購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART62】
89:
匿名さん
[2014-01-27 19:15:07]
マンションってベランダに物も置けないの?
|
90:
匿名さん
[2014-01-27 19:18:49]
自分はマンション居住だけど、マンションの最大の問題点は狭さだと思う。特に、予想外に子供ができたりとか。自分の場合ですが。
エレベーター待ちとか駐車場とか音とか近隣問題とか、そういう問題は幸い一切ありません。 狭いことが最大で唯一の問題です。 他は至極快適です。 たぶん、マンションの狭さ、一戸建ての立地、これ以外は概ね些細な問題ではないでしょうか。 もちろん、ある程度以上の物件を選択していることが大前提ですが。 賃貸マンションとか建て売り一戸建てとかでなければ、細々とした問題はほとんどおこらないと思います。 |
91:
匿名さん
[2014-01-27 19:21:36]
賃貸マンションと建て売り一戸建ての問題点を細々あげているだけ、という気がします。
それは何の話ですか??? というレスが多い。 |
92:
匿名さん
[2014-01-27 20:06:46]
騒音版では、最新のマンションでも騒音問題は多発しているそうです。
解決策は管理組合は何の役にも立たない。訴訟で解決するしかないそうです。 やはり、このスレでのマンション派の発言に信憑性は有りませんでしたね。 自宅で緊張する生活だけは送りたくないので、戸建一択です。 |
93:
匿名さん
[2014-01-27 20:09:54]
騒音板が信頼出来る根拠は?
|
94:
匿名希望
[2014-01-27 20:14:17]
93さん
スレ主が途中退場して、ん?というケースもあるが、 そこに生まれる多種多様の実例は参考になりますよ。 全てが事実とも嘘とも言いきれません。 |
95:
匿名希望
[2014-01-27 20:16:39]
戸建てに問題なし、と言っている輩と、マンションに問題なし、と言っている輩は並べたら同じ。
住んでいる建物が違うだけ。 |
96:
匿名さん
[2014-01-27 20:17:25]
|
97:
匿名さん
[2014-01-27 20:24:38]
>86
>そこまで広範囲に信頼関係を築く必要性がなぜあるの? だって同じ共有財産を使っているんだろ? 同じ棟の住民から何か文句が出てきても不思議ではないね。 >戸建てだって街全体と信頼関係築けているわけじゃないでしょ。 普通に考えて街のはずれの人が自分のところに何か文句言いに来るかい? 町内で信頼されていれば問題ないよな。 |
98:
匿名さん
[2014-01-27 20:42:28]
96
随分と古く、レスの停止しているスレッドを出しますね。 恥ずかしくありませんか? |
|
99:
匿名さん
[2014-01-27 20:55:18]
|
100:
匿名希望
[2014-01-27 21:23:53]
戸建てに住んでいますが、騒音が深刻、と言われてもピンときません。
マンションの方だって同じだと思います。 もう、お互いにトラブルのあら探しは止めませんか。 |
101:
匿名さん
[2014-01-27 21:48:32]
>100
その通りです。 私は2軒分譲マンションに住んでいますが、騒音問題は皆無です。 戸建ては騒音スレを頻りに持ち出し、根拠の無いレスをする。 ピアノだなんだとレアケースを持ち出すが、マンション居住者でピアノがある家庭は珍しい。 言い方を変えると、ピアノが必要な家庭はマンションを選ばないってこと。 こういう書き方をすると、趣味等が制限されるとかバカげたレスをする戸建てが居るが、勘違いも甚だしい。 関心があることが人それぞれ異なるだけである。 匿名であるが故、無責任なレスが多い。 それはマンションも同じであるが。 |
102:
匿名さん
[2014-01-27 21:50:04]
そうですね
|
103:
匿名さん
[2014-01-27 21:51:39]
マンションのエレベーターはほとんど全てが臭い。
何とマンションには窓の無い部屋が存在する。 マンションはラブホの様な臭いがする。 一年中、温度変化が少ないので、PSに害虫が居る。 アラと言うより、明らかな事実です。 |
104:
匿名さん
[2014-01-27 21:53:22]
101
騒音主ですね。 |
105:
匿名さん
[2014-01-27 21:55:37]
|
106:
匿名さん
[2014-01-27 21:56:32]
>103
戸建てはシロアリを飼っている。 |
108:
匿名さん
[2014-01-27 22:07:38]
通勤・通学を第一に考えてマンションを選んでる
|
109:
匿名希望
[2014-01-27 22:08:20]
103さん
私も戸建て派だが、あなたのコメントは下品で落ち着いて読めないよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報