新しいスレを作成してみました。
引き続き、議論しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363524/
[スレ作成日時]2014-01-24 14:48:58
\専門家に相談できる/
「定年ビンボー」が怖くないですか?part2
302:
匿名さん
[2014-09-27 08:23:46]
若い時から自助をしないと手遅れ。
|
303:
匿名さん
[2014-09-28 21:51:40]
NHKの番組「老後破産」今終わりましたが、大変ですね。。。
|
304:
匿名さん
[2014-09-28 23:25:30]
現役時代に老後の事を考えて対策してないのが共通点でした。
人生の後半ほど生活不安になっちゃダメだね。 |
305:
いつか買いたいさん
[2014-09-28 23:51:04]
しかし人生30歳あたりからあっというまですよ。
気が付くと住む家もなし、介護してくれる連れ合いもなし、ひがな一日 お迎えが来るまで一人部屋の中にいます。 |
306:
匿名さん
[2014-09-29 08:01:22]
公的年金はどんどん減らされ、物価と税金だけUP,,,,
|
307:
匿名さん
[2014-09-29 16:58:21]
自営で商売してる方は定年が無いとは言え退職金も無い、年金も平屋。自助8割9割の覚悟で準備が必要。
|
308:
匿名さん
[2014-09-29 18:30:17]
NHKスペシャル 老人漂流社会「老後破産」の現実
再放送は10月2日(木)午前0時40分~ |
309:
匿名さん
[2014-09-30 11:23:41]
*Nスペは余り参考に成らなかった。
1人目、爺さん、サラリーマン時代20数年、その後、独立した店で失敗。若い時は老後を考えず。 年金月10万、家賃6万、引越費用無し。区役所の助けで救われる。 2人目、農家婆さん、夫、入退院繰返し先立たれる。預金無く、国年未加入期間有りで年金は月2万5千円。嫁いだ娘も頼りに出来ず、家と畑を引き継ぐ者が居ないんだから、手放して生活保護を受けるべきと思った。 3人目、要介護の婆さん、年金8万、生活費13万。こぎれいな都営住宅入居。不足分は貯金取り崩し。息子を頼っていたが先立たれ、預金も僅か。。 |
310:
匿名さん
[2014-09-30 11:43:37]
Nスペの内容は、「基礎年金」だけじゃ単身老後は生活できないということ。
サラリーマンは報酬比例の「厚生年金」のほうが額が多い。 企業年金も合わせた金額を把握しておかないと、 国民年金の支給年齢の延長や減額に対応できません。 |
311:
匿名さん
[2014-09-30 12:18:15]
厚労省が出してる年金受給の平均23万という数字、実は40年加入で平均報酬が年560万の恵まれてる世帯。
この層の世帯は厚生年金受給者の16%しかいない。35年以上加入していても年金は20万以下と思って間違いないでしょうね。 |
|
312:
匿名さん
[2014-09-30 12:31:38]
20年後30年後なら二階建て年金で16万とか17万とか、だろう。自助は必修。
|
313:
匿名さん
[2014-09-30 16:32:22]
311>16%、ハッピー予備軍と数字が一緒なのは偶然か?
|
314:
匿名さん
[2014-09-30 18:44:35]
>20年後30年後なら二階建て年金で16万とか17万とか、だろう。自助は必修。
今でも一馬力・専業主婦世帯の年金は、65歳以降で年300万円あればいいほうです。 勤労者が報酬比例分込で月20万、扶養者が月5万で月25万円程度。 20年後は支給年齢の繰り下げと減額がすすみ、月16とか17万はとても無理じゃないですか? |
315:
匿名さん
[2014-09-30 21:07:15]
最近の過程は、旦那が45歳くらいで子供作ってますよね。
そして、大学院進学があたり前になっている。 なまじ1000万円当たりの年収があっても、子供二人が 大学生、院生だと、ろくに貯められないですよ。 年収1000万円だから定年貧乏が怖くないと思っている人は、 一度、真面目に考えるべきす。 |
316:
匿名さん
[2014-09-30 21:49:02]
20年後は支給年齢の繰り下げと減額がすすみ、月16とか17万はとても無理じゃないですか?
無理とおもいます。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/zaisei-k... 2014年所得代替率62%程度 2034年所得代替率50%程度 50/62=80% 現在の約2割減(ただし65歳時点のみ確保) 以上相当甘い経済条件予測値 個人的に現実的と思っている所得代替率(ケースH)35%から37%程度(2055年) 実質賃金上昇率 かなり甘いと予測値だと思いませんか? 当初10年間の経済条件 かなり甘い予測値だと思いませんか? 時期については、次回の検証により2055年より相当早まると思います。 個人的には20年後の年金支給水準は、現在の支給水準の4割から5割減程度とうらなって 準備されたら、相当保守的なライフプランとなるとおもいますが。 |
317:
匿名さん
[2014-09-30 22:07:20]
20年後は、年金支給年齢70歳、金額月10万円あたりがかたいレベルかな?
住宅ローンなんか50歳までに完済して、老後資金の貯蓄に励まないと悲惨な予感。 |
318:
匿名さん
[2014-10-02 23:45:32]
ローン組むなら25歳までだわ
|
319:
匿名さん
[2014-10-02 23:55:43]
>>25
大半の人が未婚だろ。 |
320:
匿名さん
[2014-10-03 00:06:15]
未婚かどうかはさておき30越えてから35年ローンはやめとけってこと
30越えて買おうと思うなら頭金たっぷり用意できてなきゃね |
321:
匿名さん
[2014-10-03 00:11:57]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報