プレイス白金を契約された方
まだ入居まで半年強ありますが、
情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2004-12-09 00:33:00
注文住宅のオンライン相談
プレイス白金ブライトレジデンス(契約者限定)
42:
o
[2005-03-06 22:40:00]
|
43:
匿名さん
[2005-03-07 09:32:00]
oさんありがとうございます。
我が家にも昨日電話がかかってきました。 同じようにキャンセルで手付けが返ってくるとのこと!! もっと他に理由があって不安要素が出てくるのでしょうか? 逆に心配になってしまって・・・。 |
44:
匿名さん
[2005-03-08 19:00:00]
キャンセルが多く出た場合どうするのでしょう?価格を下げるとか。。。
|
45:
匿名さん
[2005-03-08 19:57:00]
逆にキャンセル出してもまた完売できると自信あるとか?
|
46:
匿名さん
[2005-03-08 22:35:00]
とてもじゃないけど、問題アリのマンションを好き好んで買う人間がいるのでしょうか?
価格を2割くらいさげれば何とかなるかな。でも買わないし、もし今買っていたら一旦キャンセルして 値段が下がったらかうかだね。 |
47:
min
[2005-03-09 11:13:00]
>問題ありのマンション<
とういのは、個人個人の「購入基準」で違うと思います。 1.駅近 2.通勤時間(六本木、溜池山王、品川、丸の内、全て10分から15分) 3.通学(港区の名門私立が、徒歩圏。文京区エリアの学校も15分から20分) 上記が、我家での購入動機でしたので、価値はほとんど目減りしてません。 もちろん南向きで日当たりが良いという+@があって、「お買い得だな---」とは、思っていましたが・・・ 4.日照 ---->の条件は、月-金の昼間ほとんど自宅にいない人にとってはPriorityが高いわけではない ので、キャンセル後の購入希望者はやはり多いと思います。 |
48:
匿名さん
[2005-03-09 11:18:00]
>minさん
46の方は文面から見て購入者ではないと思います。 スルーしましょう。 我が家はここは周りより割安だと思ったのと、キャンセルしたらこの住所は この値段では2度と買えないと思っているため、気にしていません。 1年半たってもいまだにここより欲しい物件は出てきません。 コストパフォーマンスは悪くないはずですよ。 自信もってください。 |
49:
匿名さん
[2005-03-09 11:41:00]
私もキャンセルを迷っています。気になるのは、日興パレスの窓・ベランダが東向きの予定になっているため、外を眺めたときに圧迫感があったり、プライバシーがなくなるのでは、という点です。
|
50:
o
[2005-03-09 12:12:00]
>>minさん
>>48さん 48さんの仰るとおり、こういうネタって 煽りたがる「愉快犯」がどうしても出てきますので、 気にせず、建設的な議論をしましょう。 ちなみに私は、背景を知りたい、今後の販売方針を知りたいとは 思いますが、キャンセルしたいとは全く思いません。 港区内で、駅近、南向きで、値段が手に届く物件は、 探すの難しそうですから。 また、建て替えリスクを織り込んで契約していたので、 キャンセルを検討する気がないのかもしれません。 (せいぜい15Fくらいと思っていたのは誤算でしたが) これからも情報交換をおねがいします |
51:
匿名さん
[2005-03-09 13:42:00]
日興パレスの件、驚きました。
この物件に対する嫌がらせ?の意味もあるのでしょうか。 |
|
52:
匿名さん
[2005-03-09 23:25:00]
46ですが、購入者です。
正直このような、反応があるとは思わず軽率でした。 すいません。 でも、いろいろ考えてやはりキャンセルしました。マンションの買い替えですが、現在のマンションを 売るときに立地条件に大きく左右されることがわかりましたので。。。 |
53:
匿名さん
[2005-03-10 20:32:00]
部屋のタイプに関わらず同条件でキャンセルを受け付けるというのは、親切なんだか
購入者を迷わせたいのかよくわかりません。 不公平にならないようにということですが、Aタイプ以外でキャンセルする方はどのくらい いらっしゃるのでしょう?はやり、キャンセル住戸が多くなると値崩れして、それによっては 賃貸になったり、住まう方も変わってきたり・・・という環境の変化が気になります。 このマンションのいいところは、東側は別としても価格差があまりなく ほとんどがファミリータイプの住戸で、それなりの所得のある方が購入するという意味では 管理組合運営なども比較的纏まりやすいと思ったからなんですが・・・ 他にはなかなかこういう物件はないので、キャンセルはしない方向で考えていますが 再販売がスタートする前に販売会社に聞いてみてあまりにもキャンセルが多いようだと はやり迷いが生じてしまいますね・・・ |
54:
匿名さん
[2005-03-10 21:57:00]
こういった受け渡し前の重要な変更について、今購入している私達に
文面ではなく、一斉に集めて説明会ならびに相談会などは やっていただけないのでしょうか?? 手付けだけでなく、オプションの分まで返ってくるなんて、今までに前例が あるんでしょうか?? ますます不信感がつもっています。 46さんはちなみに何タイプのお部屋を購入されてたのでしょうか?? お差支えなければ教えてください。 また迷っている方々は何タイプのお部屋ですか? みなさんAタイプ?? |
55:
min
[2005-03-11 10:22:00]
>#53:価格差があまりなくほとんどがファミリータイプの住戸で、それなりの所得のある方が購入するという意味<
私も、同様の考えでプレイスにしました。白金タワ−を選ばなかった唯一の理由もこれにつきます。 タワ−は、ワンル−ムが結構在ったし(おそらく賃貸される)、億ションありで・・・・プレイスみたいなタイプは、 いろいろ見たけど、都心の真中では本当に少なくて希少です。値下げ販売が、一番心配です。 |
56:
匿名さん
[2005-03-11 10:23:00]
ここって長谷工でしたっけ?
手付全額返金って、あの長谷工がですか!? 信じられない・・・。 |
57:
匿名さん
[2005-03-11 15:11:00]
|
58:
匿名さん
[2005-03-11 15:20:00]
|
59:
心配事2つ
[2005-03-11 22:09:00]
1.北西側の化粧タイルの上の、フツウの外壁タイルが、下から見ると、すごく波打っていますよね。
これって気になりませんか?私は気になります。深目地(タイルの側面の1/2以上以上目地がないこと)だと 法令違反で、将来、タイルが落ちてくる可能性があります。施工誤差ならいいのですが。 2.販売される時、南側の印刷工場は、休日、音も、「臭い」もしませんと言われましたが、少し前の日曜日に 印刷工場の方に断って、階段を登り(Dの部屋の前くらいか)、南面を覗いていましたが、すごい、化学薬品のような悪臭 がしました。これって詐欺じゃないと、心底思いました。 やはり、約束と違うということはこんなにショックとは思いませんでした。 私は、日照は我慢できても、臭いだけはどうにも我慢できません。たまたま、日曜日に印刷工場がやっていただけかもしれませんが 日中家に残る家族は、窓を開けられないと思いました。 ちなみに、日興パレスの件は、準工業地域の物件を買ったので、あきらめはついています。なぜなら、非常に安く買えたからです。 |
60:
皆さんどう思いますか?
[2005-03-11 22:19:00]
タイルのぼこぼこは気づきませんでした。明日見に行きます。
臭いは本当にするのですか? 購入後は、印刷工業が、稼動していなかったので、全く臭いませんでした。 というか、気づく機会がなかったかもしれません。 やはり、東面がお買い得だったのですかね? 売主は、日興の件など本当は最初から知っていたのではないかと、不信感はぬぐえません。 皆さん、どう思いますか? |
61:
楽しく住みましょう。
[2005-03-11 22:30:00]
正直なところ、解約する気はないが、なんか納得いかない。
キャンセルされても、価格競争力があると思ってのことだろう。 完売だから、不要な経費も出なかったろうし、少しは値引きしても十分採算がとれると 計算してのことだろう。 自分たちは、反対されている物件を買った。よって、住民運動する権利はないと思う。 やはり、準工業の物件は何かあったね。35年ローンを組むので非常に残念です。 しかし、今となったら住むしかない。 楽しく住みましょう。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
届くようです。
そこで、日影図とか、キャンセルのこととか、今後のスケジュールとか、
が分かるそうですが、どうしても腑に落ちないのが、キャンセルの場合、
全額返金してもらえるという点です。
普通に考えれば、手付け+オプション料金放棄
になるんでしょうが、それも返金してくれるとは。
良心的という見方もできるのですが、事業主も
商売でやっているわけですから、それなりの理由が
あるんでしょうね。
事業主に何らかの落ち度があったのか、それとも
再販売した方が、事業利益があがるのか?
(値上げ?ファンド売却??賃貸物件化???)
どなたか、事情をご存じではありませんか?
>>minさん:
隣接学区は、御田、東町、本村、神応、白金、高輪台
ですが、平成17年度の学校選択で、
白金と本村が抽選になったところをみると、
両校の人気が高いようですね。