MJR新宮中央 W棟についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県糟屋郡新宮町中央駅前二丁目8番2(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:78.24平米~93.70平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州
物件URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/shingu_chuo/
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
[スレ作成日時]2014-01-24 13:47:54
MJR新宮中央 W棟E棟ってどうですか?part4
101:
匿名さん
[2014-01-31 20:31:35]
マンションが乱立してないのはメリットだけど、そのため西側に比べると人口は少ない。MJRとタマとマスト戸建・・・ライフガーデン新宮中央の各店の売上もどうなんだか・・・
|
102:
匿名さん
[2014-01-31 21:21:57]
パークさんのエントランスは豪華でしたね。
|
103:
匿名さん
[2014-01-31 21:25:49]
よかったですね。パークさんも完売してくれことを祈ります。
新宮町がいよいよ賑やかになりそうですね! |
104:
匿名さん
[2014-01-31 21:32:32]
ここもパークも無事に完売しますように!
両方とも完売したら新宮中央の価値は更に高まること間違いなし。 |
105:
匿名さん
[2014-02-01 09:53:21]
パーク、見に行きたいけど、ここの契約者だから行けなくて残念。竣工したら、友達作って遊びに行って、豪華なエントランスやキッズルームを拝見したいな。
|
106:
匿名さん
[2014-02-01 10:07:53]
ここの契約者でも見にいけるよ。
|
107:
匿名さん
[2014-02-01 17:24:17]
パークシティ購入予定者です。お互い新宮を盛り上げたいですね!西と東で仲が悪いと嫌ですし。
|
108:
匿名さん
[2014-02-01 20:13:21]
そうですね。そのためにもお互い無事に完売して気持ちの良いスタートをきりたいですね。
|
109:
匿名さん
[2014-02-01 20:49:22]
千早駅前のSJR千早ににあかね農場のつまんでご卵を使ったスイーツショップ
博多川端シューがオープンしました。川端商店街にある人気のお店です。 新宮中央のRJRにもこんなお店が入ってくれると嬉しいです。 |
110:
匿名さん
[2014-02-01 20:58:36]
SJR千早にはパティスリールージュも入ったみたいだね。
|
|
111:
匿名さん
[2014-02-02 02:48:38]
|
112:
匿名さん
[2014-02-02 08:01:30]
西側は、未入居物件がサンリヤン130世帯、パークシティ300世帯、杜の宮4丁目120世帯、
その他の西鉄、南欧などの戸建を合わせると600世帯くらいは増える見込みがあります。 西側のスーパーは売上は増えそうですね。東側はMJRしかないので、西側の人達をいかに 取り込めるかでしょうね。駅が高架なら東側だの西側だの境もなくなり活性化すると思うんですがねえ。 |
113:
匿名さん
[2014-02-02 08:06:21]
109,110
SJR千早に入居するお店 ・ 115Parkカフェ ・ 博多川端シュー ・ パティスリールージュ ・ 竹乃屋 ・ 惣菜のクック・チャム ・ 千早ハートクリニック ・ ドラッグイレブン ・ ほけんの窓口 ・ 西日本シティ銀行ATM |
114:
匿名さん
[2014-02-02 08:26:36]
当然、RJR新宮中央も同等のお店が入ってくれますよね。期待してます。
|
115:
匿名さん
[2014-02-02 11:43:40]
同等かどうかは微妙~。
|
116:
匿名さん
[2014-02-03 08:37:44]
テナント料は千早に比べて安いと思いますし、それでいて住民の人数はそこそこ期待できるから、同等の店舗が入る要素としては十分。
ただ、現時点では供給過多のせいか、周辺スーパーの客入りが良くないという情報はマイナス要素になるのかな。 所詮はテナントなので、設備にお金のかからない保険の窓口や不動産屋はリスク少なく出店しそう。 飲食店はどうだろう、新宮であれば3号線沿いが理想ではあると思いますが、スイーツなんかは期待できるのではないでしょうか。 |
117:
匿名
[2014-02-03 09:12:27]
千早に比べて昼間人口も夜間人口も少ないからねぇ
ただIKEAとか商業施設は優性だから そこをどうみるか。 |
118:
匿名さん
[2014-02-03 14:23:58]
やったー!スイーツ!!
|
119:
匿名さん
[2014-02-03 14:32:59]
まだ決まってないのに。
|
120:
匿名さん
[2014-02-03 15:23:03]
そんなにスイーツの必要性を感じない。西銀福銀とか耳鼻科とか、近くにあって便利なものにきてほしい。
|