THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?
302:
匿名さん
[2005-06-26 17:58:00]
|
303:
MansionMan
[2005-06-26 20:31:00]
TTTをMansionManの感想 その1。
・なぜ外廊下か? 各住戸の奥行きが深いから、窓側に居室(居間と寝室)を並べることができない。 仕方がないから、廊下側に寝室を取る。その結果、廊下側の寝室に採光(法律上 必要)をとるために、外廊下とせざるを得ない。 一方、2800戸の住居群を速やかに売却するためには、低価格化が一番。外廊下 は(良い/悪いはそれぞれの購買者の好み)、とりあえず内廊下よりは低価格。 ・なぜ住宅の奥行きが狭いか なんと容積率にして900%の大ボリューム。かつ運河に面する土地は細くて、 マンションが建てられない。また、数年前に変わった法規により、住宅の共用 部、具体的に言えば廊下の面積が容積率の対象外になった。たぶん、実質12 00%ぐらいの大ボリュームをこの計画では押し込める必要があった。(この 大ボリュームのために、販売価格を抑えることができるのだろうけど) そうすると、薄型ワイドフロンテージの住宅では容積が消化できず、結果とし 奥行きの深い住宅にせざるを得ない状態。小型住宅では、居室の一部を廊下側 にとらざるを得なくなることがデメリットか。ただし大型住宅では、間取りが 自由になるメリットもあり。 |
304:
MansionMan
[2005-06-26 20:32:00]
TTTをMansionManの感想 その2。
・建物の高さ このあたりの建物の高さは航空法で決定されていて190m程度。したがって 周辺のマンションも、状況さえ許せば同じ高さになる可能性はある。その一方 で、近隣に200mを大幅に超える建物は、羽田空港がなくならない限りは、 たち得ない。ちなみに新宿は、航空法の高さ制限にかからない地域。200m を超えるマンションが建つ可能性は十分にある。 個人的な好み(好みであって、絶対的なものじゃないよ!!)で言えば、 ・200m級の超高層で、外廊下はやっぱり? 台風の日、特に上層部では、 外に出る気しないんじゃないかな? もっとも戸建て住宅や外廊下マンシ ョンから引っ越した人にはそれほど苦じゃないかもしれないけどね。 ・住宅が奥行きが深いために、小型から中型の住宅では凡庸な間取りになり がち。いたしかたなし。寝室の窓からパノラマビューが見えるのが、これ まで超高層マンションの売り。僕はこれがほしいタイプ。逆に言えば、 低層部狙いで、もともと眺望なんて気にしない人にはOK. ・もっともピンとこないのは、あのペンギンさんみたいな外観。なんかステ ータスとか微塵も感じないよね。誰がデザインしたのかな? |
305:
匿名さん
[2005-06-27 10:59:00]
↑某財閥系のマンションによく出てきて、色んな名前を使い分けている方?
|
306:
匿名さん
[2005-06-27 12:10:00]
外廊下と決めたのは、今の売主ではなくて前の持ち主のミサワ。
内廊下でも、台風の日には屋外に出る気しないでしょう。 内廊下のBTTだって、買い物に行くときは屋根はあるけど壁はない場所を歩かされるし。 角部屋でなければ、寝室の窓の外にはバルコニーのフェンスがあるはず、 寝室の窓からのパノラマビューとは、フェンスと夜空を見ることなのかな。 |
307:
MansionMan
[2005-06-28 00:41:00]
・寝室の前の窓
確かに!! 鋭いご指摘。 僕らがほしいのは寝室前にもしっかりビューが確保されたマンションかもね。 この企画いただきます。 ・外廊下 前の持ち主のミサワが決めたからって、屋外で良いというわけじゃなし。 それに、ミサワが外廊下で決めたっていう根拠は何? ミサワ案は内廊下なんじゃないのかなー 三沢千代治ってそんな人でしょ。 ・間取り 306さん、間取りについてはどう思います? 僕にはやっぱり奥行きが 深すぎて無理しているように見えるけどなー |
308:
匿名さん
[2005-06-28 22:19:00]
このマンションは奥行きが深くて全体的に見て廊下側に部屋が多すぎます。
角部屋以外あまりお買い得感はないですよね |
309:
匿名さん
[2005-06-29 16:24:00]
Sea Towerの下半分が賃貸とは致命的ですね。残念!!
