旧関東新築分譲マンション掲示板「プレイス白金ブライトレジデンス(契約者限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. プレイス白金ブライトレジデンス(契約者限定)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 

プレイス白金を契約された方
まだ入居まで半年強ありますが、
情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2004-12-09 00:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

プレイス白金ブライトレジデンス(契約者限定)

402: 匿名さん 
[2005-07-01 17:21:00]
三井倉庫の方の対応は1部の人だと思いますが、かなり悪いです。
2度と話したくありません。
「ヤマト以外の業者は階段を使ってもらえ!」なんて最低ですね!
三井の名がついているならもっとキチンとしていただきたい。
こんなに悪い対応の会社は初めてです。
403: 匿名さん 
[2005-07-02 21:24:00]
今日少し掃除をしに行って来ました。内覧会の時よりは、外装がきれいになっており、良くなっていたので安心しました。販売事務所は将来どんなテナントになるのでしょうね。あまり面積がないからコンビニは無理かな。
404: 匿名さん 
[2005-07-02 21:54:00]
401です。うちも今日、ワックスがけに行ってきました。
行ってみたら、エレベーターは住民用、引っ越し業者用などと分けられて、
今日みた限りでは、引っ越し作業もスムーズに流れていた印象です。

あと、マンションの玄関や駐車場のゲートが開きっぱなしなので
結構、いろいろな勧誘の業者が勝手に入り込んでいますね。
引っ越しが一段落するまで仕方ないのかもしれませんが、
自分たちで注意していくしかなさそうです。
皆さんもお気を付けて!

405: 匿名さん 
[2005-07-02 22:08:00]
そうそう、今日ピンポーンってなるので誰かなと思ったら外部の業者でした。フローリングと排水の確認と説明とか言うので最初はなんだか分かりませんでした。
406: 匿名さん 
[2005-07-03 21:44:00]
引越しは今度の週末なのですが、今日事前準備に行ってきました。 エレベータはヤマトが養生していますが、
床は養生材が掛かっていない隙間があるし、入口上部の養生は垂れ下がっている。テープでの固定もつぎはぎ
だらけで、保護テープなしに直接エレベータの壁に貼ってあるところもあるなど、素人がやったのかという
出来栄えです。日通だったら、もう少しましな仕事をします。 三井倉庫には元々期待していなかったけど、
ヤマトも所詮宅配便の会社だと思いました。
407: p 
[2005-07-04 00:56:00]
私のところも今度の週末引越しなのですが、今日事前の準備に行ってきました。
そのとき、ちょっとショッキングなことに気付きました。
キャンセル住戸がまだ販売中のこの段階でお伝えするのに迷いはあるのですが・・

夕方になって、事前準備が終わって帰ろうと思い、部屋の窓をすべて閉めた時に、
かすかながら、でもくっきりと、どこからかジャズと思われる音楽が聞こえて来た
のです。特にベースのずんずんと響く音がリズミカルに聞こえました。

部屋の中で耳を澄ますと聞こえる程度なので、決して大きな音ではありません。
でも隣家と接しているリビングの壁側方向、そしてトイレの中でも聞こえるので、
気になって音の出所を探してみたら、何と真上の家でした!

上の家の外廊下に面した部屋の窓が開いていて、そこから音楽が漏れていたので
分かったのですが、廊下で聞こえる音から判断するとそれほど大きな音量だとは
思えませんでした。それなのに階下の私の部屋で音が聞こえるのはひょっとして・・

こちらの掲示板の「長谷工はどうでしょう?」スレッドで激しい議論がなされている
二重壁の「太鼓現象」なのでしょうか?
今まで私が住んで来たマンションは、すべて直壁クロス張りで、壁から音が漏れて
聞こえてことはありません。こんなことは初めてのことです。

神経質かも知れませんが、深夜に聞こえて来ないことを祈るばかりです。
408: 匿名さん 
[2005-07-04 20:47:00]
養生はたしかによくないですね。
エレベータの入り口付近など、床のタイルがむき出しで、
引っ越しが全部終わるころにはどうなっていることやら・・・。
はがれかけの養生も、こまめに貼り直してほしいです。

407さんご指摘の件はショックです。
外界に対する防音はなかなかいいと思っていたので、
建物内部のことまで考えが至りませんでしたが、
本当に、深夜の音の響きがちょっと心配ですね。
すでにご入居の方で、何かお気づきのことがあれば
ぜひ教えてください。

409: 匿名さん 
[2005-07-05 04:23:00]
週末プレイスに行ったところ、再販売の登録は全部埋まったと営業マンの方にお聞きしました。あとはローンが組めるかというところですね。
これで一安心で入居できますね。7月中は引越できぜわしいですが、落ち着いたらロビーもなかなか風格あってよかったです。
410: 匿名さん 
[2005-07-05 19:07:00]
今日見たらすでに販売事務所には完売御礼の紙が貼られていました。
いろいろ騒いだわりにはあっさり売れましたね。
411: 匿名さん 
[2005-07-05 21:05:00]
それだけ我々の見る目があったということですね。
412: 匿名さん 
[2005-07-06 15:27:00]
完売、よかったですね。

我が家は昨日無事に引越しが終わりました。
内覧会であんなに細かい傷も直してもらったのに、引っ越し終わったらあっという間に床は傷だらけ(涙。。)
自分たちでリモコンを落としたり、水たらしたりして、大騒ぎしています。

フローリングワックスをしてもらったのですが、あまり効果はないのかなぁ。
床に手やひじをつくと跡がばっちりついてしまいます。 こういうのをさっととるモップとかないですかね。。
ダスキンのおいていったものはかなりこすらないと取れません。
ダスキンモップは薬品がついていそうで、あまりこするとせっかくのコーティングが取れる気もするし。。

ワイシャツのクリーニングが回数券で199円、という店を見つけましたが、
これより安いところをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

では皆様、これからもよろしくお願いします。
413: 匿名さん 
[2005-07-06 15:58:00]
エレベーター、もう内側はすっかり傷だらけですよ〜。
ドア部分には台車の高さにひっかき傷がついていて、
その上からテープを貼っているせいか
ドアの開閉時におかしな音がするし・・・。
もう少しちゃんと養生してほしいですね。
引っ越し業者さんも、がんがん荷物を詰め込むので、
全戸の入居が終わるころにはボロボロになってしまいそうです。
414: 匿名さん 
[2005-07-06 19:26:00]
413さんのご指摘のような点は、後で引越し業者が直したり、清掃
してくれるのでしょうか。まさか三井倉庫がやりっぱなしで逃げるなんて
ないよね。
信用していいのかどうだか、評判悪いし。
415: 匿名さん 
[2005-07-06 22:44:00]
皆さんベランダに敷くタイルはどうされますか?どこか良いものが安く手に入りますか?
416: 匿名希望 
[2005-07-06 23:11:00]
はじめて書き込みます。私はごく最近、プレイスの再販売を本当に偶然に見つけ、「とりあえず見学だけでも」の自由な感覚で足を運びました。
港区のマンションを中心に見て回ってきた私としては、プレイスは高級感にこそいくらか劣りますが、平米当たり価格、立地条件について抜群と思い、2週間で購入を決意しました。
偶然このサイトを知り、悪臭の件や音楽を大音量で聴く人がすんでいるなど、問題はあるようですが、居住者の間で話合うなど、問題を穏便に解決できることについては、すすんで議論していきたいと思っています。
再販売の販売状況は聞いた範囲内ではなかなかよかったようです。倍率の低い(値段の高い)物件で10倍弱、人気があるのは20倍弱だったそうです。
私は中層階に住むことになっておりますが、中層階にすでにある問題点など、もしご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけたら嬉しいです。
今後、よろしくお願いいたします。
417: p 
[2005-07-07 01:01:00]
>416さん
ご契約おめでとうございます。今後ともよろしくお願いします。
再販売では、かなり高倍率だったのですね。正直申し上げて驚きました。

ところで、日興パレスの建て替えについては充分な説明はあったのでしょうか?
中層階とのことですから、多少なりとも日照に影響を受けると思いますが、この
点は購入に当たってデメリットにはなりませんでしたか?

そもそも、南棟でかなりキャンセルが発生したのは日興パレスの建て替え問題が
直接のきっかけでしたから。

ちなみに私が報告しました音楽の音漏れの件、決して大音量で聴いていた訳では
なかったですよ。ただ、窓を閉め切った静かな部屋の中で、壁伝いに音が漏れて
聞こえて来たのは事実です。気にしなければ大して問題にはならない程度ですが。
418: Libra 
[2005-07-07 11:59:00]
今週引っ越しました。宜しくお願いいたします。
確かに引越しの段取りなど100%満足いくものではありませんでしたが、
三井不動産販売の営業の方が荷物を運んだり、トラックの駐車スペースを初期の説明以上に確保しようと努めていたりと
それなりにやられているのではないかと考えています。
私のrequirementが低いだけかもしれませんが、許容の範囲内ではと考えます。


それにしても床。。。やわらかいですねぇ。。皆さん気をつけましょう(そのうち気にならなくなるのかな。。)。
419: かおらっく 
[2005-07-07 12:19:00]
販売事務所は地権者の方が入られると聞いています。
昭和初期までプレイスのあたりで牧場(!!!)を経営されていた方のご子孫だそうです。
(近所の散髪屋情報ですので、ガセだったらごめんなさい)それにしても牧場だったなんて。。。びっくりです。
420: 匿名さん 
[2005-07-07 23:16:00]
はじめまして、キャンセル住戸の購入をしたものです。
すでにおひとり書き込まれているのでその2ですね。

>417さん
日興パレスの立て替えの件についてはちゃんと説明してもらいました。
ただ私は、現地を見に行く前にこちらのやり取りを見て、最初に販売事務所の方にその件を
質問したからかもしれません。こちらに書いてあることと同じことを説明してくれました。
ですので、ある程度納得して登録しました。
加えて仮契約の時に購入した部屋に関しての日照時間について書いてある資料も見せてもらいました。
もちろん日興パレスが20F建てに立て替えたら・・・のシュミレーションについてです。
ですので、その点については納得して本契約に望みます。

現在も近所にいるので明かりがつき始めているのがよく見えます。
実際の引越しは秋口くらいになってしまうかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
421: 匿名さん 
[2005-07-08 10:50:00]
420さん、お仲間になれてうれしいです。
今もご近所ということでいろいろスーパーやクリーニング、病院等
の情報を今後もいろいろ聞かせてください。
ご近所の方が買われると住みやすい地域なのかと安心できます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる