MJR新宮中央 W棟についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県糟屋郡新宮町中央駅前二丁目8番2(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:78.24平米~93.70平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州
物件URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/shingu_chuo/
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
[スレ作成日時]2014-01-24 13:47:54
MJR新宮中央 W棟E棟ってどうですか?part4
221:
匿名さん
[2014-02-08 13:07:33]
|
222:
匿名さん
[2014-02-08 13:09:45]
>220
新宮中央には激安スーパーがないので安心です。ユメマートもマックスバリュも大手傘下だし、ボンラパスは高級スーパー。スーパー見ても良い街だとわかります。 |
223:
匿名さん
[2014-02-08 14:21:21]
新築売り出してるそばから中古勧めるなんて、どうかと思います。
やはり、新築と中古なら新築がいいに決まってます。 部屋の仕様から、壁の色、床や建具の色まですべて自分好みにカスタマイズ出来るんですから。 中古の需要が出るのは、この辺りの新築が売れてしまってからでしょう。 |
224:
匿名さん
[2014-02-08 15:39:49]
でも、中はリフォームでどうにでもなるけど、立地は変えられないからね。mjr12、タマレジデンスの並びは公園ビューで、この辺りでも特等席だよね。
中古で出てる物件、見てみたけど、コンロやレンジフード未使用って書いてあるし(どういうことだろう?)、もしかしたら新古みたいなもんかも? 検討者は一見の価値はありそうですね。 ただ、みんな新築分譲で買ったばかりの中、中古で入るってどんな感じだろう?とは思いますが…まあ、そんな気にしないかな? |
225:
匿名さん
[2014-02-08 21:20:14]
>223
>新築売り出してるそばから中古勧めるなんて、どうかと思います。 >やはり、新築と中古なら新築がいいに決まってます。 同じMJRで築2年なので新築と迷う人がいてもおかしくないと思う。 10年も経てばどちらが新しいのか判断できなくなるだろう。 同等の広さ・階数なら500万ほどの差があるのではないか。 そのお金を子供の教育資金に充てたほうが利口な使い方と考える人がいてもいいと思う。 |
226:
匿名さん
[2014-02-08 21:31:01]
新宮中央を検討しているのなら、MJRやモントーレの中古やサンリヤンの最終一邸など現物を見るのもいいと思う。百聞は一見にしかず~~どんな話しよりも現物を見るのが一番。モデルルームを見るよりも、現物を体感するのが一番。但し、MJRⅠⅡは駅から離れているので、騒音や景色ビューなどの比較は慎重にすること。そのうえでどこを選択するのが賢明か、イメージも湧いてくるだろう。
|
227:
匿名さん
[2014-02-08 21:31:22]
ところで、E棟の隣の東側で、アクア新宮との間、現在公園利用者の駐車場になっている場所は、土地の持ち主は「町」なのですか? それともどこかの会社もしくは個人なのか、どなたかご存知ありませんか?
ここが永遠に駐車場である気がしないのですが…。 素人の感覚で見ると、ここも何故公園として取り込まれなかったんだろうという気がしてならないのですが…。 |
228:
匿名さん
[2014-02-08 21:41:03]
公園があるかぎりは永遠に駐車場だと思います。
公園として取り込まれなかったということではなく、 公園を作る際に、この場所を駐車場に選んだというだけの話しでしょう。 |
229:
匿名さん
[2014-02-08 21:53:14]
みなさんが口をそろえて素晴らしいと
言ってる新宮町ナンバーワンの公園なので 駐車場があるのは当然です。 |
230:
匿名さん
[2014-02-08 22:04:31]
つまりそこは自治体の土地であるということですね。安心致しました。
|
|
231:
匿名さん
[2014-02-08 22:11:52]
誰がどうみても個人の土地じゃないでしょ。
公園の一部に駐車場を作ってるんだから。 6時になったらきっちり閉まるし。 |
232:
匿名さん
[2014-02-08 22:14:23]
新宮町の三大公園で遊びましょう
沖田中央公園 湊坂展望公園 ひとまる公園 |
233:
匿名さん
[2014-02-08 22:25:32]
トピズレですが、湊坂展望公園って駐車場ありますか?行きたいのに駐車場がわからずなかなかいけません。
|
234:
匿名さん
[2014-02-08 22:28:03]
ないと思いますよ。
新宮町が一望できます。 夜景もすばらしいです。 お散歩コースとして如何でしょうか? (^_^) |
235:
匿名さん
[2014-02-08 22:32:35]
沖田公園は近隣以外から車で来られてる方も多いので、駐車場なくなったら困ると思います。これから、益々増えそうだし、むしろ、駐車場を拡大したほうがいいのではないかと思うくらいです。
|
236:
匿名さん
[2014-02-08 22:38:09]
沖田公園に来てる人達は、明らかに公園の駐車場は使用してないような気がします。あそこの駐車場いつもガラガラですよ。実際はイケアやABCあたりの駐車場に止めてっていう人がほとんどじゃないかな。
|
237:
匿名さん
[2014-02-08 22:44:46]
>235
駐車場拡大はやめましょう。新宮中央駅前が駐車場だらけになってしまいます。イケアの駐車場だけでも広いのに、このマンションが完成したら、公園隣りもマンションの駐車場になります、車の置き場所をこれ以上増やすと景観を損ねることになるので駐車場は増えてほしくないです。 |
238:
匿名さん
[2014-02-08 22:46:24]
234さんありがとうございます。トピズレに返信ありがとうございます。歩きで行くには遠いですが写真で見るととても綺麗な公園で行きたいと常々思ってました。いつか自転車で行きたいと思います。
|
239:
匿名さん
[2014-02-08 23:06:57]
確かに駐車場のせいで徒歩距離が長くなってますよね。
なかったらいろんな店が近くなるのに。 |
240:
匿名さん
[2014-02-09 00:31:41]
駐車場がなかったらどこから何の店が近くなるんですか?
|
築2年で9階90㎡で2600ならお得だ。中古だからまだ値切れるかな。