プラウド立川マークスの契約者と入居者限定のスレッドをつくりました。
有意義な情報を交換したいです。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/352988/
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tachikawa-4min/
所在地:東京都立川市曙町一丁目158番1(地番)
交通:中央線・南武線・青梅線 「立川」駅 徒歩4分、多摩都市モノレール線 「立川北」駅 徒歩3分
間取:2LDK ~3LDK
面積:62.48m2 ~ 83.61m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社安藤・間 首都圏建築第一支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2014-01-27 16:24:04
プラウド立川マークス [契約者・入居者限定]
68:
匿名
[2014-12-06 18:43:14]
|
69:
匿名さん
[2014-12-06 22:40:35]
|
70:
匿名さん
[2014-12-06 22:54:24]
>66
正直一部が過剰反応してる感じはあるね。 色は好みだけど、最終的に改善されれば問題ないでしょ。 トランクルームなんて中は塗装されていなくてもまず問題にならない。 途中の段階で騒いでもだれも得しない。アンチが喜ぶだけだし、自分たちで物件価値を下げるだけ。 プラウドも他に鉄階段の物件もあるけど、違和感を感じている人がいてもみな冷静なコメントで問題になっていないのは知ってる? |
71:
匿名さん
[2014-12-06 22:58:25]
|
72:
契約済みさん
[2014-12-07 23:35:01]
例えば、府中の階段の件ですが、野村側の落ち度なのか?または図面通りのものなのか?
何が真実なのか分かりませんが 私は、契約者からの指摘に対する野村の対応に注目しています。 仮に野村側に落ち度が無かったとしても、ドライに切り捨てるのではなく 契約者に納得してもらえるように丁寧な回答をするのか否か? 顧客に対する野村の企業姿勢を知りたいです。 今のところ、府中のスレを読んでいる限りでは、誠実な対応をしているように感じらないのが残念です。 |
73:
入居予定さん
[2014-12-08 00:00:34]
何千万もの買い物なんだから、しっかり対応してもらいたい。
そもそもそんなクレームが無いようにするための竣工検査でしょう。レジデンス三田なんて明らかにクロスが剥がれているのに、何でそれがチェックされないまま内覧会となるのか? |
74:
匿名さん
[2014-12-08 00:06:08]
内覧会では録画がよいかも。音声も記録できますし。
野村との話し合いは、内容証明郵便で送りつけないと、シカトされるようですね。 |
75:
住民でない人さん
[2014-12-11 23:01:40]
>72
府中の鉄階段は図面にもあるし模型も鉄階段。 プラウドだから鉄階段はありえない、との思い込みをしていた人が騒いでいる状態ですよ。 MRで聞いたのに教えてくれなかったとか、ごまかされたなら問題ですけど。 |
76:
入居予定さん
[2014-12-12 12:33:53]
府中のスレを読みながら、それなりに沈静化の方向に向かっているのだと解釈しました。
現在、野村と契約者間でどのようなやり取りがなされているか全貌が見えませんが きっと野村もそれなりの誠意を見せているのでしょう。 一部の方は不満を漏らしてますが、本当に契約者か分からないですしね。 でも、今回の件は非常に参考になりました。 こちらでは同じことが起きぬよう、気を引き締めていこうと思います。 |
77:
入居前さん
[2014-12-29 08:24:16]
随分大きくなりました。
携帯で撮った写真を加工しているので、見えにくくてすみません。 左2枚は、伊勢丹横の歩道橋から、右1枚はマンションギャラリーがあった場所からマンションへ行く路地からです。 来年はいい年にしたいですね。 皆様、良いお年を。 |
|
78:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-01-05 09:26:45]
皆様、明けましておめでとうございます。
ついに今年は完成、入居の年ですね。 皆様にお会いできることを楽しみにしております。 府中マークスのような事がないよう祈っております。 今後とも入居予定の皆様で協力していきましょう。 |
79:
入居予定さん
[2015-01-07 23:03:56]
そうですね。
気持ち良く入居したいですから 何も無いことを祈りたいですね。 でも、もしもの時は協力体制でいきましょう。 |
80:
匿名さん
[2015-01-10 13:27:33]
|
81:
契約済みさん
[2015-01-13 16:47:49]
たしかに契約者が気を引き締めても、手を抜くのは売主と施工主ですよね。
それでも住民がバラバラよりは一致団結したほうが良いと思います。 68世帯と、けして多いわけではない世帯数だからこそ皆さんで力を合わせていけたらと願っております。 とはいえ、何事もなく無事に入居できることを祈っております。 |
82:
契約済みさん
[2015-01-22 21:40:10]
ついに姿を現しました~!
|
83:
契約済みさん
[2015-01-26 12:50:13]
ついに姿を現しましたね!
少し感動しますね。 |
84:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-02-03 03:01:13]
2015/02/02撮影
15時頃です。西陽がギリ当たるかなぁ。 DとEの辺りですね。 |
85:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-02-03 03:08:10]
もう一枚。
|
86:
入居予定さん
[2015-02-12 12:51:27]
写真アップ有難う御座います。
朝日の当たり方は確認していたのですが 西日はこんな感じだったのですね。 参考になります。 |
87:
引越前さん [男性]
[2015-03-08 16:22:27]
思ったより地味な印象ですね。プラウドというより旧ライオンズといった感じです。
|
88:
契約済みさん
[2015-03-09 12:31:06]
インテリフェアに行ってきました!もうすぐ入居ですね~。楽しみです!
ついでにマークス見てきました。 色も思ってた通りで落ち着いてていい感じでした。モデルルーム通りですね。 府中マークスの件で心配してた外の階段もしっかりしているようだったので、ほっとしましたよ~。 とはいえ、内覧会はプロについてきてもらう予定ですけどね。 |
89:
住民でない人さん
[2015-03-09 13:20:03]
いまは、プラウド美しが丘の共用部に注目です。
|
90:
契約済みさん
[2015-03-17 10:56:11]
プラウド美しが丘の共用部も大変みたいですね・・・。
少しでもいいものをと思ってプラウドを選んでいるのに、 いろんな場所での揉め事や不具合のスレッドが目立っていて悲しいです。 やはり素直に賃貸暮らしを続けていればよかったですかね~。 |
91:
入居済みさん
[2015-03-26 20:04:04]
府中プラウドはハズレでしたがこちらは当りのようですねー
|
92:
契約済みさん
[2015-03-27 16:13:18]
もうすぐハウスウォーミングパーティーですね!
みなさんよろしくお願いいたします。 |
93:
入居予定さん
[2015-04-13 09:18:57]
内覧会はプロ同伴の方が多いものなのでしょうか?一人で行く予定なので不安になってきました*
|
94:
契約済みさん
[2015-04-13 11:58:56]
私もこの掲示板を見るまでは内覧会にはひとりで行くつもりでした。
しかし府中や美しが丘などの野村不動産の対応を読んでいると不安で不安で・・・。 6000万とかする買い物の安心料としては、4万くらい安いかなと思い立会い業者を頼みましたよ。 |
95:
契約済みさん
[2015-04-14 01:32:06]
ネットで見つけた「内覧会チェックリスト」を使って
自分で隅々までチェックするつもりでしたが 知り合いの不動産関係者が同伴してくれるというので 一緒に行ってもらうことにしました。 細部までチェックするのは大変ですから たとえプロでなくても、複数で行くのが望ましいと思います。 |
96:
契約済みさん
[2015-05-16 11:28:17]
みなさん内覧会はどうでしたか?
僕はけっこう満足しました。 入居が楽しみですね! |
97:
入居予定さん
[2015-05-17 07:12:59]
何箇所か細かい直しはありましたが、心配していたようなことはなく丁寧なつくりだったと思います。
後は引っ越しの荷作り頑張るだけです。 |
98:
入居予定さん
[2015-05-17 13:16:28]
業者の同行依頼しましたが、小さいキズ・汚れぐらいでした。観察できる範囲では、大きな瑕疵はないとのことで、安心しています。
共用部までは十分見てませんが、何か気になることありました? |
99:
契約済みさん
[2015-05-18 12:59:10]
全体的にクリーニングが行き届いてない感が強く
シミ、異物付着(白粉、接着剤残り?など)、打痕(壁紙、フローリング)、など多数あり。 これらは再内覧会で修正状態を再チェックします。 それ以外に大きな問題は見つかりませんでした。 内覧担当者の対応は非常に良く、大変満足です。 「気持ちよく入居して頂く為にも、少しの汚れ、キズでも遠慮なく指摘して下さい」と言ってくれ 更には、一緒にキズや汚れを探してくれました。 時間が無く、共用部までは細かくチェック出来ませんでした。 多少の汚れ、キズは見つけましたが、指摘はしませんでした。 |
100:
契約済みさん
[2015-06-25 11:40:01]
引渡しを前に仕様変更の確認書。。。。
皆様いかが思われますか?? |
101:
契約済みさん
[2015-06-26 11:40:43]
野村より、安藤間の側で仕様書の誤字が結構あったと聞きました。
私は、実際の仕上がりを見て、了解しましたが。 |
102:
契約済みさん
[2015-06-26 18:39:26]
仕様変更は許容範囲内のものがほとんどだと感じました。
安藤間さんが施工会社で良かったと内覧会で思いました。 正直、このマンションコミュニティの中でいろいろな物件の悪い噂を見て不安に感じていましたが、 立川マークスは当たりな方だったのではないかと思っています。 引越しが楽しみです。皆さんよろしくお願いいたします。 |
103:
契約済みさん
[2015-06-29 19:00:07]
引っ越し直前ですが、初投稿になります。
こちらのコミュニティでの情報を参考にさせていただいてました。 仕様変更、こんなギリギリに...と思いましたが、許容範囲内かと思っています。 仮契約から入居まで期間がありましたが、野村の担当者の対応には誠実さが感じられ、大きな不安を感じたことはありませんでした。 間もなく入居が始まりますね。 皆さん、よろしくお願いします。 |
104:
入居済みさん
[2015-07-11 08:43:06]
皆様どうぞ宜しくお願い致します。綺麗で便利なマンションですね。
新聞広告にもう立川マークス8階の売り出し5280万掲載されていてびっくりしました。 |
105:
入居済みさん
[2015-07-11 19:27:36]
こちらこそよろしくお願いいたします。
駅まで徒歩5分以内で行けるのは、本当に助かりますね。転居前は、10分以上歩いてましたが、相当楽になりました。駅徒歩5分圏と10分圏は、確かに別物だと実感してます。 |
106:
匿名さん
[2015-07-13 22:02:00]
想ったよりヘリコプターうるさいですね。
|
107:
引越前さん
[2015-07-15 11:03:53]
確かに駅チカは良いですね。
駅の新改札口やタワーの通路が完成し 更に便利になる日が待ち遠しいです。 |
108:
入居済みさん
[2015-07-17 12:48:39]
駅の新改札口やタワーの通路が待ち遠しいですね!
特に今日みたいな雨の日だとなおさらです。 |
109:
住民でない人さん [男性 40代]
[2015-07-19 00:02:22]
新改札口のペデストリアンデッキの鉄骨組みの建設が着々と進んでますね。
|
110:
住民でない人さん
[2015-07-25 17:08:48]
今日はうちのマンションから花火が見れます(^_^)
ここは見れますか~? |
111:
マンション住民さん
[2015-07-25 19:23:52]
方角によってですが、綺麗に見れます!
|
112:
マンション住民さん
[2015-07-25 19:39:31]
打ち上げている場所も見えますね。
実際に見るまでは心配してましたが、一安心です。 |
113:
入居済みさん
[2015-07-28 13:50:29]
立川マークス8階の売り出し物件が、もう値段が下がってますね・・・。
このマンションを気に入っているので少し悲しいですね。 |
114:
マンション住民さん
[2015-07-29 09:28:25]
全館冷房が効いていて
エントランス入るとすぐに涼しいのは嬉しいですね。 猛暑から帰ってくるとホッとします^^ |
115:
マンション住民さん [男性 30代]
[2015-08-01 20:25:50]
今日は、北西のベランダから3つの花火大会の花火が見えました!どこの花火なのでしょうか?少し遠いので音は遅れますが、十分楽しめます!
|
116:
マンション住民さん
[2015-08-03 21:42:28]
8月1日東南の部屋からも2か所花火が楽しめました。いいマンションですね。ますます気に入っちゃいました。
|
117:
マンション住民さん
[2015-08-05 22:53:11]
自転車を買ったのではじめての立川の探検をしたいのですが、連日の猛暑で実行できません。早く涼しい日々が訪れ、サイクリングや丘登りがしたい*
|
文章おかしくないですか?
町田も府中も野村ですよ。