前スレが1000件になっていたので、その13つくりました。
引き続き、情報交換していきませんか。
前スレ
その12 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/371511/
その11 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/357439/
[スレ作成日時]2014-01-27 15:50:12
積水ハウスを語りませんか その13
671:
匿名さん
[2014-02-27 22:54:29]
|
672:
ユンボー
[2014-02-27 23:00:51]
積水ハウスは木造軸組パネル工法、でも2×6も使っているでしょ。
完全な2×6工法はハイムでしょ。 |
673:
匿名さん
[2014-02-27 23:08:48]
>ユンボーさん
>シャーウッドは2×6なので通常の家よりも、体力壁は強いのかもしれませんね。友達にシャーウッドの2×6の話をしたらオーバースペックだなと言ってました。 これはいったい、、。 シャーウッドはホワイトウッドの軸ですよね? ググりながらの書き込み必死なのはわかりますが 、いい加減な事書き込まないで! |
676:
ユンボー
[2014-02-27 23:19:42]
|
677:
ユンボー
[2014-02-27 23:24:03]
>673さん、積水ハウスとハイムを一緒に話ていたのでごっちゃに書いたかもしれません。間違って書いていたらごめんなさい。
|
678:
匿名さん
[2014-02-27 23:32:15]
バルコニーって必要ですか?
花粉の時期は干したくないし 冬場乾きにくいし かわりに洗濯干しスペース作りました |
679:
匿名さん
[2014-02-27 23:40:55]
シャーウッドが2×6も使ってるとか言うことは何も解ってないんだろうね。
シャーウッドは軸だけど耐力面材でモノコック Cチャンも軸だけどこっちはピン構造 モノコックとピンで好みが分かれるところだね |
680:
匿名さん
[2014-02-27 23:54:39]
工法なんて素人には分かりませんので
(´・ω・`) いまいちどうでもよいのですが ( ´∀`)、 積水ハウスは断熱材ぐらいちゃんと入れてほしいρ(・・、)。 酷いことされてないと良いのですが。 |
681:
ユンボー
[2014-02-27 23:56:27]
>678さん、洗濯干しスペースは2Fに作ったんですか?我が家は洗濯機が1Fなんですが、干すのが2Fか屋上なのでちょっと大変です。
近所で周りがサッシで囲われているテラスを使っていますが、中々良さそうです。 |
682:
匿名さん
[2014-02-27 23:57:56]
>678
うちは両方作りましたが、洗濯物は室内のスペースのほうが便利ですね。 |
|
683:
ユンボー
[2014-02-28 00:14:13]
>679さん、モノコックならある意味2×6ではないの?
ピン構造のピンはボルトを言ってるのかな? |
684:
匿名さん
[2014-02-28 01:32:31]
真面目にお尋ねします!
居室に利用してる大屋根の屋根裏空間の垂直の壁に断熱材が入っていないって普通ですか? |
685:
匿名さん
[2014-02-28 03:55:41]
居室利用してない外気と通じている屋根裏との間には断熱材が必要です。
|
686:
匿名さん
[2014-02-28 07:39:06]
ありがとうございます。
入っていない、、、。 もう遅い(涙) |
687:
匿名さん
[2014-02-28 08:08:55]
686 です。
屋根裏との間の垂直の壁8面すべて、アルミっぽい縦格子か対力壁の外壁に石膏ボードと壁紙です。沢山写真撮ってたのでそれ見て確認しました。こういう作りは積水ハウス多いはずだけど、こういう所に断熱材を貼る技術無いのかな。 |
688:
ユンボー
[2014-02-28 08:26:23]
そういえば実家の古い大屋根の平屋の日本家屋も天井は板一枚だけど、天井裏に入ると屋根の隙間から明かりが見えるな。
言われて今気が付いたけど断熱材ないね。前に住んでいた家も同じだった。 こういう家は多いのかな? |
689:
匿名さん
[2014-02-28 08:38:29]
ユンボーさんおはようございます。
壁ダインの最近の家です。 積水ハウスは本来天井断熱ですよね。一部屋根裏を使う設計で勾配天井だけは断熱材が入っています。皆さんの家もこんなものでしょうか? |
690:
匿名さん
[2014-02-28 09:40:16]
それだと、残念な仕様ですね。
|
691:
匿名さん
[2014-02-28 10:16:45]
断熱材がどこに入るとか、そもそもどこにもかかれてないから文句言ってもダメでしょうね。
設計図とかも結構適当じゃないですか。うちの陸屋根って設計図に無い排水雨樋あるし。現場でまずいって気づいて監督さんが入れてくれたのかなあ(good job!)。換気の天井排気口もサッシの近くにあってリビングは換気サレヨウガ無い。誰もチェックしないのは、どこも一緒かな。 |
692:
ユンボー
[2014-02-28 10:21:02]
>689さん、おはようございます。
それって施工ミスではないのかな? あえてそういう仕様なのかな? 寒さとかはどうですか? カスタマーセンターに、ぐるりん断熱のはずなのに、断熱材入ってなくて寒くて生活出来ないんだけど、と一様クレーム入れてみてはどうですか? 我が家は陸屋根だから屋根裏の間が狭く、壁みたいに隙間なくビッシリ断熱材入ってるけど、通常屋根はどうなっているの?天井裏に置いてある感じかな? |
FRP防水の方が一般的によく聞くし、打ち合わせで積水ハウスにFRPって言われた覚えがあります。
私はルーフバルコニーは雨漏りしやすいのでつけませんでした。