前のスレッドが1000件になっていたので、プラウド美しが丘 Part2をつくりました。
引き続き情報をしたいと思っています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目11-3他(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.01平米~101.66平米
建物売主:野村不動産
土地売主:中日本高速道路
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/p-utsukushigaoka/index.html
施工会社:東急建設
管理会社:野村リビングサポート
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367530/
【横浜・神奈川のマンション住民板へ移動しました。2015.3.8管理担当】
[スレ作成日時]2014-01-24 16:34:21
プラウド美しが丘 Part2
554:
匿名さん
[2014-05-03 08:49:36]
|
555:
入居予定さん
[2014-05-03 08:49:46]
気に入って買いたい人は買えば良いと思います。
高い買い物か、否かは人それぞれ。 価値観が違う人同士が、意見交換しても溝は埋まらないでしょう。 |
556:
土地勘無しさん
[2014-05-03 18:28:44]
たまプラーザの中古マンションかここのマンションかあざみ野の中古マンションを買おうか迷ってます。
環境等総合的にどちらの方が良いのでしょうか |
557:
住まいに詳しい人
[2014-05-03 18:53:20]
|
558:
匿名さん
[2014-05-03 23:23:43]
>556
たまプラーザ在住のものです。あざみ野とたまプラーザどちらも住環境は素晴らしいと感じています。たまプラーザ駅近は高すぎるので、あざみ野で十分と思います。 |
559:
匿名さん
[2014-05-04 07:27:59]
ここで聞くこと自体が間違ってますよ
|
560:
購入検討中さん
[2014-05-04 14:13:52]
値段で迷っている間に第一期が終わり、第二期で購入を考えている者です。シーズンコートの上階しか残っていませんでしたが、中庭向きだと閉塞感がありますか。
|
561:
契約済みさん
[2014-05-04 16:25:36]
シーズンコートの5階6階であれば日当たりについては問題ないですが、閉塞感をどの程度で感じるかは個人差あると思います。前にマナーコートが20m先に見えるくらいです。
|
562:
匿名さん
[2014-05-04 16:31:26]
リビングと共用廊下のにらめっこなら、リビングの完敗。
|
563:
匿名さん
[2014-05-04 18:59:19]
20メートル離れるって普通の一戸建てだったらまずあり得ないくらいの距離。全然気にならないでしょう
|
|
564:
匿名さん
[2014-05-04 19:30:22]
ソファに座ってたら、建物の大半は手摺に隠れてしまうので、ほとんど空の景色でしょ
|
565:
匿名さん
[2014-05-05 17:34:52]
あざみ野は田舎臭いのでたまプラまでが限界。
|
566:
匿名さん
[2014-05-05 19:32:56]
たまプラも田舎臭い。
|
567:
住まいに詳しい人
[2014-05-06 20:14:41]
日本はどこも田舎臭い。
|
568:
匿名さん
[2014-05-07 08:49:29]
連休明けですが今日の田園都市線は凄まじいまでの混雑と遅延ですね。
沿線の環境は良いのですから何とかして欲しいものです。 |
569:
匿名さん
[2014-05-09 22:36:47]
期待していたほど仕様は高くなかった。
せめてリビングだけでも天カセじやないとね。 |
570:
匿名さん
[2014-05-09 23:57:37]
相対的にはよいけど、7000万を超える金額を出してまで買う仕様ではないね。
|
571:
匿名さん
[2014-05-10 02:29:21]
仕様について、高くないところを具体的に教えていただきたいです。
|
572:
匿名さん
[2014-05-10 06:15:05]
エアコンが天カセでない。廊下がフローリング。天井凸凹。廊下幅が狭い(93cm)。ワイドスパンでない。屋外駐車場。外廊下。
|
573:
匿名さん
[2014-05-10 08:28:34]
間取りとしてみれば、施工ハセコって言われても違和感ない、
普通の外廊下田の字マンションだからね。 天井高とか天カセとか期待するような代物じゃないってことでしょ。 |
売り手はなるべく時間稼ぎしてゆっくり高く売ろうと考えているわけですからね
ましてや建築費の高騰でより開発を早く進める理由がなくなってきてるから、なおさらね