入居まで楽しく過ごしていきましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
[スレ作成日時]2005-08-24 21:33:00
注文住宅のオンライン相談
高輪ザレジデンス PART2
222:
匿名さん
[2005-09-07 23:14:00]
|
223:
匿名さん
[2005-09-07 23:19:00]
|
224:
匿名さん
[2005-09-07 23:37:00]
スパの利用料金ってご存じですか?
|
225:
1-278
[2005-09-07 23:49:00]
床暖房の増設は、かなり早い段階で締め切られました。
住戸お受け取り後のリフォーム工事のご案内でも、 7.お受けできない工事、のところに書いてありますね。 水廻りと床暖房の増設、移設、新設工事は無理みたいです。 スパの利用料金は管理規約に詳しくのっています。 |
226:
匿名さん
[2005-09-07 23:54:00]
|
227:
1-278
[2005-09-08 00:06:00]
床暖房の増設は主寝室と洋室のみで、
キッチンはもともと対象外でした。 かなり高額な部屋は別かもしれませんが。 |
228:
匿名さん
[2005-09-08 00:23:00]
歩いて通えるスポーツジムでおすすめのところはありますか?
|
229:
匿名さん
[2005-09-08 00:34:00]
都ホテルはいかがですか。
|
230:
匿名さん
[2005-09-08 01:14:00]
都ホテルのジムは、宿泊者は735円(!)で利用できるのに、
会員になるのには入会金年会費ともに結構なお値段であるところがちょっと…。 すいてればまだ我慢できますが、このジムの混み具合はいかがなものでしょうか? |
231:
匿名さん
[2005-09-08 01:27:00]
ひゃ〜、ホームページをよくみたら、
六本木プリンスHのように、プールの真横にラウンジがあるでは ありませんか…。 体のラインに自信がある人でない限り、 ここで泳ぐのはかなーりの勇気がいりますね(^^; |
|
232:
229
[2005-09-08 10:16:00]
レジデンスの住人は、都ホテルのジムが利用できるのですよね。
|
233:
匿名さん
[2005-09-08 11:35:00]
今、都ホテルに電話して確認しました。レジデンス住人でも特別割引はないそうです。
ちなみに2種類の会員制となっていてA会員は入会金3、285、000円 年会費は239,400円 B会員は入会金1、650、000円 年会費は315,000円でした。 高いですよね!!私は他のジムに通っていますが入会金0円(キャンペーン中だった為)月会費プレミア会員で18、000円です。 普通会員ですと11,000円位だったような・・・ |
234:
匿名さん
[2005-09-08 12:26:00]
1-278さん又どなたでもご存知でしたらお知らせください。
リフォームの案内は既に捨ててしまいました。当分するつもりがなかったこととテクノビルドさん非常に高い と思ったのでいずれ他の業者でと考えてました・・・床暖や水廻りの工事は数年後にやろうとしても出来ないということでしょうか? |
235:
匿名さん
[2005-09-08 13:01:00]
本日、説明会へ行ってきました。
高層階の内覧会の案内は今週・来週中に出すそうです。 実施は10月中旬〜11月上旬の様です。 オプションの冷蔵庫や家具などが内覧会までに入るのか、については テクノビルドさんへ尋ねて下さい、と言われました。 引越はかなり集中するみたいですね。 |
236:
匿名さん
[2005-09-08 13:54:00]
昨日、念願のダイニングセット、購入しました。新生活待ち遠しいで〜す。
|
237:
匿名さん
[2005-09-08 14:12:00]
235さん情報ありがとうございます。
引越しは集中するということですが、希望はかないましたか? アンケートに第1希望・第2希望しか書く欄なかったですよね。 私の場合、大きな家具などは全部家具やさんから納品になるんです。 現在の自宅からは食器・洋服などダンボ-ル〇〇個の引越しになると思います。 両方同日にしたいと思っていましたが・・・ 自宅からのはいつでも良いにしろ家具やさんに預かってもらっているものは早くしたいと思っているんです。 説明会で聞けば良いんでしょうけど、とても心配になり書き込みさせて頂きました。235さんもう少し情報頂けませんか? |
238:
匿名さん
[2005-09-08 16:01:00]
>237さん
235です。 引越希望日のアンケートは6割程度しか集まっていないそうです。 非回答者の方からは説明会等を通じて希望を聴取し、それが終わってから 調整をするそうです。 締め切り守った人たち優先にして欲しかった! 最終確定は10月上旬になるそうです。 タワー棟の場合、1日当たり15−20件がキャパらしいです。 やはり12月23日が集中日で、すでにキャパを3倍超えているそうです。 (誰でもクリスマスは新居で迎えたいですよね) また、テクノビルド経由でない新調家具・家電などは、出来れば予め現在の 住居に送ってもらい、纏めて引越して貰えると有り難いそうです。 結構、無理な注文? 自分の場合、家具はテクノビルド経由で全て揃え、後は布団と大型液晶位が大物 なのでそうしようと考えています。 また、新居に直送する場合はできる限り集中日を避けてほしいとの事です。 集中日に配送してもらった場合、搬入はかなり待たされる可能性が有るそうです。 少し不安にさせてしまったかもしれませんね。(スミマセン) 私の情報は参考程度に聞き流し、やはり説明会で納得されるまでご相談された 方が良いと思います。 色々解決法は有ると思います。 |
239:
匿名さん
[2005-09-08 16:03:00]
235です。
追加情報ですが、12月中でも平日はそれほど集中していませんでした。 |
240:
匿名さん
[2005-09-08 16:35:00]
235さん本当にご丁寧な返答ありがとうございました。大変感謝しております。私、説明会が明日ですが大変参考になりました。しばらく出張のため
次にこの掲示板を見るのは多分9月30日になってしまいそうです。きっと沢山書き込みがあるでしょうね。 少し寂しいですが・・・皆さんまたお会いしましょう!! |
241:
匿名さん
[2005-09-08 19:59:00]
>215さん
>値引きがあって購入者になった方は逆に今後のお付き合いがしずらいのでは? 幾らなんでもこれは大袈裟でしょう。 214さんのお話が事実として、たまたま手付金放棄の物件に当たった方は、私に言わせれば超ラッキーな方ですね(^^) |
242:
匿名さん
[2005-09-08 21:04:00]
241さん、
ちょっと前、その話題で、どういう雰囲気になったか 知ってるでしょう? そんなに、ここのスレの雰囲気を悪くしたい? 購入者で、値引きの話題を蒸し返されて楽しい人は一人もいませんよ。 |
243:
匿名さん
[2005-09-08 21:40:00]
私も今日、説明会に行ってきました。
みなさんともどこかですれ違っているかもしれませんね! 引越しですが、私は1月を希望していたので、12月希望の方が多くて びっくりしました!大安にこだわりすぎました(笑) オプションの利点は、入居の時にすでにそろっている、という点ですよね。 時間的に余裕がない方、私のように面倒くさいという方にはとてもよいシステム だと思います。 カーテンも、人様には見せないベッドルームは適当に妥協して、リビングだけ モデルルームのようなロールアップ式?にしました。憧れだったんですよ! でも生地の質はちょっと落として、デザインでカバーです(笑) |
244:
匿名さん
[2005-09-08 23:18:00]
説明会のときにもらった近隣の商店街案内図みたいなパンフに
スポーツジムの広告を発見! 泉岳寺駅そばのようですが、白金高輪駅か白金台駅の近くに ジムはないんでしょうか…。 都ホテルは内容の割に高すぎですよね。 |
245:
値引き販売
[2005-09-08 23:34:00]
キャンセル住戸は、ねらい目ですよ。
手付け放棄分は、引いてもらえます。 でも購入者層は、予算からして限られますね。 |
246:
1-278
[2005-09-08 23:48:00]
>234さん
床暖や水廻りのリフォームは、数年後やろうとして できないことはないと思いますが、 やはり説明会等で直接お聞きになったほうが確実かと思います。 床暖房の増設に関しては、容量かなにかの関係で、 リビング(標準) + 2室 までが限度との説明を受けました。 |
247:
匿名さん
[2005-09-08 23:49:00]
それでは245さん、他の方に勧めてるより、どうぞあなたが買ってください。
|
248:
匿名さん
[2005-09-09 00:08:00]
白金台の駅から歩いて数分のところに、スパ白金というスポーツジムがあります。
都ホテルに比べるとずっと手ごろな料金ですし、ゴルフレンジやレストランなどもあります。 http://www.spa-shirokane.com/website/top.html |
249:
215
[2005-09-09 00:08:00]
242さん、ありがとうございます!
どうも不本意な発言をなさる方がいらっしゃることを残念に思いますね。 入居後このマンションのみなさまの良識ある言動や行動を期待しています。 ここでは、心で思ったことを気楽に話せる場所としての役割もありましょうから。 入居後では外部からの詮索は意味なさないので、 実ある情報交換を有意義に展開できればと思っています。 241さんは、まだ成長段階でありましょう。 245さんは、実のある情報と察します。 たまたまでありましたが、同じ内容でも表現の違いでこのように大人度が異なりますね。 また入居説明会後の情報は、楽しく拝見しております。 |
250:
匿名さん
[2005-09-09 00:19:00]
引越し業者の搬入日は予め決められるけど、
新調家具・家電の配送を受ける日は、時間配分してもらえないんですよね。 引越し業者が空くまで、配送業者には待って頂くことも・・ なんて事を説明会で聞きましたが、実際そんなに待っててくれる配送業者がいるとは思えません。 どうなるのか、少し不安です。 戸数の多いマンションに、一斉入居された事のある方、 体験談を教えて頂けると幸いです。 |
251:
匿名さん
[2005-09-09 00:26:00]
配送にはさほど時間がかかりません。
引越し業者と重なっても、エレベーターを1,2回やり過ごす程度で済みます。 |
252:
匿名さん
[2005-09-09 00:30:00]
現在(PART2)の前スレは、もともと購入を検討している方が始めたものです。
ここは、契約者限定のスレではないと思います。 購入を真剣に考えている者にとって、値引き等の情報は、価値があります。 |
253:
匿名さん
[2005-09-09 00:32:00]
242さんが
>購入者で、値引きの話題を蒸し返されて楽しい人は一人もいませんよ。 と書かれた直後に245さんがまた・・ それを249さんが、実のある情報と厚意的に捉えられたのは意外でした。 私には、無神経というより不快にさせる為書き込んだ、としか思えませんでしたので。 |
254:
匿名さん
[2005-09-09 00:37:00]
>245
その話題は今後一切触れないことにしましょう。購入者のみなさんのそれぞれの気持ちを考えましょう。 集合住宅は一戸建てとは違い、協調性が非常に大事です。自分が気持ちよく暮らしていくためには、皆さん各々がレジデンスに住まう方の側に立って、何をされると気持ちが良いか、何をされると気分を害するか?これを考えながら行動するべきだと私は思います。 ここに住む方々は、一定以上の生活水準とモラルの持ち合わせ方が殆どで、また周りの方にも同様の価値観を望んでいると思います。 このスレを読んでいると、書き込む方の礼儀・価値観が反映されてとても素晴らしいと思いました。ここの方達とレジデンスに入居できることをとても楽しみにしています。 ですから、これからも楽しく情報交換していきましょう。 |
255:
253
[2005-09-09 00:43:00]
どうやら入居者のみ見る事が出来るスレも、必要そうですね。
入居後にパスワードを設定して、入居者同士の情報交換が出来るといいですね。 このスレも、ご近所様がたの有益な情報をいただけ、十分役立っていますが。 |
256:
250
[2005-09-09 00:59:00]
|
257:
匿名さん
[2005-09-09 01:49:00]
|
258:
匿名さん
[2005-09-09 03:15:00]
引越しやマンション生活のことなどはシティタワー新宿新都心のスレが参考になりますね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41218/ 周辺環境は違いますが同じような高級マンションで、タワーでの日常生活を多少なりとも感じられると思います。 |
259:
匿名さん
[2005-09-09 03:25:00]
この物件と虎ノ門タワーレジデンスに惹かれています。
この二つの物件を検討して、高輪に決めた方がいらっしゃいましたら、 決め手となったポイントをぜひお教えいただけないでしょうか。 |
260:
匿名さん
[2005-09-09 08:04:00]
259さん
参考にならないと思いますが、 私達もこの両方の物件に興味を持っていましたが、 子供の通学環境を優先してここに決めました。 でも虎ノ門タワーも魅力あるいい物件だと思います。 |
261:
1-278
[2005-09-09 08:09:00]
他物件との比較で、たくさんのスレが荒れてきました。
本来であれば、比較も含めた有用な情報を得られるのがネットの利点のはずですが、 こういう話題は、感情的にエスカレートしがちです。 比較された方は、自分たちがこれから住むマンションを 否定された気分になりますよね? 高輪ザ・レジデンスを非難、中傷する書き込みもたくさん出てきます。 価値観は人によってさまざまです。 自分で情報を集め、自分で判断しませんか。 |
262:
匿名さん
[2005-09-09 08:19:00]
確かに一理ありますね。
でも比較途中の方には面白い情報提供があることですし、 静観いたしましょう。 でも278さんの姿勢は、いつも好感持って拝見していますよ! |
263:
匿名さん
[2005-09-09 08:32:00]
そもそもここは購入者のための掲示板だから
値引きの情報は意味あるよ それよりも掲示板を私有化すべきでないと思う |
264:
匿名さん
[2005-09-09 08:47:00]
PART2を立てたものです。前回はレスが増えたので単にPART2として
このスレッドを立てましたが、新たに購入者限定で作りましょうか? 本当に値引きで購入された方がいたとしても、良識ある方なら決して 本人は書き込まないはずです。 |
265:
1-278
[2005-09-09 08:50:00]
262さん、おはようございます。(^^)
僕は今日、説明会です。 昨日は、トランクルームでずっと悩んでました。 後からも申し込めるみたいなのでちょっと安心なのですが、 部屋に置いておけばただですしね・・・ 悩みは尽きないです (^^; |
266:
1-278
[2005-09-09 08:58:00]
264さん、スレ立てありがとうございます。(^^)
東京建物の別物件でも購入者限定スレを立ち上げていましたが、 パスワードがないため誰でも書き込むことができ、 あまりうまくいってないようです。 僕は、このままPART3,4と続いていっても いいかなあと思っています。 時にはちょこちょこ波がありますが、 いい感じですよね、ここ。 (^^) |
267:
匿名さん
[2005-09-09 10:20:00]
248さん、スパ白金の情報ありがとうございます。
白金台駅よりマンション寄りで通うのにいいですね。 マシンが充実しているみたいですし、入会金も安いですし。 |
268:
匿名さん
[2005-09-09 11:37:00]
わかりやすい例え話をひとつ。
値引きを一切しないことで知られる某車メーカーは、中古車市場でも高い査定がついてます。 新車時に値引きを乱発している車メーカーは、下取り時に業者にたたかれ、 その結果その車のブランドが全体的に下降し、めぐりめぐって新車市場にまで悪影響をおよぼす、 という傾向があります。 不特定多数の方が閲覧できる掲示板で、自分の買ったものの価値を下げる発言は 好ましくないと思います。 購入者にとって値引き情報は全く意味のないこと、むしろマイナス情報です。 購入者限定スレも必要ないです。 それにお金の話をするのはすごく品性が欠けていると思いませんか? |
269:
匿名さん
[2005-09-09 11:45:00]
購入検討者にとっては値引きは意味あると思われる
いつか売却する時の資産価値より 今ある値引きにこだわる人は多いと思う 購入検討者と購入者の意見が違うのではないかな ものを買うときは個人的には色々な情報があった方が 最終的に消費者のためになると思いますよ |
270:
匿名さん
[2005-09-09 11:55:00]
>268さん
購入者にとって値引き情報は全く意味のないこと、むしろマイナス情報 なのはもっともなご意見です。 ただこの掲示板は、購入者以外は書き込んではいけない、 とは出来ないのが実状なのです。 値引きの事を書かれていても、真実とは限りませんし、 購入を検討されたい方はショウルームで、ご自分でお聞きになるのが一番です。 |
271:
匿名さん
[2005-09-09 12:06:00]
金額的なことは直接販売主と交渉すればよいことで、ここで触れなくていい事では?
値引きの有る無しは、噂やここでの不確定な情報を信じても、実際に売主に聞いてみるのが一番確かです。 ですから、ここで語る内容ではないでしょう。知りたい方はイーストワンタワーに直接行きましょう! それよりも、もうすぐオプションの締め切りです!みなさんオプションどうされます? シーグフィルム・冷蔵庫・水周りコーティング・バルコニーウッドデッキ,etc どれも高価ですが、付けたいですね!シーグフィルムに代用できるようなもっと安価な断熱・紫外線カットフィルムはないですかね? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
うちも内覧会の通知は来てないですね。数ヶ月前にきいた話しでは高層階は11月1週目くらいと聞いてます。
9月末にオプションの締め切りがありますが、11月頃の内覧会の時には、冷蔵庫その他のオプションはもう入っているんでしょうかね?
でも11月内覧会だと、それの再チェックの内覧会は引き渡しギリギリですね。
本当に楽しみです。