スレのパート8が450を超えたので、パート9です。
東京フロントコート
http://allabout.co.jp/house/mansionshuto/closeup/CU20040709A/ http://tfclife.jugem.jp/
http://groups.yahoo.co.jp/group/tt4/ http://koto365.net/apart/apart006.php
http://www.stardust.co.jp/rooms/matsuyuki/profile/matsucm/tokyo_f/toky...
前スレ 東京フロントコートはどうですか ★☆8☆★
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40912/
[スレ作成日時]2005-10-14 09:04:00
東京フロントコートはどうですか ★9★
382:
匿名さん
[2005-10-21 17:31:00]
|
383:
匿名さん
[2005-10-21 17:32:00]
公開空き地については
モデルルームの営業さんが ペットでお散歩オーケーと言っていましたよ。 |
384:
匿名さん
[2005-10-21 17:43:00]
|
385:
匿名さん
[2005-10-21 18:22:00]
>384
あんたも人が良いね 今頃になってもFの回りに駐車違反してる人と デベ及びこの掲示版とどう関係あんの? 苦情の書き込みがあったら その都度デベに電話するの? 東建が路上駐車の通達を購入者全員にだしたところで 路駐問題が解決するわけ 路駐しているのだって近隣に用事がある人が止めてるかも知れないし たとえ Fの購入者が路駐したとしても 今は 381が直接本人に「迷惑」と言うか 警察に通報するしかないでしょう。 |
386:
匿名さん
[2005-10-21 18:26:00]
|
387:
匿名さん
[2005-10-21 18:33:00]
F購入者ばかりを矢面にするのはどうでしょう。
Fが建設以前からあの近辺は路駐天国。いや、以前の方がひどかったですね。 深夜はトラックから、イチャつくカップルから病院利用者、学校関係者 都営住民を訪問される方・・とにかく多かったです。 F前の通りばかり非難されますが、少し入った公団周辺の路駐もすごいですよ。 枝川の都営群の周りも昼夜問わず、長時間路上駐車が日常光景。 かと言って路駐する購入者をかばうつもりではありませんので その際は通報されてはどうでしょうか? この掲示板では前々から近所の方が忠告しているので、ここを見ていない方だと思います。 ここでF住民批判をしても、ただ新参者を目の敵にしているだけとしか見えません。 通報したとして、悪質な路駐は駐禁とられますが、チョークで時間だけ書いて終わりって事もあります。 その辺は警察の判断だと思います。 |
388:
匿名さん
[2005-10-21 18:35:00]
381が言っているのは 今現在の路駐の苦情でしょ
引越しの時の路駐問題と一緒にしないように。 381さん 今も路駐で迷惑してるなら バンバン警察に通報してください |
389:
匿名さん
[2005-10-21 18:44:00]
そうそう、どんどん警察に連絡してくれ
路上駐車はレッカーされるのが一番効果あります 誰だか知らない駐車違反している野郎のせいで 「こちらの物件購入者は、交通マナーを知らないのですがね。」 なんて思われるのも こちらも迷惑な話です。 |
390:
匿名さん
[2005-10-21 18:55:00]
『引っ越しだから路駐も仕方ない』という考えが間違っていると思いますよ。
まして、900世帯も引っ越してくれば近隣の方々には大迷惑のはずです。 その迷惑を掛けるという認識者が少なそうで、その方々がFのレベルをさげていると思いますよ。 |
391:
匿名さん
[2005-10-21 19:03:00]
内閣府発表の『表層地盤のゆれやすさ全国マップ』を見ると、やはり豊洲も真っ赤かでしたね。
いざという時のために、しっかり家具を固定した方が良さそうですね。 |
|
392:
匿名さん
[2005-10-21 19:30:00]
嫌なモノの言い方をする人が散見されますね。
豊洲一の人気物件購入者としての自覚を持ちましょうよ。 |
393:
匿名さん
[2005-10-21 19:31:00]
購入者がこんな時期に写真とったりパンフレット眺めたりなんてするだろうか。
物件購入者というより購入希望者(キャンセル待ち)か不動産関係の業者か。 |
394:
匿名さん
[2005-10-21 19:31:00]
んなもん、どこに住んでようが、やるべきでしょ。豊洲だからって問題?
|
395:
匿名さん
[2005-10-21 19:32:00]
今、流行のサソリやヘビを飼ってらっしゃる方、または
飼う予定の方はいませんよね? |
396:
匿名さん
[2005-10-21 19:34:00]
『豊洲一』ってやめませんか?
煽りを呼び込むキーワードですよ。 |
397:
匿名さん
[2005-10-21 19:36:00]
>396
そんな事、気にするなよ |
398:
匿名さん
[2005-10-21 19:50:00]
公開空地がFの管理下にあるってことは、こちらでルールを決めてよいということか。
規約のどこかには載ってるのかな。 |
399:
匿名さん
[2005-10-21 19:57:00]
フロントコートでの引越しでは、路駐はありませんよ。
トラックは敷地の中にとめるからです。図面もらいましたよね? まさか、その事を知らずに書き込んでいるのではないでしょうね? 周辺の住民にも周知されている事なので、路駐を心配している書き込みは、 全て煽りです。 |
400:
匿名さん
[2005-10-21 20:19:00]
煽りじゃないとして、Pの時のトラウマがきっとあるんでしょう。相当酷かったんだなあ。
今回はそれを踏まえての対応なので、幾分安心はしてるが。 また同じことやったら、パンダは豊洲に入れなくなるね。 そういえば、Pのスレって無くなったの? |
401:
匿名さん
[2005-10-21 20:22:00]
|
建築のプロによると、タオル掛けが「シルバー」であれば、
壁からの突起物として同色系で統一したのではないかということでした。
そう考えて撮影してきた写真を見ると、そんなに浮いていないかなとも思えるようになりました。