1月24日にFNNスーパーニュース等で「ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町」の契約解除問題が大きく報道されました。
事実かどうかは不明ですが、この物件のスレッドによれば、下請事業者従業員の内部告発により、配管工事の際に多くの鉄筋が切断されていて、十分な耐震強度が保たれていないことが判明したとのこと。
25日の施主による契約者向け説明会でどのような説明があったのか分かりませんが、参加した契約者は、スレッドへの書き込みの中で「他のマンションに同様の問題が起きていないことは奇跡としかいいようがありません。」と記されています。
報道では、国土交通省がこの物件の施工主に対して報告を提出するよう求めたとのことですが、この物件に特有の事情により発生したことなのか、内部告発で表面化した氷山の一角に過ぎないのか、消費者としてはとても気になります。
引渡し済みの物件については仕方がないにしても、少なくとも現時点で引渡しの完了していない物件については、国土交通省から施主・施工主に対して一斉点検を要請するよう、国土交通省に働きかけませんか。連絡先は、
国土交通省住宅局建築指導課
・e-mail:kenchiku-i2yy@mlit.go.jp
・TEL:03-5253-8933
・FAX:03-5253-1630
です。国土交通省HPのトップページからも、意見・要望を書き込むページにアクセスできます。
また、国土交通省の責任を担っている大臣、副大臣、大臣政務官は下記の6名の国会議員の方なので、それぞれの議員事務所に陳情を行うことも一案です。連絡先はここには記しませんが、皆さん公表されていますので、議員の名前で検索すればすぐに出てきます。
太田 昭宏
髙木 毅
野上 浩太郎
土井 亨
坂井 学
中原 八一
今回の事件を、この物件だけの問題として終わらせず、他のマンションの耐震強度を守るため、みんなで国土交通省に働きかけましょう。
[スレ作成日時]2014-01-26 11:49:46
ザ・パークハウス グラン 南青山高樹町の契約解除問題
7:
匿名さん
[2014-01-26 22:39:15]
|
||
8:
匿名さん
[2014-01-26 22:45:34]
引渡前に、全額キャッシュで払ってある
って普通はありえないよ。 |
||
9:
匿名さん
[2014-01-26 23:39:33]
周辺住民さん
それを言うと清水も〇紅も酷いよ。 |
||
10:
匿名さん
[2014-01-26 23:51:34]
未完成物件の手付金って法律で上限が2割って決まってる。
|
||
11:
匿名さん
[2014-01-27 00:11:25]
どうもわからんが内部告発からすると現場の人間を怒らせたのは間違いない。
一番話を聞かなきゃいけないのはこのマンションの設計者の言葉。 PSの位置など決まってるのだから配管用スリーブ入れ忘れなど考えられない。 上下でPSの位置が変わるマンションは個人的には嫌いだけど、ここはそういう設計? それにしてもだけど。 墨出し器もある現在、施工ミスではなく設計間違いがあったとしか思えない。 昔は墨出ししたのに消されたりとか意地悪あったけど今は便利な機械がある。 想像だけど施工図通りに施工したが設計間違いからコア抜きをすることになった。 現場の人間持ち出しになったのにお金がでなかったのではなかろうか。 職人は職長に伝えるがお金は出ず。 頭に来て内部告発。 現場所長は怖くないよ。怖いのは一級建築士の地所設計。 下手したら逮捕される。 |
||
12:
匿名さん
[2014-01-27 00:17:14]
>10
業者同士なら決まってない。 |
||
13:
匿名さん
[2014-01-27 00:22:47]
|
||
14:
匿名さん
[2014-01-27 00:28:39]
>6
今回は売主側の都合でキャンセルにするってことで違約金の支払いを提示してる。逆に買主側の都合でキャンセルだと手付金没収。手付け解約ってどちらの側からでも、契約の取り決めどおりであれば一方的に行うことができるんだけど、今回は合意解約にしようとしてるみたい。一方的にやるとさらに印象悪くするだけだからかな。 この辺の決まりは物件によらないから、どっかの物件見に行って契約書見せてもらっておくのがいいと思うよ。 |
||
15:
匿名さん
[2014-01-27 00:40:24]
○建築基準法 第12条第5項
特定行政庁、建築主事又は建築監視員は、次に掲げる者に対して、建築物の敷地、構造、建築設備若しくは用途又は建築物に関する工事の計画若しくは施工の状況に関する報告を求めることができる。 一 建築物若しくは建築物の敷地の所有者、管理者若しくは占有者、建築主、設計者、工事監理者又は工事施工者 ○建設業法 第31条 国土交通大臣は、建設業を営むすべての者に対して、都道府県知事は、当該都道府県の区域内で建設業を営む者に対して、特に必要があると認めるときは、その業務、財産若しくは工事施工の状況につき、必要な報告を徴し、又は当該職員をして営業所その他営業に関係のある場所に立ち入り、帳簿書類その他の物件を検査させることができる。 |
||
16:
匿名さん
[2014-01-28 09:17:14]
国交省住宅局は掲示板でのやりとりを認識しているようです。さすがにもう動くしかないでしょうね。
|
||
|
||
17:
匿名さん
[2014-01-28 21:30:15]
世間の不安を取り除くため、役所は何をしてくれたんでしょうか!?
|
||
18:
匿名さん
[2014-01-29 21:55:06]
こういう話、何にせよ他山の石として捉えるべきだと思うし、国交省にも、個別案件としてじゃなくて、業界全体の構造的な問題である可能性も視野にいれてしっかりと調査してもらいたいものです。
が、他方で、デベやゼネコンには国交省や他の省庁からの天下りが相当いるはずですから、消費者側がちょっとやそっと騒いだくらいじゃ、間違いなくもみ消しor適当なところでシャンシャンにして終わりにさせられてしまうのは目に見えてると思いますけどね。だって、三菱地所も鹿島も関電工も、そのために年間数千万の人件費を負担して各省庁のOBを受け入れてるわけですから。 今後、他の物件も含めて消費者がより安心してマンションや不動産を購入できるようにして行くためにも、可能な限り多くの人が、ほんのちょっとでも良いのでこの機会にきちんと声を上げることはとても重要なことだと思います。 国交省は「ホットラインステーション(電話orFax)」というのしか無いんですかね?実際に電話を掛けるのはちょっと負担が大きいかなと。http://www.mlit.go.jp/useful/hotline1.html 首相官邸はHP上から意見を書き込めるようになっていて、「内容に応じて関係省庁に転送」とありますから、こちらに意見を入れていくのが、負担も少なくて良いのかも。 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html |
||
19:
契約済
[2014-01-29 21:57:32]
この際、施工中の他のパークハウスマンションも全て立ち入り調査してほしいです。
多少、引き渡しが延期になっても。 このままでは、引き渡しを受けて住んでいても不安が拭えないです。 |
||
20:
匿名さん
[2014-01-29 22:19:38]
|
||
21:
匿名さん
[2014-01-29 22:22:02]
別に地所物件に限らなくていいでしょ。この時期どこのデベ物件も似たようなものかと思う。
ここで、職人専用の「ありえない現場」スレ立てたら、いろいろ情報は集まるかもしれないね。 |
||
22:
匿名さん
[2014-01-29 23:15:52]
|
||
23:
ご近所さん
[2014-01-30 10:00:11]
キャピタル月島 ドトール 勝どきビュータワー駅近物件はタワマンの意味が有りませんね。
お見合いで眺望は望めず、カーテンは何時も締切。夜はレース以外の遮光カーテンも閉めます。 予備校やコンビニ、エクセル珈琲や吉野家が入る下駄ばきマンションは、私はクロノが良いです。 カーテンレースのみ、たぶん開けっ放しでしょうね。素晴らしい眺望ですから。 |
||
24:
匿名
[2014-01-30 15:38:01]
マスコミ、国交省ともあてにできなさそうですね。
他官庁や公取、某政党。 色々相談せねば、黙殺されそうですね。 |
||
25:
契約済みさん
[2014-01-30 17:18:54]
23
訳わからないスレ違い投稿やめましょう。 |
||
26:
管理担当
[2014-01-30 18:32:40]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。 今後につきましては、恐れ入りますが、 以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407841/ ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、 新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
当然戻ってきます
プラスα上乗せされて戻ってきます
むしろラッキーです