・固定金利は無駄だと思う変動選択者 ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。
[スレ作成日時]2014-01-25 18:18:35
注文住宅のオンライン相談
固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 4】
62:
匿名さん
[2014-01-25 21:55:38]
そーいう人たちはとっくに借り換えしてそうだけど。。そうでもないのかな・・・
|
||
77:
匿名さん
[2014-01-25 22:13:39]
ギリしか相手にできない固定ってのも哀れだな
|
||
79:
匿名さん
[2014-01-25 22:15:28]
逆効果もなにもないだろう。
もともと効果すら期待できないんだから。 |
||
86:
匿名さん
[2014-01-25 22:23:25]
私自身は固定派ですが、相場観は人それぞれですし、置かれている状況も違うので、固定にするか変動にするかは、各自で判断されれば良いでしょう。
で、私が固定派の理由は、 現状の国債イールドカーブ(利回り曲線)は大雑把に言って、 2年0.09%、5年0.25、10年0.65%、20年1.45%、30年1.6%といったところです。 また、短期金利については、現在の日本に政策金利というのは無いですが、無担保コールオーバーナイト物は安定的に0.1%未満で推移しています。 私自身は、この短期金利はすぐに上がると思っていませんし、将来的にもこのまま低位安定する可能性もあると思っています。 ただ、やはりインフレが怖いですね。11月の全国コアCPIは1.2%まで上がってきていますし、いくら円安と電気料金値上げの影響が大きいとはいっても、日銀は年率2%の物価上昇を目標にしていますからね。 民間エコノミストはそこまでの物価上昇を見込んでいる人はあまりいませんが、毎年2%あがるような事態になれば、短期金利も上がる可能性がありますからね。日本の借金も増え続けていますし、高齢化社会が進んで、日本の預金残高の伸びが止まったとき、日本国内で国債がファイナンスできなくなる事態も考えられると思うのです。 もう一つ、固定にする理由は、変動と固定のスプレッド差が過去最小くらいになっているからですね。今、変動で0.7%、フラット35だと1.8%くらいでしょうか。変動金利が上がらなければ支払い総額は多くなりますが、保険と割り切ることにします。 変動が上がってきた時に固定に切り替えれば良いという人もいますが、その時は固定金利も上がっているでしょうから。 ただ、ローンは借りるけれども、そのほかに余裕資金もたくさんある、という人であれば、変動にすればよいのではないでしょうか」。変動金利が上がってきたら繰上げ返済すれば良いですから。 固定にするか変動にするかは、人それぞれがの立場、相場観で違ってくるでしょう。 |
||
90:
匿名さん
[2014-01-25 22:27:06]
|
||
94:
匿名さん
[2014-01-25 23:01:44]
|
||
100:
匿名さん
[2014-01-25 23:42:08]
86です。
迷ったら固定と変動をミックスするのもありですね。 ところで、世の中的には固定と変動の人どれくらいの比率なのでしょうか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報