注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その13
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-03-18 15:06:29
 

前スレが1000件になっていたので、その13つくりました。
引き続き、情報交換していきませんか。

前スレ
その12 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/371511/
その11 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/357439/

[スレ作成日時]2014-01-27 15:50:12

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その13

340: 入居済み住民さん 
[2014-02-14 15:08:21]
個人的な脱税かどうかの概念はいいとして・・・


積水の書類上で250だったものが、登記では240って、
設計やら管理上の問題の方が重大じゃね?

例えば240以内に収めようとして間取り考えて、欲しかった部屋やスペースを削ったのに
実際できてみたら230でしたなんて事になるわけで
10m2って6畳分ですからね。 豪邸なら微々たる物かもしれないけど・・

そんな杜撰な設計・監理してたんなら税金どうこうより積水の信用が大問題ですよ



てか、10m2って増築しても確認申請不要な範囲ですね
341: 匿名さん 
[2014-02-14 15:13:20]
いえいえ
雪が降って暇なんで気にしないでください

ユンボーさんの指摘通り加筆してみましたよ

2011震災後に入居
北関東で関東平野の街の中で見渡すかぎり坂がない
床面積250を節税のため240m2とした
その他内装材料も節税のために虚偽の申告
チョコ系の色のエコルディック
33畳のLDKに、グランドピアノの真上2メートル3メートルの吹き抜けを作った
シアタールームの入り口を二重扉
2階の廊下の先のドアを開けるとウォークインクローゼットがあり、そこを通ってから寝室や妻と私の書斎、シャワールームの扉がある。
1階の和室に行くためには石畳と玉砂利の廊下と押入れ付の3畳の通り間を通らないと行けないように作りました
押入れも吊押入れにし、下部には那智黒砂利をひき小さな大谷石の灯篭でライトアップ
風呂の前に竹フェンスで坪庭
奥さん冷え症
奥さんV-MAX1200ccでユンボー750cc
庭にブル小屋4.5畳のスーパーハウス
役場でベニヤ貼るとか騒いでた
自宅でミニユンボ使ってる
川が近くて周りより30cm盛った
町内会の青年部をよく自宅に集めてる
近々、庭に囲炉裏小屋作ろうとしてる
陸屋根にペントハウス
階段下は床抜いて収納
342: ユンボー 
[2014-02-14 15:16:59]
>338さん、ごめんね書き方が悪かった?

でも積水ハウスが製作した図面を基にだから、施主はどうする事も出来ないよね。
本当は小さかったのかなと、複雑な心境だけど、税金がかなり安くなったのでまぁ良いかと思っているが、
きっと、床面積に加えなくても良いところがあったんだろうね。
343: 匿名さん 
[2014-02-14 15:37:19]
ユンボーさん、個人攻撃を受けていて何だか読んでいて気分が悪くなりそうです。単に面白おかしく流せば良いのに、どうしてこう重箱の隅をつつくような細かい事をあれこれ言うのか理解出来ません。

ユンボーさんが仰る様に、

>きっと、床面積に加えなくても良いところがあったんだろうね。

これだけで解決するのではないですか?或は、ダインの場合壁厚があるので、積水は面積に入れているだけではないのですか?私は施主でもないし、積水と役所がどのように建築面積を計算したのか分かりませんので、いい加減な事を書いていますが。はっきり言ってどうでも良いと思うけど(笑)

それに誰も賢くなって『節税』をするべきで、『脱税』を推奨しているわけではないでしょう?税金も色々な解釈があるわけで、担当者によって意見も変わります。言われたら修正申告すれば良いだけ。でも、話として面白いではないですか。出来るなら私もやってみたいです。

竹の敷物かフローリングかなんて、ちょいと足で動かしてみるとかすれば分かる訳で、当然分かっていても問題にしなかっただけではないですか?

344: 匿名さん 
[2014-02-14 15:59:09]
343さん

「面白おかしく」なんていうレベルの話ではないから、皆色々言うんだよ。
345: 匿名さん 
[2014-02-14 16:05:28]
脱税したい
バレたら修正すればいいって
あんたビンボーでしょう?
346: ユンボー 
[2014-02-14 17:42:12]
ありゃあ、とうとう第三者まで攻撃しちゃってるよ。まるで中学生の陰湿なイジメみたいですね。

>345さん、アドバイスします。
あなたは絶対脱サラしてはダメですよ。経営に向いて無い。
大きなお世話でしたね、ごめんなさい。

でもここのスレの人たちはみんな真面目なんですね。
納税が大好きなんですね。
いや、僕の感覚だと税金は少しでも安い方が良い方なんで、あの手この手を考えます。
それでも2年前に会社に税務調査に入られましたけど、結局1円も追徴なしでした。優秀ですね。

商工会議所の青年部もやっているので、他の経営者と税金の話を良く話していたので、皆さんもこういう感覚なんだと思っていましたが、どうやら勘違いだったようです。
調査員の方との(暗黙の了解の)駆け引きなんて、なかなか理解してもらえないというのが良く分かりました。
(役場での大きさのいきさつも、黙認出来る範囲内だとわかっているから頑張れる、逆に役人は無理なものは絶対無理)

納税は国民の三大義務ですから、どうぞたくさん納税してください。

という事で納めてもらって、そろそろ積水ハウスの話をしませんか?









347: 入居済み住民さん 
[2014-02-14 17:57:20]
ユンボーさん
>343さん

個人に対する攻撃はどうでもいいんですが、
積水が設計・登記に関する数値を正確に把握できてなったって事ですよ?

笑って済ます事ですかねぇ・・・

240以下に設計したはずが、できたら250でした。軽減措置受けれません
⇒計算の仕方違ってたのかなテヘッって?

まともな計算も把握もできないHMだという事に驚きですが、
設計、契約の書類の面積とは間違い(施主の思い違い)ないですか?
348: ユンボー 
[2014-02-14 18:53:11]
>347さん、細かい数字までは今は見ないと覚えてないですが、間違いありません。

建築は分かりませんが、役場の基準より、民間は厳しく計算するという事は色々な業種で良くあります。

今回を例にすると、それは逆に230だったのが240超えて軽減措置受けれませんでした。なんて事になったら大変ですからね。それこそ裁判沙汰。
だから、積水の計算も床面積に加えなくても良い所を加えたのかな?

自分としては、完全に諦めていたのが結果、100%軽減措置受けられたので問題ありませんし、まともな計算も把握もできないHMではなく、かなりきちんとしているんだと思います。

349: 匿名さん 
[2014-02-14 19:02:51]
嘘ついて課税評価額下げたり床面積ちょろまかすのを正当化するため、話をそらして人の職業にまでケチつけてたりするんだ(笑)
小狡い経営者がキッチリ納税しないから消費税上がるってことですか?
350: 匿名さん 
[2014-02-14 19:05:52]
天下の積水がおかしな事するわけないですよ。単に税務署の方で算入しなかっただけでしょう。余分な税金を払いたい人は払えば良いし、賢い人は節税するだけです。貧乏だからとかは関係ない、ある程度の教養とやる気さえあれば誰でも申告して税金を戻してもらえば良いのです。税務署は自分で申告して下さいとお願いしていますよ。
351: 匿名さん 
[2014-02-14 19:40:24]
240.05m2だったわけでしょう?
ちょっとなら超えてもいいってこと?
352: 匿名さん 
[2014-02-14 19:46:00]
何度言っても理解出来ないなら、これ以上説明するのは無駄ですね。
353: ユンボー 
[2014-02-14 19:52:33]
>349さん、「小狡い経営者がキッチリ納税しないから消費税上がるってことですか?」

ある意味当たっているかもね。知ってます?中小企業交際費 800万円まで非課税なのを。儲かっている会社ほど税金払わずに遊べるんです。

>350さん、「天下の積水がおかしな事するわけないですよ」

そうですね、その通りだと思います。ただプロの県税が算入しないという事は絶対ありません。図面に積水の計算した床面積が書いてあるんですから。

積水ハウスは厳しい基準で計算しているんでしょう。だから、厳しい方にズレが出るんだと思います。


354: 匿名さん 
[2014-02-14 20:01:24]
非課税枠を有効に使うのと、ルールを曲げろとごねるの違うと思いますよ。
355: 匿名さん 
[2014-02-14 20:07:25]
積水は250と計算し、実際は240.05 って事は10平米(3坪)分ぼられてるって事になるんじゃないの?(笑)
積水だから安くみても60万/坪として180万のぼったくり?(笑)役場を必死で説得して節税?で30万得した?(笑)
結局180万積水が得してユンボーさんは150万損した?(爆笑)
356: 入居済み住民さん 
[2014-02-14 20:13:31]
>ユンボー氏

民間の方が厳しい場合も、役人が手心加えてくれることもある
0.05を大目に見てくれたのなら、それはそれでラッキーな事なんですよね。

ただね、役人の配慮より、ユンボー氏が「俺の力で(ゴネて)認めさせた」様な書き方だったのと、
やりくりしたうえでのルール上の節税や還付と、そうじゃ無いものを一緒にしたから
余計に反発が強くなったんじゃないかな。

「うちは0.05超えちゃってたんだけど、優しい役人さんが見逃してくれてラッキーだった」
ぐらいなら良かったんだろけどね。


では、まぁ火元でもあるので、次の積水ネタ(健全な)をお願いします
357: ユンボー 
[2014-02-14 20:33:26]
>354さん、それは見解の相違ということで。

>355さん、そのギャグ面白いですね。
床面積の話なので、建築面積は変わらないんですが、ギャグですよね。だから爆笑してるんでしょ。

>356さん、なるほど了解です。

358: 匿名さん 
[2014-02-14 20:38:01]
2011震災後に入居
北関東で関東平野の街の中で見渡すかぎり坂がない
床面積250を節税のため240m2とした
その他内装材料も節税のために虚偽の申告
チョコ系の色のエコルディック
33畳のLDKに、グランドピアノの真上2メートル3メートルの吹き抜けを作った
シアタールームの入り口を二重扉
2階の廊下の先のドアを開けるとウォークインクローゼットがあり、そこを通ってから寝室や妻と私の書斎、シャワールームの扉がある。
1階の和室に行くためには石畳と玉砂利の廊下と押入れ付の3畳の通り間を通らないと行けないように作りました
押入れも吊押入れにし、下部には那智黒砂利をひき小さな大谷石の灯篭でライトアップ
風呂の前に竹フェンスで坪庭
奥さん冷え症
奥さんV-MAX1200ccでユンボー750cc
庭にブル小屋4.5畳のスーパーハウス
役場でベニヤ貼るとか騒いでた
自宅でミニユンボ使ってる
川が近くて周りより30cm盛った
町内会の青年部をよく自宅に集めてる
近々、庭に囲炉裏小屋作ろうとしてる
陸屋根にペントハウス
階段下は床抜いて収納

特定まだ?
359: 匿名さん 
[2014-02-14 21:23:44]
>>353
>中小企業交際費 800万円まで非課税なのを。儲かっている会社ほど税金払わずに遊べるんです。
オマエ交際費で遊んでるのか。
ユンボーって349さんが言うように「小狡い」という形容詞がピッタリだな。
セコイやっちゃなー。
そのうち税務調査受けて泣きをみるパターンだな。
360: ユンボー 
[2014-02-14 21:39:19]
>358さん、

だから、7キロの太陽光とエネファームは?吹き抜けも2m3mってなんじゃそりゃ?

あと、12個の明暗センサーガーデンライトで家をライトアップ。
それに、電気を半日お得プランに変更も書いた気がするな。

せっかく書くんだから、正確に。

2Fのシャワーユニットを入居2年目に購入して、自分で取り付けたのは書かなかったっけ?まだならその話は後程。


>359さん、ちゃんと読んでる?2年前に会社に税務調査に入られましたけど、結局1円も追徴なしでした。優秀ですね。と書いたけど。
交際費って相手と飲みに行ったりして遊ぶものでしょ?違うの?ただうちはまだまだなので、もっと頑張らないとな。全然遊べないよ。

それに住宅ローン減税は経営者に凄く有利な制度です。経営者ほど全額ローンにしますね。
世の中、中小企業に有利になってきているんでしょうか?

361: ユンボー 
[2014-02-14 21:47:55]
知っているかもしれませんが、これから土地を買って家を建てる方、

土地を取得して一定期間以内に家を建築した場合は税額(確か200平方メートル分)の減額措置があります。

締切があるので調べて必ず申告しましょう。土地の税金がかなり安くなりますよ。

たぶん積水ハウスなら教えてくれるのかな?必ず積水ハウスに確認してみて下さい。
362: 匿名さん 
[2014-02-14 21:51:24]
積水ハウスの鉄骨で33畳のLDKに、グランドピアノの真上2メートル3メートルの吹き抜けを作ったので、前から鉄骨は寒いとここで言われていたから200Vのエアコン2台と全面(ピアノ下以外)床暖房にしたけど、建ててみればそれほど寒くない。
おかげで床暖房のスイッチが4つあるけど、たまにキッチンとソファーのところの2箇所位しか付けてない。

我が家は家族の気配のしない家作りをしたのでドアが多く、LDKの真上が寝室と吹き抜けのところが子供部屋なのだが、ピアノを弾いても、子供部屋はともかく(吹き抜けから窓1つだけ)寝室と妻と私の書斎はまったく聞こえないどころか、1階にある和室もドアと襖を全部閉めると耳をすましてやっと聞こえる位。
積水ハウスの防音てすんばらしい\(^0^)/


ユンボー二人暮らしじゃなかった?
363: 匿名さん 
[2014-02-14 21:53:06]
>>360
>それに住宅ローン減税は経営者に凄く有利な制度です。経営者ほど全額ローンにしますね。
儲かってる会社の経営者なら所得3000万を余裕で超えるから、
住宅ローン減税など利用しないんだけどな。
さらに儲かってたらローンなど利用せずキャッシュで買うぞ。
364: 匿名さん 
[2014-02-14 22:09:07]
354さんと356さんの言う通りだと思います。
 軽減措置のボーダーラインのことは県税も別に秘密にしているのでありませんし、ユンボーさんも税関連には詳しい方のようなので、知らなかったわけではない筈です。私も税金は安いに越したことはないと思うし、少しでも安くしたいと思うユンボーさんの気持ちもわかりますが、軽減措置を受けたければ最初から240㎡以下で建てればよかったのです。あえて満足の行く間取りを追求して240㎡以上の大豪邸を建てられた訳ですから、例え5㎠とはいえ少しでもオーバーしたのなら法の定めに従って所定の額を支払うべきであったと思います。(所詮綺麗ごとだというのは判っていますよ)

 その後激しくゴネたら役所が何とか見逃して貰えて軽減措置を受けられたというのはとてもラッキーなことだとは思いますが、いくら自由な掲示板とはいえ、それを自慢話にしてしまうのはちょっと・・・結果はユンボーさんにとっては節税と同じかもわかりませんが、一般に言う節税のプロセスとはだいぶ違うかなと思います。
今回は笑うに笑えないネタでしたね。

追伸:ユンボーさんの豪邸より奥さまのV-MAXの方が羨ましいです。 




365: 入居済み住民さん 
[2014-02-14 22:20:14]
ユンボーしも了解してくれてるみたいだし
これでこの話はおしまいね。

363に反論するのもナシね




バイクの事はよく分からんけど、ミニユンボはいいな~
最近外構やって、業者のジィさんが乗り回してて羨ましかった

アレ講習とか受ければOKなんだっけ?


あとは家庭菜園用にミニ耕運機が欲しいな
366: ユンボー 
[2014-02-14 22:30:52]
>362さん、ホントだ間違いだね、吹き抜けの上は2階天井高にシーリングファンと直しておいて。

それから、子供部屋は作ったけど子供はまだです。なので2人暮らしににゃんこ1匹です。

>363さん、そんなに儲かっている社長なら良いね、羨ましいよ。
でもローン減税を利用しないというのは甘いな。家を買うなら絶対税理士に利用するように勧められるよ。
利用して、終われば一括返済じゃない。
ま、よっぽど高い家なら利息のが高くなるから別だろうけど、得な方法を計算してくれるでしょう。

逆に所得税が高いので所得を減らしている経営者は、ローン減税で思いっきり所得を増やせるので、その分会社の法人税が下がります。(これが大きい)
冷え込んでる中小企業向けですかね。ちなみにうちは後者です。

367: ユンボー 
[2014-02-14 22:41:30]
>365さん、ごめん反論しちゃった。

ユンボは1日講習でOKです。最初はガンダムを操縦しているような感覚で面白かったですね。
慣れてくるともっと上手くなりたくなりますよ。
ミニ耕運機家庭用ならカセットコンロで十分ですが、たまにしか使わないのなら、ホームセンター大き目なのが安くレンタルできます。

うちも親父が我が家の目の前で家庭菜園してますが、菜園が100坪以上あるので出荷するのかと思うほど作ります(笑)
同じ物を多く作られると本当に困るので、種類を多く数を少なく作るようにお願いしてます。
368: 匿名さん 
[2014-02-14 22:47:56]
KY感ぱないな
子供がいたら特定されて石投げられるレベル
自分のことしか考えてない
369: ユンボー 
[2014-02-14 22:57:34]
>364さん、最初250だったので諦めていたんですけどね。掲示板の書き込みの件了解です。

しかし今日は1日で60以上もアップされましたね。みなさんすごい反応で驚きました。
雪で暇だったのかな?こういう話題のが本当はみんな好きだったりしてね。書き込みに熱が入っていましたもの。
また、有意義な違う話題で盛り上がると良いですね。
370: 入居済み住民さん 
[2014-02-14 23:00:01]
建設機械って男のロマン?
コマツとかで講習会やってんだよね、余裕のある定年を迎えたら欲しいわ。

耕運機は電動で探してるんだけど、意外と安いのもあってクリックしていまいそう。。。


家庭菜園って、夏野菜なんかシーズンになるとボコボコなるから
同じ種類を何本も植えると消費しきれない。
時期をズラすか、種類を変える必要あるよね

夏に採れたての野菜をウッドデッキで夕涼みしながら食べたいな。。
スローリビングな暮らし?

371: 匿名さん 
[2014-02-14 23:00:55]
消されちゃいましたけどね。
372: ユンボー 
[2014-02-14 23:07:03]
我が家はもともと農家なので、農地を潰して家を建てました。

だから広いのは当たり前。広くても土地の価格は激安です。

ここは町といっても小さな町、結局は田舎なんです。逆に都会での暮らしのが憧れますよ。

だから話に多少の温度差があるのはご了承ください。
373: 匿名さん 
[2014-02-14 23:25:05]
坪100万以上の大都会の住民と、
坪数万のド田舎の住民の会話が噛み合うわけない。
前者にとってユンボーの書き込みは荒らし以外の何物でもない。
374: 匿名さん 
[2014-02-14 23:27:28]
機体質量3トン未満のミニショベルなら車両系建設機械特別教育を受ければ操縦出来ますよ。
375: ユンボー 
[2014-02-15 00:10:28]
>370さん、耕運機の電動は使った事があります。けっこうコードが邪魔ですので、そこを考慮してから購入して下さい。

ウッドデッキ良いですよ、僕も毎朝会社行く前にコツコツ半年かけて作りました。
バーベキューをウッドデッキでやりましたが、野菜は目の前の畑で直接収穫して、焼きました。
とてもうまかったです。

人それぞれでしょうが、積水ハウスは化粧基礎なので、ウッドデッキが良く似合うと思います。
普通の基礎ではあまり感じませんが、ウッドデッキと化粧基礎で高級感が増すような気がします。


この町は古い城下町ですが、今時珍しい黒字経営の町。そして大学病院も駅もインターもある住みやすい町として近年新築の家が増加し、県内人口増加率1位になりました。
積水ハウスの家もずいぶん増えてきたので喜ばしい限りです。やっぱり目がいきますね。

お祭りで神輿を担ぎ、近所の人たちと仲良く人間らしい生活を送りながら、そのうちスローリビングな暮らし、したいですね。(でも夢ですが、いつか町長(市長)になろうと布石を少しづつ打ってます)
ちなみに今年から妻も髪を結い、女神輿を担ぐそうです。

376: ユンボー 
[2014-02-15 00:13:26]
>371さん、それは言わない約束でしょ(笑)( ^∀^ )
377: 匿名さん 
[2014-02-15 04:17:08]
このように税金をごまかしたり、未納の輩が多いので税収が足らなくなり消費税アップに繋がることが良く判るスレですね。
「節税」と「ごまかし、虚偽、等々」は根本的に違うので誤解なきよう!
近隣に入居直後に屋根、居室を増築したお宅があったので所轄役所の建築課に未申請での違法行為ではないかと通報しておきました。 また敷地は200m2弱あるにもかかわらず車庫証明が取れそうもないスペースで道路にはみ出して車を停めていたので所轄警察にも通報すると数日後、警官二人が訪れていました。
〇ンボーさん、このように近隣の目があるので何時所轄役所から連絡が入るかも知れませんのでご注意を!
378: 入居済み住民さん 
[2014-02-15 07:39:32]
さて、積水ハウスの話題に戻りますが、
うちは標準のグリーンファーストハイブリッド仕様ですが、最新のグリーンファーストゼロ仕様だと断熱がⅡ地域仕様に上がりサッシも変わるようだけど坪単価どの位上がるのかな?
379: 匿名さん 
[2014-02-15 08:35:53]
ii地域仕様気密断熱ってだけでけっこう上がった
4万円/坪くらい
今はガラスもペアアルゴンだから5〜6万は上がりそう

うちはホワイトウッドのシャーウッドですが
380: 入居済み住民さん 
[2014-02-15 10:46:09]
>379さん 情報ありがとうございます。
うちは50坪の軽鉄です。坪5万上がるとなると250万の費用増ってことですね。
 もし当時ゼロ仕様があったらきっと検討していたと思うのですが、
当方Ⅳ地域エリアなのでそこまでの投資ができたかどうか・・・予算的に断念かな。

まぁ費用対効果はともかくとして、個人的には断熱アップグレードに興味あったので、
蓄電池止めて浮いた分でアップグレードやってみたかった気もします。(今更無理ですが^^;)
381: 匿名さん 
[2014-02-15 13:27:29]
ペアアルゴンは数年で抜けるって聞いたのですけど?そしてまた入れるとか聞きました?

抜けるとどうなるのですか?抜けたってどうして分かるのですか?また、抜けた場合はどうやって入れるのですか?

