株式会社武蔵野ハウジングの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルズ市谷薬王寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 市谷薬王寺町
  6. ザ・ヒルズ市谷薬王寺ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-02 14:31:32
 削除依頼 投稿する

新宿、東京駅までのアクセスは抜群。
徒歩圏内に緑も多いし周辺環境としてはとてもいいと思いますが
実際、住むにはどうなんでしょうか?
周辺をご存知の方など、いろいろな人と意見交換したいです。
よろしくお願いします。


ザヒルズ市谷薬王寺
所在地:東京都新宿区市谷薬王寺町45番1(地番)
交通:都営大江戸線 「牛込柳町」駅 徒歩7分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「若松河田」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.39平米~85.87平米
売主:武蔵野ハウジング
販売代理:東京建物不動産販売

物件URL:http://www.hills-ichigaya.jp/
施工会社:株式会社鴻池組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2014-01-27 12:42:48

現在の物件
ザ・ヒルズ市谷薬王寺
ザ・ヒルズ市谷薬王寺
 
所在地:東京都新宿区市谷薬王寺町45番1(地番)
交通:都営大江戸線 牛込柳町駅 徒歩7分
総戸数: 77戸

ザ・ヒルズ市谷薬王寺ってどうですか?

303: 購入検討中さん [女性] 
[2015-10-19 01:19:12]
HP見ると以前は内務省官邸、
今の副首相クラスの邸宅があったみたいです。
国家が選んだ立地なので、住み心地は良さそうですね。

HP見ると以前は内務省官邸、今の副首相ク...
306: 匿名さん 
[2015-10-20 13:44:19]
そうだったんですか。
じゃあ、信頼できる土地である、というように考えてもいいのかな。
いい土地だからこそ作られたというのがあるでしょから。
だから値段が高い!というのもあるのだろうなぁ…(汗)と感じました。
307: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-10-30 21:37:35]
ここいいですねぇ
オーソドックス且つさりげない高級感がいいですね

今のマンション価格を考えると
何で売れ残りが多いのかが不思議な位ですね

今週末契約するかも
308: 匿名さん 
[2015-11-01 12:22:32]
契約します!ではないんですね(笑)
309: 匿名さん 
[2015-11-02 01:15:42]
ここ売れ残りすぎだろ。
3LDKが5500万まで落ちれば買うわ
310: 匿名さん 
[2015-11-04 18:30:00]
売れ残るということは、何か理由があるのでしょうか。
このあたりは周囲の環境や価格設定、営業のタイミングなど理由もさまざまなので難しいところですか。
なんとも判断ができないところがありますが、やはりこのあたりは条件次第、ということなのでしょうか。
311: 匿名さん 
[2015-11-04 21:18:53]
>>309
それって、鷺沼や浦和や市川とあまり変わらないでしょ。
魅力に溢れる物件とは言い難いが、それでも山手線内の真ん中ですよ。
312: 匿名さん 
[2015-11-04 21:23:37]
>>310
半年前に行ったときは、下げる気も売る気もなさそうだったし、売れてないということは今もそういう感じなんだろう。
悪くはないが良くもない。だからこそ営業力が大事なのに、全然弱い。そろそろ販売者が変わるかもな。
313: 匿名さん 
[2015-11-05 09:40:36]
北町と甲良町はすぐ売れるだろうから、両物件が完売すればここも売れるかも。値引きが前提だけど。
でも、ここよりも加賀町の中古のほうが色々な意味でいいかな。
314: 匿名さん 
[2015-11-06 10:12:28]
以前は内務省官邸があった場所なのですか。
高台なので水害の被害を受けにくく、関東ローム層で地盤がしっかりしているとありますが基礎構造は直接基礎ではなく杭打ちなんですね。
杭の長さと地盤の関係性を考えると少しばかり不安を感じてしまいます。
315: 匿名さん 
[2015-11-16 10:44:20]
この間見学に行ったら、
マンション自体はとてもよく出来ていたと
思いましたが、営業の方の靴がボロボロで
すっごく汚かった(;゜0゜)

なんか、そういうので全て嫌になりますよね。
営業さんの質もそんなもんだからかなぁ〜...
って、ここ販売「とうたて」じゃなかったでしたっけ?!
316: 匿名さん 
[2015-11-16 20:10:03]
アルバイトの営業派遣もいんの?
317: [男性] 
[2015-11-18 13:39:56]
よく歩かれているのですね。
関係ない話ですね。家の購入と。

318: 匿名さん 
[2015-11-18 14:29:40]
接遇研修が無くなったからなあ。
319: 匿名さん 
[2015-11-19 12:11:14]
靴と爪とタバコの匂いは気にしないとだね
320: 匿名さん 
[2015-11-20 13:26:32]
モデルルーム使用住戸の販売も始まっているようですね。
これって引き渡してもらう時ってクリーニングは入るのでしょうか。
人が多く入っているので
気になる人は相当気になると思いますが…。
水回りを具体的に使わないのなら、大丈夫と思う人が大部分かと思います。
321: 匿名さん 
[2015-11-20 17:37:19]
現況引き渡しでしょうねー。
322: 匿名さん 
[2015-11-21 07:51:11]
かなり安くなっている…?の
323: 匿名さん 
[2015-12-03 14:00:58]
表立って値引きしていないので安くなっているかどうかは判断しにくいなと思います。
何かしらのサービスはあるのではないかと期待したいですが。
100万円分の商品券がもらえるというので、それが実質の値引きなのかもしれません。
物件価格から引いてくれたほうが嬉しいのですが
それは出来ないのかしら?
324: 匿名さん 
[2015-12-03 15:04:52]
外国の人が多い、交通量が多い、救急車が多い、悩み事も多いです。
327: 匿名さん 
[2015-12-14 20:27:38]
よく見るタイプのマンションですが、こういったタイプのマンションのバルコニーでガタガタやっていたら、階下に響くのかな。
それからここの立地はどんな感じかなぁ。
学校とかスーパーとか、病院や役所など、施設的な利便性も気になる。
328: 匿名さん 
[2015-12-16 08:06:02]
市ヶ谷駅は徒歩圏外。
不便?

329: 匿名さん 
[2015-12-16 10:43:25]
なんとか完売となりそうですね。
331: 匿名さん 
[2015-12-17 10:39:51]
クリオとかまだあんの?
最近聞かないね。
332: 匿名さん 
[2015-12-18 11:00:26]
>327さん
買い物施設は徒歩3分の距離に三徳が、病院は徒歩4分に東京女子医科大学病院があるようです。
学校は徒歩2分に小学校、少し離れて徒歩12分に中学校がある模様です。
東京女子医大は紹介状が必要になるかと思いますが、かかりつけにできれば便利なのでしょうね。
333: 匿名さん 
[2015-12-29 23:28:59]
 女子医大をかかりつけにっていうのは難しい用に思うのですが…どうなんでしょう。
大学病院ですので、どちらかと言うと深刻な症例の方が診てもらいに行くのかなと思いまして。
ホームドクター的な所があれば本当は一番良いように思います。
ご近所で、家族で見てもらえてみたいな。
 もし悪くなった時にそこで紹介状を書いてもらっていければいいのかなって感じました。
334: 匿名さん 
[2015-12-30 20:54:02]
あそこは麻酔科医がマズイかい?
335: 物件比較中さん 
[2016-01-04 13:28:48]
ここも売れ残り多いので、新古狙いです。
坪単価300万なら即決します。
336: 匿名さん 
[2016-01-04 14:12:57]
300万って、宮崎台とか国分寺よりも安いやん。
337: 物件比較中さん 
[2016-01-04 18:21:43]
>>336
大江戸線はそんなもんやろ?新古待ち。
338: 匿名さん 
[2016-01-04 19:18:55]
新宿区アドレスが気にならなければ、グレード、価格ともになかなかの物件ですね。アクセスも良さそう。

立地やアドレスの高級感にこだわるなら、同じぐらいのアクセスの良さで新宿駅を少し超えた代々木上原あたりなら高級住宅街で始発の千代田線もあって便利かと。ただ値段が少し高いかな。

少しリーズナブルな立地としては、中目黒なら同じぐらいのアクセスの良さで、お洒落と言う事になっているからコスパも良いかも。

さらに欲を言うなら財閥系デベのブランドマンションなら最高です。

勝手にいろいろスミマセン。
339: 物件比較中さん 
[2016-01-04 22:39:03]
>>338
大江戸線沿線は避けたほうが良いのは同感ですね。
340: 匿名さん 
[2016-01-05 00:41:36]
>>338
中目黒も代々木上原もここよりずっと高いです。同格ではありません。
でも既に国分寺の方が上なのは納得いかないな。いい住宅地だが過大評価。
342: 通りすがり 
[2016-01-06 00:21:10]
ここの地歴を見たら凄い!
男爵、伯爵など華族屋敷だらけだった。
ビックリ。全ての区画が華族屋敷跡地。
どんだけ昔は高級住宅街だったか分かる。
今では当時、場末で窟の中目黒より安いとは!
これまた、ビックリ!
まさにトランプの大貧民。
343: 匿名さん 
[2016-01-06 13:49:32]
この辺りはお犬さまの場所であったかな?
344: 匿名 
[2016-01-06 21:31:10]

河田町は尾張徳川家中屋敷ですが?
それ、富久町の方か市谷田町の方かと?
昔から屋敷町ですが?
345: 匿名さん 
[2016-01-08 15:07:26]
この辺りは屋敷町だったとか言われてはいますけれど、詳細は知らないです。
お犬様って綱吉のことということなのですか?
犬に関連する施設があったということですか??
華族の屋敷の後ということは元々武士の屋敷だった可能性は高いのではないでしょうか。
346: 匿名 
[2016-01-12 21:13:40]
http://s.ameblo.jp/isoara/entry-12000137881.html
レベル違う違う。
ここの地歴の凄さは、上記で分かる。
まさに超絶屋敷町。
犬小屋?ご冗談を。
因みに名前を検索したら、殆どの方がウィキに出てきます。
347: 匿名 
[2016-01-12 21:52:25]
新宿区自体が、戦前までは超高級住宅街だったからね。
当時は目黒や渋谷、品川なんての田舎、荒地、農家若しくは、別宅地(別荘地みたいなもん)
新宿区でもランクがあり、牛込区と四谷区高台は別格の超高級住宅街。
文京区、港区と肩を並べる超高級住宅街。
淀橋区は、下落合〜中井高台は高級住宅街(分譲地)
大久保、柏木地区は貧民と金持ちの混在地区。
南新宿、西新宿から渋谷区にかけて貧民地区。

348: 匿名さん 
[2016-01-12 23:07:06]
文京区は教育熱高いけど、超高級ではないな。
それなりのブランドイメージはあるけど、魅力に欠けるような。
悪くも良くも外国人の観光客や居住者が少ないかな。
349: 匿名さん 
[2016-01-13 00:08:52]
>>345
綱吉 抜弁天 あたりで検索すると出てきます。だから何?て情報なので買う理由にもやめる理由にもならないと思いますけどね。
350: 通りすがり 
[2016-01-13 21:20:58]
抜弁天のあたりと、ここ近くないけど?
港区でも旧麻布区高台と旧芝区の坂下の窟比べて、
麻布高台を窟と同じにするようなもん。
あまりに新宿区の地図を知らない人。

味噌も糞もごった煮だな。
イメージ脳のステレオタイプ
351: 通りすがり 
[2016-01-13 21:44:17]
児玉源太郎 超大物(特権階級)
中島久万吉 超大物(超資産家 財閥)
日置益 大使として大物
織田子爵 特権階級
小出子爵 特権階級
長谷子爵 特権階級
大岡子爵 特権階級
宮川一貫 政治家議員その筋で大物
ただ、秋山という台湾民生長官は存在しない。
当時、セレブに相応しい地歴と思われる。
犬小屋は酷すぎる。
352: 匿名さん 
[2016-01-14 23:06:31]
いずれにせよ、昔からずっと人が住み続けている良い土地であることがわかります。
そういう場所ですから、
人が暮らしていくのに適していると考えられるから皆さん評価されるのだろうと思いました。
その土地の歴史も大切ですけれど、自分にとって例えば通勤が便利なのかとか
その街が大切なのかとか
あとは資産価値として良いのかとかそういうことも考えていくと自ずと答えは見えてくるのではないでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる