前スレが1000件になっていたので、その13つくりました。
引き続き、情報交換していきませんか。
前スレ
その12 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/371511/
その11 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/357439/
[スレ作成日時]2014-01-27 15:50:12
積水ハウスを語りませんか その13
671:
匿名さん
[2014-02-27 22:54:29]
|
||
672:
ユンボー
[2014-02-27 23:00:51]
積水ハウスは木造軸組パネル工法、でも2×6も使っているでしょ。
完全な2×6工法はハイムでしょ。 |
||
673:
匿名さん
[2014-02-27 23:08:48]
>ユンボーさん
>シャーウッドは2×6なので通常の家よりも、体力壁は強いのかもしれませんね。友達にシャーウッドの2×6の話をしたらオーバースペックだなと言ってました。 これはいったい、、。 シャーウッドはホワイトウッドの軸ですよね? ググりながらの書き込み必死なのはわかりますが 、いい加減な事書き込まないで! |
||
676:
ユンボー
[2014-02-27 23:19:42]
|
||
677:
ユンボー
[2014-02-27 23:24:03]
>673さん、積水ハウスとハイムを一緒に話ていたのでごっちゃに書いたかもしれません。間違って書いていたらごめんなさい。
|
||
678:
匿名さん
[2014-02-27 23:32:15]
バルコニーって必要ですか?
花粉の時期は干したくないし 冬場乾きにくいし かわりに洗濯干しスペース作りました |
||
679:
匿名さん
[2014-02-27 23:40:55]
シャーウッドが2×6も使ってるとか言うことは何も解ってないんだろうね。
シャーウッドは軸だけど耐力面材でモノコック Cチャンも軸だけどこっちはピン構造 モノコックとピンで好みが分かれるところだね |
||
680:
匿名さん
[2014-02-27 23:54:39]
工法なんて素人には分かりませんので
(´・ω・`) いまいちどうでもよいのですが ( ´∀`)、 積水ハウスは断熱材ぐらいちゃんと入れてほしいρ(・・、)。 酷いことされてないと良いのですが。 |
||
681:
ユンボー
[2014-02-27 23:56:27]
>678さん、洗濯干しスペースは2Fに作ったんですか?我が家は洗濯機が1Fなんですが、干すのが2Fか屋上なのでちょっと大変です。
近所で周りがサッシで囲われているテラスを使っていますが、中々良さそうです。 |
||
682:
匿名さん
[2014-02-27 23:57:56]
>678
うちは両方作りましたが、洗濯物は室内のスペースのほうが便利ですね。 |
||
|
||
683:
ユンボー
[2014-02-28 00:14:13]
>679さん、モノコックならある意味2×6ではないの?
ピン構造のピンはボルトを言ってるのかな? |
||
684:
匿名さん
[2014-02-28 01:32:31]
真面目にお尋ねします!
居室に利用してる大屋根の屋根裏空間の垂直の壁に断熱材が入っていないって普通ですか? |
||
685:
匿名さん
[2014-02-28 03:55:41]
居室利用してない外気と通じている屋根裏との間には断熱材が必要です。
|
||
686:
匿名さん
[2014-02-28 07:39:06]
ありがとうございます。
入っていない、、、。 もう遅い(涙) |
||
687:
匿名さん
[2014-02-28 08:08:55]
686 です。
屋根裏との間の垂直の壁8面すべて、アルミっぽい縦格子か対力壁の外壁に石膏ボードと壁紙です。沢山写真撮ってたのでそれ見て確認しました。こういう作りは積水ハウス多いはずだけど、こういう所に断熱材を貼る技術無いのかな。 |
||
688:
ユンボー
[2014-02-28 08:26:23]
そういえば実家の古い大屋根の平屋の日本家屋も天井は板一枚だけど、天井裏に入ると屋根の隙間から明かりが見えるな。
言われて今気が付いたけど断熱材ないね。前に住んでいた家も同じだった。 こういう家は多いのかな? |
||
689:
匿名さん
[2014-02-28 08:38:29]
ユンボーさんおはようございます。
壁ダインの最近の家です。 積水ハウスは本来天井断熱ですよね。一部屋根裏を使う設計で勾配天井だけは断熱材が入っています。皆さんの家もこんなものでしょうか? |
||
690:
匿名さん
[2014-02-28 09:40:16]
それだと、残念な仕様ですね。
|
||
691:
匿名さん
[2014-02-28 10:16:45]
断熱材がどこに入るとか、そもそもどこにもかかれてないから文句言ってもダメでしょうね。
設計図とかも結構適当じゃないですか。うちの陸屋根って設計図に無い排水雨樋あるし。現場でまずいって気づいて監督さんが入れてくれたのかなあ(good job!)。換気の天井排気口もサッシの近くにあってリビングは換気サレヨウガ無い。誰もチェックしないのは、どこも一緒かな。 |
||
692:
ユンボー
[2014-02-28 10:21:02]
>689さん、おはようございます。
それって施工ミスではないのかな? あえてそういう仕様なのかな? 寒さとかはどうですか? カスタマーセンターに、ぐるりん断熱のはずなのに、断熱材入ってなくて寒くて生活出来ないんだけど、と一様クレーム入れてみてはどうですか? 我が家は陸屋根だから屋根裏の間が狭く、壁みたいに隙間なくビッシリ断熱材入ってるけど、通常屋根はどうなっているの?天井裏に置いてある感じかな? |
||
693:
匿名さん
[2014-02-28 10:28:42]
私も工事中にちょくちょく見に行きましたが、壁の断熱材は工場出荷時に付けて来るよ。屋根裏の断熱材は壁面のより厚いのが入ってるはず、とにかくパンパンに入ってましたけどね。
|
||
694:
匿名さん
[2014-02-28 10:34:32]
それは寒いよ
積水ハウスは断熱とかまったく気にしないから注意が必要ですね。 アルミっぽい縦格子は軽天です。 自分なら壁を剥がしていれさせますけど |
||
695:
匿名さん
[2014-02-28 11:10:39]
断熱欠損してますかね?
|
||
696:
匿名さん
[2014-02-28 11:11:37]
>693さん
そう言う話じゃないの。ちょっとだけ複雑な仕様のはなし。 |
||
697:
匿名さん
[2014-02-28 11:31:32]
冷える時に小屋裏に面した天井と壁で温度を比べてみるといいよ
暖房した同じ部屋でね |
||
698:
匿名さん
[2014-02-28 11:31:46]
断熱欠損かも知れませんね。
でもこれ仕様じゃないかとも思うんです。 積水ハウスのカタログとかネットに掲載の家にこういう家多いから、普通に受け入れた間取りなんですけど。参観日に行ってもこういう所見えませんから、わかりませんね。どなたか大屋根の一部を居室空間に利用された方、その横壁に断熱材が入っていたって方、おられないでしょうか。 |
||
699:
匿名さん
[2014-02-28 11:36:01]
ユンボー陸屋根なおすの簡単って言うけどさ、気がついた時って雨漏りした時だよね?
屋根って耐火性があった方がいいですよ。 次はシート以外の防水の方が良いのでは? |
||
700:
ユンボー
[2014-02-28 12:10:44]
>699さん、実は一番最初に積水ハウスに陸屋根の話をしたとき、防水シートでは耐久性ないのでハイムみたいなのにしてくれと言ったのですが、積水ハウスでは防水シートしか出来ないと言われたんです。出来ないものはしょうがないですね。
でも防水シートでも安くメンテナンスするし、メンテナンスしてればそんなに問題ないですと言ってました。 それを信用するしかないですよね、出来ないんだから。 |
||
701:
匿名さん
[2014-02-28 12:37:39]
|
||
702:
匿名さん
[2014-02-28 12:41:22]
積水ハウスの展示場で聞いたのですが、ヘーベルと同じ施工方法で同じ材料を使うそうですが、ヘーベルは30年持つと言っているそうです。積水は10年で検査とメンテの予定で、問題ないらしいです。
|
||
703:
匿名さん
[2014-02-28 14:06:13]
私も積水の陸屋根防水シートは10年で検査とメンテで問題ないと聞きました。メンテが100万円ぐらいかかるそうですね。
|
||
704:
匿名さん
[2014-02-28 15:04:09]
100万は高いな〜
やっぱり陸屋根ならSUS鋼板とかで防水したいね |
||
705:
匿名さん
[2014-02-28 15:34:55]
>699さん、次はシート以外の方法って仰いますが積水ハウスで違う防水も選べるんですか?
