない場所なので、それがいやなら住居系の地域指定を 受けているとこにいくしかないよ。 そこそこ利便性がある都心で、住居系専用のところの マンションなんて、私には購入できません... |
493:
匿名さん
[2005-07-17 13:27:00]
豊洲は基本的に準工業地帯でしょう。2丁目とかだけ工業地帯なの?
|
494:
匿名さん
[2005-07-17 15:17:00]
会員優先が完売しても、直ぐ追加販売があるんじゃないの?
そういうやり方するタワーってあったから。 |
495:
匿名さん
[2005-07-17 16:19:00]
|
496:
匿名さん
[2005-07-17 19:33:00]
>481
同程度の価格って言うけど、安い部屋って条件の悪いところだけジャン。 超高層なのに眺望を望めない部屋、日当たりの望めない北向き低層階、 そこそこの条件が必要なら、全然安い気はしないが... 一般人には相当いろいろと妥協が必要なマンションですな。 |
497:
匿名さん
[2005-07-17 22:03:00]
↑妥協無くば高額な金銭を払うだけ。
財布の中身が一緒なら ・ 新浦安→日当たり良(南側の部屋)、眺望良、間取広い。 都心までの通勤、通学約1時間半(徒歩30分) 千葉ならではの行政? …永住環境としては魅力あり… ・ TTT→日当たり、眺望、間取、不良でも 都心までの通勤、通学約30分(毎日2時間プラス) 比較的優良な行政、都心物件は売りやすい。 …利便的な環境としては魅力あり… 《選択いろいろ、人生いろいろ》 |
498:
匿名さん
[2005-07-17 23:11:00]
>>497 非常によい比較ですね。
うちは夫婦共稼ぎなので、新浦安を選んでしまったら2人で毎日4時間プラスになって しまう。 各々の時給を考えれば毎日1.5万近い損失ということでこれは TTTしかない。 一方、専業主婦家庭で、旦那の稼ぎはそこそこ良い、子供も2-3人いるといったら、 これは新浦安がよいでしょう。 ( 一般に親に便利な立地は、子供には環境面で難しいものがありますよね。) 家庭ごとに、どちらを優先するかは違ってよいので、全員がこっちがベストというような マンションは存在しえないでしょう。 家族全員ハッピーな 都心/南向き/広い/日当たり良なんてのを求めるには、世帯年収2千万あっても難しいんで ないかな。 何が大事かですよ。 環2ができたからって、駅まで遠くなるわけでもない。 そこを割り切れれば、買いだと思うけども... 抽選当たるかな。 |
499:
匿名さん
[2005-07-18 00:12:00]
今は買う気マンマンなんですが・・
どうやら希望の間取りは次回の販売になるようです。 買い時にもタイミングがありますからね。 秋とかになるともう確証持てないな〜。 我慢できず多分他いってしまうでしょうね。 |
500:
匿名さん
[2005-07-18 00:25:00]
大江戸線一本の「勝どき」という駅の利便性はどうなのだろう。
晴海トリトン勤務の人、再開発で晴海に住む人で、今後相当混雑するのでは? また、周りは水産倉庫とトラックだらけで、大型ショッピングセンターもない。 銀座1.8kmでも徒歩は辛い。それでも58階建ツインタワーなら魅力かな? 日当たり、眺望、間取、不良でも中央区の魅力だけで決めて良いのか迷います。 |
501:
匿名さん
[2005-07-18 00:30:00]
>>499 って竣工3年先は我慢できるのか とつっこみたくもなります (^^)
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
会員向け住戸を絞る事により、倍率をつけて即完にして、今後の弾みにしようという戦略です。
これは要望書を書いた会員や、営業マンを信じていた顧客に対する背信行為です