むしろアルゴンって面倒そうな感じもしますが?どうなのでしょうか?
382: 匿名さん 
[2014-02-15 15:50:22]
抜けたら普通のペアガラスでは?
383: 入居済み住民さん 
[2014-02-16 22:28:20]
グリーンファーストゼロって、値段そのままで仕様変更なら魅力的なんだけど
実際オプションをつけたって感じなんだよね。。

ただ、断熱仕様UPとかって違いはあるんだろうけど
住み比べできるわけじゃないから仕様が違った場合の状態って分かんないんだよね。。。

住んでみて、暑い・寒いと思うのか、断熱仕様でもやっぱりそう思うのか。
断熱仕様だからって期待しすぎて逆にガッカリする場合もありそう。


車の燃費や衝突安全みたいに、公的機関で一定の条件で比較する事ってできないもんかね
各メーカーのQC値も開口やら間取りで結構変わりそうだし
384: 匿名さん 
[2014-02-17 08:09:51]
>公的機関で一定の条件で比較する事

賛成!住み心地は実際に住んでみないと分からないですが、一生に多分一度の高額な買い物なのにダークな部分が多すぎです。
385: 匿名さん 
[2014-02-17 10:47:41]
>384
一定の条件で比較する数値がQ値C値なんだと思うけど

Q値はいわゆる燃費みたいなもの?
386: 匿名 
[2014-02-17 15:48:44]
いくら良い数値にしても
エアコン工事でバカ穴開けたら無意味

適当な電気屋で工事頼んでバカ穴開けてるのが多いのが現実
387: 入居済み住民さん 
[2014-02-17 21:57:08]
なんて言うか耐震にしても、実際の家を揺らしましたといいつつ
各メーカー真四角な明らかに地震に強い家を作ってやるわけで。。

で、倒壊しません、外壁ズレません、クロスのヒビちょっとですってねぇ。

積水の実モデル耐震試験の動画見ると、ホントかどうか分かんないけど
凸凹のある現実的な家揺らしてんだよね。

Q値にしてもトヨタホームなんか試験用の開口小さいモデルでやってるって話もあるし

各メーカそれなりに儲けて金もあるんだから、統一様式でやってくれないもんかね。


公的な物差しといえば次世代省エネや耐震等級があるんだろうけど、ほとんど意味ないし
消費者には分かりにくいよね
388: ユンボー 
[2014-02-17 23:08:59]
僕は警察署からもお仕事を頂きかなり忙しかったのですが、みなさん雪は大丈夫でしたでしょうか?陸の孤島になっている地域もありますし、書き込みが少ないので心配です。

雪の日、一番目に付いたのは落車と片屋根のカーポートが雪の重さで車の上に倒れているのを何件も見ました。
カーポートは合掌作りか、片屋根の片方を建物に固定してしまえば、あまり倒れることはありません。
因みに我が家は幅4mの片屋根カーポートを自宅の北側の壁に固定しました。
土地の都合でどおしても片屋根単独になってしまう場合は、折り畳み補助柱付をお勧めします。


知人が住んでいる地域では二日間も停電し、オール電化だった為、暖房もコンロもお湯も使えず死ぬ思いだったそうです。
先日遊びに行った積水ハウスの展示場では蓄電池が装備されていましたが、まだまだ高いですね。早く価格が下がるか、電気を使わなくてもガスが使える設備を付けてほしいものです。
っていうか、オール電化はやめた方がいいですね。命に係わる、料理しずらい、ろくなもんじゃない。
唯一良いのは、お湯が沸くのが早いって、そんなのどうだって良いと思うけどみなさんどおだろう?

積水ハウスはガス推奨だったので決めたところも大きかったのですが、先日仕事で遠方に行ったときに知り合ったお宅が積水ハウスだったので、ずいぶん話こんでしまいました。そのお宅はガスだったのだが、積水の営業マンがオール電化にリーフォームを進めてきて、それを近いうちに実施するとの事。信じられないよ。
地域によっては、オール電化を推奨しているのだろうか?それとも営業マンの利益追求?
どっちにしても、やんわり反対はしてみたけど後で後悔しなければ良いが・・・・

また木曜日あたりに雪が降るらしいですが、普通の石油ストーブを準備しておくのが最善かも。



389: 匿名さん 
[2014-02-18 01:33:51]
低気密の積水ハウスは石油ストーブ使えるのか。
ファンヒーターでなく石油ストーブとは昭和だね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる