新日鉄興和不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 堺区
  6. リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-06-28 19:10:47
 

リビオ堺ステーションシティの契約者専用スレです。
契約者以外の方はご遠慮下さい。
有意義な情報交換の場にしましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319040/

所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.36平米~85.22平米
売主・事業主:新日鉄興和不動産 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
復代理:ロイヤル不動産販売

物件URL:http://sakai216.jp/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2014-01-23 16:46:15

現在の物件
リビオ堺ステーションシティ
リビオ堺ステーションシティ
 
所在地:大阪府堺市堺区戎島町2丁62番1(地番)
交通:南海線 「堺」駅 徒歩3分
総戸数: 216戸

リビオ堺ステーションシティ〔契約者専用〕

402: 入居済みさん [女性 20代] 
[2015-02-13 00:28:22]
>>401
そういうものなんですね。
バケツにためて洗濯機、私もやってみます!
ありがとうございます。
403: [女性 30代] 
[2015-02-13 13:38:13]
 マンションが建つとしたら前の空き地ではなく道向かいの府営団地のほうだと思います。近々解体工事が予定されてるとか・・・
404: 入居済みさん [男性 70代] 
[2015-02-13 21:40:13]
お向かいの府営戎島団地の工事は耐震化改修工事とか
405: 入居前さん [女性 40代] 
[2015-02-14 06:12:35]
戎島団地、去年の火事のあと
この間、工事して綺麗にしてましたもんね
解体は考えにくいですね
406: 住民さんA 
[2015-02-14 12:32:52]
解体じゃなく西側の棟が改修と違いますか?
407: マンション住民さん 
[2015-02-14 19:13:34]
駐車場はゆっくり走りましょう!狭いところを勢いよく飛ばす方がいますから
カーブミラーなどで対向に気をつけましょう
408: 入居前さん 
[2015-02-14 20:16:31]
玄関ドア、バッと開けられると怖いですね。
409: マンション住民さん 
[2015-02-14 23:19:12]
彩都コーポレーションのハウスケア説明ってみなさんもう聞かれましたか?
先日部屋に来てもらって話を聞いたんですが、
浴槽のコーティングなど勧められてどうしようか迷っています。
410: マンション住民さん [ 30代] 
[2015-02-15 07:43:54]
駐車場。

間隔狭いのにミラーたたまない車。

畳んでください。。。
411: マンション住民さん 
[2015-02-15 14:51:31]
もうすぐ
引っ越します。
もう住んでる方々、
結露はどんなもんですか?
吹かなくても
昼には乾く程度か
ほっとくとサッシの敷居
に水がたまってしまう程度か・・・。
412: 引越前さん 
[2015-02-15 14:52:09]
もうすぐ
引っ越します。
もう住んでる方々、
結露はどんなもんですか?
吹かなくても
昼には乾く程度か
ほっとくとサッシの敷居
に水がたまってしまう程度か・・・。
413: 入居前さん [男性 30代] 
[2015-02-15 15:32:05]
我が家は来週引っ越しますが、確かにパーキング間隔は狭いですがこんなもんだと思いますよ。パーキングから住居に繋がるゲートも良いですが付いてる方が珍しいのでは。向かいのアーバンは円高時期の物件です。比較するとキリがないので前向きに良い箇所を見つけて気分良く過ごしましょうね。マナーある暮らしが出来ればそれだけで気分の良いものです。お互いを思いやる気持ちで繋がりある住まいになる事を願います。
414: 入居済みさん 
[2015-02-15 15:36:28]
>>412
こんにちは。結露は24時間換気すると結露出ないと教えて頂きましたよ。水槽をおくだけでも結露箇所は増えるみたいです。
415: 入居前さん [女性 40代] 
[2015-02-15 16:25:08]
鍵の引き渡しのときに、複層ガラスに
できるようなことを言ってましたが
お値段とか聞いた方いらっしゃいますか?
416: 入居予定さん 
[2015-02-15 19:25:04]
>>413
なんか業者さんみたい
417: 引越前さん 
[2015-02-15 19:57:58]
>>414
ありがとうございます。
今までのマンションにも
換気機能ついてましたが
やっぱり結露は
ありましたもんで。
その当時は結露がマシになると
いう程度の説明でした。
リビオでも多少はでるかもしれませんね。
もう住んではる方々の
お部屋は今のところないですか?
お部屋の階層と方角にも
かなり差があると思いますが。

418: 入居前 
[2015-02-15 20:05:41]
工場側のお部屋の方、平日の昼間の騒音はどんな感じでしょうか?
これから引っ越すのですが今から少し心配しています。
419: 入居済みさん 
[2015-02-15 23:33:30]
>>417
414です。我が家は南東側です。複層ガラスにしていません。最初(まだ数日ですが。。。)朝晩の結露ありましたが換気続けると全然結露無いですよ。不思議なくらいに。早々にカビは避けたいので冬場は電気代かかるけど24時間換気します。黒カビとか一度付いたら取れないので。
420: マンション住民さん 
[2015-02-16 00:20:57]
そんなに心配することはないでしょう
421: マンション住民さん 
[2015-02-16 01:09:12]
フローリングのUVコーティングってされてる方いますか?
オプションにはありませんでしたが禁止なのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる