曳舟駅前再開発・MARK-01(マークゼロワン)
2:
匿名さん
[2005-06-10 00:12:00]
新東京タワーの予定地って押上だからこの近くですよね。
|
3:
匿名さん
[2005-07-03 16:04:00]
昨日MRオープンですね。行った人いますか?
|
4:
匿名さん
[2005-07-03 23:27:00]
墨田区って土地勘がないからよくわからん。
曳舟って、墨田区の中じゃあ憧れの土地なの? |
5:
匿名さん
[2005-07-03 23:46:00]
age
|
6:
匿名さん
[2005-07-03 23:49:00]
墨田区に住んでいます。
曳舟の再開発、期待しています。 先日チラシを見ましたが、京成・東武の駅両方とも近いですね。 価格も結構手頃かと・・・ |
7:
匿名さん
[2005-07-05 22:44:00]
来週末MR見てこようと思ってます。
会社が東京駅前なので通勤時間30分くらいかな。 |
8:
匿名さん
[2005-07-07 01:38:00]
全然書き込みないですね、この物件・・・
|
9:
匿名さん
[2005-07-09 22:44:00]
この辺りに全く地縁が無いのですが、ファミリーにとっての住環境はどうなのでしょうか?
|
10:
匿名さん
[2005-07-10 09:31:00]
|
11:
匿名さん
[2005-07-10 09:49:00]
|
|
12:
匿名さん
[2005-07-10 10:06:00]
10はそっとしておきましょう。
|
13:
ないしょ
[2005-07-11 09:54:00]
墨田区京島に住んでます。
錦糸町はたしかに栄えていますが錦糸公園や駅周辺は若者や暴走族・***が多いので 物件選びのときに錦糸町よりも京島を進められました。 交通の便がいい割に下町でおばあちゃん&おじいちゃんが多くて 肌着のままきんちゃくひとつで近くのスーパーに来るような雰囲気で、 人によって感じ方は違うかと思いますが 私はほっとできる素敵な町だと思います。 なにしろ本当に安全です。またなぜか子供も昭和の子供みたいな子が多く どろんこになってかくれんぼなどをしていて今時の子よりずっとかわいいです☆ マニアの間では京島はレトロな町並みが人気らしいですし、たま〜に雑誌に載っています。 そういう意味ではこのマンションが立ったり、開発が進むのが少〜し残念な気がしますが・・・。 |
14:
昭和好き
[2005-07-11 11:16:00]
昭和好きにはよさそうなところですね。
暇なときに散策にいってみようと思います。 おすすめのスポットとかあったら、教えてください。 |
15:
06
[2005-07-11 22:23:00]
>昭和好きさん
有名なところでは百花園、京島のきらきら橘商店街あたりからはじめられてはいかがでしょうか? |
16:
昭和好き
[2005-07-12 06:21:00]
>06さん
ありがとうごさいます。今は少し忙しいので、落ち着いたらいってみます。 言問橋のほうから、白髭橋のほうに抜けるコースを考えています。 私は日暮里に住んでいますが、日暮里も再開発中です。 さびしいような、うれしいような微妙な心境です。 日暮里の名物であった駄菓子問屋街は取り壊されてしまいました(新しいビルに入るのかな?)。 |
17:
ないしょ
[2005-07-12 16:49:00]
>14さん
13です。15さんのおっしゃるように百科園・きらきら橘 とかお勧めですよ。 あとはすこし裏通りに入ると個人商店やお豆腐やサンなどもあっていい感じです! 道が狭くて迷いやすいのですが道をあるいてる おばあちゃん&おじいちゃんに聞くと丁寧に教えてくれるでしょう。 日暮里の駄菓子横丁なくなったんですか?え〜ん(涙 高校の時、学園祭の景品でみんなで買いにいったのを懐かしく思い出しました〜(;;) |
18:
匿名さん
[2005-07-12 18:26:00]
>ないしょさん
ありがとうございます。道に迷うのも楽しそうですね。 |
19:
ぶひぶひ
[2005-07-19 12:58:00]
17日、日曜日にモデルルームに行ってきました。
間取りも駅からの距離も気に入っているのですが、地盤が弱いらしいこと、 それとあまり近辺の学校の雰囲気が良くないとの他サイトの書き込みにあったので気にしています。 あと、再開発が良く見えてないのも考え物ですよね。 他にモデルルーム見学に行かれた方いますか? どんな感想をお持ちになりましたか? なんでもいいので情報おねがいします。 |
20:
匿名さん
[2005-07-20 20:38:00]
確か、墨田区は全体的に地盤が弱いんですよね。
内Pで、サマーズの三村の実家にいったとき、家が傾いていました。 あれは、地盤沈下のせいですかね??? 墨田区じゃなかったっけ。 |
21:
匿名さん
[2005-09-07 05:10:00]
モデルルーム行ってみました。
正直、曳舟周辺は検討対象外だったのですが、再開発で駅周辺が変わるのには期待ですね。 タワーの構造で戸境壁にコンクリートが入っていないこと、駐車場が高い、価格が周辺相場と比較して若干割高の3点を除けばいいかなと。 書き込みが少ないので、あまり人気はないのかも... |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報