株式会社武蔵野ハウジングの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルズ市谷薬王寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 市谷薬王寺町
  6. ザ・ヒルズ市谷薬王寺ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-02 14:31:32
 削除依頼 投稿する

新宿、東京駅までのアクセスは抜群。
徒歩圏内に緑も多いし周辺環境としてはとてもいいと思いますが
実際、住むにはどうなんでしょうか?
周辺をご存知の方など、いろいろな人と意見交換したいです。
よろしくお願いします。


ザヒルズ市谷薬王寺
所在地:東京都新宿区市谷薬王寺町45番1(地番)
交通:都営大江戸線 「牛込柳町」駅 徒歩7分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「若松河田」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.39平米~85.87平米
売主:武蔵野ハウジング
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.hills-ichigaya.jp/
施工会社:株式会社鴻池組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2014-01-27 12:42:48

現在の物件
ザ・ヒルズ市谷薬王寺
ザ・ヒルズ市谷薬王寺
 
所在地:東京都新宿区市谷薬王寺町45番1(地番)
交通:都営大江戸線 牛込柳町駅 徒歩7分
総戸数: 77戸

ザ・ヒルズ市谷薬王寺ってどうですか?

435: 物件比較中さん 
[2016-08-03 06:16:52]
>430
>出来上がっているので、そのままで受け渡しと言われ。後は、アフターサービスで。と言われても、クロスの貼り替えも適応外だったりします。
>入所当初からキズがついていてもね。
>売る側としては、アフターサービスは違う会社になりますので、知ったこっちゃない。という感じが否めません。

これ本当ですか?
住◯不動産の竣工売りの物件を購入した事がありますが、
入居前に普通に内覧もありましたし、購入後の不具合のアンケートもありましたよ。
それに建物自体の補修や修正は普通は基本的にはデベが責任を持つはずですが。
まあクロスの貼り替えまでしてくれるかは分かりませんが、
内覧で壁紙に傷があれば指摘すればとりあえず直してはくれるはずです。
436: 匿名希望さん 
[2016-08-08 00:48:59]
>>435 物件比較中さん

住友のマンションは、私も持っていますが、あまりに対応が違うので書いてます。
アンケートはありましたし、その後来ましたよ。不具合はありませんか?と。
でも、例えば戸棚が壁に当たりそうだから、保護するポチ【わかります?】をつけて欲しいとお願いしてもダメでしたし、壁のキズを指摘しても、対象外ですからと紙を見せられてきっぱり言われました。
両親も驚いていましたよ。 あまりに住友の時と違うから。
この物件は、売主や管理会社も全部違うのをご存知ですか?
437: 匿名さん 
[2016-08-12 15:55:47]
新宿や東京駅などへのアクセスが便利なのは、かなり魅力的なポイントですね。

駅まで7分や8分程度とはいえ、少し歩かなければなりませんが、
駅の周辺に無料で停められる駐輪場はあったりするのでしょうか。
438: eマンションさん 
[2016-08-12 18:21:21]
>>437
若松河田も曙橋も、東京駅へのアクセスに便利さは感じられませんよ。

439: 匿名さん 
[2016-08-12 18:42:28]
ここの問題点を差別やアドレス云々書く馬鹿いますが、ただの嘘偽りですが、南向きの間取りの戸室が、狭い通りに面しており、眺望も望めない点にあると思います。

440: 匿名さん 
[2016-08-12 18:50:08]
まぁ、なんといわれようとこの界隈は、韓国感が出すぎてますね。電柱に貼られてるチラシもほとんどハングルだし。
地元の学校に通えば、韓国系の友達はできるだろうし、ママ友も韓国人の方ができたり。否定も肯定もしませんが、それを理解した上で購入しないといけない場所ではあります。
441: 匿名さん 
[2016-08-13 00:34:10]
ここはまえの通りを一度でも歩いたことがあれば却下されて当然。
理由は440の言う通り。
以上。
442: 匿名さん 
[2016-08-13 03:01:33]
ハングルハングルとウザいですね。
あなた在日のメッカの港区麻布、赤坂界隈にかえりな。
ここは、在日ではなくビジネスなどで滞在している韓国人はいるが、
麻布や赤坂などの在日朝鮮人の巣ではない。
443: 匿名さん 
[2016-08-14 22:01:40]
[N0.439から本レスまで当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
444: 匿名さん 
[2016-08-15 00:18:01]
在日特権を有している人達が麻布や赤坂には多い。
だから、事務所本部もある訳で。
ここらの韓国の人達とは全く違う。
韓国人と在日朝鮮人をごっちゃにしているのは問題だ。
445: 購入検討中さん 
[2016-08-15 01:41:07]
ここ売れない理由ってなんでしょう?
446: 匿名さん 
[2016-08-15 02:47:10]
>437,438さん
住人で、新幹線を頻繁に使いますが、東京駅へのアクセスはとても良いですよ。
外苑東通りまで出てタクシーに乗り、ワンメーターで四谷駅もしくは市ヶ谷駅で降り、中央線に乗れば東京駅まですぐ着きます。早ければマンションから東京駅構内まで20分でたどり着けます。
四谷駅、市ヶ谷駅から2キロ圏内というのは結構貴重かと思います。
447: 匿名希望さん 
[2016-08-15 13:20:04]
>>446 匿名さん

タクシーばっかり使えないでしょ。
448: 物件比較中さん 
[2016-08-15 22:59:16]
数駅で東京駅に着くような駅の周囲半径2kmまで「アクセス抜群」にしてしまったら
凄く広範囲がアクセス抜群になってしまいますよ。

449: 匿名さん 
[2016-08-16 07:54:32]
>>446
ならば四ツ谷駅へ徒歩で行ける三栄町周辺の新築のほうがこの新古物件よりアクセス便利ですね。割高なここ検討できるなら手が届く範囲だし。
タクシー使ってここが便利とか自慢したいなら中途半端に四ツ谷とかケチってないで直接東京駅行けばいいのに。セレブ生活気取ってもイマイチな感じだし、日常的にタクシー使えない庶民だけでなく誰の参考にもなりません。

450: 匿名さん 
[2016-08-16 13:54:05]
売れない理由としては、武蔵野が新古物件に関わらず、寝下げ渋っているのと既出のハングル周辺環境でしょう。ここまでダラダラ売るぐらいなら、サクッと値段下げてしまえばいいのに。家具付けるとか言っても弱いよ。
ある程度の割安感あるなら、山手線内側なので需要はある立地だと思いますけど。
451: 匿名さん 
[2016-08-16 14:07:14]
ここは入居済みマンションだと思うのですが、電気点かずのゴーストマンションなのですか?
452: 匿名さん 
[2016-08-17 00:02:02]
ハングル、ハングルと煩いが、ここらにいる韓国人は、教養も高く、しっかりした大卒。
当然、マナーもしっかりしている。
港区麻布やら赤坂にいるのは、犯罪率の高い在日朝鮮人。
また、在日特権を悪用している。
ハングルハングルと煩いのは、差別だが、在日朝鮮人における特権非難は差別ではない。
かって、閉鎖的な京都の寿司屋で食事をしていると日本人板前が向かいの客が韓国人だと分かり差別的な怪訝な顔をしたので、私が韓国の若者に話しかけ、ソウル大学だか、延世大学出身だか忘れたが、名門大学出身と分かると急に板前の態度が豹変したの覚えている。
何だか同じ日本人として恥ずかしい限りだ。

453: 名無しさん 
[2016-08-17 12:16:53]
>>452 匿名さん

政府が様々な場面で遺憾の意を連発する国と国民が寄り添う必要があるのか疑問。
寄り添いたいのは、背に腹変えられない
経済界だけ。
454: 匿名さん  
[2016-08-17 12:48:48]
本当に韓国に10億円払うのか?
国会議員が竹島に上陸するわ、奇妙な銅像はそのままだわ、やられ放題。日本の国会議員は、韓国に何か弱味でも握られているの?
455: 匿名さん 
[2016-08-17 15:09:04]
>449 
 時間と料金など、総合的なコスパで比較しています。常に東京駅までタクシーで行くのがセレブとも思えませんね。新幹線を余り利用されていないようですね。

 新幹線の時間が迫っている場合は、四谷までタクシーであとは中央線の方が確実に早いのです。逆に疲れて帰るときは東京駅から直接タクシーに乗ります。

 三栄町のジオや住友が魅力的なのは確かですが、この物件を購入した後では仕方ありません。ぜひ三栄町の物件をご購入ください。
456: 匿名希望さん 
[2016-08-18 06:32:51]
>>455 匿名さん

庶民はそんなにタクシーばっかり使わないんだよ。価値観の違いでしょ。ここのマンション買うなんてのは、本当のセレブだなんて思ってない。中途半端だよね。価格もマンションのランクも。
あんたは、本当の庶民の生活レベルを知らないだけだね。コスパでタクシーがどうとかじゃないんだよ。時間や楽さをお金で買ってるあたりが、もう感覚的に庶民とは違うんだよ。
457: 匿名さん 
[2016-08-18 12:21:10]
韓国人の反日感情は、日本人の嫌韓意識より、凄まじいものがあるよね。
458: 物件比較中さん 
[2016-08-19 15:26:25]
>456
庶民感覚云々の問題よりも、アクセス抜群という条件の中にタクシーの使用を
組み込んでしまうムリヤリ感がどうも・・・と感じるよね。
タクシーと電車の併用を想定して良いのなら「アクセス抜群」の概念が根底から崩れるというか・・
459: 匿名さん 
[2016-08-19 20:49:44]
>450
お墓が多いからじゃないか?
自分はそれが理由でこの界隈はやめた。
460: マンション検討中さん 
[2016-08-24 19:15:19]
国と国の問題を国民個々の人達と同じにするのは、間違え。
大久保で身を呈して日本人を救おうとした韓国人留学生はうかばれない。
そういう考え方自体が、非インテリジェンスであり、ナンセンスと考える。
10億の国と国の問題は、払うべきでは無いと考えるが。
461: 匿名さん 
[2016-08-25 20:37:13]
何にも知りませんね。
Kという国は、国民に反日教育をしているところなんですよ。
国と国民は違うなんて的はずれもいいところ。
462: 匿名希望さん 
[2016-08-26 13:18:56]
近くに韓国学校あるからね。
そのアナウンスは、売り手はしてこないから自分で周り散歩してみるといい
463: マンション検討中さん 
[2016-08-26 19:55:11]
こんだけインターネットが普及している時代で嘘だと分かる。
現に神道高校に朝鮮中学トップ成績の在日朝鮮人がいたが、彼も疑問を投げかけていた。
今の北朝鮮の体制に対して。
また、朝鮮学校の教師も疑問に思っている。
国の問題を個々の国民の問題にすり替えるのは、非インテリであり、日本に来ているビジネスマンの白人など馬鹿ばかりですよ。
聞いたこともない大卒ばかり。
日本人=イエロー=嘘つき
と思っている。
ドナルドキーンなどの日本に来ている学者は優秀だが。
また、彼らは馬鹿な人種差別はしない。
港区に住んでいる白人など低学歴不良ビジネスだらけだぞ。
日本で昔から下手な大卒より、高卒の方が優秀と言われるが、アメリカでも同様。
464: マンコミュファンさん 
[2016-08-30 19:07:18]
家電製品のように、2割3割引き当たりまえ。

のように値引きしないと売れないと思う。。

立地が良くないわりに高すぎ。

465: 匿名さん 
[2016-08-31 19:38:05]
そろそろ栄光の新古マンションの仲間入り?
466: 匿名さん 
[2016-09-01 20:25:39]
今は不動産バブルなんだろうからなぁ。
販売価格と立地条件のバランスが合わないかも知れない。
ただ今までは安い時期の価格を見ていたから、そう感じるのかも知れない。
まぁ、安く買うことが出来れば全くの問題も無いのだがね。
467: 検討板ユーザーさん 
[2016-09-06 08:14:54]
もう中古価格で坪単価300万でお願いいたします。

468: 匿名希望さん 
[2016-09-06 14:00:29]
駅は遠いし。墓地近いし。韓国人ばっかだし。微妙なランクで高いし。なんでここ買うの?
469: 匿名さん 
[2016-09-09 14:27:47]
牛込柳町駅8分とありますが、実際に歩いてみるとこの距離はどうでしょうか?
この辺の土地勘はあまりわかりませんので、
信号の多さや傾斜など、気になるところです。
駅前に駐輪場があるのかどうかというのも大きいです
470: 答え 
[2016-09-10 19:21:35]
>>469 匿名さん

実際には、8分ではいかないですね。。。
牛込柳町の駅までは坂がけっこうキツイです。
マンションから、外苑東通りに行くまでに下り坂。〔まぁ、高台だからしょうがないんですかね。。〕そこは、歩道と分かれてないので車との距離が近いので怖いのと、夜はとっても暗いです。
そして、外苑東通りから駅までが登り坂。これかキツイ。自転車は、登って上がるのはかなりキツイと思いますよ。そして、牛込柳町の駅に行った事あります?すごい階段ですよ。え。これ降るの…ってなります。大江戸線深いから。下りはエスカレーターはないので、階段かエレベーターがラクです。百聞は一見に如かずです。
なので若松河田のほうが、平坦でマシかなという印象です。
ただ、朝は東京韓国学校が近いので生徒さんと女子医大への患者さんやらで混んでますね。
韓国学校に通う子供たちで、日本じゃないみたいですけどね。
韓国の方に、嫌悪感がある人には、かなりキツイですよ。ここは。
周りのウェンディーズに行っても韓国ママさん達の井戸端会議状態です。
そこら中韓国語で溢れてます。
471: 匿名さん 
[2016-09-11 14:47:01]
470さん
残酷なくらい的確過ぎますね。
まだ絶賛販売中なのが、何よりの証でしょう。
ハングルまみれは敬遠されて然るべきということか。
472: 通りがかり 
[2016-09-11 23:14:59]
韓国学校は韓国のエリート集団ですから、教養、マナーもしっかりしている方ばかりです。
東京の品の無い地域に住んでいる日本人より全然良いですよ。
473: 通りがかりさん 
[2016-09-12 12:15:24]
エリート集団だろうが、韓国人も北の学校がソウルにあるのは嫌だろうに…
474: 通りがかり 
[2016-09-15 02:52:10]
日本人だって、山谷の労働者と東大出のエリートじゃマナーも親のしつけも180度違う。
昔、農協ツアーのオバハンが、海外でマナーが悪く白い目で見られていたの知ってます?
日本人でも同じですよ。
475: 答え 
[2016-09-15 10:06:45]
韓国の方をどう思うかは、個人の意見で嫌悪感とかは、理論でどうなるものでもないでしょ。
韓国の方が嫌なら、ここは辛いと思う。
ただ。それだけです。嫌なら他のマンションを、探せばいい話。いっぱいマンションは建ってますよ。
476: 通りがかり 
[2016-09-15 20:36:50]
貧乏人ほど差別感情が強いというが。
477: 匿名さん 
[2016-09-15 20:50:42]
韓国人街でも安いならわかるけど。中古でも売れないでしょ
478: 匿名さん 
[2016-09-16 13:39:25]
>476

仰るとおり。
479: 通りがかりさん 
[2016-09-16 21:31:36]
トランプ氏は、貧乏人じゃないと思うが…
480: 匿名 
[2016-09-21 22:09:29]
中古でも買わない
481: 匿名さん 
[2016-09-22 00:08:11]
いまいちな日当たりとか囲まれ感とか営業力の弱さ、それらに対する割高感ゆえにこんな売れ残りになっているんだろうな。
残った韓国系富裕層が駆け込んでもよさそうな物件だが。
周辺の物件はそこそこ韓国系富裕層やその子らが入っているし。
482: 匿名 
[2016-09-22 17:34:12]
>>481 匿名さん

しつこいですね。
興味ないなら、見なきゃ良い、書かなきゃ良い。
それで?港区のマンションは白人が多くて素晴らしいとお思いですか?
韓国人が嫌いなのは、分かりましたが、
別でやって頂けません?
しかも、日本人も昔から沢山住んでいる地域です。
差別発言としか言いようがないです。
ところであなたの住まいは、どこですか? ご自分の故郷を差別されるのは不愉快ではありませんか?
良くお考え下さい。
韓国学院は確かにありますが、朝鮮学校ではありません。
その父兄がどれだけ、この地区に住んでいるか存じませんが、日本人と比べたら、比でない位少ないですよ。
コリアンタウンのような言い方、正直不愉快です。
港区など坂下はほとんどが、日本人貧民窟だったのあなた知ってますか?
1970年代までありました。
赤坂などは在日の方の街です。
そういう地域と同じにしないで頂きたい。
483: 匿名さん 
[2016-09-22 22:08:29]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
484: 匿名さん 
[2016-09-23 00:27:51]
川崎駅東側や新大久保のようにコリアン飲食店が集積しているわけではないが、曙橋や河田町にほんのり韓国カラーがあるのは事実。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる