購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART62】
221:
匿名希望
[2014-01-29 14:40:36]
でも、自由度の高い戸建てもありますよ。
|
||
222:
匿名さん
[2014-01-29 15:27:45]
むしろ、マンションが戸建てより自由度高い部分さがす方が難しいだろ?
玄関ドア1つ自分で決められないんだろ? |
||
223:
匿名さん
[2014-01-29 16:15:12]
玄関ドア一つから決めていくことが面倒くさい。建売で十分。
|
||
224:
匿名さん
[2014-01-29 16:17:07]
マンションに自由度なんてないでしょ。
何事も住民の総意で決めるんだから。 |
||
225:
匿名さん
[2014-01-29 16:43:06]
玄関ドアなんて修理以外で変えるか?暇なんだな
|
||
226:
匿名さん
[2014-01-29 16:54:38]
よく思うのが、マンションって戸建より圧倒的に収納が少ないよね。
|
||
227:
匿名さん
[2014-01-29 17:05:12]
|
||
229:
匿名さん
[2014-01-29 17:43:04]
それが無い戸建ても仮住まい。あっても不便な場所だったら仮住まい。あっても小さかったら仮住まい。あなたの家も同じ。
|
||
230:
匿名さん
[2014-01-29 17:44:06]
マンションって仕方なく借りて住むなら我慢もできるが、買って住むところじゃないよな。
|
||
231:
匿名さん
[2014-01-29 17:54:55]
|
||
|
||
234:
匿名さん
[2014-01-29 18:45:12]
どうやら決着はついたようですね
閉鎖依頼しとこうと思います |
||
237:
匿名さん
[2014-01-29 19:25:02]
>マンションは上下左右の振動と音が問題になるのが >常に上位にあるためここも耐振動制音の技術が >進歩していて生活騒音など全く聞こえない。 常に上位にあるためって、最上階に住んでるの? >むろん、上の住民がハンマーで常に床を叩いてるとか >巨大なウーハーから最大音量で音楽をかけている >というような場合はのぞく。 全体を調べて言ってはいないね。建物全部調べもせずに、 こういうことを平然と、なぜ思えるのか不思議で仕方がない >ピアノやバイオリンを普通にひく程度では隣の音は聞こえない。 聞こえる建物もある。隣のピアノが聞こえなくても、下階やその下階、斜め上下会のピアノは聞こえる場合もある。戸境壁は厚くなっているが、床は違う。建物によっても響く音の種類は違うだろう。どうしてそうした当たり前の簡単なことを考える頭が無いのかね。 >住民の質がどうのこうのっていうのは運。 >一定数常軌を逸した人間はかならず存在するので仕方が無い。 まさに業者のカモを作りだすためのステマのような・・投稿だね つまり君は、住んでないただの業者なのかい? 業者に都合のよい言葉だけだね。 家を買う購買者にとって、上階や周囲の住人が悪質で追い出し工作をかけてるとしか思えないような人間にあたることを、運だったのだ、などという言葉では絶対に片付けられないはずだ。100円でお玉でも買っているかのような気安さ。一体、日本人は、マンションや戸建てを買うのに、いくら支払っているんだ! 車の何十倍なんだよ!車だって、エンジンが故障していたら、取り替えてもらうよね。服だって虫が穴を空けていたら、取り替えてもらう。 家は、その何百倍、何万倍なんだよ! それなのに、何が、「運」なんだよ! やはり、このスレのマンション派意見はマンション住民からも全否定されています。 |
||
238:
匿名さん
[2014-01-29 19:25:35]
>>235
住居は好きなほうで選べばいい。ただ、232や233のようなレベルの住民はどこにでもいるってこと。決着がついたというより、教訓になった。 |
||
239:
匿名さん
[2014-01-29 19:35:54]
いや、運もあるでしょ。そんなことより、自分の思い通りに行かなかった時のリスクを分散できる方が大事。そうなると、戸建てより、マンションの方が機敏に対応できる。
|
||
240:
匿名さん
[2014-01-29 19:43:51]
上場企業に勤務していても、相続等の特殊要因が無ければ、課長程度では高価な物件は買えない。
ましてやこのスレに来てる戸建ては地方在住が多い。 23区内で見てみると、普通のリーマンが購入している戸建てはロクな物件が無い。 明らかにマンションより立地が劣りチャチなものがいかに多いことか。 |
||
241:
匿名さん
[2014-01-29 19:47:41]
>自分の思い通りに行かなかった時のリスクを分散できる方が大事。
>そうなると、戸建てより、マンションの方が機敏に対応できる。 リスク分散って2-3軒持つって意味ならその通りだけど、 その思い通りに行かないっていう確率はマンションのほうがはるかに高いね。 (ex.建て替えする/しないとか) |
||
242:
匿名さん
[2014-01-29 19:56:56]
>>241
この人は運で買うなって言ってるんでしょ。だから、隣人など運もあるよってことで。特にマンションなんかは購入者が住むって確立は戸建てに比べて下がるんだし、流動性も高めだから。 この場合のリスク分散って引っ越すってこと。買い換えるなり。マンションの方が売ったり貸したりしやすいってこと。あくまで237へのアンサー。住めなくなった場合のリスク分散。 |
||
244:
匿名さん
[2014-01-29 20:05:12]
マンションはとてつもなく煩いで良いですね。
静かなマンションは稀有な存在です。 これは、マンション住民からも認定された事実なので、希望的観測は禁止とします。 |
||
246:
匿名さん
[2014-01-29 20:15:43]
一戸建ての方がうるさいでしょ。天井ペラペラだから2階の音、1階によく響くでしょ。
|
||
247:
匿名さん
[2014-01-29 20:22:53]
|
||
248:
匿名さん
[2014-01-29 20:26:39]
損切り額は、一戸建ての方が大きいでしょ。特に注文建築。
|
||
250:
匿名さん
[2014-01-29 20:52:04]
両方住んだけど一戸建ての方が煩いと思う。
隣家が果てしなく遠い田舎はどうか知らんけど。 |
||
254:
匿名さん
[2014-01-29 21:15:36]
|
||
255:
匿名さん
[2014-01-29 21:17:27]
|
||
256:
匿名さん
[2014-01-29 21:31:20]
あるレベルを境に戸建ての方が居住性が高くなると思うが、ここに書き込みしてる戸建て派に住んでるような人はいないでしょう。掲示板内レベルならマンションの方がまともかな。
|
||
258:
匿名さん
[2014-01-29 22:05:48]
>256
田舎の建売ばかりですから。 |
||
259:
匿名さん
[2014-01-29 22:08:46]
|
||
261:
匿名さん
[2014-01-29 22:27:41]
戸建馬鹿は、ひとえに所有形態の話ばかり。それにすがりながら粗悪な小屋を作るからゴミが増える。
土地自体もバラバラにされるから有効利用もできない。ほんと今の老害とおなじなんだよな。戸建民って。 |
||
262:
匿名さん
[2014-01-29 22:31:41]
戸建ては燃えやすい。
|
||
263:
匿名さん
[2014-01-29 22:37:33]
>>225
玄関ドアって意匠だけでなくて、機能も大切ですよ。 都内だとマンション含め、玄関ドアなんて断熱ほとんどしないですが、 Ⅰ地域用のD1規格の高断熱ドアを持ってくると、 玄関から熱の出入りがくなり、夏冬快適になりますよ 南向きの明るい玄関でもLowEペアガラスで、 採光そのままに、夏でも熱気が溜まることはないです。 玄関ドア、触ると冷たくないですか? 熱が逃げてます。断熱が利いてると冷たくないんですよ。 |
||
264:
匿名さん
[2014-01-29 23:16:12]
>263
失礼じゃないですか! マンションは暖かいですよ。なにせ、上下左右の部屋から暖気がだだ漏れですから。 多少の熱損失なんて関係ありません。 Q値、C値が戸建てに完敗ですが、上下左右の赤の他人の暖気は最強です。 |
||
265:
匿名さん
[2014-01-29 23:21:39]
知り合いの家は玄関ドア断熱にして、開けるとそのままリビングになってる。落ち着かない気がするけど、広々して良いね。
|
||
266:
匿名さん
[2014-01-29 23:41:28]
|
||
267:
匿名さん
[2014-01-30 00:02:27]
↑無知
|
||
268:
匿名さん
[2014-01-30 00:12:00]
なんで263のレスを見て田舎となったかが理解不能。
ここのマンション住人は注文住宅をまったく検討した事がないからLOW-Eガラスさえ知らなそう。 開口部からの熱損失やQ値など全くチンプンカンプンなのでは? |
||
269:
匿名さん
[2014-01-30 00:22:14]
>>268みたいな知ったかぶりがいるからいつまでたっても住宅業界ってのは中身を伴わない搾取の業界のままなんだよなぁ。
自分の馬鹿さをあまり露呈しないほうがいいよ。ここならいいけど社会に出たら笑ってもくれないよ。もうそうなのかもしれないけど。 |
||
270:
住まいに詳しい人
[2014-01-30 00:32:20]
人によって何を重視するかは違うのだから戸建だ、マンションだっていっても解決もしなかろう。
田舎さんは車は必須で一家に一台ではなく一人一台ぐらいだろう。土地も安い。 通常採光や風通し、庭などの利便性なども考えると戸建の場合は最低でも50/100建ぺい率で50坪以上はほしいところだ。 田舎なら100坪, 200坪でも格安なので戸建が一番いいだろう。年寄りになったらマンション、とかいうが100坪もあれば 平屋でも十分な広さが確保できるし、デイケアなども増えてくるだろうから車から玄関、縁側などからすぐに入れる戸建 のほうが介護もしやすい。 都会さんは家族のライフスタイルに合わせた方がいい。仕事場まで電車でD2Dで1時間もかけるのは馬鹿すぎるだろう。 いっても30分が限度だ。子供も学校とかを考える必要がある。環境に良い学区などもあるから。 都会の場合はマンションでも戸建でも自分たちが気に入ったところに住めばいい。買うにしろ借りるにしろ、 マンションにしろ戸建にしろ選択肢が多いから自由に選べる。 |
||
271:
匿名さん
[2014-01-30 00:50:52]
>269
自分は無知のまま家をお任せするタイプではないので戸建てに関してはかなり勉強しましたよ。 おかげでここに書いてあるような寒いだの、煩いだのとは無縁の快適な住まいを手に入れて満足です。 無知なまま建てていたらこうなったかは分からないしね。 マンション住人は営業の良い話を鵜呑みして自分では何も調べず購入した方が多そう。だって色んな事が面倒なんでしょ。 だから家の性能の話になると誰も反論して来ないからね。 |
||
272:
キャリアウーマンさん
[2014-01-30 06:26:47]
|
||
273:
匿名さん
[2014-01-30 06:46:23]
|
||
274:
匿名さん
[2014-01-30 06:53:14]
マンションの方が儲かるからだよ。
そんなこと少し考えればわかるでしょ。 |
||
276:
いつか買いたいさん
[2014-01-30 09:27:41]
> ここのマンション住人は注文住宅をまったく検討した事がないからLOW-Eガラスさえ知らなそう。
> 開口部からの熱損失やQ値など全くチンプンカンプンなのでは? マンション購入者は、確かに知らないかもしれませんね マンションの場合、LOW-Eガラスは、もうほぼ標準といっていいほどになっているので、普通のガラス程度にしか思っていないのかもしれません LOW-Eガラスを熱く買っている時点で、少し遅れてるように思うのですけど。。。。 |
||
277:
匿名さん
[2014-01-30 09:38:41]
>276他にもQ値とか出てるのに、LOW-Eガラスとあなたの知ってる単語が出てきたからってそれだけ突っ込む所が他の事は何も知らないってバレバレ。
|
||
278:
匿名さん
[2014-01-30 10:10:55]
で、戸建ての人で家建てる場合、坪単価でいくらなの?ローコスト住宅なんてどう思うの?まともな金額で建てた人ってマンションより安い家と比較して優越感とか違いとか感じるんじゃないの?あんまり変わんないんだったら安いほうがいいってこと?
以前聞いた時はレベルが違うみたいな感じだったけど、どうも最近の戸建ての書き込みみてると安い家建ててマンションをライバル視してるだけに見えるんだが。 |
||
279:
匿名さん
[2014-01-30 10:40:38]
>>278
坪単価いくらっていってもピンきりだし、マンションだって同じく色々ある。 ローコストに建てて、土地代に配分を多くするのも自由。 自分の所より安い家に対して優越感感じるかなんて人それぞれ。マンションだって 「5階のあそこは何平米でいくらだからだから」みたいなことを言ってる人がいるの同じ。 そもそも戸建てに住んでいるか、住みたいひとはマンションなんてライバルどころか眼中に無いね。 |
||
280:
匿名さん
[2014-01-30 10:52:03]
つらいなあ。眼中に無いとかいい大人が幼稚なこと言うから馬鹿にされるんだよ。答えれないなら返すなって。
マンションの価格って基本階層と広さで変わるけど、仕様はほぼ同じ。戸建てはピンきりだからってことでその仕様の違いを聞いてるだけ。ローコストに住んでる人に聞いてるわけで無いからあなたに聞いてない。 |
||
281:
匿名さん
[2014-01-30 11:09:47]
でも実際戸建てでもマンションでも高所得の人が選ぶならどちらかは眼中にないよね。
戸建てとマンションで迷うこと自体、中途半端な所得層って事になる。 そして馬鹿にしあう人達はあまりいい家には住んでないんだろうね。 |
||
282:
匿名さん
[2014-01-30 11:16:12]
土地:建物に対する配分をどっちに傾けるかってだけの話じゃろうに。
都心のような土地が高いところではマンションのほうがいい建物に住めるってことだろ。 売り手にとってみれば利益率はともかく単位面積あたりの販売戸数が多くなるマンション のほうが総額が儲かるし売った後も儲かるので供給量も多いし、買い手にとってみても 都心では土地が高いのでマンションのほうが住居としての「バランス」がとれているので 購入者も多い。 戸建は注文住宅にしたら間取りやら外装やら建材やら設備を予算内で自由に選べるが、 そこまで家にこだわりが無い人にとってそれはたいしたメリットにはならない。 建売りにしろマンションにしろその立地、面積で生活しやすいであろう間取りで 作るから多くの人にとってそれはそんなに問題にならないから。 また、田舎と違って都心部では自分が狙っているエリアで適度な価格、大きさ、立地 で良い土地を手に入れることはかなり難しい。いい土地は業者が買い上げて建売を建ててしまう。 なので注文住宅にできる人は相続などで既に土地を持っていたりお金持ちさんに限られる。 結局、建売りかマンションか、っていう選択肢しかなくてならバランスがいいマンションのほうが 多いってこと。 ここでいろいろマンションが、戸建がっていっているが現実的に自由に何方も選べる人ってのは そう多くないだろう。住宅買おうとしている人間が日本全国どこでも対象って人なら選べるだろうが 実際にはごく限られたエリアで探しているわけだから、それと予算で必然的に物件もかなり絞られるのが 現実なわけだ。ここにいるやつだってそんなことわかっていてそれぞれのタイプを買ってるんだろうから お互い攻撃しあわなくってもよくないか? |
||
283:
匿名さん
[2014-01-30 14:19:50]
|
||
284:
匿名さん
[2014-01-30 15:50:20]
>271さんのような方のおかげで戸建て業界はうるおっております。ありがたいことです。
|
||
285:
匿名さん
[2014-01-30 16:05:25]
とうとう言い返せなくなりましたね
|
||
286:
匿名さん
[2014-01-30 16:38:20]
>282
売却後も儲かるのは、戸建てかも知れない。普通30年後に建替えだからね。マンションの管理費 修繕積立金合わせてもその何分の一だから。単位面積当たりの戸数が多いことで何とか成るかな。 もっともマンションは建設したデベが一番分かっているから、同じデベが大規模修繕をすること が多いと思うが、建替えでは別の建設会社にする可能性もかなり有るだろうね。 |
||
287:
匿名さん
[2014-01-30 16:44:27]
|
||
288:
匿名さん
[2014-01-30 17:27:26]
287は他人じゃないでしょ。
普通他人なら281みたいな考えになると思うよ。 |
||
289:
匿名さん
[2014-01-30 18:46:27]
中途半端な所得層、年収1,200万のマンション居住者です。
個人的には、マンション最大の問題点は狭さだと思います。 それ以外は快適です。 戸建て居住者の方に聞きたいのですが、貴方の家の問題点を敢えて一つあげるとすれば何ですか? |
||
290:
匿名さん
[2014-01-30 19:29:21]
家も1200の中途半端層。マンションだけど、妥協したのは立地。通勤に30分近くかかる。広さは100以上あるから充分。
|
||
291:
匿名さん
[2014-01-30 20:31:23]
>289
そうですね。70台に家族3人以上って虐待レベルですよね。 |
||
292:
匿名さん
[2014-01-30 21:09:45]
>291
もっと昔は50㎡に親と子ども3人の5人家族で住んでいた。今はずいぶん良くなった。 最も家の区では平均が1.9人と子どもが多いし、1世帯2台の駐輪場では不足らしく エアコンの室外機がある場所に75㎡の間取りで自転車が2台も置いてある家が 同じ階に2軒は有るから、子どもが2人の世帯も多いらしい。 |
||
293:
匿名さん
[2014-01-30 21:31:22]
|
||
295:
匿名さん
[2014-01-30 21:42:39]
だーからー、結局戸建てであろうがマンションであろうがどっちでもいいんですよ。要は立地ですよ立地!!
ちなみにあたしはマンションですけどねー。 立地が最終的には物を言うんですよー!立地がね。 ど田舎に、無駄に広いマンションに住もうが、ど田舎に無駄に広い戸建てに住もうがそんなの価値が無いんですよー。 そんなとこ後がどうにも出来ないんですよー。負の財産。 所詮立地なんですよー!立地! これが最終結論やな。 |
||
297:
匿名さん
[2014-01-30 22:01:35]
自分に住むとこが唯一の資産なのでしょう。これは恥ずかしい。自分の家がこんだけ価値あるよって誰が聞くの??
|
||
298:
匿名さん
[2014-01-30 22:03:15]
>293
他の家だとエアコン室外機がある場所。外断熱であまり寒くないからか、エアコン 無しで室外機のある場所に自転車を置いているので共有廊下を歩くには邪魔でない。 共有部と言えばバルコニーもそうだが、避難通路で無ければ、各家で自由に使っている。 そんな規則に煩いマンションではないから、他の人の邪魔で無ければ、多少は良いのでは。 管理会社も掲示はしているが、個々の家には何も言っていないと思う。内も角部屋で アルコーブに自転車2台と次出かける時用にゴミ袋に封をして置いているが、注意 されたことはない。 戸建ては公共の道路にゴミを多数置いているが、あれはいいの? |
||
300:
匿名さん
[2014-01-30 22:42:59]
家は内廊下なので、廊下に私物は一切ありません。もちろん室外機も。
|
||
301:
匿名さん
[2014-01-30 23:12:08]
田舎→戸建
単身、共働き世帯→マンション 虫嫌い→マンション高層階 家は寝るだけ→マンション 面倒なこと嫌い→マンション 庭大好き→戸建 専属所有権で自己満→戸建 車必須一人一台→戸建 大家族→戸建 音に超神経質→無人島か広大な敷地に戸建 マンション派が一切理解できない→戸建 資産流動性→マンション わがままで自己中→戸建 近所付き合い一切嫌→マンション 駅まで濡れずに5分以内→マンション 車降りて家まで瞬時→戸建 毎日ゴミ多い→マンション 将来自分の孫に遊びに来てほしい→戸建 最近セックレス→戸建 通販の高枝切りばさみや高圧洗浄機にあこがれる→戸建 せっかちな性格→戸建 |
||
302:
匿名さん
[2014-01-30 23:12:29]
まさにスラムマンションですね。
|
||
303:
匿名さん
[2014-01-30 23:15:06]
やっぱ所得でどちらにするかってのが別れそう。世帯年収で1000~1500万くらいの中所得者がマンション購入者のボリュームゾーンってことなんだろう。デべも一部の億ションのような富裕層向けは除いてこの辺の所得者向けに造ってるのも多い感じだね。中途半端な所得層ってのが言いえて妙。マンションか戸建てかって悩めるのもここらへんの所得かな。それ以上でもそれ以下でも戸建て優位になりそう。
|
||
304:
匿名さん
[2014-01-30 23:26:53]
>>301
わりとあたってる(笑) |
||
305:
匿名さん
[2014-01-30 23:30:12]
|
||
306:
匿名さん
[2014-01-31 07:30:05]
|
||
307:
匿名さん
[2014-01-31 08:06:42]
俺も、もし近所付き合いしたくなかったら戸建てでひっそりと暮らす。
マンションで近所付き合いしないなんて無理。 嫌でも顔合わすんだから。 |
||
308:
匿名さん
[2014-01-31 08:37:44]
>306
40年後は老人ホームみたいで楽しそうですね。 |
||
309:
匿名さん
[2014-01-31 09:33:39]
|
||
311:
匿名さん
[2014-01-31 11:52:29]
|
||
312:
匿名さん
[2014-01-31 17:06:40]
田舎→戸建
