住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART62】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART62】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-09 23:43:56
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

煽り投稿は禁止です。

[スレ作成日時]2014-01-26 17:31:39

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART62】

656: 匿名さん 
[2014-02-05 21:35:28]
家のマンションは、スプリンクラー付いてるけど、一戸建ては?消火器??
657: 匿名さん 
[2014-02-05 21:38:42]
>家のマンションは、スプリンクラー付いてるけど

邪魔臭いだろ?
658: 匿名さん 
[2014-02-05 21:39:30]
安心ですよ。消火器だけだと、いざと言うとき、心配でしょ。
659: 匿名さん 
[2014-02-05 21:40:17]
最近の戸建もマンションも防火耐性強いから燃えないよ、マジで。ニュースの火事ってボロマンションやボロ戸建しかないでしょ
耐火ボードの威力はすごいよ
660: 匿名さん 
[2014-02-05 21:42:12]
昔よりマシって程度。
661: 匿名さん 
[2014-02-05 21:45:53]
都内マンション。暖房なし。室温、現在、20.2℃。快適。
662: 匿名さん 
[2014-02-05 21:53:21]
都内戸建 暖房なしで19.7℃ 快適
断熱性が高いといいね、やっぱり。
冬なのに暖房に金がかからない。夏はあついけどなぁ
663: 匿名さん 
[2014-02-05 21:55:23]
>>660
知らないんですね、最近に耐防火性能。ちょっとじゃないですよ。
664: 匿名さん 
[2014-02-05 21:55:37]
>661
上下左右の部屋から他人の家族の温もりと騒音自慢されてもねぇ、、、
665: 匿名さん 
[2014-02-05 21:56:21]
戸建てはチョットだと思うよ。
666: 匿名さん 
[2014-02-05 21:57:22]
>>659

ここ20年以上変わってないよ。
マンションでも一戸建てでも、最初に燃えるのは家財だもん。
その火に30分程度はボードが防ぐってだけ。
その頃には1000℃以上に温度が上がって、構造に影響が出るってだけ。
そうなっちまうと、鉄筋も鉄骨も柔くなって使い物にはならなくなるし、運が良ければもうしばらくは崩落はしない。
木造軸組なら、その後1時間は柱の表面30mm程度が焼けるだけだから残りが90mm有れば、自立出来る。
まぁ150mmの柱を使えばって事だがな。
667: 匿名さん 
[2014-02-05 21:58:56]
>662
夏暑いってことは、断熱、効いてないでしょ。
668: 匿名さん 
[2014-02-05 22:01:32]
>>642

> 逆に、なんでわざわざマンションなんかに住んでんだろって思う。
> まあ、ウチが戸建てに居る理由は広さ。

散々出尽くしているけど、便利で快適な付帯設備、共用施設。

最初は広さが欲しいから戸建て見てたけど、戸建てと変わらない広いマンションが出てきたら、
戸建てに広さの優位性は無くなって、マンションは便利な施設のメリットしか無いからマンションにした。
669: 匿名さん 
[2014-02-05 22:01:52]
>>667
そうなの?日当たり良すぎてエアコンつけないとほぼ外気温だよ…
エアコン着けたら快適だけどね
670: 匿名さん 
[2014-02-05 22:03:22]
日当たりで、マンションに勝てるわけなし。
671: 匿名さん 
[2014-02-05 22:05:03]
一戸建て1階北部屋は、かび臭い。
672: 匿名さん 
[2014-02-05 22:09:04]
戸建の人で土地だけは残るから資産になるっていってる人ってネットで毒されてるだけでなにもわかってないんだね。戸建の土地なんよほど好立地じゃない限りそもそも買い手がつかないことに。
673: 匿名さん 
[2014-02-05 22:12:17]
>>671
それは通気性や建材に問題あるんじゃ?
うちは快適だよ トップライトあるから日も当たる
674: 匿名さん 
[2014-02-05 22:17:06]
RCのマンションが、木造住宅より断熱に優れているって論文出して認められたら、表彰されると思うけど。
675: 匿名さん 
[2014-02-05 22:20:00]
一階北部屋はワインセラーと趣味のハーブ飼育部屋です(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる