旧関東新築分譲マンション掲示板「変動金利と2年固定金利」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 変動金利と2年固定金利
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

マンションの購入を検討していますが、ローンの際に、変動金利より
2年固定金利で2年後に、また2年固定を選択するほうが得策のような
気がするのですが、変動を選ぶ方は、変更の手数料が高いからですか?
私の利用予定の銀行は手数料が1万円なので2年固定で考えているの
ですが?

[スレ作成日時]2004-02-24 02:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利と2年固定金利

2: 匿名さん 
[2004-02-24 07:41:00]
35年でローンお考え? それならどちらもすすめない。
どっちも15年とか20年、金額にして2500万くらいが上限なローンですね。

数年後の金利上昇のリスクがこわい。
10年前に金利が7%くらいの時があったけど、10年後にこんな低金利に
なるってだれも読めなかったように10年後の予想はあてにならない
3: おやじ 
[2004-07-19 12:39:00]
オレも同じ問題を疑問に思ってる。
変動の方が有利なことなんてあるのか?
2年固定の方がいいに決まってるよな。
なぜ、変動を選んでる人がいるのか疑問だ。

>02
それは別問題。
4: 匿名さん 
[2004-07-19 12:57:00]
この先も、景気はよくならない。
つまり、金利もあがらない。
5: 匿名さん 
[2004-07-19 13:23:00]
age
6: 匿名さん 
[2004-07-19 13:24:00]
景気が良くなっても、設備投資に回らず債務返済に使われ、また従業員の給与にも反映されない。債務返済が終わってもいままで更新されなかった設備投資に回り、その後に給与になるので、ここ当分は所得の上昇はないでしょう。
つまり、安い物しか売れず、物価の上昇はあり得ない。デフレ傾向は今後も続きます。長プラが下がっているのもこれを物語っています。
ということで、ここ2〜3年は金利の上昇は考えられません。短期固定のチャンスです。いま元金を出来るだけ低金利で減らしましょう。あと1回は1%以下の低金利を享受してもOKと思います。しかしワイングラスのピラミッドの底辺のグラスにワインが満たされたとき一気に上昇するでしょう。
公庫や銀行で長期固定を選択した人も否定しません。なぜならものすごく銀行健全化に貢献している人だからです。尊敬に値します。

7: おやじ 
[2004-07-19 15:19:00]
2年固定より変動の方が良いという意見があれば、参考までに聞かせてくれ。
8: 匿名さん 
[2004-07-19 15:24:00]
マルチポストうざい
9: 匿名さん 
[2004-07-19 15:37:00]
今は金利が低いので、金利上昇のリスクを回避する上では、10年固定とかにした方がいいだろう。
ただし、今後とも、金利が低いままであるとするならば、変動でも構わない。
この判断は、個人でするしかないと思いますよ。
自分のリスク判断をもとに、変動か、固定かを決めればよいでしょう。
個人的には、公庫と銀行の組合せにより、リスクを少なくすることができると思いますよ。

まずは、ご自分の考え方を整理した方がよいのではないでしょうか。
10: 匿名さん 
[2004-07-23 00:12:00]
2年固定と変動の比較では変動にもメリットはあります。
それは変動金利にはこの2年間に固定化する時期を自分で決定できるメリットです(但し、固定選択のタイミングには各銀行ごとに制限がありますが)。
もし、2年後のピンポイントの時期が金利上昇局面である可能性もあり、その場合は結果として「取りあえず変動⇒1年後位に固定化」の選択の方が結果として得の場合もあります。
金利相場感が
短期金利⇒日銀政策によりここ2年程度は上昇しない
長期金利⇒6、7月の金利上昇で今はちょっと高く、もう少し様子を見たい。
       でも、2年後にはもっと上昇してしまうかもしれない。
という人は取りあえずは変動を選択しておき、1年程度をめどに固定の時期を模索するという方法もあります。
どちらが得かは結果をみないとわかりませんし、それぞれの人の金利感も違うので、どれが正しいというのはありませんが、
必ず2年固定の方が変動よりも得ということでもありません。
少なくともマーケットはそう見ている為に、このような金利体系になっています。
一言で金利といっても短期金利と長期金利は同じ歩調をとるわけではないので、
それによっても金利感は変わると思います。
11: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる