新しいスレを作成してみました。
引き続き、議論しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363524/
[スレ作成日時]2014-01-24 14:48:58
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part2
362:
匿名さん
[2014-10-07 08:24:50]
|
363:
匿名さん
[2014-10-07 10:54:35]
357さんの言う通り、支離滅裂な方は放置。
老後HAPPY LIFEの為には、健康管理、背伸びしない住宅ローン、公助の金額を知り、時間を味方につけて自助の実行。 |
364:
匿名さん
[2014-10-07 11:39:23]
はーい
|
365:
匿名さん
[2014-10-07 13:26:54]
お金の心配ばかりしてると、
足らなくなるより先にボケそう。 |
366:
匿名さん
[2014-10-07 13:54:45]
金の心配というか、計画は必要
|
367:
匿名さん
[2014-10-07 13:56:07]
先々考えたり、計算したりは頭使ってるからボケ防止に成る。後回しにして楽な道に逃げるという事は頭を使ってないのでボケ促進に成る。
第一目標、退職金+自助=3000万位なら、ハードルは高くない。出来る人は多い。 |
368:
匿名さん
[2014-10-07 15:20:17]
エクセルで簡単なシュミレーヨンすると面白いよ。
毎月2,3万円多く使うかどうかで、 何歳で金が尽きるのか数年単位で変わる。 結構シビア。 |
370:
匿名さん
[2014-10-07 15:28:44]
>>No.368さん
めちゃくちゃシビアですね… |
371:
匿名さん
[2014-10-07 15:31:51]
「今日の1万円、どうせなら老後に使おう。」368さんの読んで急に思い浮かんだんで書きました。
また、再雇用で働くと年金加入は40年以上に成るので低く見て200万前後は貰えるよ。その不足分を貯めれば良い。 ローン完済ですが、月17万弱で老後生活をしてるデータもある。 |
372:
匿名さん
[2014-10-07 15:44:02]
その浮いた数万円で2ヶ月に1回、30年物の米国債を買う!
30年後に1000ドルで帰ってきますから、、、 幸い、最小単位は償還時1000ドルから買えます。 今の買付け金額は45000円くらいですね。 去年だと為替が安く、金利も高かったので35000円くらいでしたが、、、 まあ、定期買いするといい時と悪い時とバランスされます。 定期的に年金代わりに積み立てるのが理想でしょう。 |
|
373:
匿名さん
[2014-10-07 18:34:08]
20代30代で買った家を老後も使おうと思ってることに無理あるでしょ
すむ場所も広さも確定してる60代で新築購入できるかが勝負 今から貯金だよ |
374:
匿名さん
[2014-10-07 20:26:06]
|
375:
匿名さん
[2014-10-07 20:33:21]
>371
>また、再雇用で働くと年金加入は40年以上に成るので低く見て200万前後は貰えるよ。その不足分を貯めれば良い。 ローン完済ですが、月17万弱で老後生活をしてるデータもある。 意味不明。40年以上加入って基礎年金?厚生年金? 低く見て200万前後貰えるってガセネタだろ。 いつの時代の話してるんだ。 |
376:
匿名さん
[2014-10-07 22:39:39]
年金定期便で各自見込みが判るはず、最近は想定の数値入れるとシミュレーションでも分かるみたいよ。
|
377:
匿名さん
[2014-10-07 22:42:28]
|
378:
匿名さん
[2014-10-07 23:41:16]
それぞれ、定年までの稼ぎが違う、upperは決まってるが年金の等級も違う、2号+3号、2号単身かでも違う。3階部分の企業年金の有無、退職金も。
各自不足分は自助でするしかない。自助不要な世帯もいるだろう。 |
379:
匿名さん
[2014-10-08 08:17:21]
>>372
米国債の金利が幾らか知りませんが為替リスクがあるなら、 FXで米ドルを買えばいいんじゃないでですか。 ちゃんと金利も付いて、預けるお金は1/25で済みます(ここがFXの罠ですが) 残り24/25は手元に置いておけます。 |
380:
匿名さん
[2014-10-08 09:35:10]
FXの金利は、現状、1枚(1万ドル)を保有で1日数円、年間1000円です。
保有コストは1枚あたり44000円なので、これ基準で 利回りを計算すると2.2%ですが、実際に25倍で長期運用できるわけもなく。 税金で20%持っていかれる事を考えると運用はせいぜい1%未満。 対して米国債ですが、30年物だと3%以上を30年間確約されます。 利回り分は非課税で持ち越されてそこに金利がのります。 雪だるま式ですね。 償還時数ヶ月前に償還すると総合課税で処理され、一定額は非課税です。 定期的に毎年償還させるのはその為で、年金の運用に近いと 言われる所以です。 |
381:
匿名さん
[2014-10-08 10:39:42]
リスク承知で割合含め分散投資すれば善んじゃないの。
|
382:
匿名さん
[2014-10-08 19:18:19]
>院卒でも25で就職して、再雇用で65まで働くから厚生年金でも40年加入じゃない?
>それとも、年金は別の数え方が有るのかな? 国の厚生年金って報酬比例だけど、40年加入すれば誰でも200万円もらえると思ってる? 基礎年金との違いも知らないんだ。 まさか院卒? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
は、意見を求めるから書くんだろ。
もっと謙虚になりな。