|
310:
匿名さん
[2005-06-29 16:47:00]
309さん、下半分賃貸はSeaではなくMidではないですか?
|
311:
匿名さん
[2005-06-29 17:18:00]
>310さん
すみません、、Midでした。。 |
|
312:
匿名さん
[2005-06-29 18:30:00]
THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?・・って
ダメでしょ |
313:
匿名さん
[2005-06-29 22:30:00]
内廊下式は風が通りませんよ。。。
現在主開口面のみ窓があるワイドフロンテージのマンションに住んでますが、 もうこりごりです。 一年中エアコンディショニングされるようなゆとりある方にはどうでもいい ことかもしれませんが。。。 |
314:
匿名さん
[2005-06-30 00:11:00]
ここは公庫物件(公庫融資付分譲住宅)ではないんですか?
|
315:
MansionMan
[2005-06-30 01:10:00]
313の匿名様。 内廊下式は風通りませんか...
通風のために外廊下に面する窓を開けるの、気になりませんか? プライバシーという意味でですけどね。デザイン上は面格子も 気になりませんか? なんだか牢屋みたいで僕は苦手です。 僕もいわゆるワイドフロンテージのマンションに住んでいますが、 思いのほか風が抜けるので、居間の季節でもクーラーはまったく 使っていません。部屋の向きは東側ですがね。 もしよろしければ、方角はどちらでしょうかね? |
316:
匿名さん
[2005-06-30 14:47:00]
5千万円以上払って・・
廊下側に部屋がある物件を買うなんてありえないでしょ? |
317:
匿名さん
[2005-06-30 16:22:00]
防犯とプライバシーを考えれば、廊下側の窓を開けたくありません。
そもそも24時間強制換気が常識なので、廊下に関係なく風は通っています。 |
318:
匿名さん
[2005-06-30 17:14:00]
内廊下>外廊下は事実。
無理やり理屈こねたりするからややこしくなる。 その他が同条件だったら内廊下を選択するだろ?どうだ? |
319:
匿名さん
[2005-06-30 18:57:00]
>315さん
そうですか、同じような条件でも風邪抜けてますか。僕のとこも東向きです。 風の出口がないので抜けないのではないかと思っています。 玄関ドアをあけると風が部屋を吹き抜けていきます。 >316さん デメリットさえなければ当然廊下側に窓がない方がいいですね。 >317さん 廊下側の窓をあけたくないどころか、窓があることすら本当はいやですよね。 ところで24時間強制換気で風が通るのを感じられるのですか? 僕のところでは換気は確実にされているようですが、風が通るのを感じるほどではありません。 風が通るほどだと冬場はいくら暖房しても寒いのではないでしょうか? それとも最近は熱交換というのでしょうか、空調した外気を導入するような仕組みなんでしょうか? >318さん ワイドフロンテージ住戸でワイドリビング+全居室が主開口面に面していて窓なし居室がなく、 しかも自然の風が適度に抜けるのなら、内廊下がいいですね。 しかし、一室くらい外廊下ビュー(笑)の部屋があっても、それで通風がよくなるならいいと思います。 どうせ一部屋は物置でしょ、皆さん。 |
320:
↑
[2005-06-30 23:03:00]
港区の小規模マンションならそういうの多いぞ。
8000万くらいからかな。 |
321:
匿名さん
[2005-07-01 09:54:00]
内廊下式で風が通らないのなら、その方が結構。
外廊下式で窓を開けたとたんに突風で、室内の紙が窓の外に飛び去るよりは。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
TTTは天井高が低いから50階建てぐらいでも高さで負けちゃうかもね