新しいスレを作成してみました。
引き続き、議論しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363524/
[スレ作成日時]2014-01-24 14:48:58
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part2
723:
匿名さん
[2014-11-17 12:43:08]
|
724:
匿名さん
[2014-11-17 14:00:39]
多少のインカムゲインが有っても、現役時代の自助資金は老後持ち出し。老後生活費月22~23万で持ち出し月4~5万だっけ?
|
725:
匿名さん
[2014-11-17 14:09:09]
持ち家+3000万でいいってこと?(最低ラインではあったとしても) <厚生年金加入者で消費税5%時代にいわれていた数字ですが、先ずはその数字で良いんじゃないですか。
自営の人は年金低い分、もう少し貯めないと成りませんね。ただ定年も無いからね〜、引退の時期次第でかわるか、、、 |
726:
匿名さん
[2014-11-17 14:54:03]
>725
自営の人は年金低い分、もう少し貯めないと成りませんね。 小規模企業共済が有りまして年80万程度までは必要経費として認められます。 仮に今期利益100万円有ったとしますと年80万掛けていれば20万の利益になり税金が減ります、ありがたい事です。 掛け金はコロコロ変えられないのが欠点です。 引退時に一時金か年金方式で受けられます。 |
727:
匿名さん
[2014-11-17 15:54:02]
>726、725ですが、それは良い事ですね。自営は自助をしないと殆ど国は面倒見てくれませんからね。
小共済は年84万迄が限度なので80と云わず限度額を長期間、目〜一杯使った方て退職金として備えておいた方が良いですね。 |
728:
匿名さん
[2014-11-17 16:01:12]
追伸、小共済は自営だけでなく中小零細の経営者、役員も加入可でした。
|
729:
匿名さん
[2014-11-17 17:03:59]
公務員は年金多いから楽だろうな。厚生年金の数割増しって本当かな。
|
730:
匿名さん
[2014-11-17 18:55:20]
1.2倍
|
731:
匿名さん
[2014-11-17 19:00:10]
|
732:
匿名さん
[2014-11-17 19:01:45]
727さんじゃなく726さんへ。スマソ。
|
|
733:
匿名さん
[2014-11-18 08:35:39]
年金だけで生活は心配なく長生きできるからいいね
貯蓄の切り崩し派は残高が減っていくから、余裕があっても複雑。 長寿の薬でも発明されたら、大変だな。 |
734:
匿名さん
[2014-11-18 08:50:16]
男は80~精々85まで。旦那があの世にいくと残された妻が受け取れる年金はガクッと減るから終身保険などで対策が必要。
|
735:
匿名さん
[2014-11-18 09:09:07]
|
736:
匿名さん
[2014-11-18 09:17:07]
昨晩TVで、自民議員が歳出カットの為に社会保障の年金、健保に手を着けるとか言っていたが、議員定数をカットするのが先。
|
737:
匿名さん
[2014-11-18 10:43:28]
>>753
個人事業主でも入れますよ。自社が倒産した時の為のものではなく、 取引先事業者の倒産により生じる回収困難な売掛金債権等に対しての貸付制度。但し、一般消費者を取引先とする事業者、金融業者および不動産業者などの業種は加入出来ない。 |
738:
匿名さん
[2014-11-18 11:47:56]
改革案では金額抑制として年金受け取ってから5年ごとに月1.5〜2万減らす案を検討してるみたい。歳を重ねる程、稼げなく成るのに、、、、
|
739:
匿名さん
[2014-11-18 11:56:18]
|
740:
匿名さん
[2014-11-18 12:35:23]
|
741:
匿名さん
[2014-11-18 13:04:28]
>>739
1度税務署に目を付けられると確実に持ってかれますし、その後も本当に厳しくなりますが、目を付けられなければ切り抜けてる方も多いと思いますよ。 |
742:
匿名さん
[2014-11-18 13:12:47]
年金とか投資とか有り難い魔法のようだけど、
結局不労所得は自分の代わりに誰かが働いてるだけか。 全体で考えれば現役中にリタイヤ後の生活費分働かないとダメって事だね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
持ち家+3000万でいいってこと?(最低ラインではあったとしても)
>692
この流れから金の話してるのに、
>694
は何を言ってるのか。
ギャンブルをやらなきゃ、そんなに金はかかんないってことでいいのかな?
多少はなるべく堅い投資をして、金をかせぐ必要はあるだろうけどね。