購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART62】
241:
匿名さん
[2014-01-29 19:47:41]
|
||
242:
匿名さん
[2014-01-29 19:56:56]
>>241
この人は運で買うなって言ってるんでしょ。だから、隣人など運もあるよってことで。特にマンションなんかは購入者が住むって確立は戸建てに比べて下がるんだし、流動性も高めだから。 この場合のリスク分散って引っ越すってこと。買い換えるなり。マンションの方が売ったり貸したりしやすいってこと。あくまで237へのアンサー。住めなくなった場合のリスク分散。 |
||
244:
匿名さん
[2014-01-29 20:05:12]
マンションはとてつもなく煩いで良いですね。
静かなマンションは稀有な存在です。 これは、マンション住民からも認定された事実なので、希望的観測は禁止とします。 |
||
246:
匿名さん
[2014-01-29 20:15:43]
一戸建ての方がうるさいでしょ。天井ペラペラだから2階の音、1階によく響くでしょ。
|
||
247:
匿名さん
[2014-01-29 20:22:53]
|
||
248:
匿名さん
[2014-01-29 20:26:39]
損切り額は、一戸建ての方が大きいでしょ。特に注文建築。
|
||
250:
匿名さん
[2014-01-29 20:52:04]
両方住んだけど一戸建ての方が煩いと思う。
隣家が果てしなく遠い田舎はどうか知らんけど。 |
||
254:
匿名さん
[2014-01-29 21:15:36]
|
||
255:
匿名さん
[2014-01-29 21:17:27]
|
||
256:
匿名さん
[2014-01-29 21:31:20]
あるレベルを境に戸建ての方が居住性が高くなると思うが、ここに書き込みしてる戸建て派に住んでるような人はいないでしょう。掲示板内レベルならマンションの方がまともかな。
|
||
|
||
258:
匿名さん
[2014-01-29 22:05:48]
>256
田舎の建売ばかりですから。 |
||
259:
匿名さん
[2014-01-29 22:08:46]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>そうなると、戸建てより、マンションの方が機敏に対応できる。
リスク分散って2-3軒持つって意味ならその通りだけど、
その思い通りに行かないっていう確率はマンションのほうがはるかに高いね。
(ex.建て替えする/しないとか)