住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-09 01:26:28
 

・固定金利は無駄だと思う変動選択者  ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。

[スレ作成日時]2014-01-25 18:18:35

 
注文住宅のオンライン相談

固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 4】

701: 匿名さん 
[2014-03-05 20:54:38]
玄人でも分からないのに素人がコーチ屋まがいの事やっても暇潰し以外のなにものでもない。
702: 匿名さん 
[2014-03-05 20:55:26]
>700
希望的観測ではなく過去の実績から導かれる常識だよ。
結局、非現実的だろうが固定はレアケースの幸運に恵まれ変動はレアケースの不運に見舞われると、固定は助かり変動だけが破たんするとしか言っていないよ。
703: 匿名さん 
[2014-03-05 20:57:26]
>>702
超絶非論理的だなw
704: 匿名さん 
[2014-03-05 21:02:00]
>>702
ハイパーインフレから短期で財政健全化に向かった時の政策金利がいきなり2%に収まった過去の実績とやらを教えて?
705: 匿名さん 
[2014-03-05 21:07:01]
がん保険と同じ。
がんにならなければ確かにムダだね。
がんになることを不安に思って過ごす方がムダと考える人もいる。
自分はがんにならないって人もいるだろうけど。
706: 匿名さん 
[2014-03-05 21:09:32]
変動は金利が上がらない理由を探す。
固定は金利が上がる理由を探す。
噛み合うことはないな。
707: 匿名さん 
[2014-03-05 21:11:31]
>704
ハイパーインフレ後は正常な経済に戻ると設定したのは、固定さんだけど?
正常な経済情勢でインフレが2%なら、政策金利はどうなると想定してるの?
708: 匿名さん 
[2014-03-05 21:16:01]
>706
それは違うね。
変動は常識の範囲内で金利が上がる事を想定してる。
固定は非常識な金利上昇で変動だけ困る情況を妄想してる。
709: 匿名さん 
[2014-03-05 21:17:53]
>706
そもそもその理由探しも予測の域だからな。
未来が分かるなら誰だって変動か固定どっちかに決め打ちしてるよ。
できないからこんだけの議論になる。

てかそこまで経済見通せるなら固定にして
浮いた金で投資でもして利回りを増やした方が安定するわ
710: 匿名さん 
[2014-03-05 21:18:58]
>>706
なんで正常化に2%のシチュエーションしかないの?
711: 匿名さん 
[2014-03-05 21:23:45]
>710
宛先は確認する事をお勧めする。
2%はインタゲが現在2%だから、経済が正常なら最も可能性が高いと予想した。
712: 匿名さん 
[2014-03-05 21:25:26]
>708
非常識な金利上昇と思うなら、あなたがまともにマクロ経済を勉強してないからでしょ。
試しに長期金利が1%切ってる先進国上げてみて。
713: 匿名さん 
[2014-03-05 21:30:08]
>712
その前提のデフレが10年以上続いた先進国があるの?
714: 匿名さん 
[2014-03-05 21:30:41]
>変動は常識の範囲内で金利が上がる事を想定してる。
悪いインフレは無視なのに?
715: 匿名さん 
[2014-03-05 21:31:49]
ハイパーインフレから短期で正常化に向かったとして、いきなり2%まで下げてくるシチュエーションは予想し難いけどな
てかお得意の過去の実績とやらは?
716: 匿名さん 
[2014-03-05 21:33:30]
だから過去の類似サンプルが少なすぎるから、過去から予想するのは不可能なんだってば・・
717: 匿名さん 
[2014-03-05 21:33:30]
追記、その勉強したマクロ経済を自分の言葉でまとめて説明したら説得力が出るけど?
718: 匿名さん 
[2014-03-05 21:38:00]
本読めば。
読んだら絶望するかも。
719: 匿名さん 
[2014-03-05 21:41:58]
>714
無視はしないよ?
固定だけ助かると妄想しないだけ。

>715
正常に戻るまでの期間によると断ったけど?
先進国がハイパーインフレになった例が無いのに、どう過去の例を出すの?
720: 匿名さん 
[2014-03-05 21:43:06]
>>719
要するに2%は希望的観測ってことで
721: 匿名さん 
[2014-03-05 21:44:24]
>718
つまり他人に説明出来るほど、理解出来ていない訳だ。
自分で説得力があると思う?
722: 匿名さん 
[2014-03-05 21:46:47]
>720
要するに君は読解力が無いと言うことで。
723: 匿名さん 
[2014-03-05 21:51:45]
>721
面倒臭いだけです。
ちなみに変動さんが説得力ある理由を述べてくれてるなら、とっくに借り換えてますけど。
結局>706なんで噛み合うことはないでしょう。
それで良いと思いますけど。
724: 匿名さん 
[2014-03-05 21:52:40]
>>722
ハイパーインフレとか起こっちゃうとファンダメンタルが一転するのに今基準のインフレターゲット持ち出されてもw
725: 匿名さん 
[2014-03-05 21:58:11]
ハイパーインフレしか変動は怖くないのか。
だったら固定は無駄だと思うわ。
726: 匿名さん 
[2014-03-05 22:01:06]
ハイパーインフレ自体が固定さんの希望的観測なんだけどね。
727: 匿名さん 
[2014-03-05 22:03:31]
藤巻さんの予想でもある
728: 匿名さん 
[2014-03-05 22:03:34]
ハイパーインフレしか金利が上がらないなんて言ってるのは変動さんだけ。
読解力ないのはどっちなんだ。。。
729: 匿名さん 
[2014-03-05 22:05:42]
藤巻は自分のほぼ全財産を海外に移してるから、ハイパーインフレにならないと困る人だよ。
まあ維新の会の議員でもあるワケだが。
730: 匿名さん 
[2014-03-05 22:06:21]
固定は毎月無駄な利息を払っている。
以上、結論です。
731: 匿名さん 
[2014-03-05 22:52:24]
>624, >644, >652, >656 , >660の投稿をしたものです。
私のハイパーインフレ論に多くの反応を頂きました。
私の理論は極端に聞こえたかもしれませんが、私自身は自信があります。
ただ、固定信奉者と変動信奉者では、考え方も大きく違うので決して交わらない議論ですね。
まあ、それでも良いと思っています。
私は、金利を生業とし、債券を日々販売しており、海外でも5年間各国の中央銀行にも日本国債を売ってきました。
諸外国中銀の日本の財政に対する見方って、日本人が思っている以上に厳しいですよ。
もちろん、アベノミクスが成功して、日本の財政赤字拡大には歯止めが掛かって、経常黒字に復帰し、諸費者物価hはゆるやな上昇、というのが望ましいシナリオですが、どうなりますことやら。
変動が0.7%程度に対して、私の借りる20年固定は1.2%割れ。変動に対してこれだけの少ないプレミアムで固定をチョイスできるのなら、と、私は固定を選びました。毎月、金利を気にする必要も無いですし、これ以上金利が下がるとしても、せいぜい、0.1~0.2%程度でしょう。
変動が今後20年間、0.7%で一定だった、としても、それは私の自己責任で、特に損した、とは思いませんね。
オプションを買っているようなものですから。
732: 匿名さん 
[2014-03-05 23:04:25]
>731
20年固定で1.2%って、どこの銀行ですか?
公務員特権?
733: 匿名さん 
[2014-03-05 23:06:56]
>731
20年固定で1.2割れは一般性を欠きますね。
734: 匿名さん 
[2014-03-05 23:19:54]
いや、フラット35Sの当初10年です。すみません。10年後からは1.48%ですね。
735: 匿名さん 
[2014-03-05 23:32:02]
>734
それでも相当優遇されてますね。
35Sで5年間0.3優遇が基本ですからね。
736: 匿名さん 
[2014-03-05 23:32:05]
>731
固定20年で1.2%ってどこ使ってますか?
団信込みでそれならかなり魅力的なんで教えて頂きたいです
737: 匿名さん 
[2014-03-05 23:37:18]
フラット35の20年は団信込みではないです。当初10年1.18%、10年後から1.48%。
私の場合は、既に入っている保険がたくさんあるのと、会社が社員に保険を2000万円くらいかけてくれているので、団信ははいらないです。
738: 匿名さん 
[2014-03-05 23:44:41]
俺も中古だけど10年-0.3
今のフラット金利だとかなり魅力的
若いなら団信じゃなく収入保障保険使えばかなりリーズナブルだし
739: 匿名さん 
[2014-03-05 23:49:17]
>737
会社が社員に掛けてる保険の受取人は会社ですよ。
その形態にしないと、保険料が損金算入出来ないから。
遺族には保険金の一部が弔慰金として払われるだけ。
740: 匿名さん 
[2014-03-05 23:51:46]
弔慰金なんてたかだかしれてるからな
741: 匿名さん 
[2014-03-06 00:08:17]
>737
やっぱり固定選ぶ人って保険もたくさん加入してるんだね。
人生心配ばかりで無駄金多そうだね。
742: 匿名さん 
[2014-03-06 00:56:05]
保険なんて使わなければ全て無駄金。
まあ、それでも精神的安定を得られれば安いもん。
743: 匿名さん 
[2014-03-06 01:16:22]
>724
ハイパーインフレは短期で正常な経済状況に戻ると言う設定だよね。
今の日本が異常だ、と言う主張は正しい。
なら、世界の例を見ると先進諸国は全てインフレ目標を設定しており、例えばイギリスは2.0±1%など世界の中央銀行の大半が2%プラス・マイナス1、あるいは1-3%という範囲でインフレ目標を設定し、中心値は2%であると言われている。

もうちょっと現実を見ようよ・・・

>728
余りにあきれたので横入り。
>ハイパーインフレしか変動は怖くないのか。

>ハイパーインフレしか金利が上がらないなんて言ってるのは変動さんだけ。
に脳内変換される読解力の無さが指摘されているのに、
>読解力ないのはどっちなんだ。。。
と言われても「お前だ!」としか突っ込めない・・・
前にも言ったけど、本当に自虐ギャグは面白くないから。

>731
ハイパーインフレはさておき、
>変動が今後20年間、0.7%で一定だった、としても、それは私の自己責任で、特に損した、とは思いませんね。
>オプションを買っているようなものですから。
と言う固定の常識をここの固定さんが理解できていたら良いのにね。

で、結論としては、ハイパーインフレや悪性インフレが起きなければ、変動の方が有利と言うことでよいの?
744: 匿名さん 
[2014-03-06 01:26:54]
インフレターゲットって本来はデフレをインフレにする為のものじゃなく、高インフレを抑制するためのものなんですよ

ハイパーインフレに陥った場合のインフレターゲットなんて現実的にはこんなとこ

http://www.brics-jp.com/brazil/infre.html

2%とか言ってたら笑われますよ
745: 匿名さん 
[2014-03-06 01:28:25]
経済原理を踏まえて金利は決められているわけで、それを考えると変動、期間固定、長期固定、のいずれもリスクは同じとおもうが。
あとは、個人の好みで決めるだけ。
オレ、間違ってる?
746: 匿名さん 
[2014-03-06 01:34:15]
>744
あの・・・、元々は>690
>ハイパーインフレが起って財務デフォルトが起こっても比較的短期で健全化するシナリオも潜在力の高い日本にはあるよ
からの話なんだけど?
念のため繰り返し>743でも
>ハイパーインフレは短期で正常な経済状況に戻ると言う設定だよね。
と言っているのに、
>ハイパーインフレに陥った場合のインフレターゲットなんて現実的にはこんなとこ
とか、自分は読解力がないと公言するのは止めないけどさ・・・
本当にその自虐ギャグは面白くないんだって。
747: 匿名さん 
[2014-03-06 01:39:41]
机上の空論がやりたいの?
現実に即した話がやりたいの?

私はハイパーインフレ後の抑制策として財務健全化のために本来的な用い方で行なわれるインフレターゲットは2%なんてことはないよと言っただけですけども
748: 匿名さん 
[2014-03-06 01:41:37]
ブラジルの金利推移をみて慌てる変動君***w
こりゃ固定が助かって変動死亡だわw
749: 匿名さん 
[2014-03-06 01:50:41]
>747
机上の空論をやっているのは固定さんでは?
「起きる可能性は0ではない」と言うのは否定しないし、「起きたとしても短期で収束する」と言う可能性も否定しないから、固定さんの机上の空論に付き合っているのに、前置きも無く突然別の設定を持ってこられても、それこそ「机上の空論」だと思うけど。
んじゃ現実に即して質問するけど、そもそも先進諸国のハードカレンシーが、ハイパーインフレを起こした事が過去1度でもあるの?
国債の発行高が~と唱えるだけだろうけど。
750: 匿名さん 
[2014-03-06 01:52:06]
>748
ブラジルの例を見て変動が慌てる?
正直、どういう論理飛躍をすればそれだけの妄想を生むことが出来るのか聞いてみたいような聞きたくないような・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる