新しいスレを作成してみました。
引き続き、議論しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363524/
[スレ作成日時]2014-01-24 14:48:58
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part2
623:
匿名さん
[2014-11-08 15:02:06]
619<<企業年金は公的年金ではありません。
|
||
624:
匿名さん
[2014-11-08 15:05:23]
|
||
625:
匿名さん
[2014-11-08 15:15:45]
報酬比例部分は生年月日により調整のための特例措置で60~64才でもらえる人もいるという話だけ。多分、現在55とか54才以下は65から。
|
||
626:
匿名さん
[2014-11-08 15:28:45]
619とかは独自の単語を使っていた、例のおちゃんがだろう。
|
||
627:
匿名さん
[2014-11-08 15:31:38]
|
||
628:
匿名さん
[2014-11-08 15:49:58]
当初は55才からだから、今に始じまったこちゃない。その内米国、ドイツ並の68才からになる。社会保障費は全額控除されてるからな。
また、高給取りはどのみち収め損。色々だわな。 |
||
629:
匿名さん
[2014-11-08 16:06:06]
仮に年金制度がなく払わなくても、所得税、住民税が上がるので可処分所得は大差ないんだよ。
年金掛け金より曲者は健保料。 |
||
630:
匿名さん
[2014-11-08 21:01:02]
>619
国民年金の基礎部分の金額に相当する金額も貰えるが厚生年金で別に未表示。私は61歳から。 企業年金は年金事務所とは別の会社人事から60歳の定年翌月から支給。公的年金ではない。 金額は同等+αでも国民年金には未加入。厚生年金の年金番号で合算額の支給を受ける。 年金番号は一つ。年金全部で年収400万円台。もちろん働かないで毎日趣味の生活。 |
||
631:
匿名さん
[2014-11-08 21:03:32]
|
||
632:
匿名さん
[2014-11-08 22:45:52]
|
||
|
||
633:
購入経験者さん
[2014-11-09 04:56:36]
630
で、そのつけは現役世代や若者に負わせておけばいいと思ってんだね。 哀れ亡国の民。 |
||
634:
匿名さん
[2014-11-09 05:51:08]
>サラリーマンは国民年金ではなく厚生年金ですよ。
どういうこと? |
||
635:
匿名さん
[2014-11-09 08:18:58]
>633
まあまあ、お怒りは御もっとですが金は回ります。 今楽して年金を貰ってる世代は貧乏な時代を生きて来てますからお金を使えません、貯蓄してます。 貴方の年金分以上を遺産で一括払いしてくれますから安心して下さい。 え、親不孝してる?、遺言内容には責任は持てません。 |
||
636:
匿名さん
[2014-11-09 09:59:32]
|
||
637:
匿名さん
[2014-11-09 12:05:03]
|
||
638:
匿名さん
[2014-11-09 12:21:11]
■厚生年金(会社員)---会社勤務で一定の勤続年数必要
60歳から厚生年金比例分受給(現在生まれた年代により60歳から65歳に移行中)--65歳から★老齢厚生年金に名称変更 65歳から 厚生年金 = ★老齢厚生年金(60歳からの比例分と同じ)+ 老齢基礎年金(国民年金と同じ) その他に旦那が65歳になったとき奥さんが65歳以下なら加給年金が1年間40万くらい旦那に付加されます 奥さんが65歳になったら、今度は奥さんの方に振り替え加算で8万くらい加算され、旦那のは打ち切られます 奥さんには一生加算されます(生まれた年代で金額はかわります) 他にサラリーマンなら適格退職年金、企業年金(厚生年金基金)がある会社もあります... 60歳時、65歳時で厚生年金金額は確定、再確定されます... ■60歳になったら必ず社会保険事務所に行って申告しないと年金は貰えません あとは毎年はがきが来ますので 返信が必要です 詳しくは↓ 日本年金機構 http://www.nenkin.go.jp/n/www/index.html |
