マンションなんでも質問「ゴミ捨て場が遠いと不便ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ゴミ捨て場が遠いと不便ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-01-05 08:03:22
 削除依頼 投稿する

マンションの高層階を契約しましたが、ゴミ捨て場が隣の棟の一番奥なので結構遠いです。
位置で言えば真逆の所にあります。
エントランスからも少しあるので、出勤途中にポイという訳にも行きません。
重いゴミなどが出た場合も面倒くさそうで…
今はアパートの階段下にあるので気軽に出していけます。
同じようにゴミ捨て場が自分の部屋から遠い方、不便ですか?
それとも慣れますか?
ゴミ捨て場にもキーがいると聞きましたが面倒くさいですか?

[スレ作成日時]2007-10-19 18:55:00

 
注文住宅のオンライン相談

ゴミ捨て場が遠いと不便ですか?

43: 匿名さん 
[2007-10-27 10:46:00]
34です。

>35
正確な内訳は知りませんが、管理費月1万円くらい高いイメージでしょうか。

>36
そもそも公共(区とか市とか町とか)のゴミ収集ではないので分別という概念はありません。税金でゴミを持ってて処理してもらっているわけではなく、有料で民間業者に引きとってもらっているのです。当然、粗大ゴミもOKです。

>37
事業ゴミなのかどうか分かりませんが、業者はリサイクルできるものはリサイクルしてそこからも金儲けしていると思います。リサイクルできないものは、産業廃棄物扱いになるのかもしれません。

>38
地域は関係ありません。税金でゴミを持っててもらうときは当然分別する義務があります。繰り返しになりますが、民間業者に有料で引き取ってもらっていますので分別という概念はありません。
44: 匿名さん 
[2007-10-27 22:28:00]
>>43

その回収業者で分別していると言うことでしょうね。
そもそも分別回収していない地域かもしれませんが・・・

でも、ゴミの中身を見られるのは、ちょっと抵抗ありますね。
45: 匿名さん 
[2007-10-28 10:43:00]
>44

だから何度も言ってるように公共機関を使ってないので分別という概念はありません。公共のゴミ置き場に出すときは分別必要です。今時、分別の必要のない地域なんか日本に存在しません。民間業者に有料でゴミ持っててもらってその業者がそのゴミをどのように処理しようがどのようにリサイクルしようが、公共ゴミの分別とは関係ありません。
46: 匿名さん 
[2007-10-28 11:15:00]
>>45
その業者が、分別せずに、産廃として捨てている可能性があるね。
捨てるときに分別しないと、一度まぜたゴミを分別するのは、現実的には
コストがかかりすぎるので無理。
カン、PET、金属をその他ゴミとよりわける程度のことしかできないだろう。プラスチックと紙や生ゴミはまざったまま。
54: 匿名さん 
[2007-10-28 20:52:00]
>>45

ごみ屋敷とか遺品処理で使う業者ですね。

1日何便くるんですか?
55: 匿名さん 
[2007-10-28 21:59:00]
スレ違いかもしれませんが
革靴はどうしてます?
表は皮、底はラバー
厳密に言ったら異素材ですが、分解してますか?
56: 匿名さん 
[2007-10-28 23:07:00]
>>55

それはあんたが住んでいる地域の分類による
57: 匿名さん 
[2007-10-28 23:50:00]
通勤途中に捨てられるなら遠くても不便ではないけど、
違う方向に行ってわざわざ捨てないといけないってなると
結構不便だろうね。
58: 匿名さん 
[2007-10-29 09:23:00]
分別しないゴミ捨ては悪となると
一般の飲食店はやっぱ悪?
そこを利用する客も悪?
そんな事業車ゴミ収集制度を決めた自治体も悪?
切が無いね!
59: 入居予定さん 
[2007-10-29 09:28:00]
>>58
事業ゴミは有料で請けた業者が仕分けしてるでしょ。
60: 匿名さん 
[2007-10-29 09:39:00]
>>58

利用する客? 何の関係が?
客が分別しろと言う事ですかw

あと、一般の飲食店って何?

自治体? 何のこと?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる