ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都港区南青山7丁目373-1(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩11分
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩14分
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩14分
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩14分
間取:3LDK
面積:106.70平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所レジデンス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/395429/
住民スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348137/
[スレ作成日時]2014-01-26 19:36:10
ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町 その3
101:
匿名さん
[2014-01-27 21:53:36]
|
||
102:
匿名さん
[2014-01-27 21:59:26]
89と90の両方の書き込みで「背筋検査」ってあるけど、同一人物か?
だとしたら自作自演になるね。野次馬の書き込みの大多数も自作自演かな。 |
||
103:
匿名さん
[2014-01-27 21:59:46]
現場もほんと大変やったんやろうけど、上の人とか所長とかにこれはさすかにマズイやろとか言わんかったん?
設計が内装まで来ないってのもありえんわな。 |
||
104:
匿名さん
[2014-01-27 22:00:12]
|
||
105:
匿名さん
[2014-01-27 22:02:25]
普通設計会社毎日現場に来るだろ。
管理で金貰ってるんだから。 |
||
106:
匿名さん
[2014-01-27 22:03:10]
ごめんね。違います。
俺が間違えたから、つられて間違えたん違う? でも暇なんだね? 野次馬ではないって言ってるのにね。 告発者が出てこないのもわかりますわ。 |
||
107:
匿名さん
[2014-01-27 22:04:55]
現場の人もバカなんでと謙虚にはゆうとるが、配筋くらいみんなわかっとるわ!
|
||
108:
匿名さん
[2014-01-27 22:04:56]
こんにちは。
他のマンションで、同じようなところはありましたか? 地所&鹿島で。 無知なのですが、関電工は鹿島だとどこでも関わっているのでしょうか? |
||
109:
匿名さん
[2014-01-27 22:05:34]
そんな異常な現場です。
|
||
110:
匿名さん
[2014-01-27 22:10:04]
不思議なのがサブコン。
地中梁のスリーブ抜けは建築と構造設計のミスだけど、ダクトルートなんてサブコンが設計図書いてるだろ。 設計図の名前は関電工になってるかもしれないが。 施工図もサブコン作ってるよね。 それでダクト通せないってどういうこと? |
||
|
||
111:
匿名さん
[2014-01-27 22:13:13]
設計図の名前は三菱地所設計の名前の間違い。
|
||
112:
匿名さん
[2014-01-27 22:15:23]
自作自演とかゆう人はありえんから、全く気にする必要ないわな。
結局、現場の生の声聞きたいんよ。現場の人もある意味かわいそうやしな。告発者もまた戻ってきてほしいんやがな。 |
||
113:
匿名さん
[2014-01-27 22:17:41]
|
||
114:
匿名さん
[2014-01-27 22:23:46]
関電工は大手だからどこのゼネコンも付き合いあるよ。
鹿島だと電気のみ関電工で空調は新日本空調とか高砂熱学とかわけるんだけどね。 三菱地所と関電工との繋がりがあるのかもしれないな。 |
||
115:
匿名さん
[2014-01-27 22:53:57]
ここのマンションって住宅性能評価書は取得していたのですか?
|
||
116:
匿名さん
[2014-01-27 22:56:25]
設計は問題ないのだから、設計に対する評価である住宅性能評価はOKでしょう。設計通り施工されなかったことが問題なわけで。
|
||
117:
匿名さん
[2014-01-27 23:05:14]
設計図が仮に問題ないとしても、躯体図、施工図までチェックした後、施工状態も確認するのが
普通の仕事なんじゃないんですか? |
||
118:
匿名さん
[2014-01-27 23:24:42]
通らんよ。三菱地所設計は設計管理を請け負ってるんだから。
設計も鹿島に任せれば良かったのに。 一番の興味は躯体図を三菱地所設計は確認したのか。 そして基礎工事が躯体図通り(構造上問題ないこと)を確認したのだろうか。 躯体図が現場に合わず職人が怒ることはあるから設計者や現場監督、サブコン担当者と綿密に打合せをするもんだ。 あり得ないミスが頻発はコミュニケーション不足と突貫工事が原因に思える。 |
||
119:
匿名さん
[2014-01-27 23:28:58]
いわゆる躯体図に設備配管は記入しないよ。
建築が入れるのは通気管や通水管、人通口だね。 設備配管はすべてサブコンさんの仕事。 (だからって建築が設備のコア抜きを許すという話じゃないけどね) あと配筋検査は絶対にある。これは間違いない。 しかも複数回あるんだよ。 でもここで確認されるのは、設計図(構造図)どおりに配筋されているか、ということのみ。 設備スリーブが足りないだの多いだのは分からないよ。 あと設備図面を読める建築のゼネコンマンって今はいないと思うよ 分業が進んでるからね。 |
||
120:
匿名さん
[2014-01-27 23:47:49]
>>119
ショック!! あなたの会社、躯体図にスリーブ記入しないの? 勾配も? 一級建築士の質が落ちているな。 三菱地所設計もそんなレベルなのかね。 それなら鹿島に設計、管理、施工全て任せた方がうまくいったんじゃない。 地中梁のスリーブのチェックができない=構造の安全性をチェックできない ポンブ揚程を計算とか変圧器を選定とか設備の専門の話じゃないのに。 素人以下じゃないの。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まあ、なんちゃらアイズとか言うのはホームページから削除せざるえないだろうが。
問題は専門会社の三菱地所設計。
単なる中間マージン抜いて現場丸投げだったのか、それとも知った上でコア抜き指示出したのか、ペーパー一級建築士でわからなかったのか。
本来は一級建築士の指示の下建物を建てる
どちらにしても他の三菱地所設計物件にも影響がでる。