新しいスレを作成してみました。
引き続き、議論しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363524/
[スレ作成日時]2014-01-24 14:48:58
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part2
663:
匿名さん
[2014-11-10 22:16:52]
|
||
664:
匿名さん
[2014-11-10 23:00:12]
子が1人っていう世帯が多い。有って二人。女だけの世帯も当然ある訳で、、
|
||
665:
匿名さん
[2014-11-10 23:03:11]
共稼ぎじゃなきゃ喰っていけない国ですから、少子化やむなし。
|
||
666:
匿名さん
[2014-11-10 23:08:56]
みんなが金持ちになったら、
誰も時給800円で働かなくなるね やっぱり国内にはボンビーが沢山必要なんですよ。 |
||
667:
匿名さん
[2014-11-11 02:35:12]
大逆転、ビンボーは生保で一気にリッチへ。
|
||
668:
匿名さん
[2014-11-11 08:20:09]
人生に期待するな。
|
||
669:
匿名さん
[2014-11-11 18:09:42]
子供の人生に淡い期待でもするか
|
||
670:
匿名さん
[2014-11-11 18:24:31]
|
||
671:
匿名さん
[2014-11-11 19:07:55]
期待をするから落胆がある。何事もやるべき事はやっても期待しないことダス。
|
||
672:
匿名さん
[2014-11-11 19:41:29]
独立した子供達から毎月仕送りを貰って左うちわ
これだな |
||
|
||
673:
購入経験者さん
[2014-11-11 21:43:03]
自分がしてないのに、子供がするわけないでしょ。
|
||
674:
匿名さん
[2014-11-11 22:30:01]
672 続き
盆や正月、誕生日には孫たちも全員集まって祝ってくれる 家中には楽しそうな笑声が・・。 うちの爺ちゃんの最盛期はこんな感じだったけど、 うちの子供たちはの世代は微妙だな。 というか望み薄。 |
||
675:
匿名さん
[2014-11-11 22:59:37]
夢見るにはただですから。
夢の話というか、細やかな希望を聞くのも(読むのも)たまにはee |
||
676:
匿名さん
[2014-11-12 00:29:26]
定年過ぎて、年金支給までの間、積立を取り崩しながら食いつなぐ日々、そろそろ家もリフォームか、いや、将来の生活費のためにしばらくは我慢して先延ばしするか…と迷う中、2階にはニートでゲーマーの引きこもり息子36歳が居る恐怖…とかどうだろう。
あ、想像して背筋が凍った。 |
||
677:
匿名さん
[2014-11-12 00:44:15]
ジジーのボンビーはミジメだからなぁ。
かと言って必死にお金を貯める人生も意味ないしなぁ。 |
||
678:
匿名さん
[2014-11-12 09:07:00]
普通に働いて散財しなければ過度に不安がらなくても大丈夫だよ。
|
||
679:
匿名さん
[2014-11-12 10:30:58]
老後を「安心」と答える人は、
1,000万円以上で約3割、2,000万円以上で約4割、そして3,000万円以上でようやく「安心」が約6割を超え、 老後に安心を感じられるのは3,000万円以上の資産を準備しておくことが大まかな目安。 退職金を住宅ローン等他に使わないで、老後資金と出来る世帯なら[退職金+自助]で3,000万はいけるでしょう。 |
||
680:
匿名さん
[2014-11-12 13:16:21]
退職金をローン返済に充てるという世帯は、間違いなく定年ビンボーか
60歳超えても生活の為に働く必要がある世帯。 老後に不安のある世帯は、最低でも60歳までに住宅ローン完済が条件。 |
||
681:
匿名さん
[2014-11-12 14:07:43]
80歳完済予定で60歳定年。
こんな人は20年分どーすんねん? |
||
682:
匿名さん
[2014-11-12 14:53:32]
①破産して公営、安い賃貸で年金暮らし。
②マンション、または土地を担保に年金暮らし、あの世に旅立つときは無一文。 |
||
683:
匿名さん
[2014-11-12 15:05:09]
ひたすら耐え忍ぶ
精神的に参らないように何か金のかからない楽しみを見つける。 |
||
684:
匿名さん
[2014-11-13 01:31:19]
683
ワロタ 実に参考になる。 |
||
685:
匿名さん
[2014-11-13 13:10:29]
ビンボーとか金持ちとか相対的なもんだよね
それとも国が定める生活保護水準以下をビンボーと定義するのかな |
||
686:
匿名さん
[2014-11-13 13:36:21]
生活保護は老後漂流状態でしょ。
|
||
687:
匿名さん
[2014-11-13 14:34:27]
金の心配をしないで、好きなことが何でもできれば貧乏ではない。
いつも先立つものを気にするのが貧乏。 |
||
688:
匿名さん
[2014-11-13 14:36:36]
|
||
689:
匿名さん
[2014-11-13 15:09:47]
相変わらず生活保護はリッチだねぇ。
医療費の心配はゼロ、老人にはこれがデカイね。 年金で厳しい生活してる人が可哀想だよ。 |
||
690:
匿名さん
[2014-11-13 15:49:24]
689<節約上手とかの本でも出せば〜、
いずれにせよ、自分はあの額で生活なんか出来ません。。 |
||
691:
匿名さん
[2014-11-13 17:12:30]
>679
持ち家+3000万が安心の目安かあ。 |
||
692:
匿名さん
[2014-11-13 17:24:25]
持ち家+3000万でも収入が国民年金だけの人は厳しいだろう
老後を楽しんだら、10年持たない |
||
693:
匿名さん
[2014-11-13 17:32:37]
何して楽しむの?老後。
海外旅行もだいたいめぼしいとこはいったしなあ。 そんなに物欲もない…。 |
||
694:
匿名さん
[2014-11-13 20:38:49]
金を出せば誰でもできる楽しみはダメだな
|
||
695:
匿名さん
[2014-11-13 20:39:41]
商店とか農家とか夫婦で国年なら月13万ぐらいか?!貰いながら働いて店終いまでに貯めて月7~10万補填出来れば何とかなるんじゃないのかな。
|
||
696:
匿名さん
[2014-11-13 20:52:42]
国民年金の出発点はそもそも定年の無い一次産業従事者の為の年金だったと記憶。
|
||
697:
匿名さん
[2014-11-13 23:40:30]
|
||
698:
匿名さん
[2014-11-14 08:45:20]
健全な老後は、
孫の世話とかボランティア、後継者作り |
||
699:
匿名さん
[2014-11-14 09:00:40]
|
||
700:
匿名さん
[2014-11-14 09:18:11]
先ずは、時間を無駄にせず準備。それからだ。
|
||
701:
匿名さん
[2014-11-14 10:37:55]
老後迄に時間があるなら、自助をコツコツしながら老後に何をするか考えれば良い。。
(近々老後の人は除く) |
||
702:
匿名さん
[2014-11-14 10:38:26]
ハードは死んでもソフトは死なない
うん十年かけて得たものも凡人のそれは別に大したことじゃないから 後継者に残す家訓も技術も何も無ければ無いでそれでいい。 |
||
703:
入居予定さん
[2014-11-14 10:53:10]
最近、切手買取のCMが多いなあ
中国あたりが買占めか.... |
||
704:
匿名さん
[2014-11-14 14:41:18]
結局、年寄りになるとすることがないし、できない。
最後は植物人間状態で10年位生きる。 困ったもんだな。 |
||
705:
匿名さん
[2014-11-14 14:48:51]
自分が幾つ迄、健常老人で居られるか分からんけど。65歳過ぎると6人に1人要介護と云うからね。日本人のガンに掛かる割合はは2人に1人。
|
||
706:
匿名さん
[2014-11-14 15:38:50]
11/5の日銀発表の数字から
不動産除く、金融資産を保有している世帯に限ると、金融資産の平均値は1753万円で対前年比108万円の増加、 中央値は1000万円で対前年比100万円の増加となっています。内訳をみると、貯金箱のような預貯金54%,生保18%、債券や株16.8%と手堅さが目立ちますね。あっ!、生保とは生活保護の事じゃないですよ。 また、金融資産保有世帯に限れば、調査を開始した1963年以降では最高との事。 |
||
707:
匿名さん
[2014-11-14 18:38:12]
働けなくなったら最低限の医療費と衣食住は無料とか、
こんな社会保障なら安心して金を使うし、増税も賛成するけど。 税金の使い道が信用できないのが全ての元凶だな。 |
||
708:
匿名さん
[2014-11-14 19:02:44]
|
||
709:
匿名さん
[2014-11-14 21:38:43]
太陽と北風の童話を知らないの。
力ずくでお金を剥ぎ取ろうとしても余計ガードするだけ 政府が何やっても(NISAとか)悪キツネがエサで誘ってるとしか見えない |
||
710:
匿名さん
[2014-11-15 02:18:31]
>働けなくなったら最低限の医療費と衣食住は無料とか、
今でも生活保護って制度でやってるんだけど、ヒデー連中が多過ぎてさぁ。 医療費がタダと分かると絶対に薬局になんか行かない、必ず病院に行って薬をもらう。 世の中すべて悪い奴のせいでうまくいかない。 |
||
711:
匿名さん
[2014-11-15 04:58:30]
|
||
712:
匿名さん
[2014-11-15 07:38:09]
良いんじゃないの、本当に病気だったら薬くらいタダでも
|
||
713:
購入経験者さん
[2014-11-15 09:19:01]
だからさぁ、本当にハンデキャップがあって、みんなで扶養すべき方と、不労所得のやろうの区別がなかなかつけにくいんだよ。
定年貧乏は、こわいとかこわくない都下の問題ではない。 自己責任。キリギリスは死ぬしかない。 |
||
714:
匿名さん
[2014-11-15 16:17:40]
くれぐれも資金面で老後不安に成らないように。
親の介護、自分や連れ合いの介護とかの老老介護になると体力、精神的にも大変みたいだから。 |
||
715:
匿名さん
[2014-11-15 18:27:06]
>>708
血液型だけの根拠でダメ出しする意味が分からない。 |
||
716:
匿名さん
[2014-11-15 18:40:14]
4種類の人間だけになっちゃうね
|
||
717:
匿名さん
[2014-11-16 00:38:44]
708みたく本気で血液型と性格の関係を信じている人がうらやましいです。
|
||
718:
匿名さん
[2014-11-16 09:01:16]
|
||
719:
匿名さん
[2014-11-16 09:17:02]
いち早くハッピー予備軍と成れるように時間を有効に。
|
||
720:
匿名さん
[2014-11-16 09:19:32]
見ず知らずの人の血液型を、その人の行動や考えから当てる実験してましたね。
もちろん的中率はランダムで当てるのとと変わらなかった。 |
||
721:
匿名さん
[2014-11-16 10:00:29]
「金だけあっても老後は豊かじゃない」
と、金持ちになって言いたいな。 |
||
722:
匿名さん
[2014-11-16 10:10:22]
金持ちじゃなくても、人生の後半はカネの心配をしないようにしたいね。
|
||
723:
匿名さん
[2014-11-17 12:43:08]
|
||
724:
匿名さん
[2014-11-17 14:00:39]
多少のインカムゲインが有っても、現役時代の自助資金は老後持ち出し。老後生活費月22~23万で持ち出し月4~5万だっけ?
|
||
725:
匿名さん
[2014-11-17 14:09:09]
持ち家+3000万でいいってこと?(最低ラインではあったとしても) <厚生年金加入者で消費税5%時代にいわれていた数字ですが、先ずはその数字で良いんじゃないですか。
自営の人は年金低い分、もう少し貯めないと成りませんね。ただ定年も無いからね〜、引退の時期次第でかわるか、、、 |
||
726:
匿名さん
[2014-11-17 14:54:03]
>725
自営の人は年金低い分、もう少し貯めないと成りませんね。 小規模企業共済が有りまして年80万程度までは必要経費として認められます。 仮に今期利益100万円有ったとしますと年80万掛けていれば20万の利益になり税金が減ります、ありがたい事です。 掛け金はコロコロ変えられないのが欠点です。 引退時に一時金か年金方式で受けられます。 |
||
727:
匿名さん
[2014-11-17 15:54:02]
>726、725ですが、それは良い事ですね。自営は自助をしないと殆ど国は面倒見てくれませんからね。
小共済は年84万迄が限度なので80と云わず限度額を長期間、目〜一杯使った方て退職金として備えておいた方が良いですね。 |
||
728:
匿名さん
[2014-11-17 16:01:12]
追伸、小共済は自営だけでなく中小零細の経営者、役員も加入可でした。
|
||
729:
匿名さん
[2014-11-17 17:03:59]
公務員は年金多いから楽だろうな。厚生年金の数割増しって本当かな。
|
||
730:
匿名さん
[2014-11-17 18:55:20]
1.2倍
|
||
731:
匿名さん
[2014-11-17 19:00:10]
|
||
732:
匿名さん
[2014-11-17 19:01:45]
727さんじゃなく726さんへ。スマソ。
|
||
733:
匿名さん
[2014-11-18 08:35:39]
年金だけで生活は心配なく長生きできるからいいね
貯蓄の切り崩し派は残高が減っていくから、余裕があっても複雑。 長寿の薬でも発明されたら、大変だな。 |
||
734:
匿名さん
[2014-11-18 08:50:16]
男は80~精々85まで。旦那があの世にいくと残された妻が受け取れる年金はガクッと減るから終身保険などで対策が必要。
|
||
735:
匿名さん
[2014-11-18 09:09:07]
|
||
736:
匿名さん
[2014-11-18 09:17:07]
昨晩TVで、自民議員が歳出カットの為に社会保障の年金、健保に手を着けるとか言っていたが、議員定数をカットするのが先。
|
||
737:
匿名さん
[2014-11-18 10:43:28]
>>753
個人事業主でも入れますよ。自社が倒産した時の為のものではなく、 取引先事業者の倒産により生じる回収困難な売掛金債権等に対しての貸付制度。但し、一般消費者を取引先とする事業者、金融業者および不動産業者などの業種は加入出来ない。 |
||
738:
匿名さん
[2014-11-18 11:47:56]
改革案では金額抑制として年金受け取ってから5年ごとに月1.5〜2万減らす案を検討してるみたい。歳を重ねる程、稼げなく成るのに、、、、
|
||
739:
匿名さん
[2014-11-18 11:56:18]
|
||
740:
匿名さん
[2014-11-18 12:35:23]
|
||
741:
匿名さん
[2014-11-18 13:04:28]
>>739
1度税務署に目を付けられると確実に持ってかれますし、その後も本当に厳しくなりますが、目を付けられなければ切り抜けてる方も多いと思いますよ。 |
||
742:
匿名さん
[2014-11-18 13:12:47]
年金とか投資とか有り難い魔法のようだけど、
結局不労所得は自分の代わりに誰かが働いてるだけか。 全体で考えれば現役中にリタイヤ後の生活費分働かないとダメって事だね |
||
743:
匿名さん
[2014-11-18 13:23:00]
先ず自分のねんきん定期便などで年金見込額を知る事です。公的年金プラス必要生活費分をコツコツ積んでおく。
若年では25%位しか準備していないようですが、、、 |
||
744:
匿名さん
[2014-11-18 13:26:06]
>>743
中年でもなかなかそこまでまわらないのが現実です。住宅や教育費に追われます。 |
||
745:
匿名さん
[2014-11-18 14:06:24]
サラリーマンの様に守られている部分が少ない分、
小規模共済、倒産防止共済は国が自営業や弱小企業経営者の為の制度、堂々と節税しましょう。 加入するお金がなきゃ意味が無いですけど。 |
||
746:
匿名さん
[2014-11-18 14:59:19]
|
||
747:
匿名さん
[2014-11-18 15:18:09]
消費増税分を減額させたりする業者いじめの企業が一番ヤバいよ。今、公取の消費税転嫁防止アンケが中小に来ていますので。
|
||
748:
匿名さん
[2014-11-18 15:50:30]
本来は国が介入すべき問題ではない。
自由な競争は正しい。 1円でも安く仕入れようとするのは当たり前。 消費税分を安くしてくれる仕入れ先があれば乗り換えるのは当然。 |
||
749:
匿名さん
[2014-11-18 17:23:47]
>748
商売は信用ではないですか? ある老朽化した部品製作工場が有りました、機械のメンテナスも事前にせず壊れてから昼夜問わずに直してくれと連絡が来ます。 直すのも必要最小限で儲けも出ません、顧客としては利益も上がらず最低でしたが修理要請にはきちっと対応してました。 工場が計画道路にかかり、土地成金になったようです。 遠い郊外に広い新工場建屋を作り1/3程度のスペースに古い機械を移設しました、新工場は旧工場から移転する方が少なく1/3くらいの陣容でした。 少ない人数で工場を動かすため搬送など全部自動化しました。 少ない人数で部品を製作してますから競争力が増したのでしょう、10年経ないうちに新工場の残りスペースに次々に新設機械が入りスペースが無くなりもっと大きな第二工場も建設しました。 今ではたくさんの機械を事前に計画的にメンテナンス要請して頂ける有り難い顧客になってます。 新設機械も他のメーカーとは競争はなく、指名で購入してくれます。 某自動車会社の部品を作ってる今では有力な関連会社の話です。 |
||
750:
匿名さん
[2014-11-18 23:08:50]
アフターも値段の内ですね
アフターも含めて判断してる訳でしょう そのアフターが有るかどうかが信用なんでしょうけど 信用は積み重ねですね 年金も信用できたらいいんですが、 いかんせん何度も裏切られてまだ積み重ねが薄い |
||
751:
匿名さん
[2014-11-19 08:07:05]
年金は欧米のスポーツみたいに日本勢が勝ちだすとルールを変えるのと似ている。
ゴールを伸ばすだけじゃなく、受取金を減らし、加入年数、掛け金増され、、、 |
||
752:
匿名さん
[2014-11-19 08:58:30]
旧社保庁の数々の汚点、省庁の中で出来が一番悪い処。奴等の年金は財務省管理で安心だからな。庶民の年金も財務省に管理して欲しかった。
|
||
753:
その後、消えた年金どうなった?
[2014-11-19 10:46:23]
自分は未だ先の話しなので斜め読みですが、
年金を受け取ることができる状態の方でも、それで勝手に支給がはじまるわけではありません。 各自で手続き及び記録確認をする必要が有る。手続きをしても2〜3ヶ月後の支給だそうです。 また、5年請求時効というのも有るので要注意。入院中やボケたら終わり。 また最後の雇用保険(失業)を貰っていると年金はその期間停止のようです。 |
||
754:
匿名さん
[2014-11-19 19:02:42]
今の政府の消費税に頼る姿勢が続く限り、定年ビンボーは増えそうだね。富裕層は増えてるが、
多くの人が低所得や低賃金の派遣労働になり、貧富の差が拡大してるようだ。 自助努力が必要で富裕層は貯金や株を増やしているが、貯金が殆ど無い人が増えている。 |
||
755:
匿名さん
[2014-11-19 19:38:40]
正規社員は就労者の6割程度。
|
||
756:
匿名さん
[2014-11-20 02:34:25]
派遣社員はしばらく勤めるとごく一部の優秀な人以外は新しいもっと若い人に代わる。
辞めていった人は別の良い職場に勤めているかな?何歳まで今の職種に勤められるのかな? 派遣社員の制度は国が止めるべき。収入が減って消費が伸びるわけない。 |
||
757:
匿名さん
[2014-11-20 02:46:32]
派遣の4割は正社員になりたくない。
派遣のままが心地よい。 |
||
758:
匿名さん
[2014-11-20 08:45:01]
再消費増税延期、法人税軽減で、その穴埋めに直接税と社会保障費に手を付けるだろうから庶民は負担増になる。。
|
||
759:
匿名さん
[2014-11-20 09:15:57]
金融資産1億以上の富裕層が役100万世帯に増えてますね。
老後の資金3千万がつつましい金額と錯覚しそう。 野村総研の記事からですが |
||
760:
匿名さん
[2014-11-20 09:28:05]
失礼 ×役100万世帯→○約100万世帯です。
今回の税制改正によって相続税でがっつり持って行かれそうですね。 |
||
761:
匿名さん
[2014-11-20 10:32:33]
健康保険料、年金保険料また上がっていますね。中でも健康保険料がくせ者。
|
||
762:
匿名さん
[2014-11-20 11:32:01]
>>760
中途半端な遺産はアテにできないてすね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
前の家を売却した数千万円は老後資金として貯え。
失業者なので、住宅ローン控除や住換え損失の優遇税制もメリット少。
でも住民税も安くなるのは吉。