・固定金利は無駄だと思う変動選択者 ・変動金利は怖いと思う固定選択者
による討論スレッドです。
[スレ作成日時]2014-01-25 18:18:35
注文住宅のオンライン相談
固定金利は無駄じゃない? 変動金利は怖くない?【Part 4】
878:
匿名さん
[2014-03-07 11:15:30]
元々収入が不安定な人や健康上問題が有る人等は審査通りませんから。
|
879:
匿名さん
[2014-03-07 12:31:46]
なぜに銀行は全期間1.7優遇とか言って
審査は4%なのでしょう? 2.3%でよくない? 優遇切って4%になりうるてことかな? しかも、4%って平均ってきいたし |
880:
匿名さん
[2014-03-07 12:34:15]
借金して投資するのは自由。自己責任だからね。
しかし繰上返済は確実に金利負担を減らせる。 投資より繰上返済の方が確実なのは事実。 |
881:
匿名さん
[2014-03-07 12:37:19]
だから運用能力ない人は繰上げ返済すればいいってば
会社だってそうでしょ? 予定外に収益が上った時にそれを借入金の前倒し返済に当てる会社もあれば、次の事業資金に回す会社もある。 どちらが正解なんてことはない。 |
882:
匿名さん
[2014-03-07 12:41:13]
それに余裕資金で投資するんだから借金して投資する訳じゃないよ。
約定の返済を行わずにそれを投資に回すのは問題だけど、約定の返済を守りながら貯蓄もある上で余裕資金を投資に回す訳だから何ら問題ない |
883:
匿名さん
[2014-03-07 13:15:20]
>882
当たり前の話。 |
884:
匿名さん
[2014-03-07 13:17:49]
|
885:
匿名さん
[2014-03-07 13:45:59]
優遇切って4%になりうるてことかな? >延滞すれば優遇外され店頭金利に成るという事。更に延滞を続けると一括請求又は競売。
|
886:
匿名さん
[2014-03-07 17:29:18]
>879
変動の場合銀行から見れば金利変動リスクを消費者が負うことになる代わりに、銀行の利益は少ない。 かといって住宅ローンは重要なので顧客離れを引き起こす金利引き上げはできないので、少ない利益から破綻処理で余分な経費を掛ける訳にも行かない。 破綻防止の閾値として、将来起こり得る金利上昇について銀行の現実的な予想が4%なんでしょうね。 審査の段階ではまだ融資条件が決定していないので超長期固定を選ぶ人を考慮する必要もあるし、破綻前には返済遅延など優遇金利の適用が無くなる可能性が高いから、4%で審査するのではないかな? |
887:
匿名さん
[2014-03-07 17:45:56]
余剰資金の繰上げか投資かの選択は、個人の属性によるのでなんともいえないでしょうね。
自分の場合は変動を選択したとき、リスク管理を含めて繰上げ前提の返済計画を立てていますので、計画した年100万の繰上げ原資は余剰資金と扱っていません。 個人的に、生活の基盤となる住居の費用を例え僅かであろうともリスクを負いたく無いですし、運用益を期待しなくても余裕のある返済計画を立てています。 繰上原資とその他目的のある貯蓄を超える自分にとっての余剰資金は投資するか銀行に寝かせるか、資金規模やそのときの状況に従って判断します。 |
|
888:
匿名さん
[2014-03-07 18:44:57]
それぞれ納得の上で決めたんだから、議論すること自体が無駄かつ不毛。
根っこは保険とまったく同じ話。 アホばっかりだね(笑) |
889:
匿名さん
[2014-03-07 18:51:55]
踊る阿呆に乗る阿呆
煽る阿呆に釣られる阿呆 固変それぞれ皆阿呆 |
890:
匿名さん
[2014-03-07 18:56:38]
>根っこは保険とまったく同じ話。
変動=保障なしの自己積み立て型保険 固定=保障・手数料込みの掛け捨て保 |
891:
購入検討中さん
[2014-03-07 19:36:54]
なくなっても構わない資金で投資するのは問題ないよ。
運用益がでる前提で話すのはどうかと思うがね。 ローンは借金。この感覚がなくなるのが一番駄目だと思うがね 税金対策でローンを組む人を除き、借金は早く返済した方がいいと思うよ。 それこそ将来どうなるかわからない。 |
892:
匿名さん
[2014-03-07 20:00:34]
税関係で将来、共稼ぎには辛い世の中が来るかもな。
|
893:
匿名さん
[2014-03-07 20:02:38]
別に借金を早く返すことがいいとも限らないから。
ただの思い込みと固定観念。 |
894:
匿名さん
[2014-03-07 20:09:43]
長く返してもらった方が儲かるってことですか。
|
895:
匿名さん
[2014-03-07 20:13:43]
利息払って時間を買ってるの
期日通りに返せばそれでいいし、地合いが悪ければ追加返済に回せばいい 企業活動と同じ |
896:
匿名さん
[2014-03-07 20:20:07]
ノーリスクローリターンをとるか
ミドルリスクミドルリターンをとるか それだけの話 余裕資金だからこそリスクテイクできる 別にどちらが正解でもない 仮に運用がうまくいかなかったとしてもそれは別に判断ミスでもない |
897:
匿名さん
[2014-03-07 20:20:49]
企業活動とは全然違うでしょ。
減税のメリットがなくなれば個人の負債なんて利息分丸々無駄。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報