|
||
706:
ユンボー
[2014-02-28 15:54:53]
メンテ費用が100万て、何処の情報ですか?メンテ費用は約5万円程度です。劣化があればシールみたいなのをはるだけですからね。積水ハウスで、無料になる可能性大です。
100万あれば、全面張り替え出来ますよ。 ハイム等の屋根は塗り替えが必要で、トータルでコスパが高いと聞きましたが。(だから積水ハウス、ダイワ、ヘーベルは防水シートなのかな) |
||
708:
匿名さん
[2014-02-28 15:58:38]
屋根だし紫外線劣化は絶対するから5万くらいでパッチあてして
つぎはぎだらけになってそろそろ限界って言われて100万円ってことだろうね。 |
||
709:
匿名さん
[2014-02-28 16:02:05]
ユンボーさん 、うちの営業さんは百万かかるって言いましたよー(/ロ゜)/。ユンボーさんどこの支店ですか?
|
||
710:
匿名さん
[2014-02-28 16:08:13]
>708
あ、そう言う事ですか、てっきり10年ごとかと思ってました。でも次は鋼板とやらにして貰えるといいですね (^.^)。 |
||
711:
匿名さん
[2014-02-28 16:29:15]
劣化がひどかったら全部張り替えって言われるかもしれないですけどね
お客さんがパッチ当てでと言うなら一応やりますが、保証はできませんよーとか 先のこと考えると張り替えちゃった方が安心ですよーとか 雨漏りしたら100万じゃすみませんよーとか |
||
712:
ユンボー
[2014-02-28 16:42:26]
>701さん、怪しい壁にコンセント等が付いているなら、外して覗いてみてはどうですか?
|
||
713:
匿名さん
[2014-02-28 16:46:19]
小屋裏の点検口からでもいいかもしれないですね
|
||
714:
ユンボー
[2014-02-28 16:52:00]
|
||
715:
匿名さん
[2014-02-28 16:57:33]
30年もつなら十分ですね
|
||
716:
匿名さん
[2014-02-28 20:02:28]
陸屋根にした場合、全面的に屋上の床をやり直しをしたりすると、100万円位かかりますと説明されました。
|
||
717:
ユンボー
[2014-02-28 20:24:12]
陸屋根の積水ハウスの保障内容です。
屋上のメンテは10年目の点検で問題なければ20年保証。その後も10年づつ点検して、補修すれば永久保証です。 でもこの保障ってどこまで保障するんだろう?要は途中で切れて雨漏りした場合は、室内も含めて無料で補修するという意味で良いのだろうか? 全面張り替えすれば100万位するだろうけど、全面張り替えする人っているんだろうか?防水シートって自由自在だし、やっぱり部分張り替えが多いんじゃないかな?一気に全部駄目にならないでしょ。特に太陽光の下やタイルの下とか紫外線に当たらない場所は劣化も少ないのでは? |
||
718:
匿名さん
[2014-02-28 20:49:22]
隣家がヘーベルなのですが、築数年で屋上の床をやり直していました。それから、ほどなくしてまた数年後にも。それを見ていたので積水が同じ材料で同じ工法、と聞いた時には大丈夫か(笑)と思いました。
実際、もし何かあった時には壁とかから水が染み出て来て分かる訳ですよね?建物の価値も下がると聞きましたし、壁紙もまだら模様になって汚くなるのですよね?もし、断熱材とかが濡れた場合は壁の内側で乾くことも無くカビてしまうのでしょうか? 色々考えるとまたまた蒸し返す様ですが、陸屋根はどうなのかという結論になってしまいます。 |
||
719:
匿名さん
[2014-02-28 21:19:41]
|
||
721:
ユンボー
[2014-02-28 22:59:02]
>719さん、我が家の屋上のペントハウスが近いのかな?と思ってコンセント外して中を確認しましたが、断熱材ビッシリでした。良く考えたら冬の時期は家の中で一番暖かいような気がします。
きっとその壁も気が付かないうちに断熱材入れてると思うんですが、万が一入って無かったら是非クレームを言って入れてもらいましょう。 石膏ボードなんか簡単に外せるのだから。 |
||
722:
ユンボー
[2014-02-28 23:22:51]
>718さん、それでもヘーベルは100%陸屋根で実績が有るわけですから、中にはそう言う残念な家もあるでしょうし、築数年なら無償で補修してもらっているのでしょう。
そう考えたら通常屋根だって築数年の家が雨漏りする場合だってあるのですから同じだと思います。 実家の南側にヘーベルの3階建てが建っていて、築20年程ですが全く問題ないそうです。 外壁の北側は緑色に変色していますが。 確かに万が一雨漏りしたらと考えたら怖いかもしれませんが、鉄骨なので木が腐ると言う事はないし、壁紙なんか張り替えれば済むことです、断熱材だって交換すれば済むことです。 震災で壁紙が切れまくったり、ボードが割れたりする事から比べたら大した事ではないでしょう。 そういえば、陸屋根は通常屋根より軽いので、震災に強いと言うのは本当ですか? |
||
723:
匿名さん
[2014-03-01 01:11:58]
へーベルが100%陸屋根?
何を言っているのやら。。。 |
||
724:
匿名
[2014-03-01 01:15:58]
まぁいいじゃないですか。御満悦なところに水をさすのはやめましょうや。
|
||
725:
ユンボー
[2014-03-01 06:10:19]
何、ヘーベルで陸屋根じゃないのもあるの?陸屋根にペントハウスみたいなのが乗っかったのしか知らないよ。
通常屋根あるの? |
||
726:
匿名さん
[2014-03-01 07:08:39]
昔からある「新大地」、最近出た「GRANDESTA」の2種類あるけどね。
無知と思い込みとは恐ろしいものですが、ここはヘーベルスレじゃないのでこの辺で。 |
||
727:
ユンボー
[2014-03-01 08:02:43]
>726さん、本当だ示場とかでもみた事ないけど良く知ってるね。ヘーベルで通常屋根って売れてるのかな?
僕なら通常屋根にするなら、絶対シャーウッドにするけどな。高い天井や太い梁とかよかったな。改めてネットで見てみた。 シャーウッド工法って良くわからないけど、4寸の柱に体力壁なのだから強いて言うなら少し足らないが6×6て感じかな? これって超オーバースペックな家じゃないですか?凄いね。 当時唯一木造で本気で検討したが、屋上出来ないから結局鉄骨になったけどね。 |
||
728:
匿名さん
[2014-03-01 08:13:12]
ユンボーずっとそう。
シャーウッドを2×6って言ってみたり、 なんだかんだ理由つけて、勘違いってことにしたり。 思い込みと願望が強すぎて片寄ってるのでは? |
||
729:
匿名さん
[2014-03-01 08:25:07]
スレ違いかもしれませんが、都内在住、周囲は古い木造建築、大手では積水、ヘーベル、ミサワ、が多いです。近所で一番多いのはヘーベルですが、駅の向こう側は積水が多いです。ヘーベルの新大地で屋根有りの家は結構あります。100%陸屋根と言い切る所が怖いですね。
|
||
730:
匿名
[2014-03-01 08:57:33]
まぁいいじゃないですか。御満悦なところに水を差すのは。
|
||
731:
ユンボー
[2014-03-01 09:45:56]
ヘーベルなんか展示場でしか見たこと無いんだから、知らなくて当たり前。大体CMでさえ陸屋根メイン。
都内は売れてるのかも知れないが、こちらでは全然ない。 通常屋根えらんで、ヘーベルじゃ良いとこないです。 |
||
732:
匿名さん
[2014-03-01 09:59:43]
知らないのなら安易に書き込みするな。
なぜ、知らない分からないのに100%陸屋根と書けるのか。 間違いを認めましょう。 |
||
733:
ユンボー
[2014-03-01 10:04:17]
|
||
734:
匿名さん
[2014-03-01 10:11:51]
都内展示場には、陸屋根も新大地の屋根有りも両方の建物があります。ここは情報をお互いに交換する場所ですから、ご存じなかった事は恥ずかしい事ではなく、素直に認めるべきです。
また、屋根無しのヘーベルは良くないと思われるのは勝手ですが、やはり水漏れや暑さ対策、それに建物の外観の重厚さを考えれば、我家にはヘーベルの営業さんは屋根有りを薦めましたことを付け加えておきます。 実際に近所の普通の住宅街の町並みを拝見しておりますと、屋根無しのヘーベルは小さく小ぢんまりとしていて、屋根が無い分重厚さには欠けていると思います。特にベランダから見ますと平屋根は高さが無いのでよく分かります。 |
||
735:
ユンボー
[2014-03-01 10:29:12]
>732さん、そう思っていたから書いたんでしょう。それとも何?100%間違いないように、調べてからじゃないと書き込みしてはいけないの?
違うなら違うで指摘すればすむ事ではないの? |
||
736:
匿名さん
[2014-03-01 10:38:47]
調べてから書くのはモラルの問題ですね。
|
||
737:
ユンボー
[2014-03-01 10:41:09]
>734さん、一応727で本当だ、と認めています。
因みに屋根有りが悪いんじゃなくて、屋根有りならヘーベルにはしない、僕ならシャーウッドにすると書いていました。 確かにヘーベルは、3階建てとかでないと重厚さに欠けているかもしれません。 |
||
738:
匿名さん
[2014-03-01 10:53:56]
ヘーベルの陸屋根だから高さがない。のではなく天井高2400だからでは?その階数分で差は付く。
|
||
739:
それなり
[2014-03-01 11:19:50]
積水なら3階ならビエナとか、陸屋根は希望次第で選べるしょ所詮見た目の話。
シンプルだが、切り妻屋根あたりが耐久性、外壁のメンテナンス、災害等バランスは良いと思うが。 見た目優先だから、野暮か。 積水の話に戻したら |
||
740:
匿名さん
[2014-03-01 11:22:00]
例え天井高が高くても、屋根有りの場合は更にその上に三角形なりの屋根の高さがあるので、町並みの中では高さがありますよね?屋根無しですと平らですから、向こう側が見えて近所の家は喜ぶとは思います。
|
||
742:
ユンボー
[2014-03-01 11:44:10]
>740さん、いくら何でも2階から陸屋根の向こう側は見えないでしょう。
我が家と3角屋根の高さの違いは1m位、ペントハウスを入れたら、明らかに我が家のが高い。 だから目線の高さからだと、屋上から3角屋根の向こう側が良く見えます。 |
||
743:
ユンボー
[2014-03-01 11:54:31]
>741さん、わかってないとか揚げ足ばかりとらないで、知っているならシャーウッド工法を分かり易く説明してほしいな。
施主で、知らない人もいるんだから、メリットデメリットを詳しくね。 |
||
744:
匿名さん
[2014-03-01 13:43:08]
ユンボーさん、そうですか?我家のベランダからはヘーベル、積水、ハイムの平屋根は三角屋根よりも低いから向こう側が見えますけどね。ペントハウスを入れると同じ位です。斜線規制の違いからかもですが。
|
||
746:
ユンボー
[2014-03-01 15:08:29]
|
||
747:
匿名さん
[2014-03-01 16:29:59]
>745さん
ユンボーさんは、ここを見てる沢山の施主さん候補の皆さんにちゃんと説明して上げたらって親切心であなたに言ってあげているんですよ。そんな事も分からない 745さんの方が、ひょっとしたら沢山の人たちに笑われてるかも知れませんよ♪ |
||
749:
匿名さん
[2014-03-01 19:51:30]
親切心は多いにありそうです。それは反対意見の方にも、懇切丁寧に真面目に説明されていらっしゃる所からも感じます。このスレには貴重な存在ではないですか?
真面目に検討している方々にとっては、実際にお住まいになられている施主さんからの情報は大いに参考になります。ユンボーさんのようにこまめに、皆様の相手をして下さる方はなかなかいらっしゃらないと思います。 |
||
750:
匿名さん
[2014-03-01 20:04:47]
偏見って参考になるの?
|
||
751:
匿名さん
[2014-03-01 20:36:22]
なるよ。偏見じゃなく個人の好みのような気がするけど。理由も説明してるから読み手が判断できるね。反対意見を否定したりばかにするのは勝手だけどそれだけだと読んでる人の役に立たないよ。シャーウッド説明してよ。
|
||
752:
匿名さん
[2014-03-01 20:55:14]
シャーウッド?見たとおりただのホワイトウッド4寸の軸組でしょう
|
||
753:
匿名さん
[2014-03-01 21:11:29]
そ れ だ け? (;・∀・)
|
||
754:
匿名さん
[2014-03-01 21:15:05]
ほかに何が知りたいの?
|
||
755:
匿名さん
[2014-03-01 21:21:07]
カタログもらってきなよ。
|
||
756:
匿名さん
[2014-03-01 21:29:01]
2×6って説明されるよりよっぽど正確な情報だろぉ(爆笑)
|
||
757:
匿名さん
[2014-03-01 21:33:05]
いや、ユンボーさんに構造のメリット、デメリットを知らないって批判してたから、専門家ならではのうんちくが聞けるのかと期待しちゃいました。
|
||
758:
匿名さん
[2014-03-01 21:37:39]
そんなこと知りたいの?
まずは過去のスレ全部読んだ? |
||
759:
匿名さん
[2014-03-01 21:50:41]
テクニカルのカタログなんてどこのメーカーもすんばらしい事かしか書いて無いでしょ。素人には2x6か軸組かなんてどっちでもいいのよ。ある意味、揚げ足とりって的をえてるよ。
|
||
760:
匿名さん
[2014-03-01 21:57:31]
759さんは鉄骨と木造のどちらを検討しているんですか?
|
||
761:
入居済み住民さん
[2014-03-01 22:03:36]
↑良いわけないだろ。それなら最早どこで建てようとも同じだと言っているようなものだ。
|
||
762:
入居済み住民さん
[2014-03-01 22:04:51]
↑>759へのレス
|
||
763:
匿名さん
[2014-03-01 22:08:06]
その二択っていう概念が無いですね。素人では普通だと思いますけど。どこのメーカーの家が最も良さげか、自分の好みの家を作ってくれそうか、そこだけです。鉄骨だろうが木だろうが関係ない。陸屋根等々が欲しくて、結果、積水鉄骨になったユンボーさんってごく普通でしょ。
|
||
764:
匿名さん
[2014-03-01 22:32:19]
ユンボーさんという個人が鉄骨(批判する人はCチャンって言葉が好きですね。言葉の響きが軽いから?なんだか、えげつない印象です)を選んだ事を批判してもしようがないでしょ。彼なりに素人だと断ったうえでその理由を語っている訳で、そこは興味深いですよ。批判している人たちってメーカーとかの人たちが多いんじゃないんですか。ここは掲示板なわけですから、ユンボーさんが夢を叶えるにはHMにしろ工法にしろもっと良い選択肢があった事を読んでる人たちに説得してもらえるとおもしろいですね。もちろん、きちんとユンボーさんに反論されている方もおられる訳で、本当に勉強になります。IHの下りなんかは、私は完全に「反ユンボー派」でしたよ(笑)。
|
||
765:
入居済み住民さん
[2014-03-01 23:55:10]
それならドロの家も有りってことか?
|
||
766:
ユンボー
[2014-03-02 00:50:20]
今日はある業界の飲み会に参加してきましたが、住宅全く関係ない業界なので、面白い話は聞けませんでしたが、その中で
5年前に積水ハウスの鉄骨で建てられ人がいたので、意地悪な質問をしてみました。「鉄骨はスカスカと言われているけど、実際どう?」そしたら不機嫌な顔で「誰がそんな事言ってる?普通に快適だよ」と、その後は積水ハウスの良い所を 延々語り出し、いや実は僕も建てているんだと、打ち明けて話しが盛り上がりました。 震災も丈夫だったとか、実際に建てた施主が何時までもべた褒めする家って本当に良いですね。 >765さん、超極端で面白いですね。 |
||
767:
匿名さん
[2014-03-02 02:05:05]
>765
あは、材料ありきじゃないって意味ですm(._.)m。 |
||
769:
匿名さん
[2014-03-02 08:46:31]
ご自分の建てた家、大金はたいて、自分の夢を詰め込んだ家の悪口なんて、普通だったら到底言えないですよ。余程の欠陥などあったなら別ですけど、狭いだの何だの言いながら、一旦住めば都、段々と愛着も湧きますし、良い点ばかりに思えます。
もし、同世代の他社HMの全く同じ間取りの家に住んだのなら比較は出来るでしょうけれど、大概世代が違ったり間取りが違えば寒暖の感覚も変わるもの。そんな人もいないでしょうから、比較も出来ないでしょう。 延々と自分の家のベタ誉めができる家、まあ、積水でなくても施主さんなら普通ではないですか?小さくても自分の城です。(ユンボーさんの家は別格です)また、どこのHMで建てたとしてもそういう家を建てたいものだと思います。 |
||
770:
入居済み住民さん
[2014-03-02 09:54:07]
最初からスレ読んできて一番思うのは
ユンボー氏可哀想。このスレに常駐している時間があまりにも長すぎる。 他に楽しみを見いだして卒業できますように。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
FRP防水の方が一般的によく聞くし、打ち合わせで積水ハウスにFRPって言われた覚えがあります。
私はルーフバルコニーは雨漏りしやすいのでつけませんでした。