||
639:
匿名さん
[2014-11-09 15:43:19]
今のジジーはいいよなぁ、たっぷり年金もらえて。
将来はインフレですべてが潰される。 |
||
640:
匿名さん
[2014-11-09 16:07:46]
君の親や親戚にもジジーは居るでしょ、たっぷりか否か聞いてみ。
|
||
641:
匿名さん
[2014-11-09 16:45:19]
私は2十数年ベア無しで支給額も多いけど、凄いおじちゃんは安月給が長くて
支給額意外と少ないかな。 |
||
642:
匿名さん
[2014-11-09 17:17:02]
定年になるのはまだだいぶ先なので実感はないけどうちのマンションって毎年、管理費と修繕費が
払えなくて競売で立ち退きって老人がいる。 多い時には1年に2人ってことも。 年金があっても払えないのか? 売ってもローンの残債の方が多いような人が夜逃げしたらどうなるんだろ? とかたまに思う。 払わない人がいても管理会社は管理費をきっちり全額とっていくし。 |
||
643:
匿名さん
[2014-11-09 17:35:11]
>642
>払わない人がいても管理会社は管理費をきっちり全額とっていくし。 代行してるだけ未納分は管理組合が修繕費を含め取ってる(管理組合はマンションの持ち主の集団) >年金があっても払えないのか? 管理費、修繕費、固定資産税で50万円/年くらい? 国民年金だけだと70万円/年、厚生年金の上乗せ分が少なければ払えない。 |
||
644:
匿名さん
[2014-11-09 19:15:14]
支払い義務のある物を徴収されるのは当たり前。
まして管理費なんて始めから分かっていたことだし。 |
||
645:
匿名さん
[2014-11-09 19:17:55]
年金が少ないようなこと言ってる人がいるバカがいるけど、
今、年金をもらっている人は最高だよ。 今後は悪くなる一方だ。 |
||
646:
匿名さん
[2014-11-09 20:27:43]
>644
修繕費は途中から倍以上の値上げが多い。 |
||
647:
匿名さん
[2014-11-10 03:12:47]
↑ だからジジーが出て行くハメになるってか?
|
||
648:
匿名さん
[2014-11-10 04:01:31]
|
||
649:
匿名さん
[2014-11-10 05:51:54]
戸建ては10年とか15年に一度メンテすれば十分。
うちは15年目に外壁と屋根、 バルコニー のメンテをやったけど費用は70万円程度。 焼成タイル外装なので、安くあがったようだ。 建築時に費用をかければ、あとの負担が軽くなるから戸建ては安く建ててはいけません。 |
||
650:
匿名さん
[2014-11-10 08:02:03]
最近建て直した我が家は、防水15年、外壁塗装や、コーキングは30年後の予定。
|
||
651:
匿名さん
[2014-11-10 08:21:48]
己の老齢は己で準備するしかない。
若年から老齢の貯蓄をしている人は二割、50台で老齢資金安心派16%と何か繋がってるわ。 |
||
652:
匿名さん
[2014-11-10 10:22:14]
老後資金として手元に5000万もあれば十分?
当方61歳で退職して、当面雇用保険もらってる。 期限がきたら報酬比例分の年金もらって元気なうちは好きなことするつもり。 65歳から年300万程の年金を受給。 住宅ローンなし。 |
||
653:
匿名さん
[2014-11-10 11:19:25]
↑以前、書くだけで満足、レスは不要とか書いてた例の人でしょ!?
|
||
654:
匿名さん
[2014-11-10 12:20:05]
25年前高い家を建てないで安い家を建てればよかった。
ここを見てたら建替えたくなったけど金が無い 25年前に結構いいのを選びまくって高かったんだけど、全てがもう 古すぎて・・ 悲しい。 |
||
655:
匿名さん
[2014-11-10 12:25:03]
|
||
656:
匿名さん
[2014-11-10 12:27:29]
あとは、マイホームを入手する年齢とかもある。
もし親の建てた家に住んでいるとか、補填されて自己負担が安価な社宅とかなら人生の中盤以降にライフスタイルに合わせ建てるのも手。 |
||
657:
匿名さん
[2014-11-10 13:54:04]
死んだあとに財産残したくないなら、老後は立地の良いとこで賃貸が良いんじゃないかな
老後にとって立地の良いとこってどこだろう |
||
658:
匿名さん
[2014-11-10 13:58:50]
映画「東京家族」では子供たちの住むギスギスした都会を捨てて漁村を選んでた
あんな優しい田舎街が有れば良いけどね。 |
||
659:
匿名さん
[2014-11-10 15:08:20]
大病、台風怖いけどね。
|
||
660:
匿名さん
[2014-11-10 15:17:51]
|
||
661:
匿名さん
[2014-11-10 15:36:39]
マイホームか賃貸かのスレでやってますよ。
老後資金対策とかなら、ググれば山のように観れますよ(@.@) |
||
662:
こけたらむけた
[2014-11-10 21:41:41]
跡取りには関係ないスレ。下男 下女のスレですよね!
下男、下女のだけのスレ!いいですね。 |
||
663:
匿名さん
[2014-11-10 22:16:52]
40歳で城西に戸建て建て、60歳を機に退職して隣の区に少し広めの家を建てて住換え。
前の家を売却した数千万円は老後資金として貯え。 失業者なので、住宅ローン控除や住換え損失の優遇税制もメリット少。 でも住民税も安くなるのは吉。 |
||
664:
匿名さん
[2014-11-10 23:00:12]
子が1人っていう世帯が多い。有って二人。女だけの世帯も当然ある訳で、、
|
||
665:
匿名さん
[2014-11-10 23:03:11]
共稼ぎじゃなきゃ喰っていけない国ですから、少子化やむなし。
|
||
666:
匿名さん
[2014-11-10 23:08:56]
みんなが金持ちになったら、
誰も時給800円で働かなくなるね やっぱり国内にはボンビーが沢山必要なんですよ。 |
||
667:
匿名さん
[2014-11-11 02:35:12]
大逆転、ビンボーは生保で一気にリッチへ。
|
||
668:
匿名さん
[2014-11-11 08:20:09]
人生に期待するな。
|
||
669:
匿名さん
[2014-11-11 18:09:42]
子供の人生に淡い期待でもするか
|
||
670:
匿名さん
[2014-11-11 18:24:31]
|
||
671:
匿名さん
[2014-11-11 19:07:55]
期待をするから落胆がある。何事もやるべき事はやっても期待しないことダス。
|
||
672:
匿名さん
[2014-11-11 19:41:29]
独立した子供達から毎月仕送りを貰って左うちわ
これだな |
||
673:
購入経験者さん
[2014-11-11 21:43:03]
自分がしてないのに、子供がするわけないでしょ。
|
||
674:
匿名さん
[2014-11-11 22:30:01]
672 続き
盆や正月、誕生日には孫たちも全員集まって祝ってくれる 家中には楽しそうな笑声が・・。 うちの爺ちゃんの最盛期はこんな感じだったけど、 うちの子供たちはの世代は微妙だな。 というか望み薄。 |
||
675:
匿名さん
[2014-11-11 22:59:37]
夢見るにはただですから。
夢の話というか、細やかな希望を聞くのも(読むのも)たまにはee |
||
676:
匿名さん
[2014-11-12 00:29:26]
定年過ぎて、年金支給までの間、積立を取り崩しながら食いつなぐ日々、そろそろ家もリフォームか、いや、将来の生活費のためにしばらくは我慢して先延ばしするか…と迷う中、2階にはニートでゲーマーの引きこもり息子36歳が居る恐怖…とかどうだろう。
あ、想像して背筋が凍った。 |
||
677:
匿名さん
[2014-11-12 00:44:15]
ジジーのボンビーはミジメだからなぁ。
