リビオ堺ステーションシティの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319040/
所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.36平米~85.22平米
売主・事業主:新日鉄興和不動産 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
復代理:ロイヤル不動産販売
物件URL:http://sakai216.jp/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 日鉄コミュニティ
[スレ作成日時]2014-01-23 16:46:15
リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕
861:
マンション住民さん
[2015-05-26 22:32:06]
|
||
862:
マンション住民さん
[2015-05-27 00:01:52]
|
||
863:
マンション住民さん
[2015-05-27 01:53:34]
|
||
864:
マンション住民さん
[2015-05-27 01:58:30]
選挙と同じで、自分の目で見て足を運ばなければ権利は行使できません。
「連絡事項は掲示板」と決まっているのですから定期的に見ましょう。 怠慢で見ない人が「聞いていない」と騒ぐのは馬鹿らしいです。 |
||
865:
マンション住民さん
[2015-05-27 10:45:23]
掲示物は見たほうがいいですね
個々に関係ある無い別にして |
||
866:
マンション住民さん [ 20代]
[2015-05-27 13:11:08]
掲示板に行けば済む事
|
||
867:
マンション住民さん
[2015-05-28 14:35:03]
廊下はペットのトイレではありません。
|
||
868:
マンション住民さん [男性 40代]
[2015-05-28 18:04:49]
毎朝思うがここの住人はなぜ玄関先に傘を置きっ放しにするんだろ
玄関内に入れろって思う 自分家の景観を悪くしてる 捨ててやろうか |
||
869:
マンション住民さん
[2015-05-28 19:25:21]
犯罪予告ですか?
|
||
870:
住民さんC [女性 30代]
[2015-05-28 22:13:13]
|
||
|
||
871:
マンション住民さん
[2015-05-28 22:17:27]
小汚い生協の箱やら、自転車、玄関マット、植木鉢まで置いている人がいるのに、
傘だけになんでそんなに執着するんでしょうか(笑) |
||
872:
マンション住民さん
[2015-05-28 22:41:47]
多分リビオ住民ではないと思われる高齢者の男性が
夕方、北側から歩いてきて、例のリビオ私有地通路を 通るつもりだったみたいでした。 ちょうど正面玄関から出てきた私と遭遇したら 気まずそうに立ち止まって注意書をチラッと見て 南方へ去って行きました。 読んでるふりみたいでした。 いつも通り抜けてるんでしょうね。 その男性、歩きタバコだったんですよ! |
||
873:
マンション住民さん
[2015-05-29 12:35:39]
|
||
874:
マンション住民さん [ 20代]
[2015-05-29 15:31:35]
ホンマに。管理事務所に言えや。
最近、マンション内の事件があるから、怖い怖いわぁ |
||
875:
マンション住民さん
[2015-05-29 16:13:56]
あんまりゴチャゴチャ言うと殺人事件まで発展する世の中です。
目に余る事以外は荒立て無いほうが無難 |
||
876:
マンション住民さん
[2015-05-29 17:08:29]
洗面所の防水パンですが、泡とか水が溢れてきませんか?
|
||
877:
マンション住民さん
[2015-05-29 17:13:37]
868さんとと870さんは同一人物?
こんなカキコミ・・・ もし誰かの傘がなくなってしまって その持ち主が被害届け出したら 取り調べの対象になるかもしれませんよ。 解決できるようにみんなで情報交換する コミュニティサイトでなければ。 |
||
878:
マンション住民さん
[2015-05-29 17:34:57]
>>876
早くも詰まってますか?排水口に糸くずや洗剤のカスたまってませんか? |
||
879:
マンション住人
[2015-05-29 21:40:56]
>>878
それはないんですが、工務店さん曰く洗剤と柔軟剤の相性が悪いのでは…と。そんな事あるのかな? |
||
880:
マンション住民さん
[2015-05-29 22:02:06]
>>879
以前、住んでたマンションも同じ様な事ありましたが排水口を掃除してパイプマンで流したらおさまりましたが |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
掲示板もっと目立つ場所に移したほうが良いかも。
メールボックスに行かない人は情報を目にする事無いからです。