庭大好き→戸建 専属所有権で自己満→戸建 車必須一人一台→戸建 大家族→戸建 音に超神経質→無人島か広大な敷地に戸建 マンション派が一切理解できない→戸建 わがままで自己中→戸建 車降りて家まで瞬時→戸建 将来自分の孫に遊びに来てほしい→戸建 最近セックレス→戸建 通販の高枝切りばさみや高圧洗浄機にあこがれる→戸建 せっかちな性格→戸建 この書き込みだけの戸建てだけを抜粋したら、戸建ては田舎に住む自己満でワガママ、せっかちなセックスレス夫婦が購入すると考えたら宜しいでしょうか? んー今の時代田舎や郊外にわざわざ家を建てる時代では無いと思いますがいかがですか? 大金持ちでどこにでも土地が買えて便利な所に戸建てを建てれる富豪さん以外はマンションをお勧めする。 マンションでも戸建てでも要は立地ですよ!立地ー!少し上の書き込みにもあったように。 立地が命ですよー、いのーちー! 郊外のマンションは一番ダメだけど、2番目に悪いのは郊外の戸建て! 立地最高の戸建てが1番で2番目は立地が良いマンション! ってことはマンションであろうが戸建てであろうが、やっぱり立地ですよー立地ー!! |
||
313:
匿名さん
[2014-01-31 17:16:34]
リッチおじさん、最近よく登場されますね
|
||
314:
匿名さん
[2014-01-31 17:28:16]
まあ、便利な場所に住んだら不便な場所に移れない。資産価値なんて下衆なことは言わないが。
|
||
315:
匿名さん
[2014-01-31 17:53:48]
家も立地重視。都心住まいだから、勤務地まで2駅。妻は、徒歩通勤。昼飯は、自宅のマンションに戻って、食べることもあるみたい。
|
||
316:
匿名さん
[2014-01-31 18:14:04]
これからは人口減で、都心にいくらでも住むところあるから、
職住近接へ向かうんでしょうね。理想的。 ようやくヨーロッパの先進諸国に追いつけるのかな。 日本って、国土の割に、人口多すぎますよね。 急減は、いろいろと困ること多いんだろうけど。 |
||
317:
匿名さん
[2014-01-31 20:26:01]
これからは人口減って書くけど、どのくらい先のことかな。
今日のニュースでは総務省によると東京とが日本一の流入超過ということになっているんだ。 たちかに都心には再開発まちのサスペンドしたような戸建の土地があふれているけど、 都が持ってたりする土地、個人の空き家もあまり不動産市場に出てないよ。空き地の在庫がいっぱいあって小出しにされているから、人口流入多くても結局賃貸需要が増えるのかい。 企業や公共、個人の宅地でも売れば損しないなら一気に不動産市場に出てくるかもしれないけど。手付かずの広大な埋立地があったって、人口減ったって不動産市場に出なければ都心にいくらでも住むところあるならないさ。 |
||
318:
匿名さん
[2014-01-31 21:44:09]
人口が減れば、わざわざ狭くてコストがかかる集合住宅に住む世帯は減るんだろうね。
今ですら、供給過剰のミニマンなんてどうなるんだろ。ただ同然で処分して、維持管理費を払ってくれる人を探し続けるんだろうな。 |
||
319:
匿名さん
[2014-01-31 21:58:48]
通勤30分以上かかるところは、10年後やばいでしょ。
|
||
320:
匿名さん
[2014-01-31 22:51:16]
2040年の予想人口推移を見ればある程度はわかる。
都心部以外がダメなことが。 東京以外の都市も都心部以外はほぼ壊滅的な程人口減少。 そのときには住めなくなった住民が都会は空気が悪いと田舎へ誘導するのかな? 何十年も前に流行ったドーナツ化減少みたいに。 ドーナツしか食べれない貧困層が勝手に作り上げたドーナツ化減少。 富裕層は高級アンパン食べて都会で快適マンションライフ楽しい日々を送るのかな!? 要は立地ってことですよね?リッチおじさん。? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報