かと言って必死にお金を貯める人生も意味ないしなぁ。 |
||
678:
匿名さん
[2014-11-12 09:07:00]
普通に働いて散財しなければ過度に不安がらなくても大丈夫だよ。
|
||
679:
匿名さん
[2014-11-12 10:30:58]
老後を「安心」と答える人は、
1,000万円以上で約3割、2,000万円以上で約4割、そして3,000万円以上でようやく「安心」が約6割を超え、 老後に安心を感じられるのは3,000万円以上の資産を準備しておくことが大まかな目安。 退職金を住宅ローン等他に使わないで、老後資金と出来る世帯なら[退職金+自助]で3,000万はいけるでしょう。 |
||
680:
匿名さん
[2014-11-12 13:16:21]
退職金をローン返済に充てるという世帯は、間違いなく定年ビンボーか
60歳超えても生活の為に働く必要がある世帯。 老後に不安のある世帯は、最低でも60歳までに住宅ローン完済が条件。 |
||
681:
匿名さん
[2014-11-12 14:07:43]
80歳完済予定で60歳定年。
こんな人は20年分どーすんねん? |
||
682:
匿名さん
[2014-11-12 14:53:32]
①破産して公営、安い賃貸で年金暮らし。
②マンション、または土地を担保に年金暮らし、あの世に旅立つときは無一文。 |
||
683:
匿名さん
[2014-11-12 15:05:09]
ひたすら耐え忍ぶ
精神的に参らないように何か金のかからない楽しみを見つける。 |
||
684:
匿名さん
[2014-11-13 01:31:19]
683
ワロタ 実に参考になる。 |
||
685:
匿名さん
[2014-11-13 13:10:29]
ビンボーとか金持ちとか相対的なもんだよね
それとも国が定める生活保護水準以下をビンボーと定義するのかな |
||
686:
匿名さん
[2014-11-13 13:36:21]
生活保護は老後漂流状態でしょ。
|
||
687:
匿名さん
[2014-11-13 14:34:27]
金の心配をしないで、好きなことが何でもできれば貧乏ではない。
いつも先立つものを気にするのが貧乏。 |
||
688:
匿名さん
[2014-11-13 14:36:36]
|
||
689:
匿名さん
[2014-11-13 15:09:47]
相変わらず生活保護はリッチだねぇ。
医療費の心配はゼロ、老人にはこれがデカイね。 年金で厳しい生活してる人が可哀想だよ。 |
||
690:
匿名さん
[2014-11-13 15:49:24]
689<節約上手とかの本でも出せば〜、
いずれにせよ、自分はあの額で生活なんか出来ません。。 |
||
691:
匿名さん
[2014-11-13 17:12:30]
>679
持ち家+3000万が安心の目安かあ。 |
||
692:
匿名さん
[2014-11-13 17:24:25]
持ち家+3000万でも収入が国民年金だけの人は厳しいだろう
老後を楽しんだら、10年持たない |
||
693:
匿名さん
[2014-11-13 17:32:37]
何して楽しむの?老後。
海外旅行もだいたいめぼしいとこはいったしなあ。 そんなに物欲もない…。 |
||
694:
匿名さん
[2014-11-13 20:38:49]
金を出せば誰でもできる楽しみはダメだな
|
||
695:
匿名さん
[2014-11-13 20:39:41]
商店とか農家とか夫婦で国年なら月13万ぐらいか?!貰いながら働いて店終いまでに貯めて月7~10万補填出来れば何とかなるんじゃないのかな。
|
||
696:
匿名さん
[2014-11-13 20:52:42]
国民年金の出発点はそもそも定年の無い一次産業従事者の為の年金だったと記憶。
|
||
697:
匿名さん
[2014-11-13 23:40:30]
|
||
698:
匿名さん
[2014-11-14 08:45:20]
健全な老後は、
孫の世話とかボランティア、後継者作り |
||
699:
匿名さん
[2014-11-14 09:00:40]
|
||
700:
匿名さん
[2014-11-14 09:18:11]
先ずは、時間を無駄にせず準備。それからだ。
|
||
701:
匿名さん
[2014-11-14 10:37:55]
老後迄に時間があるなら、自助をコツコツしながら老後に何をするか考えれば良い。。
(近々老後の人は除く) |
||
702:
匿名さん
[2014-11-14 10:38:26]
ハードは死んでもソフトは死なない
うん十年かけて得たものも凡人のそれは別に大したことじゃないから 後継者に残す家訓も技術も何も無ければ無いでそれでいい。 |
||
703:
入居予定さん
[2014-11-14 10:53:10]
最近、切手買取のCMが多いなあ
中国あたりが買占めか.... |
||
704:
匿名さん
[2014-11-14 14:41:18]
結局、年寄りになるとすることがないし、できない。
最後は植物人間状態で10年位生きる。 困ったもんだな。 |
||
705:
匿名さん
[2014-11-14 14:48:51]
自分が幾つ迄、健常老人で居られるか分からんけど。65歳過ぎると6人に1人要介護と云うからね。日本人のガンに掛かる割合はは2人に1人。
|
||
706:
匿名さん
[2014-11-14 15:38:50]
11/5の日銀発表の数字から
不動産除く、金融資産を保有している世帯に限ると、金融資産の平均値は1753万円で対前年比108万円の増加、 中央値は1000万円で対前年比100万円の増加となっています。内訳をみると、貯金箱のような預貯金54%,生保18%、債券や株16.8%と手堅さが目立ちますね。あっ!、生保とは生活保護の事じゃないですよ。 また、金融資産保有世帯に限れば、調査を開始した1963年以降では最高との事。 |
||
707:
匿名さん
[2014-11-14 18:38:12]
働けなくなったら最低限の医療費と衣食住は無料とか、
こんな社会保障なら安心して金を使うし、増税も賛成するけど。 税金の使い道が信用できないのが全ての元凶だな。 |
||
708:
匿名さん
[2014-11-14 19:02:44]
|
||
709:
匿名さん
[2014-11-14 21:38:43]
太陽と北風の童話を知らないの。
力ずくでお金を剥ぎ取ろうとしても余計ガードするだけ 政府が何やっても(NISAとか)悪キツネがエサで誘ってるとしか見えない |
||
710:
匿名さん
[2014-11-15 02:18:31]
>働けなくなったら最低限の医療費と衣食住は無料とか、
今でも生活保護って制度でやってるんだけど、ヒデー連中が多過ぎてさぁ。 医療費がタダと分かると絶対に薬局になんか行かない、必ず病院に行って薬をもらう。 世の中すべて悪い奴のせいでうまくいかない。 |
||
711:
匿名さん
[2014-11-15 04:58:30]
|
||
712:
匿名さん
[2014-11-15 07:38:09]
良いんじゃないの、本当に病気だったら薬くらいタダでも
|
||
713:
購入経験者さん
[2014-11-15 09:19:01]
だからさぁ、本当にハンデキャップがあって、みんなで扶養すべき方と、不労所得のやろうの区別がなかなかつけにくいんだよ。
定年貧乏は、こわいとかこわくない都下の問題ではない。 自己責任。キリギリスは死ぬしかない。 |
||
714:
匿名さん
[2014-11-15 16:17:40]
くれぐれも資金面で老後不安に成らないように。
親の介護、自分や連れ合いの介護とかの老老介護になると体力、精神的にも大変みたいだから。 |
||
715:
匿名さん
[2014-11-15 18:27:06]
>>708
血液型だけの根拠でダメ出しする意味が分からない。 |
||
716:
匿名さん
[2014-11-15 18:40:14]
4種類の人間だけになっちゃうね
|
||
717:
匿名さん
[2014-11-16 00:38:44]
708みたく本気で血液型と性格の関係を信じている人がうらやましいです。
|
||
718:
匿名さん
[2014-11-16 09:01:16]
|
||
719:
匿名さん
[2014-11-16 09:17:02]
いち早くハッピー予備軍と成れるように時間を有効に。
|
||
720:
匿名さん
[2014-11-16 09:19:32]
見ず知らずの人の血液型を、その人の行動や考えから当てる実験してましたね。
もちろん的中率はランダムで当てるのとと変わらなかった。 |
||
721:
匿名さん
[2014-11-16 10:00:29]
「金だけあっても老後は豊かじゃない」
と、金持ちになって言いたいな。 |
||
722:
匿名さん
[2014-11-16 10:10:22]
金持ちじゃなくても、人生の後半はカネの心配をしないようにしたいね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報